虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/25(水)07:30:49 ミサイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/25(水)07:30:49 No.1116416686

ミサイルに戦車がくっ付いてるの男の子って感じだよね

1 23/10/25(水)07:36:56 No.1116417338

戦車にミサイルがくっついてるのが男の子だよ

2 23/10/25(水)07:44:07 No.1116418127

戦車じゃねーじゃねーか!

3 23/10/25(水)07:48:55 No.1116418759

そういえばミサイル戦車ってないのかな 素人からすると最強そうに見えるが

4 23/10/25(水)07:50:45 No.1116418984

このミサイルの土台フレームだけ見てもやべー価格してそうだ

5 23/10/25(水)07:54:43 No.1116419487

いい感じにボケているせいでAIで生成した画像に見える

6 23/10/25(水)07:56:35 No.1116419727

>そういえばミサイル戦車ってないのかな >素人からすると最強そうに見えるが 主砲からミサイル発射できる戦車もあるよ 全く主流にはなれなかった

7 23/10/25(水)07:58:11 No.1116419931

>主砲からミサイル発射できる戦車もあるよ >全く主流にはなれなかった 装填も発射もめんどくさそうだもんな…

8 23/10/25(水)08:00:34 No.1116420256

ガドフライって名前がダトフライを思い出させる

9 23/10/25(水)08:27:01 No.1116424737

昔ガネフっていうこんな感じのプラモあった

10 23/10/25(水)08:29:36 No.1116425133

>そういえばミサイル戦車ってないのかな >素人からすると最強そうに見えるが フルシチョフの命令を受けてソ連が色々作ってた 主流にならなかったので察して

11 23/10/25(水)08:30:24 No.1116425261

ガンランチャーは東側では標準装備だし…

12 23/10/25(水)08:34:35 No.1116425897

ミサイルが撃てる大口径砲じゃなくてミサイルも撃てる125mm砲が主流なのでちょっと察してほしいロケット戦車の末路

13 23/10/25(水)08:34:58 No.1116425957

ミサイル戦車は結局それしかできないで通常砲の戦車の方が色々出来るからな 1発当たりが高コストだし歩兵の携帯対戦車ミサイルも発達してわざわざ装甲車両を専用にする意味が薄れた ADATSとか対地対空両用で撃てる対空戦車はあるけど最前に出る様なのじゃないからね…

14 23/10/25(水)08:35:06 No.1116425975

昭和の特撮に出てきそうだ

15 23/10/25(水)08:37:53 No.1116426421

>そういえばミサイル戦車ってないのかな >素人からすると最強そうに見えるが 一時期作られたけど実用性なかったんだろうな廃れたよ

16 23/10/25(水)08:38:36 No.1116426526

>ガンランチャーは東側では標準装備だし… あれも遠距離の命中精度で負けてるから搭載ってのがな

17 23/10/25(水)08:43:29 No.1116427273

ミサイルでアウトレンジするなら戦車ほどの装甲は要らないし APCにミサイルランチャー載せたようなものなら各国色々持ってるよね

18 23/10/25(水)08:45:28 No.1116427597

数撃つのは勿体無いけどお守りとしては凄く便利だよねATM

19 23/10/25(水)08:46:50 No.1116427820

>数撃つのは勿体無いけどお守りとしては凄く便利だよねATM 冷戦末期に就役したIFVって大体自衛用に対戦車ミサイル搭載してるよね

20 23/10/25(水)08:47:32 No.1116427924

シェリダンいいよね…

21 23/10/25(水)08:55:52 No.1116429363

M60A2のほうが好き…

22 23/10/25(水)08:56:30 No.1116429467

>>数撃つのは勿体無いけどお守りとしては凄く便利だよねATM >冷戦末期に就役したIFVって大体自衛用に対戦車ミサイル搭載してるよね 西側のは冷戦期を過ぎると今度はその規模のミサイルに F&FやLOAL機能が求められるようになって IFVに求められる近距離での即応性や適度な省コストさが消えて オプション化してくのが残念(WT脳)

23 23/10/25(水)09:07:30 No.1116431526

骨董品になりつつあったホーク君もまだまだ活躍出来るのがわかったし廃止は一旦中止にしない?

24 23/10/25(水)09:17:17 No.1116433204

ごくひ ごくひ

25 23/10/25(水)09:35:22 No.1116436797

ジオンにありそう

↑Top