虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見返し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/24(火)19:17:36 No.1116245429

    見返して見たら最終決戦の尺が記憶より短い!ってなった変身!変身解除!変身!みたいな感じでダメだった

    1 23/10/24(火)19:19:05 No.1116245997

    照夫が砕けてからの展開がスピーディー過ぎる

    2 23/10/24(火)19:19:45 No.1116246264

    めっちゃ巻きの展開だなってなる

    3 23/10/24(火)19:19:53 No.1116246303

    アークオルフェノクとずっと側にいるロブスター

    4 23/10/24(火)19:20:22 No.1116246496

    ライダー3人揃ってから 1分くらいで終わった気がする

    5 23/10/24(火)19:20:44 No.1116246644

    アクセルフォームとブラスターフォーム使えばユカちゃん死ぬ前に助けられたんじゃない?

    6 23/10/24(火)19:21:46 No.1116247026

    木場さんせっかくヒーローとして変身したのに解除まで1分も無いからな…

    7 23/10/24(火)19:21:59 No.1116247100

    ちょい役の現場監督いいよね

    8 23/10/24(火)19:22:08 No.1116247161

    >アクセルフォームとブラスターフォーム使えばユカちゃん死ぬ前に助けられたんじゃない? そもそも警察に包囲されて逃した先で海老に殺されてるんだからあんま関係ない

    9 23/10/24(火)19:22:37 No.1116247327

    555って全編通しての戦闘時間が一番短いんじゃなかったっけ

    10 23/10/24(火)19:23:16 No.1116247559

    中盤だらだらしたツケが回ってきたが中盤が一番面白くて困る

    11 23/10/24(火)19:24:29 No.1116248012

    最終回になっても行動が誤解される巧みたいな事をやってる

    12 23/10/24(火)19:25:47 No.1116248489

    結局王。の入れ物の子供がなにひとついいことないまま砕け散って???ってなった当時思い出す え?本当に死んだの?救済なし? 思えば具体的な解決策探すとかしてなかったな…わかるわけねえだろそんなの

    13 23/10/24(火)19:25:51 No.1116248518

    エピローグに尺割いてる構成はアレで良いと思ってるけどもうちょっと詰めれるように調整出来ましたよね!?ってなる

    14 23/10/24(火)19:25:53 No.1116248527

    木場さん結局最後まで振り回されたままだったな…

    15 23/10/24(火)19:26:23 No.1116248722

    いつの間にか最終決戦の場からいなくなってる海堂

    16 23/10/24(火)19:26:49 No.1116248887

    木場さんとの宿命の対決はそれなりに尺使ってかっこいい殺陣も素敵なのだが決着から数分で仲間入り?するからなかなかに忙しない

    17 23/10/24(火)19:26:53 No.1116248913

    >木場さん結局最後まで振り回されたままだったな… 555という話を通して良い方向に向いたキャラが少ねえ…

    18 23/10/24(火)19:27:10 No.1116249040

    中判節約してあと一話あればもうちょい整理できたよなぁと思う

    19 23/10/24(火)19:27:41 No.1116249269

    >中判節約してあと一話あればもうちょい整理できたよなぁと思う 言うて他のライダーより2話くらい多いんだぞ

    20 23/10/24(火)19:27:46 No.1116249293

    >木場さん結局最後まで振り回されたままだったな… それいうとレギュラーキャラみんな翻弄されただけの人生じゃね

    21 23/10/24(火)19:27:47 No.1116249296

    今は本編最終回より4号の方が俺の中で555完結編になってる

    22 23/10/24(火)19:28:25 No.1116249513

    >>中判節約してあと一話あればもうちょい整理できたよなぁと思う >言うて他のライダーより2話くらい多いんだぞ だからあと一話よこせじゃなくてどこか削って最終話に回せたらって話

