ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/24(火)22:46:01 No.1116338774
ラーショとか家系みたいに無料調味料で味変の楽しさがあるラーメンが好きなことに気づいた
1 23/10/24(火)22:51:17 No.1116341035
スープに浸した海苔でおろしニンニクと豆板醤乗っけたご飯を巻いて食べると最高に美味しいよね
2 23/10/24(火)22:53:30 No.1116342032
表面が見えなくなるほどおろしニンニクかけてるヤツがいて こういうのもいずれ有料になっていくのかなという予感がした
3 23/10/24(火)22:53:59 No.1116342257
ラーショが近くにねぇ
4 23/10/24(火)22:55:02 No.1116342753
個人的にはラーショも家系もニンニクもいいけどショウガが最高に合うと思ってるマン!
5 23/10/24(火)22:55:43 No.1116343088
ラーショインスパイアが増えてきているいいことだ
6 23/10/24(火)22:59:20 No.1116344666
家系で脂抜きにしたらラーショの味っぽくなる?
7 23/10/24(火)22:59:42 No.1116344814
生姜を入れるとさっぱり感が増していい、最後の方に入れる
8 23/10/24(火)23:02:37 No.1116346180
ラーショってなんかパンチなくない? 家系に近いと思ってだからだいぶ違うなって
9 23/10/24(火)23:04:19 No.1116346931
ラーショは昔ながらの中華そばを求める人の家系版みたいな…?
10 23/10/24(火)23:05:38 No.1116347515
>ラーショってなんかパンチなくない? >家系に近いと思ってだからだいぶ違うなって 家系とは全然違うと思うけど むしろスープの若干の物足りなさが背脂&調味料とのコントラスト効いて好き
11 23/10/24(火)23:06:32 No.1116347911
ラーショはそもそも店ごとに味が違うってのもある 麺は一般的な家系より細麺なのも違いかも
12 23/10/24(火)23:08:47 No.1116348874
家系の元になったラーメンだから近いっちゃ近いけど家系に比べるとかなりあっさりしてるよ
13 23/10/24(火)23:24:50 No.1116355132
麺の量選べたりもするし味の濃さすら店によるが
14 23/10/24(火)23:25:40 No.1116355430
ラーショはパンチのなさがいいんだよ
15 23/10/24(火)23:26:40 No.1116355768
ラーショはネギが入ってないと魅力半減だと思う
16 23/10/24(火)23:41:20 No.1116360846
味変の時点でもう飽きてんじゃん
17 23/10/25(水)00:03:56 No.1116368321
ラーショのネギ好き 店によって違うけどネギラーメンがあったらそれ選んどけばハズレは無い