虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/25(水)00:39:18 日本で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/25(水)00:39:18 No.1116379173

日本では売らないのか…

1 23/10/25(水)00:40:52 No.1116379598

セダン買ってくれる?

2 23/10/25(水)00:41:14 No.1116379704

まぁ買わないかな

3 23/10/25(水)00:41:47 No.1116379873

売れないからと言って日本市場ではヤケクソみたいなラインナップにするのがホンダ

4 23/10/25(水)00:42:01 No.1116379948

人気あるけどあまり見ないよねシビック…

5 23/10/25(水)00:42:32 No.1116380081

日本でセダン出して案の定売れなくてもう出さねーよ!ってなったんじゃ

6 23/10/25(水)00:44:43 No.1116380611

セダンっぽくない顔してる

7 23/10/25(水)00:46:00 No.1116380921

今売ってるシビックはセダンではないのか? もしかして平べったい車を全部セダンと言わないのか?

8 23/10/25(水)00:49:09 No.1116381745

シビックは欧州車からアメ車になるのか

9 23/10/25(水)00:50:01 No.1116381929

一緒じゃんハッチバックもセダンも

10 23/10/25(水)00:50:31 No.1116382048

>今売ってるシビックはセダンではないのか? >もしかして平べったい車を全部セダンと言わないのか? セダンは後部ハッチが無くてトランクになっているのがセダン

11 23/10/25(水)00:50:44 No.1116382099

いうほどセダンいる?

12 23/10/25(水)00:51:24 No.1116382287

civivセダンはもうだいぶ前から日本では売ってないんじゃなかったっけ 北米ではずっと売ってる

13 23/10/25(水)00:51:36 No.1116382335

ホンダの乗用車買ってくれるの北米くらいなイメーシしかないし 日本だと軽だけ 欧州は壊滅 中国も右肩下がり

14 23/10/25(水)00:51:41 No.1116382355

現行シビックは日本で売れてるの?

15 23/10/25(水)00:52:18 No.1116382517

言うて今のセダン大抵居室とトランク繋げられるからほとんど差が無いのはそう

16 23/10/25(水)00:52:33 No.1116382578

かなり好きなデザインだけど仮に日本で売っても売れなさそうなデザインだ

17 23/10/25(水)00:52:39 No.1116382598

タイプR受注再開して

18 23/10/25(水)00:52:41 No.1116382611

>civivセダンはもうだいぶ前から日本では売ってないんじゃなかったっけ >北米ではずっと売ってる 先代はあったよ ギャキィ!系のデザインがミスマッチではあった

19 23/10/25(水)00:52:57 No.1116382671

セダンじゃなくてクーペ出して

20 23/10/25(水)00:53:00 No.1116382684

来るか…シビックサルーン!

21 23/10/25(水)00:53:11 No.1116382728

シビックほちい わりとたけえ!

22 23/10/25(水)00:53:28 No.1116382801

タイプRは転売需要で日本でも売れてると聞いた

23 23/10/25(水)00:53:30 No.1116382810

日本ではだいぶ前からTYPE-Rのために存在する車種だし…

24 23/10/25(水)00:54:13 No.1116382978

ハチロク買うかシビック買うか悩んでる 誰か背中抱いて欲しい

25 23/10/25(水)00:54:23 No.1116383029

どちらかといえばアメリカで売ってるカローラセダンの方が日本でも売ってほしい

26 23/10/25(水)00:54:46 No.1116383127

マツダ3の2.5ターボをよこせ

27 23/10/25(水)00:55:34 No.1116383322

>ハチロク買うかシビック買うか悩んでる >誰か背中抱いて欲しい バイクにしな!