    23 23/10/24(火)19:28:27 No.1116249521

    >今は本編最終回より4号の方が俺の中で555完結編になってる この青空を守ったのは一体誰だったんでしょうか いいよね

    24 23/10/24(火)19:28:49 No.1116249658

    >今は本編最終回より4号の方が俺の中で555完結編になってる 4号は出来いいけど本編扱いはなんか違う

    25 23/10/24(火)19:29:16 No.1116249831

    とりあえずなんかこいつ倒せば終わりでいいだろ!みたいなノリで倒されるアークオルフェノク

    26 23/10/24(火)19:29:30 No.1116249927

    >今は本編最終回より4号の方が俺の中で555完結編になってる 大好きだけどショッカーの時空改変から世界を守る話がファイズ完結編ってものなって

    27 23/10/24(火)19:29:57 No.1116250097

    最終回に詰め込むのは井上脚本全部そうだし…

    28 23/10/24(火)19:30:27 No.1116250293

    >とりあえずなんかこいつ倒せば終わりでいいだろ!みたいなノリで倒されるアークオルフェノク いや王の存在自体は最序盤から示唆してるからそこは最初からそういう想定ではあったろ まぁどの媒体でも実質的なラスボスは木場みたいなもんだけど

    29 23/10/24(火)19:30:29 No.1116250310

    本編最終話はお前30分にどれだけ詰め込んでるんだ正気かという詰め込み具合

    30 23/10/24(火)19:30:39 No.1116250396

    海堂の「変身!」いいよね

    31 23/10/24(火)19:30:45 No.1116250428

    オルフェノクの王がどうこう言い出すの終盤も終盤だし肝心のたっくんはその辺よくわからんから王をどうすべきかみたいな葛藤もないしでなんとも

    32 23/10/24(火)19:31:21 No.1116250671

    普通にキック当たれば倒せるんだ…ってなるアーク

    33 23/10/24(火)19:31:32 No.1116250754

    王は舞台装置であって話の主軸ではないからな

    34 23/10/24(火)19:32:09 No.1116250970

    >普通にキック当たれば倒せるんだ…ってなるアーク 王の記録が残ってるってことはかつても倒されたことあるっぽいしまあその程度よ

    35 23/10/24(火)19:32:16 No.1116251008

    王なしで普通に社長倒してエンドで良かった気がする

    36 23/10/24(火)19:32:27 No.1116251085

    王を守護するベルトだからライダーたちはアークオルフェノクと似た姿なの?

    37 23/10/24(火)19:32:36 No.1116251160

    >オルフェノクの王がどうこう言い出すの終盤も終盤だし肝心のたっくんはその辺よくわからんから王をどうすべきかみたいな葛藤もないしでなんとも いや王に従えば滅びから救われるとは言われてるだろ そもそもこれまでのたっくんの自分が死ぬ方向選ぶ生き方からしてそっち取るわけねぇだろって話だけども

    38 23/10/24(火)19:32:40 No.1116251200

    >王は舞台装置であって話の主軸ではないからな 照夫で結構尺取ってたのに…

    39 23/10/24(火)19:33:37 No.1116251622

    まぁ本編映画小説どれも木場がラスボスで後はイベント戦だし

    40 23/10/24(火)19:34:00 No.1116251779

    滅茶苦茶詰め込んでるのにむしろ尺が余った感じで未来に向かってライダーキックするキバ最終回好き

    41 23/10/24(火)19:35:17 No.1116252338

    メイン6人の物語としての決着がそれぞれあって番組の決着として王がいるって感じ

    42 23/10/24(火)19:35:18 No.1116252349

    照夫はなんか可愛げのないガキだったけど砕け散るのは当時でもオイオイオイてなった

    43 23/10/24(火)19:35:38 No.1116252473

    最終回前話辺りからこれホントに終わるの…?ってなる

    44 23/10/24(火)19:36:07 No.1116252680

    キバも武部の横槍無かったら太牙と共闘するけど太牙が木場みたいに死んで渡が王になるエンドだったのかね

    45 23/10/24(火)19:36:07 No.1116252684

    あの先も放っておいたって死んだ人間がオルフェノクになること出るんだよなあ 普通に暮らしてる人も多かったからなること自体はそんな問題でもないとすると 本編内のスマートブレインの計画潰せたのが一番の収穫か?

