ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/24(火)17:56:28 No.1116217477
伊良子めちゃくちゃ嫌いなんだけど藤木より伊良子派って人結構いるんだね
1 23/10/24(火)17:59:03 No.1116218255
他人の考えを理解しないでいると伊良子みたいになるぞ
2 23/10/24(火)17:59:25 No.1116218374
強いからな…
3 23/10/24(火)18:00:07 No.1116218587
俺も伊良子は嫌いだよ
4 23/10/24(火)18:00:53 No.1116218814
伊良子派の対抗が藤木派ならもうどっちも嫌だし
5 23/10/24(火)18:01:06 No.1116218878
俺は伊良子に勝ったのに藤木置いて自殺した女が嫌い
6 23/10/24(火)18:01:16 No.1116218935
人の心を理解しないのはどっちもどっちだから
7 23/10/24(火)18:01:29 No.1116218990
ホントの名前何?
8 23/10/24(火)18:01:38 No.1116219038
派閥で言うならどっちも嫌だな
9 23/10/24(火)18:01:43 No.1116219074
もそっと
10 23/10/24(火)18:05:07 No.1116220083
いらいらちんこせいげん
11 23/10/24(火)18:05:31 No.1116220195
藤木派ってつまるところいかれ剣法の門下生と笹木くらいだからほぼ異常者しかいないのが
12 23/10/24(火)18:05:34 No.1116220212
かつての己と母を思い起こさせるような浮浪児の世話をしたりそれを嘲った者を斬ったり ずっとコンプレックスが蟠ってるところ好きだよ
13 23/10/24(火)18:05:38 No.1116220240
女にモテる伊良子 少年にモテる藤木
14 23/10/24(火)18:05:53 No.1116220315
>いらいらちんこせいげん 制限してねえだろコイツ
15 23/10/24(火)18:06:06 No.1116220386
>俺は伊良子に勝ったのに藤木置いて自殺した女が嫌い 男がどいつもこいつも傀儡でしかないのが悪い
16 23/10/24(火)18:07:38 No.1116220844
お上が悪いよー
17 23/10/24(火)18:07:50 No.1116220908
わざわざ母親縊り殺す必要あった?
18 23/10/24(火)18:07:56 No.1116220934
藤木と伊良子いずれかの?
19 23/10/24(火)18:08:44 No.1116221183
>わざわざ母親縊り殺す必要あった? 母親は大事でも 自分を理解できない母親はいらない 自己中心的な伊良子らしい行動
20 23/10/24(火)18:08:55 No.1116221232
序盤の序盤に暗君死ぬの分かってるので どんなドラマを重ねても全部茶番なのがもう最悪
21 23/10/24(火)18:09:18 No.1116221349
まぁ生きてても曖昧だしな母親…
22 23/10/24(火)18:09:51 No.1116221518
物狂いの母がいると就職に不利とかそういうのではなかったのか
23 23/10/24(火)18:10:20 No.1116221660
ゲンノスキは何考えてるかよくわかんなくてこわい
24 23/10/24(火)18:11:03 No.1116221881
>俺は伊良子に勝ったのに藤木置いて自殺した女が嫌い 他人に指図されて仕方なく人を殺めてその後嘔吐したのは伊良子も藤木も同じく単なる傀儡ではない証拠なんだけど アホ女の三重は藤木のその姿を見たか見ないか不明だけど自害した
25 23/10/24(火)18:11:40 No.1116222065
>わざわざ母親縊り殺す必要あった? 正式に婿入りしたらこそこそ通うこともできないからいっそ殺したほうがいい
26 23/10/24(火)18:12:34 No.1116222320
あんだけ決意したみたいなこと言ってたくせに自害爆速すぎる
27 23/10/24(火)18:13:12 No.1116222515
原作で三重が死ぬのは伊良子を思ってたからだっけ 藤木は愛しくも憎い伊良子を倒すための道具という扱いで
28 23/10/24(火)18:13:51 No.1116222737
種ぇ
29 23/10/24(火)18:14:40 No.1116223013
>ゲンノスキは何考えてるかよくわかんなくてこわい 鈴 槍の前髪 虎眼先生の上司「普段無口だけどいざ行動を起こしたらメチャクチャ強い藤木いいよね…」
30 23/10/24(火)18:14:41 No.1116223022
ラストの三重どのは判断早すぎる 話聞いてからでも良かったんじゃ
31 23/10/24(火)18:15:49 No.1116223372
>ラストの三重どのは判断早すぎる >話聞いてからでも良かったんじゃ 目が白くなって傀儡になる男をもう見すぎたんじゃ…
32 23/10/24(火)18:16:23 No.1116223543
天賦の才と顔以外好きになる要素無いだろ伊良子
33 23/10/24(火)18:16:50 No.1116223665
二人の関係については貝殻野郎が生まれついての武士とか言い出したのがとても悪いんだけど それがなくても伊良子はどうせやらかす
