虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これでA... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/24(火)22:23:55 No.1116328944

    これでA級かあ…ってなる奴

    1 23/10/24(火)22:25:36 No.1116329749

    実力は確かだから…

    2 23/10/24(火)22:26:20 No.1116330080

    >これでA級かあ…ってなる奴 黙れ弓ヶ浜

    3 23/10/24(火)22:26:51 No.1116330324

    ニコラより強いんだぞ

    4 23/10/24(火)22:27:55 No.1116330822

    修行が頭おかしいから強さに説得力ある

    5 23/10/24(火)22:28:27 No.1116331057

    今の覚醒した一郎には負けちゃうかな

    6 23/10/24(火)22:28:28 No.1116331061

    忍者にはまってるのがかワイいからゆるすが

    7 23/10/24(火)22:29:14 No.1116331413

    成る前とはいえ一郎に勝てるの結構すごいぞ

    8 23/10/24(火)22:29:45 No.1116331644

    イロモノだし産まれもセレブだけど一生分の食い扶持自力で稼ぎきったと書くと凄いよ

    9 23/10/24(火)22:31:06 No.1116332212

    人柄が良くて雑用もできるので上澄みの人材

    10 23/10/24(火)22:33:34 No.1116333227

    そこそこ強いけどここから伸びなさそう

    11 23/10/24(火)22:33:59 No.1116333407

    弟子入りしたんだから伸びるだろ

    12 23/10/24(火)22:34:16 No.1116333526

    こんなでも前いた団体のミドル級チャンピオンだし…

    13 23/10/24(火)22:35:12 No.1116333932

    マジシャンとして食っていけるのは上澄みの一部だけなのにそれ本職に選ぶ時点で映画の前から割とロマンチストだったやつ

    14 23/10/24(火)22:35:46 No.1116334170

    >人柄が良くて雑用もできるので上澄みの人材 二階堂と被る

    15 23/10/24(火)22:35:56 No.1116334245

    イロモノと強者のボーダーラインにいるやつ

    16 23/10/24(火)22:36:21 No.1116334443

    >>人柄が良くて雑用もできるので上澄みの人材 >二階堂と被る 失礼だぞ

    17 23/10/24(火)22:37:51 No.1116335108

    >人柄が良くて雑用もできるので上澄みの人材 調査能力高くて自衛能力高めかつ絡め手も使えて忍者らしく追い詰められても口割らないだろうから実際便利なんだよな…

    18 23/10/24(火)22:43:53 No.1116337799

    元壊し屋って設定いる?

    19 23/10/24(火)22:44:01 No.1116337845

    生き死にかかった戦いで負けても忍者だからで逃げられそうで使いやすそうだよね

    20 23/10/24(火)22:44:57 No.1116338247

    実家が普通に金持ちだから道楽扱いで許されてたんだろうな本業マジシャン…

    21 23/10/24(火)22:45:37 No.1116338574

    沢田以上サーパイン以下という程々の強さ この辺の闘技者同士の戦いもっと見たい

    22 23/10/24(火)22:46:05 No.1116338793

    慎ましく暮らせば食うには困らない(カウンタック)

    23 23/10/24(火)22:46:31 No.1116338979

    あんだけ指鍛えた上で繊細さが命のマジック出来るの凄いと思う

    24 23/10/24(火)22:47:32 No.1116339410

    サーパインに手も足も出ないレベルかぁ… てらしーに次いで弱いんじゃないか

    25 23/10/24(火)22:48:41 No.1116339889

    戦い方も忍者らしい外連味とフェイント主体で割りと好き トキシックアベンジャーは煉獄的にはもうバレてない?使ってていいの?となったけど

    26 23/10/24(火)22:49:14 No.1116340089

    サーパインも忍法使ってくるもんな

    27 23/10/24(火)22:49:24 No.1116340155

    >元壊し屋って設定いる? 殺人よりマシなだけで結局リスクでけえ仕事じゃんって思ってた

    28 23/10/24(火)22:50:26 No.1116340627

    >あんだけ指鍛えた上で繊細さが命のマジック出来るの凄いと思う 手刀を鋼くらいに鍛え上げた達人は指も曲げれなかったというしな…まあ鍛えてたのは外皮だけだったのかもしれん

    29 23/10/24(火)22:53:10 No.1116341860

    闘士としてはそれなりでも忍者としては優秀っぽいから…

    30 23/10/24(火)22:53:29 No.1116342015

    >弟子入りしたんだから伸びるだろ (弟子…?)

    31 23/10/24(火)22:55:48 No.1116343127

    弟子入りしたけどなんか理人応援隊その三くらいになってない

    32 23/10/24(火)22:56:17 No.1116343342

    ヒカル君に負けている可能性があるぐらいの強さの奴

    33 23/10/24(火)22:58:22 No.1116344231

    サーパインに負けたけど手も足も出ないなんて描写あったか?

