虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)21:33:11 竹でご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)21:33:11 No.1116306013

竹でごはん炊いてる人よく見るけど美味しいのかな

1 23/10/24(火)21:33:57 No.1116306367

どこの界隈?!

2 23/10/24(火)21:33:58 No.1116306373

便利だけど特別美味しくなるわけではない 雰囲気分美味しさはプラスされるかもしれない

3 23/10/24(火)21:35:25 No.1116307043

忍たまか何かに影響されて作ったことあるわ昔

4 23/10/24(火)21:35:49 No.1116307234

キャンプで竹飯やってる人いるね

5 23/10/24(火)21:35:58 No.1116307299

竹って香り強いけどご飯に移ったりはしないの?

6 23/10/24(火)21:36:09 No.1116307380

京都のたけのこ尽くしコースだと竹で筍ご飯炊いてるな

7 23/10/24(火)21:36:23 No.1116307490

やたら美味そうには見える

8 23/10/24(火)21:36:56 No.1116307715

竹水でご飯炊くとうまいとかなんとか

9 23/10/24(火)21:36:59 No.1116307737

竹の香りを楽しむメニューだろう

10 23/10/24(火)21:37:05 No.1116307778

この画像には割とわくわくしている 美味しいかは知らない…

11 23/10/24(火)21:37:22 No.1116307911

>竹って香り強いけどご飯に移ったりはしないの? 普通に竹の香り移るよ それ目的でやるものだし…

12 23/10/24(火)21:37:40 No.1116308052

>忍たまか何かに影響されて作ったことあるわ昔 大使閣下の料理人だろうか

13 23/10/24(火)21:38:51 No.1116308575

昔食ったけどまあ美味いけどそれなり

14 23/10/24(火)21:39:13 No.1116308736

たけのこごはんみたいな風味になるんだろうか

15 23/10/24(火)21:40:45 No.1116309461

>たけのこごはんみたいな風味になるんだろうか 青竹の匂い嗅いだことない?

16 23/10/24(火)21:41:12 No.1116309654

鍋と椀と箸を現地調達できるのすごい

17 23/10/24(火)21:41:46 No.1116309871

においが必要なだけなら竹の切り身を炊飯器に入れればよくない?

18 23/10/24(火)21:42:04 No.1116310003

かっぽ酒とかいつかやってみたいなと思う

19 23/10/24(火)21:42:40 No.1116310261

アウトドアの開放的な雰囲気があるから美味しく感じる インドアでこれ食べてもふーん…で終わると思う

20 23/10/24(火)21:43:01 No.1116310404

竹は高え

21 23/10/24(火)21:43:02 No.1116310413

つまり竹でご飯を炊けということだね

22 23/10/24(火)21:43:14 No.1116310512

匂い付くからちょっとおいしくなる ブランデーみたいなもんだろう

23 23/10/24(火)21:43:40 No.1116310706

よく見る界隈とかあるのか

24 23/10/24(火)21:44:16 No.1116310998

とくに竹やぶがいい

↑Top