23/10/25(水)01:02:17 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)01:02:17 No.1116384937
そろそろイクサランプレビュー始まるよ
1 23/10/25(水)01:02:56 No.1116385093
https://www.youtube.com/watch?v=Szm0yzSUUm0
2 23/10/25(水)01:03:11 No.1116385145
恐竜で緑に希望を
3 23/10/25(水)01:04:31 No.1116385457
公式ストーリー読んでみたけどなにこれマタンゴ?
4 23/10/25(水)01:04:34 No.1116385471
ディスカバーとは
5 23/10/25(水)01:05:31 No.1116385683
地球空洞説だこれ
6 23/10/25(水)01:05:36 No.1116385706
表示早すぎてカード読み切れねえ 誰かが纏めたやつみるしかないか
7 23/10/25(水)01:05:40 No.1116385722
カード表示時間が短すぎる…!
8 23/10/25(水)01:06:18 No.1116385863
この速さだと俺の英語力ではマナコストとスタッツくらいしか理解できない
9 23/10/25(水)01:06:24 No.1116385892
友好ミシュラか
10 23/10/25(水)01:06:26 No.1116385896
空洞説くらい知ってるわ!なんか冥界とかあるんでしょ!
11 23/10/25(水)01:06:38 No.1116385958
友好色もミシュラン来るんだ名前までサイクルで
12 23/10/25(水)01:06:57 No.1116386043
https://twitter.com/mtgjp/status/1716847970153586876 公式メでもまとめられるからそっち見れば ええ!
13 23/10/25(水)01:06:58 No.1116386045
結構強いな
14 23/10/25(水)01:07:54 No.1116386254
んー他にクリーチャーいる前提のミシュランか…
15 23/10/25(水)01:08:02 No.1116386284
最近はこの手の10枚サイクルに間そんなに空けなくなってるよね
16 23/10/25(水)01:08:08 No.1116386313
ラマ…?
17 23/10/25(水)01:08:28 No.1116386377
トークン3倍は受ける
18 23/10/25(水)01:08:39 No.1116386417
赤白ならもっと嬉しかったな…
19 23/10/25(水)01:08:42 No.1116386430
>最近はこの手の10枚サイクルに間そんなに空けなくなってるよね バトランはよ出せ
20 23/10/25(水)01:09:12 No.1116386544
成長儀式再録?
21 23/10/25(水)01:09:35 No.1116386659
イトリモク再録か
22 23/10/25(水)01:10:01 No.1116386758
発見?
23 23/10/25(水)01:10:16 No.1116386826
なんかつええと思ったらイトリモクかよ
24 23/10/25(水)01:10:45 No.1116386965
おマルコム
25 23/10/25(水)01:11:10 No.1116387056
https://twitter.com/mtgjp/status/1716849230093193529 クイントリウス君なかなか良さげじゃない?
26 23/10/25(水)01:11:10 No.1116387061
ストーリーに出てた男セイレーンだ エスパーレジェンズ入りそう
27 23/10/25(水)01:11:32 No.1116387137
なんだ?歌声カウンター?
28 23/10/25(水)01:11:40 No.1116387174
マルコムいい感じだな
29 23/10/25(水)01:11:57 No.1116387234
https://twitter.com/mtgjp/status/1716849664585351191 ヴィトがデーモンになっとる
30 23/10/25(水)01:12:13 No.1116387298
発見?
31 23/10/25(水)01:12:55 No.1116387468
プレイヤーにダメージ与えたらカウンター乗せてルーティング 4つ以上乗ってたら捨てたカードコストなしでキャストしていいよ…はまあ発動機会なさそうだけど除去吸ってくれるか
32 23/10/25(水)01:12:55 No.1116387469
発見がわからんと何も言えん
33 23/10/25(水)01:14:23 No.1116387780
なんだ今の合体メカ壁画…
34 23/10/25(水)01:14:37 No.1116387838
オーコの頃の食物?みたいなこと起きてる
35 23/10/25(水)01:15:21 No.1116387988
アンチャーテッドの舞台になりそう
36 23/10/25(水)01:15:45 No.1116388074
>オーコの頃の食物?みたいなこと起きてる プレビューじゃよくあることだな 特に注釈が消えやすいPWだと尚更
37 23/10/25(水)01:16:08 No.1116388162
見上げた空にも地面があるアートが雰囲気良くて出てくるカード全部好き…
38 23/10/25(水)01:16:13 No.1116388184
なんか思ったよりスピリット多いな
39 23/10/25(水)01:16:39 No.1116388294
アディオス!
40 23/10/25(水)01:16:56 No.1116388367
星のコンパス?
41 23/10/25(水)01:17:07 No.1116388413
新イクサランのスピリット なんか明るいのに不気味感強いな……
42 23/10/25(水)01:18:14 No.1116388649
発見はたぶん2009年メカニズム(=続唱)の亜種ってやつだろ
43 23/10/25(水)01:19:01 No.1116388843
チャット欄で戦慄大口が求められすぎててダメだった
44 23/10/25(水)01:19:41 No.1116389010
TheAncientOneってかっけぇな
45 23/10/25(水)01:19:46 No.1116389031
逆昇殿ってこと?
46 23/10/25(水)01:20:21 No.1116389157
>チャット欄で戦慄大口が求められすぎててダメだった 印象に残るほどの過密な再録で派生まで作られたからな…ここで出なきゃ嘘ってもんだ
47 23/10/25(水)01:20:29 No.1116389180
お洒落なファンガストークンだな
48 23/10/25(水)01:20:42 No.1116389249
クラフトとは
49 23/10/25(水)01:21:03 No.1116389327
続唱だこれ!
50 23/10/25(水)01:21:05 No.1116389336
>お洒落なファンガストークンだな 今出たけど地下にキノコ帝王いるしな…
51 23/10/25(水)01:21:26 No.1116389401
発見は数字の大きさ大正義だな
52 23/10/25(水)01:21:38 No.1116389449
手札に加えてもいい続唱みたいなこと?
53 23/10/25(水)01:21:46 No.1116389468
続唱の手札に加える版?
54 23/10/25(水)01:21:51 No.1116389491
以下じゃなくて等しいって言ってた?
55 23/10/25(水)01:21:55 No.1116389504
マップトークンはあの地図かと思ったら流石にそんなわけがなかった
56 23/10/25(水)01:23:50 No.1116389941
顔にキノコ生えてる海賊キモい…
57 23/10/25(水)01:24:44 No.1116390128
調整版とはいえ続唱もう一回やるのね…
58 23/10/25(水)01:24:56 No.1116390176
血編み髪の亜種だ
59 23/10/25(水)01:25:11 No.1116390227
マナコスト参照じゃ無くなった代わりにハンドに加えることも選べる続唱かな
60 23/10/25(水)01:25:19 No.1116390255
めちゃくちゃ調整されてるな…
61 23/10/25(水)01:26:16 No.1116390446
野茂み歩きー!早く来てくれー!!
62 23/10/25(水)01:26:28 No.1116390488
見るんじゃなくて公開かー
63 23/10/25(水)01:26:34 No.1116390512
前回クソ弱かったからって今回かなり弾けてないか???