    34 23/10/24(火)22:59:43 No.1116344821

    勝手に弟子になるやつは強い

    35 23/10/24(火)23:02:50 No.1116346285

    >>人柄が良くて雑用もできるので上澄みの人材 >二階堂と被る 天狼衆も忍者だし煉獄版二階堂みたいなもん

    36 23/10/24(火)23:03:11 No.1116346436

    あの時の理人だからワンチャン勝てただけで 絶命トーナメントなら1回戦で消えるイロモノ枠ぐらいかな

    37 23/10/24(火)23:04:12 No.1116346888

    理人は茂吉に勝てるくらいになってるのになんか評価低い気がする

    38 23/10/24(火)23:04:31 No.1116347014

    沢田に若干手こずったの印象悪い

    39 23/10/24(火)23:04:44 No.1116347114

    >弟子入りしたけどなんか理人応援隊その三くらいになってない 弟弟子が兄弟子応援するのは何もおかしくないじゃん!

    40 23/10/24(火)23:05:24 No.1116347387

    そもそもサーパインが結構強い

    41 23/10/24(火)23:05:55 No.1116347638

    >沢田に若干手こずったの印象悪い あいつ重力忍法使うからな

    42 23/10/24(火)23:06:25 No.1116347853

    離に至る前の一郎あんまりぱっとしないんだもん

    43 23/10/24(火)23:06:29 No.1116347886

    対抗戦の時の理人は思ってるより強いと思うけど成ってないデバフが丁寧に描写されて評価下がってる気がする それと互角だったし忍者も強いよちゃんと

    44 23/10/24(火)23:07:23 No.1116348254

    戦鬼杯の成績だとマークマイヤーズ以下になってしまった

    45 23/10/24(火)23:07:59 No.1116348521

    茂吉に勝って対抗戦出た理人に勝ってるわけだから強い…のか?

    46 23/10/24(火)23:12:42 No.1116350460

    まずA級の時点で弱いはない

    47 23/10/24(火)23:13:27 No.1116350750

    正直こいつの設定自体はかなり好き

    48 23/10/24(火)23:13:42 No.1116350846

    火力がないのが評価微妙に見える原因かな?

    49 23/10/24(火)23:14:05 No.1116351000

    諜報活動のノウハウは忍者に憧れてから取得したと考えるとこいつマジで四六時中頭おかしい修行してる

    50 23/10/24(火)23:14:34 No.1116351212

    なんやかんや先読み殺しみんな持ってるね

    51 23/10/24(火)23:14:49 No.1116351305

    多分忍者RP止めた方が戦闘力では強いけどそうするとモチベ無くなるから総合的には弱いのかね…

    52 23/10/24(火)23:15:42 No.1116351655

    頭はおかしいが一応麻雀には誘われる

    53 23/10/24(火)23:15:49 No.1116351693

    合理的に生きてきたって回想で食えないマジシャンを本業にして裏社会の稼ぎで補填してクソ高い割に実用性低い車に乗る男

    54 23/10/24(火)23:15:56 No.1116351753

    怪腕流忍術学んで口寄せの術覚えたら上位に食い込んでくるから

    55 23/10/24(火)23:16:02 No.1116351800

    いや忍じゃ分からないよ

    56 23/10/24(火)23:17:02 No.1116352191

    >合理的に生きてきたって回想で食えないマジシャンを本業にして裏社会の稼ぎで補填してクソ高い割に実用性低い車に乗る男 ロマン全振りで生きてるのを俺は合理的だ!!って言い聞かせてるだけな気がしてきた

    57 23/10/24(火)23:17:20 No.1116352318

    考えてみるとこいつに手積み麻雀とかよく誘う気になったな劉くん

    58 23/10/24(火)23:17:37 No.1116352432

    忍者にハマる瞬間の顔めっちゃ好き 良いキャラしてる

    59 23/10/24(火)23:18:07 No.1116352643

    >頭はおかしいが一応麻雀には誘われる 社会生活に問題出さない方向性の頭のおかしさだから…

    60 23/10/24(火)23:18:26 No.1116352768

    基本的には忍忍言うだけだしな

    61 23/10/24(火)23:18:54 No.1116352979

    >考えてみるとこいつに手積み麻雀とかよく誘う気になったな劉くん なんだかんだ軽口叩き合うくらいには気安い仲だしなにより他の候補がね…

    62 23/10/24(火)23:19:06 No.1116353049

    忍と語尾がしつこいけどそれ以外は普通に会話できるし多才だからな…

    63 23/10/24(火)23:19:20 No.1116353137

    レイザーズエッジのワンチャンで互角レベルに持ち込めただけで一応圧倒してはいたから

    64 23/10/24(火)23:20:06 No.1116353434

    忍者ごっこしてる変人なだけだからな 劉くんのいつもの麻雀メンバーよりだいぶマシ

    65 23/10/24(火)23:20:18 No.1116353513

    師匠の名前呼ぶシーン見るに海外にある怪しいNINJA道場とか通わず独学なんだよなこいつ…

    66 23/10/24(火)23:20:27 No.1116353570

    忍者発言にスルーしても機嫌悪くなるとかは無いしなコイツ

    67 23/10/24(火)23:20:29 No.1116353579

    手品フェイントは読みがまだ甘い奴には効果的だけど俺にはこれしかないってタイプだとお構いなしだから相性悪いな そういう時は普通に部位鍛錬アタックするだけかもしれんけど