34 23/10/24(火)18:17:08 No.1116223773
心の中の真白い打掛を藤木が汚したんだ まあそうしなければ死んでた気もするけど…
35 23/10/24(火)18:17:18 No.1116223831
仮にゲンノスキと仲良くなっててもチンポと野心がある限り敵対するよね…
36 23/10/24(火)18:17:28 No.1116223878
三重殿は原作でも伊良子が忘れられないので藤木利用した女だけど一寸たりとも藤木意識してないのである意味シグルイよりタチ悪い
37 23/10/24(火)18:17:49 No.1116223992
二人の姿に希望を見た笹原先生がかわいそうだ
38 23/10/24(火)18:18:03 No.1116224070
母親やったあとしばらく眺めてなかったっけ あれどういう心境だったんだろう
39 23/10/24(火)18:18:18 No.1116224148
>ラストの三重どのは判断早すぎる >話聞いてからでも良かったんじゃ あのキチガイ将軍に完全服従するってことはそのうち献上されてなぶり殺されるまで見えてるんだ
40 23/10/24(火)18:19:43 No.1116224617
衛府と同じ性質なら一国一城の主にさえなれれば伊良子の野心は落ち着くよ
41 23/10/24(火)18:21:24 No.1116225142
読み返すと逆恨みしかしてないな伊良子
42 23/10/24(火)18:22:38 No.1116225564
野心はともかくチンポを何とかしろ
43 23/10/24(火)18:22:51 No.1116225630
>母親やったあとしばらく眺めてなかったっけ >あれどういう心境だったんだろう 清玄は母に対して感謝こそあれ憎しみなどなかった それでもあの社会で成り上がっていくには夜鷹の子ではいられないから自分のために母は殺すがそんな社会とそれに従って母を殺した自分を受け入れるには幾ばくかの刻が必要だったんだと思う
44 23/10/24(火)18:22:54 No.1116225650
藤木よりは好き
45 23/10/24(火)18:24:17 No.1116226124
藤木は堅物なのにアクションが妙に格好良くて好き
46 23/10/24(火)18:24:47 No.1116226289
>読み返すと逆恨みしかしてないな伊良子 虎眼先生に一番似てる弟子
47 23/10/24(火)18:24:55 No.1116226335
>読み返すと逆恨みしかしてないな伊良子 ムカつくやつは基本殺す 子供以外
48 23/10/24(火)18:25:16 No.1116226454
>ラストの三重どのは判断早すぎる >話聞いてからでも良かったんじゃ 虎眼先生の敵取る!だけで生きてた部分もあるからな…
49 23/10/24(火)18:26:19 No.1116226797
伊良子は色々と同情できるところあるけどヤリチンなのがね…
50 23/10/24(火)18:27:50 No.1116227296
どっち派とか言っても仕方ないだろどっちも最後は酷い目に遭うのに
51 23/10/24(火)18:28:20 No.1116227449
>どっち派とか言っても仕方ないだろどっちも最後は酷い目に遭うのに 藤木は江戸を出て新しい女と旅に出るエンドもあるはず
52 23/10/24(火)18:28:30 No.1116227507
>>読み返すと逆恨みしかしてないな伊良子 >ムカつくやつは基本殺す >子供以外 涼は前髪だったと思うが…
53 23/10/24(火)18:29:27 No.1116227840
バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ
54 23/10/24(火)18:29:34 No.1116227880
漫画のほうの藤木はあのあと駆け落ちとかできなさそう
55 23/10/24(火)18:30:55 No.1116228352
まぁ一度心にヒビが入れば二度とはとかなんとか言ってたし ぱっと見マトモに戻ったように見えたが、突発的に自殺かます女なんて現実にもいそうだしな
56 23/10/24(火)18:31:53 No.1116228674
三重殿はクレイジーサイコ処女拗らせてるので ろくでなしでも伊良子と一緒の方が失望はしなかったと思う
57 23/10/24(火)18:32:00 No.1116228715
>バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ 心と言う器はひとたびひとたびひびが入れば二度とは二度とは
58 23/10/24(火)18:32:48 No.1116228976
>バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ 原作はともかくシグルイの三重さまはトラウマ爆発して衝動的に死んだだけだからどうするもこうするもねえんだ
59 23/10/24(火)18:32:52 No.1116228995
一応あの試合に勝ったらお抱えの剣士として禄を食む道もあったから…
60 23/10/24(火)18:33:09 No.1116229100
>バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ 詰みである