64 23/10/25(水)01:26:36 No.1116390521
このマーフォーク結構強くない?
65 23/10/25(水)01:26:40 No.1116390530
1/1/1探検はすごい
66 23/10/25(水)01:26:45 No.1116390545
赤単相手の弾除けに良さそうな1/1
67 23/10/25(水)01:27:30 No.1116390693
やってること地味な気がするけど1/1/1ハンド+1か1/2/2か…
68 23/10/25(水)01:27:50 No.1116390757
>1/1/1探検はすごい こういうのだよ緑が求めていたのは
69 23/10/25(水)01:28:05 No.1116390809
青にもスレイベンの検査官がついに……
70 23/10/25(水)01:28:19 No.1116390864
結構強そうに見えるブレードホイール戦車
71 23/10/25(水)01:28:19 No.1116390865
機体だ久しぶり
72 23/10/25(水)01:28:31 No.1116390899
インディみたいな罠だ
73 23/10/25(水)01:28:34 No.1116390915
ウンチバベク
74 23/10/25(水)01:28:42 No.1116390937
すげえ馬鹿みたいな絵面だけど結構強いなこの回転ノコギリ…
75 23/10/25(水)01:28:53 No.1116390961
除去ついて置物が残るってなんかやりそう
76 23/10/25(水)01:29:08 No.1116391011
搭乗1だからダニで乗れるの強そう
77 23/10/25(水)01:29:14 No.1116391032
墓地ファクト追放でもいいのは強いな
78 23/10/25(水)01:29:30 No.1116391093
ストリクスヘイヴンの象PWの火残ってたのか
79 23/10/25(水)01:29:59 No.1116391189
>ストリクスヘイヴンの象PWの火残ってたのか なんなら覚醒してたの!?ってなった
80 23/10/25(水)01:30:09 No.1116391221
赤白ファストランドほしかったな
81 23/10/25(水)01:30:19 No.1116391260
起動型能力限定2マナ出るのはクリーチャーにいたけどファクト版か
82 23/10/25(水)01:30:41 No.1116391339
そういえば罠じゃなかったのか
83 23/10/25(水)01:31:10 No.1116391427
タップインランドつえー
84 23/10/25(水)01:31:14 No.1116391439
続唱ランド!?
85 23/10/25(水)01:31:25 No.1116391473
とんでもない土地見えた気がする
86 23/10/25(水)01:31:55 No.1116391554
アンコにしてはと思ったが条件付きミシュランか
87 23/10/25(水)01:32:07 No.1116391594
アンコのミシュラン?
88 23/10/25(水)01:32:14 No.1116391615
基本的に打率低い気がする赤白だけどクイントリウス流石に強そうに見える
89 23/10/25(水)01:32:17 No.1116391625
https://twitter.com/mtgjp/status/1716854430103118122 X探検はむしろ墓地肥やしに使われそうだな
90 23/10/25(水)01:33:09 No.1116391795
>基本的に打率低い気がする赤白だけどクイントリウス流石に強そうに見える あとはわざわざ赤白を一緒に使ってなおかつ5マナ出るデッキがあるかだな…
91 23/10/25(水)01:33:57 No.1116391945
クイントリウスカペナペスと同じ香りがする
92 23/10/25(水)01:34:07 No.1116391977
fatalityカウンターを取り除けば何回でも利用可能か…
93 23/10/25(水)01:34:15 No.1116392001
このマルコムX大丈夫なやつ?
94 23/10/25(水)01:34:26 No.1116392040
>>基本的に打率低い気がする赤白だけどクイントリウス流石に強そうに見える >あとはわざわざ赤白を一緒に使ってなおかつ5マナ出るデッキがあるかだな… 周囲によるけど久々に良い感じの赤青白のコントロール組めるんじゃない?
95 23/10/25(水)01:34:56 No.1116392160
>このマルコムX大丈夫なやつ? マナ払わないならX=0
96 23/10/25(水)01:34:58 No.1116392171
アブエロどのカードでも穏やかな顔してんな!
97 23/10/25(水)01:35:08 No.1116392200
ショーケースかっこいいな
98 23/10/25(水)01:35:27 No.1116392263
>周囲によるけど久々に良い感じの赤青白のコントロール組めるんじゃない? -3でカウンター手札に加えるだけじゃね…
99 23/10/25(水)01:35:31 No.1116392283
>周囲によるけど久々に良い感じの赤青白のコントロール組めるんじゃない? 最近はどのフォーマットもコントロールに赤取るメリットがどんどんなくなってるのとトライオームがない…
100 23/10/25(水)01:35:39 No.1116392307
警戒トランプル速攻デカブツいいねえ
101 23/10/25(水)01:35:40 No.1116392312
ゲーミングエレファント!
102 23/10/25(水)01:35:45 No.1116392324
あんまりやばみを感じる統率者いなさそう
103 23/10/25(水)01:35:52 No.1116392351
RAMP-TERいいな
104 23/10/25(水)01:36:06 No.1116392392
ファクト技術が入ってくるとネオンインクでゲーミングになるんだな…
105 23/10/25(水)01:36:42 No.1116392509
土地めっちゃおしゃれ
106 23/10/25(水)01:36:58 No.1116392554
チャリスきたか…
107 23/10/25(水)01:36:59 No.1116392559
チャリス再録!
108 23/10/25(水)01:37:06 No.1116392580
まーたクリプト
109 23/10/25(水)01:37:06 No.1116392581
チャリスフルアート来るんか 買わないと
110 23/10/25(水)01:37:46 No.1116392701
アステカチャリスいいなあ
111 23/10/25(水)01:37:49 No.1116392708
>まーたクリプト もっとくばれ
112 23/10/25(水)01:37:50 No.1116392714
今回もしかしてマスターズだった?
113 23/10/25(水)01:38:18 No.1116392784
魂の洞窟は洞窟じゃないんですか…?
114 23/10/25(水)01:38:19 No.1116392788
再録めちゃ気合入ってるな
115 23/10/25(水)01:38:23 No.1116392803
またマスターズ
116 23/10/25(水)01:38:31 No.1116392829
ボックストッパーは良い文明
117 23/10/25(水)01:38:36 No.1116392841
チャリスはシンボル違ってなかった?
118 23/10/25(水)01:38:37 No.1116392843
ゲスト枠封入率地獄だからなぁ…
119 23/10/25(水)01:39:07 No.1116392934
正直出ないからな…
120 23/10/25(水)01:39:19 No.1116392982
>チャリスはシンボル違ってなかった? ボックストッパーのだね だからまぁ再録と言ってもオマケ枠
121 23/10/25(水)01:39:20 No.1116392984
イクサランだろ なんかやけに強そうなんだが
122 23/10/25(水)01:40:18 No.1116393148
ローテ見送った今のスタンに食い込むならこれくらいはないと…
123 23/10/25(水)01:41:15 No.1116393343
マルコムが一番やばそう
124 23/10/25(水)01:41:27 No.1116393384
部族カード全く見えないけど部族は今回フィーチャーしないのかな
125 23/10/25(水)01:41:29 No.1116393391
0マナサクリ台来たじゃん かなり強い
126 23/10/25(水)01:41:39 No.1116393422
マナかからないサクリ台は久しぶりかな
127 23/10/25(水)01:41:59 No.1116393497
友好ミシュランくるのかよ!