28 23/10/25(水)00:55:35 No.1116383325

>ハチロク買うかシビック買うか悩んでる >誰か背中抱いて欲しい 間を取ってGRカローラ

29 23/10/25(水)00:55:48 No.1116383381

FK7に乗ってるけど現行で比べるなら86乗りたいな

30 23/10/25(水)00:56:22 No.1116383525

両方買っちゃえ

31 23/10/25(水)00:57:01 No.1116383677

会社の86乗ってる人が言うにはバックモニターは絶対付けろって マジで後ろ見えないらしい

32 23/10/25(水)00:57:10 No.1116383712

買っちゃえ日産

33 23/10/25(水)00:57:32 No.1116383791

>ハチロク買うかシビック買うか悩んでる >誰か背中抱いて欲しい スポーティな運転を楽しむこと優先なら86 燃費や快適ドライブ優先ならシビックHEV

34 23/10/25(水)00:57:38 No.1116383817

人乗せるならシビック 基本的にはハチロクの方が楽しかった

35 23/10/25(水)00:58:32 No.1116384035

現行車でバックモニター標準でついてないやつなんて流石にもうないんじゃないの?

36 23/10/25(水)00:58:52 No.1116384108

個人的にはハチロクはレンタカーでたまに借りればいいやって思った かうなら実用的で旅にも使えるCセグハッチが一番良い 故人の感想です

37 23/10/25(水)00:59:36 No.1116384294

成仏して…

38 23/10/25(水)01:00:03 No.1116384402

>>ハチロク買うかシビック買うか悩んでる >>誰か背中抱いて欲しい gr86乗ってるけど毎日の長い通勤がすごく楽しいよ 足はノーマルでも硬いから結構疲れるけど

39 23/10/25(水)01:00:04 No.1116384405

旅に出ちゃったんだ…

40 23/10/25(水)01:00:05 No.1116384410

峠を攻めすぎたな…

41 23/10/25(水)01:00:10 No.1116384432

あのスポーティーな車カッコイイなーどこのだろう?外車とかかな?と思ってたらプリウスだったでござる

42 23/10/25(水)01:01:28 No.1116384740

アメリカ仕様の目尻のオレンジいいなってなる

43 23/10/25(水)01:01:53 No.1116384854

>あのスポーティーな車カッコイイなーどこのだろう?外車とかかな?と思ってたらプリウスだったでござる あまり車に興味なさそうなおじさんおばさんが新型プリウスに乗っているとギャップで結構面白い

44 23/10/25(水)01:02:22 No.1116384958

>あのスポーティーな車カッコイイなーどこのだろう?外車とかかな?と思ってたら新型クラウンだったでござる

45 23/10/25(水)01:03:06 No.1116385126

鈴鹿で働いていたときはアホみたいに見かけたなシビック

46 23/10/25(水)01:03:11 No.1116385147

あのクソデカボディが軽快に走るイメージ想像できないところある

47 23/10/25(水)01:03:12 No.1116385152

>アメリカ仕様の目尻のオレンジいいなってなる 逆にアメリカでは日本仕様良いなーってなってたりする

48 23/10/25(水)01:03:56 No.1116385308

シビックe-hev とプリウスで比べると走りはシビックの方が評判いいことが多い

49 23/10/25(水)01:04:02 No.1116385340

ノーマルシビックのMTってどうなの? 試乗車がないから困ってる

50 23/10/25(水)01:04:11 No.1116385376

大将!スポーツカーロータリーエンジン気持ち多めで!

51 23/10/25(水)01:04:40 No.1116385496

シビックの走りがプリウス以下とかなったらもうシビックの看板降ろさなきゃだし…

52 23/10/25(水)01:05:05 No.1116385580

>シビックe-hev とプリウスで比べると走りはシビックの方が評判いいことが多い むしろあれだけの値段でプリウス以下だったらいよいよホンダのブランドイメージ終っちゃうと思う 400万て

53 23/10/25(水)01:05:43 No.1116385734

アコード売れるのかな

54 23/10/25(水)01:05:45 No.1116385739

ホンダさんはシビックの看板を大事にしたいのかしたくないのかよくわかんねえ

55 23/10/25(水)01:06:20 No.1116385877

今のシビックは実質昔のインテグラだろ

56 23/10/25(水)01:06:23 No.1116385889

メリケンは車の選択肢多くていいなァ

57 23/10/25(水)01:07:15 No.1116386108

シビックがそもそも走り重視だったかというのとプリウスがめっちゃ頑張ってるというのと

58 23/10/25(水)01:07:20 No.1116386125

インサイト…

59 23/10/25(水)01:08:36 No.1116386408

無限が付いてれば ええ!