    46 23/10/24(火)19:36:24 No.1116252797

    ラストバトルが超駆け足すぎる…

    47 23/10/24(火)19:36:33 No.1116252859

    木場さん結構扱いに困るというか勝手に動かれると厄介なユニットだ…ってなる

    48 23/10/24(火)19:37:00 No.1116253056

    順手持ちのカイザブレイガンいいよね

    49 23/10/24(火)19:37:01 No.1116253070

    >ラストバトルが超駆け足すぎる… その所為でアークに強いイメージが全然ないのよね…

    50 23/10/24(火)19:37:04 No.1116253085

    >キバも武部の横槍無かったら太牙と共闘するけど太牙が木場みたいに死んで渡が王になるエンドだったのかね 周りの人死にまくって人間的に成長した渡が王にはありそうだな

    51 23/10/24(火)19:37:23 No.1116253209

    >あの先も放っておいたって死んだ人間がオルフェノクになること出るんだよなあ >普通に暮らしてる人も多かったからなること自体はそんな問題でもないとすると >本編内のスマートブレインの計画潰せたのが一番の収穫か? ピザ屋の人みたいに普通に生きてるオルフェノクにも害悪だったからスマートブレインを潰せたのは大きいとは思う まぁ新作で政府によるオルフェノク狩りが始まるんだけども

    52 23/10/24(火)19:37:40 No.1116253324

    木場さんというキャラクターは好きだが友達には絶対なりたくねえ

    53 23/10/24(火)19:38:43 No.1116253757

    最終回とはいえベルト直接破壊は反則

    54 23/10/24(火)19:39:07 No.1116253912

    割と投げっぱというか色々余地を残して終わったから後日談的なの作りやすいのかな

    55 23/10/24(火)19:39:13 No.1116253951

    >最終回とはいえベルト直接破壊は反則 あらゆる媒体で破壊されてるしカイザのベルトはもうそういう扱いなのでは

    56 23/10/24(火)19:39:43 No.1116254157

    あの頃は1月終わりで年明けてのラスト3話まで話動かさないスタイルだったからね それにしたって井上脚本ライダーの最終話はどれも詰め込み展開だけど

    57 23/10/24(火)19:39:56 No.1116254246

    >割と投げっぱというか色々余地を残して終わったから後日談的なの作りやすいのかな 海老姉さんが王回収してるしな たっくんの寿命は短くなってるのはどうなんだろ

    58 23/10/24(火)19:40:34 No.1116254523

    >木場さんというキャラクターは好きだが友達には絶対なりたくねえ 思ったけど友達になりたい555キャラ挙げてった方が早そう

    59 23/10/24(火)19:40:43 No.1116254591

    本編はブラスターもっと使え

    60 23/10/24(火)19:40:55 No.1116254666

    >>割と投げっぱというか色々余地を残して終わったから後日談的なの作りやすいのかな >海老姉さんが王回収してるしな >たっくんの寿命は短くなってるのはどうなんだろ 一応プレバンの方のPVで手から灰が落ちてるから延命はできてるけど死にかけてはいるっぽい

    61 23/10/24(火)19:41:20 No.1116254841

    >思ったけど友達になりたい555キャラ挙げてった方が早そう まずピザ屋のおっさんだろ

    62 23/10/24(火)19:41:41 No.1116254998

    ブラスターはデカくて持ち歩きにくいし使うと強すぎるしでその辺に投げといた方が便利だったし…

    63 23/10/24(火)19:42:18 No.1116255238

    >>割と投げっぱというか色々余地を残して終わったから後日談的なの作りやすいのかな >海老姉さんが王回収してるしな >たっくんの寿命は短くなってるのはどうなんだろ エビ姉さんが回収した王はディレクターズカットで崩れ落ちてるとこ書かれてるから死んだよ