128 23/10/25(水)01:42:02 No.1116393507
チャリス別に安くならないやつ!
129 23/10/25(水)01:42:10 No.1116393524
マルコムは呪文踊りみたいになんか結局悠長で終わりそう
130 23/10/25(水)01:42:17 No.1116393547
だいたい使われてる気がする軽くてマナもかからないサクリ台
131 23/10/25(水)01:42:18 No.1116393552
このサクリ台かなり強くて好みだ
132 23/10/25(水)01:42:21 No.1116393560
控えめな伝説と思ったらアンコだった
133 23/10/25(水)01:43:09 No.1116393698
>マルコムは呪文踊りみたいになんか結局悠長で終わりそう 除去吸ってくれるのが主で達成できたら儲けものって感じだろう
134 23/10/25(水)01:43:11 No.1116393706
落魄と炸裂がわかりにくいな
135 23/10/25(水)01:43:24 No.1116393758
軽くてターン制限もないサクリ台久々だなぁ
136 23/10/25(水)01:43:35 No.1116393797
>除去吸ってくれるのが主で達成できたら儲けものって感じだろう 今の呪文踊りもそんな感じに使われてる?
137 23/10/25(水)01:43:37 No.1116393800
>マルコムは呪文踊りみたいになんか結局悠長で終わりそう そっちに比べるとルーターは最初からできるのはメリットではあるかな
138 23/10/25(水)01:43:47 No.1116393836
宝物の地図再録か
139 23/10/25(水)01:44:00 No.1116393866
前回の人気カード結構再録してるな
140 23/10/25(水)01:44:04 No.1116393875
カイトくんみたいな条件のドロー
141 23/10/25(水)01:44:05 No.1116393878
>>除去吸ってくれるのが主で達成できたら儲けものって感じだろう >今の呪文踊りもそんな感じに使われてる? 一時期イケるかといわれたがそんなことなかった
142 23/10/25(水)01:44:19 No.1116393923
航路の作製!
143 23/10/25(水)01:44:22 No.1116393929
マップは良いレアカードだった しかし今のファッキンアグロ環境で使えるだろうか
144 23/10/25(水)01:44:23 No.1116393938
今のプールで使いやすいサクり台来ると強いヤツ誰になる…?
145 23/10/25(水)01:44:28 No.1116393955
おっいいカード
146 23/10/25(水)01:44:29 No.1116393958
トレジャーマップ3色統率者唱えるのに重宝しそうだな…
147 23/10/25(水)01:44:31 No.1116393960
航路の作成はほんといいバランスだよね
148 23/10/25(水)01:44:45 No.1116394000
死の国の脱出まじで関係なくね!?
149 23/10/25(水)01:44:47 No.1116394009
チャット欄でフェニックスが舞い戻ってきてやがる
150 23/10/25(水)01:44:49 No.1116394013
>前回の人気カード結構再録してるな イトリモクはリメイクしたほうがよかったな 弱くて浮いてる…
151 23/10/25(水)01:45:17 No.1116394094
>今のプールで使いやすいサクり台来ると強いヤツ誰になる…? 金床とか…?
152 23/10/25(水)01:45:33 No.1116394134
ゲーミングマナクリプト
153 23/10/25(水)01:45:41 No.1116394151
げえ魔力の墓所
154 23/10/25(水)01:45:55 No.1116394181
パイオニアの地点で2マナのカードが除去されたら損みたいなところ割とあるからな…
155 23/10/25(水)01:46:11 No.1116394224
>イトリモクはリメイクしたほうがよかったな >弱くて浮いてる… 本国で需要高いから…
156 23/10/25(水)01:46:19 No.1116394251
フルアート土地のデザインいいね
157 23/10/25(水)01:46:38 No.1116394299
>本国で需要高いから… だからこそ新しいイトリモクを…
158 23/10/25(水)01:46:49 No.1116394336
すごくいい fu2717743.jpg
159 23/10/25(水)01:47:07 No.1116394390
マナクリプトリーガルスタンダード!! ノー!ノー!
160 23/10/25(水)01:47:08 No.1116394396
>>前回の人気カード結構再録してるな >イトリモクはリメイクしたほうがよかったな >弱くて浮いてる… お前の方が浮いとるわボケ
161 23/10/25(水)01:47:36 No.1116394473
黄泉橋かっけえな…
162 23/10/25(水)01:48:06 No.1116394572
黄泉橋が男塾みたいになってるよおお
163 23/10/25(水)01:48:30 No.1116394635
マナクリプト滅茶苦茶値下がるレベルで排出されないかな… 無いだろうな…
164 23/10/25(水)01:48:40 No.1116394670
初非Foilトラシオスだ!
165 23/10/25(水)01:48:40 No.1116394672
色違いおすぎ!
166 23/10/25(水)01:48:40 No.1116394673
トッパー豪華だなぁ
167 23/10/25(水)01:49:08 No.1116394748
>マナクリプト滅茶苦茶値下がるレベルで排出されないかな… >無いだろうな… ゲスト枠もう排出率出てるよ
168 23/10/25(水)01:49:10 No.1116394755
>マナクリプト滅茶苦茶値下がるレベルで排出されないかな… >無いだろうな… 太陽の指輪は元々どのくらいの値段だったんだろう…
169 23/10/25(水)01:49:18 No.1116394786
護符か 今モダンで熱いからうれしいところだ
170 23/10/25(水)01:49:18 No.1116394789
黄泉橋って今どこで使えるっけ
171 23/10/25(水)01:49:41 No.1116394842
>黄泉橋って今どこで使えるっけ レガシー以下で普通に使える
172 23/10/25(水)01:49:54 No.1116394875
>黄泉橋って今どこで使えるっけ エターナルだけだな
173 23/10/25(水)01:51:06 No.1116395060
バージョン違い何種類あるんだこれ
174 23/10/25(水)01:51:54 No.1116395179
なんか再録多くね…
175 23/10/25(水)01:53:13 No.1116395391
なんか便利そうなサクリ台じゃん
176 23/10/25(水)01:53:22 No.1116395410
宝物の地図懐かしいけど今のスタンで使うかな
177 23/10/25(水)01:53:25 No.1116395419
書き込みをした人によって削除されました
178 23/10/25(水)01:54:43 No.1116395617
>宝物の地図懐かしいけど今のスタンで使うかな 銀行破りに脳を焼かれちまったからな…あとエロ本も懐かしくなりそうだ
179 23/10/25(水)01:55:07 No.1116395690
スタン新規とスタン再録とゲスト再録と統率者新規混ぜて出されるとわけわからんくなるな
180 23/10/25(水)01:55:14 No.1116395705
>お前の方が浮いとるわボケ こわ
181 23/10/25(水)01:55:23 No.1116395725
墓地利用好きだから落魄すげー気になる
182 23/10/25(水)01:55:41 No.1116395768
>墓地利用好きだから落魄すげー気になる 落魄ってキーワード能力じゃなくて墓地なんやかんやするカード関係に名前が付いてる感じなのか…?