60 23/10/25(水)01:09:53 No.1116386727

見た目と内装が気に入った方を買えばええ!

61 23/10/25(水)01:09:55 No.1116386734

フィットもステップワゴンもN箱も新型出したらデザイン面不評なのはかわうそ…ってなるホンダ

62 23/10/25(水)01:09:57 No.1116386741

見た目はいいと思うんだけどガソリン仕様比較でカローラと100万開いてるのはサイズ以外どこにそんな金かけてんの…?ってなる グレードだって少ないからあっちほどラインのコストもかからなくない?

63 23/10/25(水)01:10:25 No.1116386869

誘拐してトランクに人押し込む需要がない国だとセダンは売れないんだろうな

64 23/10/25(水)01:10:39 No.1116386933

400万出すならレヴォーグ買えるよな…

65 23/10/25(水)01:10:49 No.1116386982

ちょっとデコ張ってるけど目パチでグリルの配分もいいなかなかイケメンじゃない レース車にして見返してくれよ

66 23/10/25(水)01:11:58 No.1116387238

>フィットもステップワゴンもN箱も新型出したらデザイン面不評なのはかわうそ…ってなるホンダ 逆にどういうマーケティングであのいかにも売れなさそうなノッペリデザインになっていったのか気になる

67 23/10/25(水)01:12:12 No.1116387293

>400万出すならレヴォーグ買えるよな… ワゴンとハッチバックorクーぺじゃ比較にならない

68 23/10/25(水)01:12:58 No.1116387484

>売れないからと言って日本市場ではヤケクソみたいなラインナップにするのがホンダ 売れねえのにグレイスシビックインサイトアコードレジェンド揃えてた数年前がおかしいんだ

69 23/10/25(水)01:13:25 No.1116387584

>誰か背中抱いて欲しい しかしどうして一人きりじゃ悲しすぎる言い回しを…?

70 23/10/25(水)01:13:42 No.1116387641

>>400万出すならレヴォーグ買えるよな… >ワゴンとハッチバックorクーぺじゃ比較にならない ぶっちゃけ今のシビック似たようなもんじゃない?

71 23/10/25(水)01:14:50 No.1116387881

レヴォーグは燃費とエアインテークに目を瞑れば本当にいい車なんすよ…

72 23/10/25(水)01:15:22 No.1116387991

社用車向きだな 機材積んで現場行くのにちょうどよさそう

73 23/10/25(水)01:16:12 No.1116388177

>見た目はいいと思うんだけどガソリン仕様比較でカローラと100万開いてるのはサイズ以外どこにそんな金かけてんの…?ってなる >グレードだって少ないからあっちほどラインのコストもかからなくない? 日本のラインナップだと最初からオプション盛った仕様になってて高い アメリカだと数売れるので幅広く安いグレードから選択できる

74 23/10/25(水)01:16:31 No.1116388247

色々付いてるからと言い訳しつつFL1買ったけどプリウス見るとめちゃ安く見える

75 23/10/25(水)01:16:34 No.1116388267

>フィットもステップワゴンもN箱も新型出したらデザイン面不評なのはかわうそ…ってなるホンダ 実際ホンダのデザインは酷いし…

76 23/10/25(水)01:17:12 No.1116388435

セダン出せって言われる割にグレイスもアクシオより先に消えたよね

77 23/10/25(水)01:17:20 No.1116388462

今のフィットのデザインかわいくて好きよ

78 23/10/25(水)01:17:50 No.1116388555

ふと思ったけど仮にこういう車が出たとしたら これは分類セダンになるの?