    64 23/10/24(火)19:42:31 No.1116255335

    オルフェノクになること自体が悪いわけでもないというかなるときは勝手になっちゃうのがどうにもならねぇすぎる

    65 23/10/24(火)19:43:26 No.1116255682

    装備品が日常で使う機械類モチーフなのが良いよね…カイザブレイガンもよく使ったよ多分

    66 23/10/24(火)19:43:43 No.1116255819

    あらゆる意味でオルフェノクに未来なさすぎない

    67 23/10/24(火)19:43:56 No.1116255907

    オルフェノク自体は死んだ後のアディショナルタイム的なもので悪くもなさそうなんだけどな… オルフェノクの力があったところでムカつくやつ殺す以外に使い道がない…

    68 23/10/24(火)19:44:12 No.1116256016

    >あらゆる意味でオルフェノクに未来なさすぎない 開かれた種族の閉ざされた未来

    69 23/10/24(火)19:44:14 No.1116256028

    日常回的な話がたっくん側と木場さん側で分かれて起きるからテンポ悪いんだけど思い入れもその分深くなる ツライ…

    70 23/10/24(火)19:44:18 No.1116256058

    >装備品が日常で使う機械類モチーフなのが良いよね…カイザブレイガンもよく使ったよ多分 街で警備の人を見る度にファイズエッジ思い出すんだ

    71 23/10/24(火)19:44:27 No.1116256104

    啓太郎も友達になるには面倒くさそう

    72 23/10/24(火)19:44:42 No.1116256206

    >>木場さんというキャラクターは好きだが友達には絶対なりたくねえ >思ったけど友達になりたい555キャラ挙げてった方が早そう まずたっくんと草加は友達にはなりたくない …良く考えたらクリーニング店組は全員きっつい

    73 23/10/24(火)19:44:44 No.1116256213

    >オルフェノク自体は死んだ後のアディショナルタイム的なもので悪くもなさそうなんだけどな… >オルフェノクの力があったところでムカつくやつ殺す以外に使い道がない… どいつもこいつも破壊にしか使えない能力ばっかでこんなもん得てどうしろと…ってなる

    74 23/10/24(火)19:44:49 No.1116256252

    軽い付き合いなら草加でいいよ

    75 23/10/24(火)19:44:59 No.1116256306

    >エビ姉さんが回収した王はディレクターズカットで崩れ落ちてるとこ書かれてるから死んだよ それがちゃんと反映されてんのかそもよくわからないからなぁ そもそも新作でアークが出るのかもわかんないけど設定的には倒してもまた死にかけの子供から生まれてくるのかね

    76 23/10/24(火)19:46:06 No.1116256779

    >軽い付き合いなら草加でいいよ 正直者だな君は 好きになりそうだよ

    77 23/10/24(火)19:46:07 No.1116256789

    直接ブラスターに変身するのはめっちゃ好き その後のクリムゾンエッジ放つときにすっごい雑にファイズブラスター投げ捨てるのが何回見ても腹筋に悪い

    78 23/10/24(火)19:46:10 No.1116256815

    >軽い付き合いなら草加でいいよ きらーい!

    79 23/10/24(火)19:46:23 No.1116256903

    井上さんギャラクシーエンジェルの時も全話脚本いけたんじゃないですか? 俺ギャラクシーエンジェルの時他に何やってたっけ アギトと龍騎と555です そりゃ無理だろ!ガハハ!

    80 23/10/24(火)19:46:36 No.1116256980

    >最終回に詰め込むのは井上脚本全部そうだし… キバは良かった

    81 23/10/24(火)19:46:44 No.1116257042

    新作は「オルフェノクに未来はあるのか?」が主題っぽいからワンチャン延命策は見つかるのかもしれない たっくんは高確率で死ぬだろうけども

    82 23/10/24(火)19:46:45 No.1116257049

    >オルフェノクの王がどうこう言い出すの終盤も終盤だし肝心のたっくんはその辺よくわからんから王をどうすべきかみたいな葛藤もないしでなんとも たっくんは王滅ぼしたら延命できないって説明された上で その正体も知ったので照夫を殺そうとしたからけっこう深入りしてるよ

    83 23/10/24(火)19:47:05 No.1116257199

    >どいつもこいつも破壊にしか使えない能力ばっかでこんなもん得てどうしろと…ってなる 私より才能のある若い芽を…潰す…!!

    84 23/10/24(火)19:47:25 No.1116257332

    >>どいつもこいつも破壊にしか使えない能力ばっかでこんなもん得てどうしろと…ってなる >私より才能のある若い芽を…潰す…!! こいつ最低なんだ!

    85 23/10/24(火)19:47:36 No.1116257390

    >>どいつもこいつも破壊にしか使えない能力ばっかでこんなもん得てどうしろと…ってなる >私より才能のある若い芽を…潰す…!! 人間オルフェノクどうこう関係ないレベルの邪悪…