183 23/10/25(水)01:55:45 No.1116395774
地図の起動マナコストは煩わしく感じそうだ
184 23/10/25(水)01:56:21 No.1116395852
なんか宝物の地図の劣化版みたいなやつ兄弟戦争あたりにあった気がする
185 23/10/25(水)01:56:30 No.1116395877
鏡割りがいたら結構なドローエンジンになってたな
186 23/10/25(水)01:56:49 No.1116395929
落魄Xって単に墓地のパーマネントカードX枚を要求しますよ〜ってだけ?
187 23/10/25(水)01:57:09 No.1116395992
>落魄Xって単に墓地のパーマネントカードX枚を要求しますよ~ってだけ? >落魄ってキーワード能力じゃなくて墓地なんやかんやするカード関係に名前が付いてる感じなのか…? 能力語だからそう
188 23/10/25(水)01:57:14 No.1116396010
>鏡割りがいたら結構なドローエンジンになってたな 占術のコストも宝物で楽々 あのカードやっぱダメだわ
189 23/10/25(水)01:57:23 No.1116396028
宝の山とゲストって別の再録枠かよ!
190 23/10/25(水)01:57:48 No.1116396078
ここ2年くらい基本土地気合い入りすぎでしょ ありがたいことですね
191 23/10/25(水)01:58:24 No.1116396167
ばね仕掛けの鋸場めっちゃ強くね?
192 23/10/25(水)01:58:26 No.1116396172
サヒーリてまた無限コンボいくらでもやれるんだろうな
193 23/10/25(水)01:58:27 No.1116396176
>宝の山とゲストって別の再録枠かよ! 宝の山はボックストッパーで今セット限定 ゲストはこれからのセットでもある
194 23/10/25(水)01:58:47 No.1116396224
>ここ2年くらい基本土地気合い入りすぎでしょ >ありがたいことですね もうsldで基本土地セット出さんでくれ おまとめセットに基本土地セット入ってると損した気分になる
195 23/10/25(水)01:59:11 No.1116396286
>サヒーリてまた無限コンボいくらでもやれるんだろうな 寓話の裏よりマナかかるのは流石に条件重すぎ!
196 23/10/25(水)01:59:15 No.1116396297
コイロスの洞窟と魂の洞窟と宝石の洞窟は洞窟じゃないんですか!?
197 23/10/25(水)01:59:53 No.1116396377
>ばね仕掛けの鋸場めっちゃ強くね? 強いよなあれ 機体になるための作製がめんどうなくらいで
198 23/10/25(水)01:59:57 No.1116396387
今の所下環境をぶっ壊すカードは無さそうだな
199 23/10/25(水)02:00:02 No.1116396399
サヒーリって自身以外のコントロールしてるファクトクリーチャー対象にしてるだけだよね なんか文やたら長くない?
200 23/10/25(水)02:00:11 No.1116396422
なんかアンコ強くね?
201 23/10/25(水)02:00:59 No.1116396533
バルトロメさんは今からでも黒赤にならない?
202 23/10/25(水)02:01:12 No.1116396565
>サヒーリって自身以外のコントロールしてるファクトクリーチャー対象にしてるだけだよね >なんか文やたら長くない? 類似のカード全部長いし
203 23/10/25(水)02:02:44 No.1116396776
>類似のカード全部長いし 全部なげぇのかよ!
204 23/10/25(水)02:02:50 No.1116396785
>>ばね仕掛けの鋸場めっちゃ強くね? >強いよなあれ >機体になるための作製がめんどうなくらいで 条件あるとはい2マナ瞬速除去が5/5になるのはコントロール性能高いよな
205 23/10/25(水)02:03:04 No.1116396809
https://twitter.com/DimirUB/status/1716862148021006342 不気味な船長だ!?
206 23/10/25(水)02:03:29 No.1116396864
アーティファクトで作製を見て これクリーチャーで作製出てきたらキモいなと思ったらパーツ指定したやつが出てきた…
207 23/10/25(水)02:03:37 No.1116396874
5/5の機体が搭乗1でそれ以外にもクリーチャー化出来るのは破格すぎる
208 23/10/25(水)02:04:21 No.1116396949
>>類似のカード全部長いし >全部なげぇのかよ! コピー対象が増えても長くなるしコピーに付加効果とかあると更に長くなるからな
209 23/10/25(水)02:04:21 No.1116396951
>条件あるとはい2マナ瞬速除去が5/5になるのはコントロール性能高いよな ただ実際はマナと合体先用意して変身させた上で機体の乗組員も用意しないとだし超重い 食ったほうが早い
210 23/10/25(水)02:05:14 No.1116397061
落魄X(墓地のパーマネントカードがX枚) 落魄する(墓地にパーマネントカードが落ちる) なのわかりにくくない?
211 23/10/25(水)02:05:43 No.1116397131
リミテは地図で作られた作製機体で溢れそう
212 23/10/25(水)02:05:44 No.1116397132
>https://twitter.com/DimirUB/status/1716862148021006342 >不気味な船長だ!? 久々に普通の呪禁がクリーチャーについてるの見た
213 23/10/25(水)02:06:01 No.1116397169
ファクトや宝物や墓地利用にシナジーあるってことは蒐集家の保管庫の時代が来るー!!
214 23/10/25(水)02:06:06 No.1116397182
>ただ実際はマナと合体先用意して変身させた上で機体の乗組員も用意しないとだし超重い >食ったほうが早い 専用寄りの構築になるとは思うけど重ね引きで機能するから結構なんとかなりそう
215 23/10/25(水)02:06:40 No.1116397247
不気味船長滅茶苦茶条件重いけど面白いな
216 23/10/25(水)02:06:47 No.1116397256
>コピー対象が増えても長くなるしコピーに付加効果とかあると更に長くなるからな いやそっちじゃなくてアーティファクトクリーチャーの方、クリーチャーやアーティファクトであり〜なんで書き方してた?
217 23/10/25(水)02:06:49 No.1116397260
不気味な船長ズルして変身させてぇ~
218 23/10/25(水)02:07:05 No.1116397299
多相はいないのか!?
219 23/10/25(水)02:07:14 No.1116397320
幽体の船乗り再録されないかな
220 23/10/25(水)02:07:26 No.1116397344
>多相はいないのか!? いない
221 23/10/25(水)02:08:18 No.1116397448
マーフォークはともかく他の部族が墓地肥やしあんま得意じゃないんだよな…
222 23/10/25(水)02:08:44 No.1116397493
縫い師くれ
223 23/10/25(水)02:08:44 No.1116397495
>>コピー対象が増えても長くなるしコピーに付加効果とかあると更に長くなるからな >いやそっちじゃなくてアーティファクトクリーチャーの方、クリーチャーやアーティファクトであり~なんで書き方してた? 「これではない」って表現は使われるようになっtけどだいぶ前からだしそんな気にする部分か…?