79 23/10/25(水)01:18:11 No.1116388633

>セダン出せって言われる割にグレイスもアクシオより先に消えたよね セダン出せ(買うとは言ってない)

80 23/10/25(水)01:18:14 No.1116388646

fu2717682.jpg 私コレ欲しい!!!

81 23/10/25(水)01:20:45 No.1116389264

セダンいらん クーペ出せ 車は全部クーペでいい

82 23/10/25(水)01:22:40 No.1116389690

ホンダはフィットからレジェンドまで一通り「乗ったらいい車」って評価が多いんだけど 問題は乗る前に選択肢から外れちゃうこと

83 23/10/25(水)01:22:56 No.1116389757

日本のセダンはシビック一本で行くのかと思ったらアコードも出てきた…

84 23/10/25(水)01:24:06 No.1116389990

N箱はもう評判が定着してるからともかく他は値段か顔のどちらかでわかった!トヨタ行くわ!されがちだと思う最近

85 23/10/25(水)01:24:14 No.1116390024

バイクはグッとデザインよくなったのに車は駄目だな

86 23/10/25(水)01:24:36 No.1116390097

>セダンいらん >クーペ出せ >車は全部クーペでいい わかりました4ドアクーペと5ドアクーペに改名します

87 23/10/25(水)01:24:51 No.1116390150

ホンダは今も昔も若者の車だから若者がいないと売りようがないんだろ

88 23/10/25(水)01:26:17 No.1116390450

(とても若者を狙っているとは思えないデザインの数々)

89 23/10/25(水)01:27:07 No.1116390609

マジでセダンの良さって何?剛性もトランクスルーあったらハッチとかわらなくない?

90 23/10/25(水)01:27:13 No.1116390638

若者の憧れN-BOXだもんな割とマジで

91 23/10/25(水)01:27:35 No.1116390710

>マジでセダンの良さって何?剛性もトランクスルーあったらハッチとかわらなくない? 人を乗せて様になる

92 23/10/25(水)01:28:16 No.1116390855

>N箱はもう評判が定着してるからともかく他は値段か顔のどちらかでわかった!トヨタ行くわ!されがちだと思う最近 この理屈って他のメーカーにも言えるからなあ なんらかのこだわりある人が他社選ぶんじゃない

93 23/10/25(水)01:29:00 No.1116390984

>ホンダは今も昔も若者の車だから若者がいないと売りようがないんだろ 地域独立採算制だから日本だと割高なうえに装備モリモリ高単価グレード展開ばかりだからマジで若者が買えるホンダ車は軽しかないよ がんばってフィット

94 23/10/25(水)01:31:22 No.1116391468

フィットとステップワゴンはデザイン良いと思うけどなぁ 俺はZR-Vにしたけどたぶん5年後くらいにしっくりくるデザインなんじゃないか?

95 23/10/25(水)01:32:10 No.1116391606

ZR-Vもそんな悪くはないけど…ヤリスクロスとBMWが交尾して生まれたような顔してるなって

96 23/10/25(水)01:33:56 No.1116391942

ステップワゴンはデザイン以前にわかりやすい個性捨てたのがね フィットは3代前くらいのプリウスみたい

97 23/10/25(水)01:34:55 No.1116392153

ZR-Vは競合がよくわかんない…なんか微妙にずれてない?