    68 23/10/24(火)23:21:08 No.1116353811

    沢田は修行前の理人と同格だから絶命トーナメント時の最弱候補になっちゃうよなぁ

    69 23/10/24(火)23:21:20 No.1116353887

    雷切くらいの火力が欲しい

    70 23/10/24(火)23:21:40 No.1116354020

    >師匠の名前呼ぶシーン見るに海外にある怪しいNINJA道場とか通わず独学なんだよなこいつ… 壊し屋時代も特に流派っぽい動きない辺り副業だからで独学才能頼りでやってるぽいよね まともな師匠ついた上で基礎固めて忍者アレンジ出来たら一気に伸びそうではある

    71 23/10/24(火)23:21:52 No.1116354078

    弟子は取らんと言っておるだろうに… 基礎から指導はしてやろう… 心配だから試合もみにいくぞ…

    72 23/10/24(火)23:22:12 No.1116354192

    隼とホセならどっちが強いんだろ

    73 23/10/24(火)23:22:17 No.1116354224

    忍者対決やらねえかな

    74 23/10/24(火)23:22:23 No.1116354262

    サスケの話してたらこいつと勘違いした「」がいて笑った

    75 23/10/24(火)23:22:36 No.1116354337

    金田と戦ってほしい

    76 23/10/24(火)23:22:55 No.1116354438

    >沢田は修行前の理人と同格だから絶命トーナメント時の最弱候補になっちゃうよなぁ 対ユリウス見る限りレイザーエッジとフィジカル頼りだった頃の理人同様バレエ蹴り全振りっぽいんだよな…

    77 23/10/24(火)23:23:02 No.1116354484

    >弟子は取らんと言っておるだろうに… >基礎から指導はしてやろう… >心配だから試合もみにいくぞ… 弟子が心配おじさん登場!!

    78 23/10/24(火)23:23:29 No.1116354657

    兄弟子が心配でござるー!

    79 23/10/24(火)23:23:55 No.1116354805

    逃げんなよ雑魚よりは遥かに強いでしょ それに黒木玄斎ニンジャマスター相手に連戦しかけて自らの枠を越えようとしたのかなり好印象

    80 23/10/24(火)23:24:21 No.1116354957

    戦闘スタイルがぶっちゃけヨーイドンの格闘試合向けじゃないから試合の戦績を持って微妙扱いされてるのを見るとムカつく でもこれ言い出したらネタ枠扱いされてる若もまぁそうなんだよな…

    81 23/10/24(火)23:25:29 No.1116355365

    部位鍛錬は得意にござる! 怪腕流に門弟入りするは合理!

    82 23/10/24(火)23:25:51 No.1116355489

    書き込みをした人によって削除されました

    83 23/10/24(火)23:26:58 No.1116355880

    不意打ちならナイフもって通りすがりにドンでいいからな 真っ当な出自じゃない上位陣は見切りそうだけど・・・

    84 23/10/24(火)23:27:20 No.1116355991

    >部位鍛錬は得意にござる! >怪腕流に門弟入りするは合理! 奇しくも指が強い奴らに 弟子入りされてるんだよな

    85 23/10/24(火)23:27:22 No.1116356008

    >部位鍛錬は得意にござる! >怪腕流に門弟入りするは合理! 実際そうだから困る

    86 23/10/24(火)23:28:14 No.1116356316

    弟子に取った覚えはない

    87 23/10/24(火)23:28:21 No.1116356355

    こいつは対抗戦に自分から立候補して出光がちょっと悩んで面白いからいいよって許可出してるのと こいつ苦戦させた理人がA級でもやっていけそうかなどうだろ少なくともB級上位はあるかなと煉獄側から見られてたんで 対抗戦のメンツの中ではかなり下だろう

    88 23/10/24(火)23:29:10 No.1116356622

    器用なところが才能といった印象で器用貧乏だから他の突き抜けたA級に遅れ取ってそう

    89 23/10/24(火)23:30:20 No.1116357010

    ニコラよりかは上くらいで下層だろうな ヒカルくんも勝利したあと煽ってるくらい明確に下に見てるし

    90 23/10/24(火)23:31:22 No.1116357375

    理人踏み台にでもするのかと思ったら ちゃんと兄弟子として尊敬してる男

    91 23/10/24(火)23:32:20 No.1116357707

    成る前の理人相手に次戦ったら勝ち目がないって認めてるからね

    92 23/10/24(火)23:32:38 No.1116357823

    ストライダー飛龍

    93 23/10/24(火)23:32:40 No.1116357835

    これからのやられ役として丁度いい強さなんだろうなって思っちまった

    94 23/10/24(火)23:33:29 No.1116358131

    武芸百般のヒカルくんってよくよく考えると結構忍者に近いな…

    95 23/10/24(火)23:33:42 No.1116358207

    >ちゃんと兄弟子として尊敬してる男 理人も敵は討つぜって言ってるからもう完全に身内 黒木も弟子にした覚えはないと言っている