224 23/10/25(水)02:09:04 No.1116397535
魂剥ぎデッキのサブプランで ゼタルパと才気ある霊気体とあと良い感じなマーフォークと海賊がいれば…
225 23/10/25(水)02:09:05 No.1116397540
>マーフォークはともかく他の部族が墓地肥やしあんま得意じゃないんだよな… 多相四体追放するね…
226 23/10/25(水)02:09:35 No.1116397622
>「これではない」って表現は使われるようになっtけどだいぶ前からだしそんな気にする部分か…? いやそっちじゃなくてアーティファクトクリーチャーの方だって
227 23/10/25(水)02:09:54 No.1116397668
https://mtg-jp.com/reading/translated/0037341/ メカニズム記事
228 23/10/25(水)02:09:59 No.1116397680
カードパワーかなり抑えられてるけどトッパーとかゲスト枠かなり豪華…
229 23/10/25(水)02:10:05 No.1116397689
不気味な船長イラストめっちゃいいな
230 23/10/25(水)02:11:01 No.1116397791
作成は最初ピンと来なかったけどメカ巨神のコアみたいなものなのね
231 23/10/25(水)02:11:02 No.1116397792
発見ちゃんと出来事とか両面のズル踏み倒しはできないルールなんだな
232 23/10/25(水)02:11:31 No.1116397834
>サヒーリって自身以外のコントロールしてるファクトクリーチャー対象にしてるだけだよね >なんか文やたら長くない? 「AやBであり~」はアーティファクト・クリーチャーじゃなくてアーティファクトかクリーチャーでいい書き方 多分日本語で「〇〇なAやB」って書くと〇〇が掛かる範囲が一意にならないのを避けたりそういう利点があるっぽい 「これでない~」は(an)otherの最近の定訳で「それでない~」と使い分けてるっぽい 意図は分かるけど両方ちょっと長いねとは思う 他は元からそこそこ長いから仕方ない
233 23/10/25(水)02:12:00 No.1116397899
>いやそっちじゃなくてアーティファクトクリーチャーの方、クリーチャーやアーティファクトであり〜なんで書き方してた? クリーチャーorアーティファクトだからそもそもアーティファクト・クリーチャー対象ではないぞ?
234 23/10/25(水)02:12:10 No.1116397915
>作成は最初ピンと来なかったけどメカ巨神のコアみたいなものなのね 墓地のガラクタからも作れてえらい
235 23/10/25(水)02:12:51 No.1116397995
鋸刃つっよ 作製持ってなくてもまず普通に除去として強い
236 23/10/25(水)02:12:57 No.1116398005
>意図は分かるけど両方ちょっと長いねとは思う ありがとう そうそうなんか冗長的だよね
237 23/10/25(水)02:13:23 No.1116398041
>>ただ実際はマナと合体先用意して変身させた上で機体の乗組員も用意しないとだし超重い >>食ったほうが早い >専用寄りの構築になるとは思うけど重ね引きで機能するから結構なんとかなりそう つまりミレックスから出したダニを餌にひっくり返せばええんやな?
238 23/10/25(水)02:13:33 No.1116398063
金脈はチャンドラで2倍したいカードだ
239 23/10/25(水)02:13:45 No.1116398081
>作製持ってなくてもまず普通に除去として強い 使ってみるとわかるが実はそうでもない
240 23/10/25(水)02:14:39 No.1116398205
今まで作製を炸裂と見間違えてたことに気づいた… 爆発四散して変身ってどんなフレーバーのメカニズムかと
241 23/10/25(水)02:14:44 No.1116398216
>つまりミレックスから出したダニを餌にひっくり返せばええんやな? 墓地のカードと合体できるからそこまではしなくていい ダニは乗組員にしよう
242 23/10/25(水)02:14:45 No.1116398217
鋸刃はちゃんとシェオル殺せるのがいい おい…なんでシェオル殴らない
243 23/10/25(水)02:15:05 No.1116398242
黒のタルモもどきはトークン生贄だと0/1のままか…にしてもこれで2マナルアゴイフが3種目か
244 23/10/25(水)02:15:10 No.1116398253
コストかからないサクリ台って大分久しぶりな気がするしバルトロメなんか悪さしそうじゃない?
245 23/10/25(水)02:15:14 No.1116398260
発見強い気がする
246 23/10/25(水)02:15:18 No.1116398271
>鋸刃はちゃんとシェオル殺せるのがいい >おい…なんでシェオル殴らない 白出て4マナ出てたらシェオル殴らないよねぇ…
247 23/10/25(水)02:15:34 No.1116398301
作製も地図もソーサリーなのが調整されてる感じだ
248 23/10/25(水)02:15:36 No.1116398305
>発見強い気がする だってほぼ続唱だもん
249 23/10/25(水)02:16:02 No.1116398346
>コストかからないサクリ台って大分久しぶりな気がするしバルトロメなんか悪さしそうじゃない? マジで使われなかったの見たことないんだよねマナのかからなくて軽いサクリ台…
250 23/10/25(水)02:16:02 No.1116398347
いやだって略式判決とかリミテによくあるカードの上位互換だぜ
251 23/10/25(水)02:16:25 No.1116398385
うおおヒルダの冬の冠で強引にシェオル寝かせて鋸刃で引き裂いてやる!
252 23/10/25(水)02:16:40 No.1116398416
>>発見強い気がする >だってほぼ続唱だもん なんならやってること自体は続唱の上位互換なのがウケる
253 23/10/25(水)02:16:48 No.1116398430
書き込みをした人によって削除されました
254 23/10/25(水)02:16:53 No.1116398439
以前もあったよね裏がガイアの揺籃の地なやつ
255 23/10/25(水)02:17:21 No.1116398495
セイレーンアンコじゃね
256 23/10/25(水)02:18:18 No.1116398608
既にスタンへの再録がギシャス宝物の地図イトリモク航路の作成が確定?
257 23/10/25(水)02:18:53 No.1116398669
>セイレーンアンコじゃね 見直してきたらアンコだったわすまん
258 23/10/25(水)02:19:24 No.1116398726
パイオニアのラクドスサクリが以前忘却の儀式とスカルドのために白タッチしてた時あったからバルトロメは入れようと思えばいけそうなんだよな
259 23/10/25(水)02:20:04 No.1116398794
落魄はターン終わりまでのコピー生成とか蘇生とか負け犬と組み合わせたい
260 23/10/25(水)02:20:32 No.1116398827
>>>発見強い気がする >>だってほぼ続唱だもん >なんならやってること自体は続唱の上位互換なのがウケる 唱えるとめっちゃ重いから全く上位互換ではなくね?
261 23/10/25(水)02:20:54 No.1116398864
黒のルアゴイフっぽいやつ弱すぎて目を疑った…ついでに能力にフレーバーつけるやつコラボセット以外でもやるのね
262 23/10/25(水)02:21:26 No.1116398925
軽量な赤の発見1欲しい
263 23/10/25(水)02:21:29 No.1116398930
奇怪な宝石ってPW複数追放しても1ターン1回しか使えないよね?