98 23/10/25(水)01:35:06 No.1116392197

デザインかっこいいホンダ車ってS2000位しか思い浮かばないし何とも微妙なデザインは伝統だと思う

99 23/10/25(水)01:35:39 No.1116392305

フィットは単純に10年ちょい前のデザインだなぁって思う ライフやらミライースやらパッソやら見ると共通した時代のトレンドを感じる

100 23/10/25(水)01:35:54 No.1116392360

先代ヴェゼルは良かったと思う

101 23/10/25(水)01:36:57 No.1116392551

正直ハッチバック出してくれるだけでも御の字だと思うが生産は頑張って

102 23/10/25(水)01:37:45 No.1116392694

微妙扱いのフィットだって先代はかっこよかったろ

103 23/10/25(水)01:38:00 No.1116392742

ヴェゼルとかアコードは同系統だけどZR-Vはなぜか唐突にマセラティ化した

104 23/10/25(水)01:38:05 No.1116392750

>ZR-Vは競合がよくわかんない…なんか微妙にずれてない? CX5とかハリアーとかだし狙いは別にズレてないよ

105 23/10/25(水)01:38:37 No.1116392846

フィットは現行になってデザインがマシになった印象

106 23/10/25(水)01:39:06 No.1116392926

今のシビックって昔のアコードのサイズだよね デカいよなあ…って思う

107 23/10/25(水)01:39:14 No.1116392964

そういやセダンってみかけなくなったな やっぱり人気ないのかな?

108 23/10/25(水)01:39:33 No.1116393022

ZR-Vはトヨタならあれでも売れたかもしれんがホンダだと厳しい

109 23/10/25(水)01:40:59 No.1116393293

>そういやセダンってみかけなくなったな >やっぱり人気ないのかな? カムリが消えるくらいなので

110 23/10/25(水)01:41:56 No.1116393483

個人的な好みだろうけど21世紀に入って暫くのセダンがあまりにもダサ過ぎたのも機能性以外に良くなかったと思う 00年代の国産セダンとミニバンなら俺はミニバンの方がいい

111 23/10/25(水)01:42:24 No.1116393570

>そういやセダンってみかけなくなったな >やっぱり人気ないのかな? セダンじゃないとダメだというシーンが無くなってしまったのが昨今なので

112 23/10/25(水)01:42:48 No.1116393639

シャトルとジェイドまたでないかなぁ

113 23/10/25(水)01:43:15 No.1116393722

軽自動車ばっか売れる国でセダンが売れるわけもない

114 23/10/25(水)01:43:19 No.1116393739

ZR-VあれでCX-5やハリアーに対抗するつもりなら 押し出しが圧倒的に足りない

115 23/10/25(水)01:48:30 No.1116394631

>シャトルとジェイドまたでないかなぁ フリードがあるので…

116 23/10/25(水)01:48:54 No.1116394716

>軽自動車ばっか売れる国でセダンが売れるわけもない 新車販売の半分が軽とは聞いたな

117 23/10/25(水)01:49:16 No.1116394777

フィットは派生でSUVっぽいの作ってるのに全然浸透してないから宣伝が悪いとしか

118 23/10/25(水)01:49:48 No.1116394860

自動車の基本とは言われるけどハッチバックのほうが便利だし… SUVとハッチバック出せば売れる時代だし…

119 23/10/25(水)01:51:06 No.1116395062

もうセダンの形じゃなくても剛性とか十分あるからね そりゃ合理的な方が売れる

120 23/10/25(水)01:51:55 No.1116395185

たまたま昔流行ってただけスタイルを基本とか言われてもなぁって 和服が日本人のファッションの基本って言う人いるか?って感じで釈然としない

121 23/10/25(水)01:54:07 No.1116395532

>もうセダンの形じゃなくても剛性とか十分あるからね >そりゃ合理的な方が売れる 全体的に加速性能なんかも上がったよね 高級セダンじゃないとタルくて…みたいな時代ではない

122 23/10/25(水)01:56:03 No.1116395812

>フィットは派生でSUVっぽいの作ってるのに全然浸透してないから宣伝が悪いとしか クロスター見た感じやれることはやってるんだけどなんでだろうね地味なの

123 23/10/25(水)02:01:59 No.1116396675

NBOXという開発してはいけなかった名機

124 23/10/25(水)02:02:07 No.1116396694

ホームやらリュクスやらワケのワカラン名前にして一気に出すから…

125 23/10/25(水)02:04:34 No.1116396975

>マジでセダンの良さって何?剛性もトランクスルーあったらハッチとかわらなくない? 荷室が外から覗けないこと 覗けると車上荒らしに遭う確率が高いとか 最近はどうせ荒らされるから窓開けたまま駐車するエリアもあるとか