264 23/10/25(水)02:22:15 No.1116399001
発見ってなんか悪さするのかな
265 23/10/25(水)02:22:23 No.1116399013
>唱えるとめっちゃ重いから全く上位互換ではなくね? 唱えるのにマナかからないぞ なのに手札にとっといてもいい
266 23/10/25(水)02:22:38 No.1116399044
>軽量な赤の発見1欲しい 悪用しか考えられねえ
267 23/10/25(水)02:23:10 No.1116399102
>発見ってなんか悪さするのかな 悪さとかじゃなく普通に強い…
268 23/10/25(水)02:23:17 No.1116399118
発見が解ったおかげでクイントリウスが面白そうで楽しみ
269 23/10/25(水)02:23:28 No.1116399139
>ついでに能力にフレーバーつけるやつコラボセット以外でもやるのね 底なしの落魄は普通に今までのと同じ能力語で別のも持ってるぞ 派生が元から複数ある能力語は確かに珍しいが
270 23/10/25(水)02:23:48 No.1116399181
一応見えてる発見カードはどれも一回着地しないといけないから続唱と違って打ち消し1枚で止まるとこもある
271 23/10/25(水)02:24:09 No.1116399218
重い続唱は単純に強いだけだけど軽すぎると悪用しかされない
272 23/10/25(水)02:24:15 No.1116399229
>>唱えるとめっちゃ重いから全く上位互換ではなくね? >唱えるのにマナかからないぞ >なのに手札にとっといてもいい ごめん…プレイかと思った…マナコストなしに唱えてるのかこれ
273 23/10/25(水)02:24:18 No.1116399231
>一応見えてる発見カードはどれも一回着地しないといけないから続唱と違って打ち消し1枚で止まるとこもある そっち忘れてたわごめん
274 23/10/25(水)02:24:41 No.1116399276
>奇怪な宝石ってPW複数追放しても1ターン1回しか使えないよね? 忠誠度能力の使用制限はパーマネントごとに持つのでそうです
275 23/10/25(水)02:24:58 No.1116399302
>黒のルアゴイフっぽいやつ弱すぎて目を疑った…ついでに能力にフレーバーつけるやつコラボセット以外でもやるのね レガシーのホガークでよさそうじゃね 縫い師への供給者サクってよし復讐蔦捨ててよしで
276 23/10/25(水)02:25:04 No.1116399314
手に入る択取れると打ち消しを入れやすくなってサイド後どうする問題が解決するのがありがたい
277 23/10/25(水)02:25:31 No.1116399357
落魂は協約とシナジーちょっとあるけど協約見直されたりするかな
278 23/10/25(水)02:25:46 No.1116399389
相手にクリーチャーいないのに除去捲れたときとかに温存できるのね
279 23/10/25(水)02:25:51 No.1116399402
>レガシーのホガークでよさそうじゃね レガシーにそんな余裕ねぇ
280 23/10/25(水)02:25:56 No.1116399412
>>奇怪な宝石ってPW複数追放しても1ターン1回しか使えないよね? >忠誠度能力の使用制限はパーマネントごとに持つのでそうです じゃあ俺の獅子のカルスデッキには入らないか残念
281 23/10/25(水)02:26:49 No.1116399510
>じゃあ俺の獅子のカルスデッキには入らないか残念 色あう?
282 23/10/25(水)02:27:14 No.1116399556
>>レガシーのホガークでよさそうじゃね >レガシーにそんな余裕ねぇ モダンでもねぇよ!2マナで打ち消されないとはいえこんな弱い動き
283 23/10/25(水)02:27:24 No.1116399576
……?割と複雑じゃないこのセット? イクサランの4勢力わーい!に比べるとだいぶ…深夜の俺の頭には難しいぞ…
284 23/10/25(水)02:28:06 No.1116399662
>>じゃあ俺の獅子のカルスデッキには入らないか残念 >色あう? どうせファンデッキだし5色で組んじゃう…あとカルスサーチするための白日の下とは色が合うね
285 23/10/25(水)02:28:15 No.1116399676
底なしの落魄──かっこ良くない?
286 23/10/25(水)02:28:37 No.1116399717
ドレッジの2マナってマジで重いからな…
287 23/10/25(水)02:29:05 No.1116399773
落魄と落魄するが違うのが複雑 〜からの落魄とかもあってわからん 探検と地図トークンが別個にあるのも難しい 炸裂も墓地とパーマネントで別にカード追放要求してくる マジでちょっとキーワードわかりにくい
288 23/10/25(水)02:29:06 No.1116399776
令和最弱レアまであるこのスピリット 下手すると新枠最弱TOP10にも入る
289 23/10/25(水)02:30:08 No.1116399857
枚数参照の落魄は墓地対多いからどうかな
290 23/10/25(水)02:30:24 No.1116399888
スピリット出た時1ドローぐらいあってよくない? それでも手札-1なのに
291 23/10/25(水)02:30:36 No.1116399906
メカニズム記事見てると作製で元々もっとややこしいことさせようとしてたみたいだから麻痺してたのかもしれん
292 23/10/25(水)02:31:05 No.1116399949
書き込みをした人によって削除されました
293 23/10/25(水)02:32:10 No.1116400055
違う機能をまとめてるから能力語としての働きが弱いっちゃ弱いな
294 23/10/25(水)02:32:18 No.1116400064
>枚数参照の落魄は墓地対多いからどうかな というかパーマネント限定な割に重すぎて墓地対策なくてもしんどい
295 23/10/25(水)02:33:04 No.1116400122
>>枚数参照の落魄は墓地対多いからどうかな >というかパーマネント限定な割に重すぎて墓地対策なくてもしんどい 上からライブラリ投げ捨てるスペル無いとしんどいよな
296 23/10/25(水)02:33:19 No.1116400149
>スピリット出た時1ドローぐらいあってよくない? >それでも手札-1なのに なんかテキスト書き忘れたのかってくらい弱い
297 23/10/25(水)02:33:51 No.1116400204
手札捨てるだけでいいといえば隠された恐怖よりは強いけど あれ昭和のアンコだしなぁ
298 23/10/25(水)02:33:54 No.1116400208
ケラン君強そうではあるんだけど君どんどん色が変わっていく感じになるの…?
299 23/10/25(水)02:34:09 No.1116400227
ケランくんちょっと出たがりじゃない?
300 23/10/25(水)02:34:32 No.1116400255
>上からライブラリ投げ捨てるスペル無いとしんどいよな なんならあってもそのスペルがカウントされないのが重い マジックは煮詰まるとすぐ非パーマネント呪文で戦い始めるから汎用カードとしてはゲームに合ってない…
301 23/10/25(水)02:34:51 No.1116400282
ボーダーレスケランの顔とてつもなく濃い
302 23/10/25(水)02:34:55 No.1116400291
>ケランくんちょっと出たがりじゃない? サンダージャンクションまで毎回出てくるんじゃないかな多分
303 23/10/25(水)02:35:11 No.1116400321
死んだ時追放の記憶問題を扱ったか
304 23/10/25(水)02:35:53 No.1116400393
ケランだせぇ
305 23/10/25(水)02:36:15 No.1116400430
>死んだ時追放の記憶問題を扱ったか これカウンター取り除いたら追放されなくなる?
306 23/10/25(水)02:37:15 No.1116400537
普通に出来事持ってるなケラン君
307 23/10/25(水)02:37:44 No.1116400583
>>死んだ時追放の記憶問題を扱ったか >これカウンター取り除いたら追放されなくなる? カウンターが持つ効果だからそう 何なら関係無いやつにどうにか移すとそっちが死ぬ時に追放されるようになる
308 23/10/25(水)02:37:46 No.1116400590
パーマネントサクってプレイできるのをメリットとして考えれば良いんじゃないの
309 23/10/25(水)02:38:01 No.1116400618
>これカウンター取り除いたら追放されなくなる? 相手のクリーチャーに最終カウンターを移動させたらそいつが死んだ時に追放されると書いてあるからそう
310 23/10/25(水)02:40:11 No.1116400856
>パーマネントサクってプレイできるのをメリットとして考えれば良いんじゃないの それやるならもっと効率のいいカードがたくさんあるという問題が立ちはだかる
311 23/10/25(水)02:40:48 No.1116400913
死亡限定だからちょっと緩いな
312 23/10/25(水)02:41:42 No.1116400997
ケランやばいなこれ なんでタフネス3あるの?一応緑のカードだから?
313 23/10/25(水)02:42:06 No.1116401029
>ケランやばいなこれ ヤバイか…?
314 23/10/25(水)02:43:20 No.1116401162
>>ケランやばいなこれ >ヤバイか…? まあ…もうパイオニアですら人間デッキの2マナはロードまみれだから別に使わないか…
315 23/10/25(水)02:43:59 No.1116401221
使い所がなくてヤバいのならわかるが モロ統率者限定みたいな出来事をスタンに出すなとしか思えん
316 23/10/25(水)02:44:13 No.1116401242
見て公開じゃなくて公開するかしないかか
317 23/10/25(水)02:45:00 No.1116401325
普通に強いとは思う
318 23/10/25(水)02:45:03 No.1116401332
オーコならまだしも嫁すら出てないその子どもフューチャーされてもな…って感じ
319 23/10/25(水)02:45:21 No.1116401348
>オーコならまだしも嫁すら出てないその子どもフューチャーされてもな…って感じ ストーリーに出てただろ!
320 23/10/25(水)02:45:35 No.1116401375
>使い所がなくてヤバいのならわかるが >モロ統率者限定みたいな出来事をスタンに出すなとしか思えん 普通に2個出てくるだけで強いよこれ…
321 23/10/25(水)02:45:53 No.1116401407
>オーコならまだしも嫁すら出てないその子どもフューチャーされてもな…って感じ 嫁…というか行きずりにヤッた女は出てただろ!?
322 23/10/25(水)02:46:23 No.1116401461
1ターン目ヒマなときだけ使う出来事な気もする 2ターン目ならもう置きたい
323 23/10/25(水)02:47:48 No.1116401611
いやでもやっぱり巨人食らわないから普通にパイオニアの白単人間に入るんじゃないかケラン…?
324 23/10/25(水)02:48:00 No.1116401635
>嫁…というか行きずりにヤッた女は出てただろ!? カードね
325 23/10/25(水)02:48:17 No.1116401662
落魄する(した)/Descended 落魄4/Descend 4 底なしの落魄/Fathomless descent
326 23/10/25(水)02:48:48 No.1116401728
>落魄する(した)/Descended >落魄4/Descend 4 >底なしの落魄/Fathomless descent マジでわかりにくい!!!
327 23/10/25(水)02:50:23 No.1116401885
>落魄する(した)/Descended >落魄4/Descend 4 >底なしの落魄/Fathomless descent 英語ならわかりやすいのかと思ったら別にそんなことはなかった わかりにくいわ!
328 23/10/25(水)02:50:26 No.1116401890
まあ能力語は無視すればいいんだが なんか死亡するとかの仲間に能力語と同じ名前の用語が増えてるらしいのが凄いノイズ!
329 23/10/25(水)02:51:50 No.1116402034
数字付いてたら気を付けるくらいの感覚でやった方が楽だよ 落魄するは墓地にパーマネント落ちたってだけだし
330 23/10/25(水)02:52:58 No.1116402145
数値つきの落魄はスレッショルドみたいなもんと思えばいいのか
331 23/10/25(水)02:52:59 No.1116402147
>数字付いてたら気を付けるくらいの感覚でやった方が楽だよ >落魄するは墓地にパーマネント落ちたってだけだし と言っても死亡すると落魄するは別だしなぁ
332 23/10/25(水)02:54:26 No.1116402269
落魄した回数って切削3で3枚パーマネント落ちたら3回でいいのかな
333 23/10/25(水)02:55:00 No.1116402320
新ベケットには相手のカード強奪する系の効果欲しかったけどこれはこれで良いな 他の新海賊にも期待
334 23/10/25(水)02:56:58 No.1116402494
>>数字付いてたら気を付けるくらいの感覚でやった方が楽だよ >>落魄するは墓地にパーマネント落ちたってだけだし >と言っても死亡すると落魄するは別だしなぁ クリーチャーが死亡して墓地に落ちたら落魄してるよ
335 23/10/25(水)02:57:31 No.1116402536
>クリーチャーが死亡して墓地に落ちたら落魄してるよ クリーチャートークンは落魄させないでしょ
336 23/10/25(水)02:57:59 No.1116402571
>落魄した回数って切削3で3枚パーマネント落ちたら3回でいいのかな wikiだと >能力が切削された単一のカードの情報をチェックする場合、複数枚のカードが切削されていたら、その能力はその切削されたすべてのカードを参照する。 だから多分そう
337 23/10/25(水)02:58:12 No.1116402590
発見ってなんだよと思ったら続唱かよ…
338 23/10/25(水)03:00:42 No.1116402802
>他の新海賊にも期待 新海誠に空目した
339 23/10/25(水)03:01:06 No.1116402837
>落魄した回数って切削3で3枚パーマネント落ちたら3回でいいのかな これはon or more とか言われたりしたらどっちでもありえて究極的には総合ルールの書き方次第だと思うけど メカニズム記事や注釈文だと >You descend each time a permanent card is ~ >how many permanent cards ~ とあるからこれを読む限りでは同時に墓地に行っても1枚ごとに1回落魄してるっぽいね >wikiだと それ切削参照の話で落魄した回数は落魄したのルール次第だと思うの
340 23/10/25(水)03:01:38 No.1116402876
発見は数字切り離してあるから調整ミスってなければ大丈夫だろう それでも踏み倒しては来るけど
341 23/10/25(水)03:01:43 No.1116402884
トークンって消滅するけど墓地には送られてるよね
342 23/10/25(水)03:02:18 No.1116402945
>トークンって消滅するけど墓地には送られてるよね でもカードじゃないんだ
343 23/10/25(水)03:03:15 No.1116403031
土地でも誘発するのが落魄弱くなさそう
344 23/10/25(水)03:03:41 No.1116403076
>>クリーチャーが死亡して墓地に落ちたら落魄してるよ >クリーチャートークンは落魄させないでしょ 急に限定的な話になるじゃん
345 23/10/25(水)03:04:14 No.1116403120
フェッチくれ
346 23/10/25(水)03:05:18 No.1116403204
>急に限定的な話になるじゃん 死亡≠落魄の話してるんだから当然でしょ
347 23/10/25(水)03:07:06 No.1116403365
そもそも死亡すると落魄するで困惑することない
348 23/10/25(水)03:08:27 No.1116403477
>そもそも死亡すると落魄するで困惑することない トークンの死亡は落魄させないんじゃ?