126 23/10/25(水)02:06:34 No.1116397238

アメリカじゃまだまだセダンが人気なのはそういうことか

127 23/10/25(水)02:08:15 No.1116397442

荷室どころか車ごと持ってかれるイメージだったけど…

128 23/10/25(水)02:08:53 No.1116397516

Nボが売れるのが駄目なんじゃなくてそれ越える普通車作るかスズキダイハツみたいに軽で利益出せる経営出来ないのが駄目だと思う

129 23/10/25(水)02:09:23 No.1116397585

荷室と車内が完全に分離されてるから静音性高いってのも理由の一つだったと思うけど 今の車そこまでしなくてもデフォで静音性高くなってるからなぁ

130 23/10/25(水)02:09:27 No.1116397600

>デザインかっこいいホンダ車ってS2000位しか思い浮かばないし何とも微妙なデザインは伝統だと思う 先代ヴェゼルの後期型(もしくは一部のグレード)はお尻が下がってかなりバランス良くなってたと思う あとジェイドの後期型はヘッドライトとフォグランプが切れ長でよかったと思う

131 23/10/25(水)02:10:29 No.1116397741

最近のACCの進化とLKSでセダンの売りの一つでもあった直進安定性もお株奪われてんなぁとは思う

132 23/10/25(水)02:10:53 No.1116397776

Nボ超える普通車なんてどこも出せてないから無理だよ

133 23/10/25(水)02:11:14 No.1116397809

>Nボが売れるのが駄目なんじゃなくてそれ越える普通車作るか 安さで選んでるからこれがそもそも無理だ…

134 23/10/25(水)02:11:35 No.1116397846

3代目4代目オデッセイまで行くとやり過ぎ感あったけど 2代目ストリームやジェイドはスッキリしてて好き

135 23/10/25(水)02:16:12 No.1116398357

>>デザインかっこいいホンダ車ってS2000位しか思い浮かばないし何とも微妙なデザインは伝統だと思う シティターボ2好きです

136 23/10/25(水)02:16:47 No.1116398429

>フィットは派生でSUVっぽいの作ってるのに全然浸透してないから宣伝が悪いとしか もうすぐ出るWR-Vに食われそう

137 23/10/25(水)02:18:35 No.1116398634

ホンダは分かるやつだけ分かればいい、の気質があると思う それが無くなれば売れるのかといったら分からないけど

138 23/10/25(水)02:25:32 No.1116399361

ホンダはラインナップがちょっとちぐはぐなとこも気になる 新型Nボも無印とカスタムあるけどターボはカスタムにしかなかったり 全周モニターのオプション用意したのになぜかカスタムにしかつけられなかったり

139 23/10/25(水)02:26:35 No.1116399485

単に売り方が下手なだけ そのせいでステップワゴンも売れてないしNBOXも新型はちょっと雲行き怪しい

140 23/10/25(水)02:28:26 No.1116399693

セダンの利点臭いもん載せても大丈夫

141 23/10/25(水)02:31:52 No.1116400026

セダンは前輪居室後輪が間仕切りがあるから構造的には静か

142 23/10/25(水)02:34:00 No.1116400215

車に臭いもの載せる機会そんなある…?てかあったとしてもトランクだろうがあんま載せたくないが…

143 23/10/25(水)02:43:12 No.1116401144

死体とかかな

144 23/10/25(水)02:43:13 No.1116401146

金がありゃいくらでも買うよ?

145 23/10/25(水)02:54:18 No.1116402255

漬物買った時とか釣りの帰りとか?

146 23/10/25(水)03:09:44 No.1116403576

e:HEVとは別物?

147 23/10/25(水)03:38:16 No.1116405621

セダン欲しい人は外車とかレクサスに行っちゃう

148 23/10/25(水)04:41:53 No.1116408501

日本市場はもう…ね

149 23/10/25(水)04:43:01 No.1116408533

月30台くらいしか売れないでしょ

↑Top