349 23/10/25(水)03:08:45 No.1116403489
墓地でカードの枚数見てるって書いてるから本当にこのまま総合ルールに書かれたとしたら逆説的な結果あたりで制定されたルールに従って 合体や変容したパーマネントが墓地に行くと複数枚行ったってことで複数回落魄するはずだぜー
350 23/10/25(水)03:08:48 No.1116403493
トークンが落魄しないのは死亡云々じゃなくて落魄の指定がカードだからだな
351 23/10/25(水)03:08:56 No.1116403502
エンチャントとアーティファクトが墓地に墜ちたとき用の用語も生まれるのかなあ まあテーマ次第だよなあ
352 23/10/25(水)03:09:09 No.1116403520
対戦相手の相棒や嫁を使って怪物を作製したいですねぐへへ
353 23/10/25(水)03:11:50 No.1116403729
実は使われないだけで「死亡したとき」の定義は「パーマネントが戦場から墓地に置かれたとき」だからエンチャントやアーティファクトでも死亡ではある
354 23/10/25(水)03:11:57 No.1116403736
限定的なんだけどすでに落魄でトークン出すカード2枚も見えてるからややこしい
355 23/10/25(水)03:12:13 No.1116403755
インソーを予示してそれが死亡しても落魄しないのか
356 23/10/25(水)03:13:05 No.1116403829
>実は使われないだけで「死亡したとき」の定義は「パーマネントが戦場から墓地に置かれたとき」だからエンチャントやアーティファクトでも死亡ではある マジか知らなかった とはいえあんまり感覚的に使われなさそうっていうのはわかる フレーバー的に変な感覚になるし
357 23/10/25(水)03:13:20 No.1116403850
>インソーを予示してそれが死亡しても落魄しないのか 墓地に落ちたカードがパーマネントカードじゃないと落魄しない
358 23/10/25(水)03:14:22 No.1116403927
ダイナソー ドラゴンの何なんだオマエ感
359 23/10/25(水)03:14:23 No.1116403929
>フェッチくれ ニューカペナはまだ落ちてないですぞ~
360 23/10/25(水)03:14:35 No.1116403940
・例え戦場から落ちてもインソーじゃ落魄しない ・トークンはどのタイプでも落魄しない 重要なのはここか
361 23/10/25(水)03:17:11 No.1116404135
>>フェッチくれ >ニューカペナはまだ落ちてないですぞ~ 持ってくる土地をアンタップさせてくれ
362 23/10/25(水)03:17:14 No.1116404143
帝王マイコの出したトークンを何かでサクってエンドに同じ数だけ生成する…は無理なわけね
363 23/10/25(水)03:17:43 No.1116404173
落魄するたび~が一度のイベントで複数枚落ちても1度しか誘発しないなら合体パーマネントとオーラで処理変わってくるのわけわからんな…
364 23/10/25(水)03:20:13 No.1116404358
今回ってもしかしてインソー少ないセットか?
365 23/10/25(水)03:22:08 No.1116404501
鋸刃みたいにインソーの役割をパーマネントが担うケースは多いかもね
366 23/10/25(水)03:22:26 No.1116404525
>落魄するたび~が一度のイベントで複数枚落ちても1度しか誘発しないなら合体パーマネントとオーラで処理変わってくるのわけわからんな… まあ落魄は1枚1回だろうけど ラエリアとか冒涜された墓所のone or moreは適当に安全弁ですよって顔したテキストで無駄に複雑なこと考えさせやがって…と思ってますよ
367 23/10/25(水)03:23:04 No.1116404575
みんなリミテで落魄させたいでしょ!?インソー少なめね!
368 23/10/25(水)03:25:21 No.1116404735
>鋸刃みたいにインソーの役割をパーマネントが担うケースは多いかもね 普通インソーがやってる単発効果をCIPと作製だけのアーティファクトが担ってる感じかな
369 23/10/25(水)03:25:23 No.1116404738
瞬速多めだとエラントとジアーダに入れられるのが増えてうれしい
370 23/10/25(水)03:26:20 No.1116404825
>ラエリアとか冒涜された墓所のone or moreは適当に安全弁ですよって顔したテキストで無駄に複雑なこと考えさせやがって…と思ってますよ いいよねウォードクターいるときに続唱1唱えたらデッキ枚数分カウンター載るの… これちゃんと調整した?
371 23/10/25(水)03:27:24 No.1116404886
変身する両面とインソーってあんま相性よくないからね
372 23/10/25(水)03:30:48 No.1116405128
>>ラエリアとか冒涜された墓所のone or moreは適当に安全弁ですよって顔したテキストで無駄に複雑なこと考えさせやがって…と思ってますよ >いいよねウォードクターいるときに続唱1唱えたらデッキ枚数分カウンター載るの… >これちゃんと調整した? 1以上なのになんで複数乗るんだ?って思ってたらああいうペラペラ追放は1回1回が別カウントなのか……これバグじゃない?
373 23/10/25(水)03:30:54 No.1116405135
クイントリウスは小マイナス使えば4マナ以下タダで唱えたら2点ドレインか 手札にも加えられるの発見便利だな
374 23/10/25(水)03:32:14 No.1116405250
>1以上なのになんで複数乗るんだ?って思ってたらああいうペラペラ追放は1回1回が別カウントなのか……これバグじゃない? 10代目でも同じように載るからデザイナーズだよ
375 23/10/25(水)03:34:07 No.1116405377
書き込みをした人によって削除されました
376 23/10/25(水)03:34:49 No.1116405428
>>1以上なのになんで複数乗るんだ?って思ってたらああいうペラペラ追放は1回1回が別カウントなのか……これバグじゃない? >10代目でも同じように載るからデザイナーズだよ いやなんかこう…この記述でもすり抜ける穴あるんだなぁってビックリした だいたいやりすぎ制限のために付いてるやつだからさ1以上って
377 23/10/25(水)03:42:45 No.1116405882
本当に止めたいなら今はケイリクスの「毎ターン1回しか行えない」とかデニックの「毎ターン1度しか誘発しない」があるので 「1つ以上~たび、」は中途半端にしか止まらない上にこの書き方のこの処理同時?違う?みたいなことを考えなければいけないのがひどい
378 23/10/25(水)05:31:32 No.1116410033
ベケット書いてる事は大分強いから海賊次第で構築あるな
379 23/10/25(水)06:18:01 No.1116411522
今確認してきた ピアナラーの時代来る?
380 23/10/25(水)07:09:21 No.1116414605
>今確認してきた >ピアナラーの時代来る? 白徳目のマナ域だから入るかな…