61 23/10/24(火)18:33:42 No.1116229314
伊良子は下半身と野心でわかりやすい 藤木はよくわからないのでこわい
62 23/10/24(火)18:33:46 No.1116229333
前に三重殿おかしいだろって書き込んでたら作品読めてないって言われたのに 完全に逆の意見になるもんなんだな
63 23/10/24(火)18:34:38 No.1116229639
>ろくでなしでも伊良子と一緒の方が失望はしなかったと思う その機会は何度もあったけど、手を振り払ったのは三重の方なんだよなぁ まぁ目の前で父親の脳みそ見させられたら当たり前なんだが
64 23/10/24(火)18:34:38 No.1116229643
伊良子嫌いって人は結構いるけど藤木よりはマシかな…って人も多いと思う
65 23/10/24(火)18:34:48 No.1116229696
伊良子だったら何かしら最後の藤木くらい追い詰められても 口八丁で最後のプライドは守れたかもね
66 23/10/24(火)18:34:52 No.1116229718
あそこで勝とうが主催の忠長は少ししたら自刃するから取り立てて貰えるものやら
67 23/10/24(火)18:35:14 No.1116229847
暗君…
68 23/10/24(火)18:36:27 No.1116230250
〉藤木はよくわからないのでこわい そういや、心を覗いて死んだ奴がいたっけな…
69 23/10/24(火)18:36:51 No.1116230396
へーあいつ百姓の出なんだ
70 23/10/24(火)18:37:24 No.1116230595
異常者以外いたっけ?あの世界
71 23/10/24(火)18:37:44 No.1116230705
>あそこで勝とうが主催の忠長は少ししたら自刃するから取り立てて貰えるものやら あの試合が原因とかどうとか言ってたけど、具体的にどういう流れでそうなったのか語られずじまいだったな
72 23/10/24(火)18:39:06 No.1116231183
というかあの時代足軽から成りあがったやつなんて腐るほどいるから生まれなんて気にするほどでも あの時代だから余計か
73 23/10/24(火)18:39:24 No.1116231306
虎眼先生馬鹿にしてきた上司を文字通り瞬殺するのいいよね 更に上の上司もこれにはニッコリ
74 23/10/24(火)18:39:46 No.1116231440
>異常者以外いたっけ?あの世界 槍
75 23/10/24(火)18:40:01 No.1116231531
まあ直前に三重殿にどんな嵐にも屈しませぬとかやったのが悪いと思うよ…
76 23/10/24(火)18:40:48 No.1116231806
あんまり冴えない顔でも抱くのはどういう意味だったんだろう
77 23/10/24(火)18:41:19 No.1116231973
戯れなれば…
78 23/10/24(火)18:41:29 No.1116232037
初見の時は藤木の事めっちゃカッコイイって思ってたんだけど何回も読み直すとコイツもコイツでダメだわ…ってなる 伊良子は初見の時も読み直しても嫌い
79 23/10/24(火)18:41:46 No.1116232149
武家が異常なのかこの時代の倫理がみんなこうなのか
80 23/10/24(火)18:41:50 No.1116232181
>異常者以外いたっけ?あの世界 たけみつ!
81 23/10/24(火)18:41:50 No.1116232182
伊良子は口が回るし器用な野心家に見えるけどヒヒを猿回しの猿だと言って詰みそうになったりウミガメの産卵を見て本音を打ち明けたりと人間味があるしそのせいで損してるんだよな
82 23/10/24(火)18:42:46 No.1116232470
>バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ そこも含めて三重もクソ女ではあるとは思う
83 23/10/24(火)18:42:47 No.1116232482
>>異常者以外いたっけ?あの世界 >たけみつ! ほんとに噂話してただけだからな…
84 23/10/24(火)18:42:49 No.1116232490
>武家が異常なのかこの時代の倫理がみんなこうなのか 封建社会の完成形とは少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ
85 23/10/24(火)18:43:02 No.1116232557
野心家ならちんちんくらい我慢しろ
86 23/10/24(火)18:43:12 No.1116232621
これにて身分の檻より解かれもうした
87 23/10/24(火)18:43:20 No.1116232666
どっちも大嫌いってほど嫌いになれないな…
88 23/10/24(火)18:43:24 No.1116232682
後付けで何も悪いことやってなかった疑惑がでてくるやつだぞ
89 23/10/24(火)18:43:28 No.1116232713
顔色が優れぬな「」之助 つーかあり得ぬだろ 俺の親父が腹を切ったのに 何故お主が生きておる? お主が当道者に敗れた所為でござるぞ
90 23/10/24(火)18:43:31 No.1116232729
そうか百姓の子であったか…は今それ知っちゃったよ~!貝殻の時に知ってたらいろいろやり用はあったのになぁ~!って感じにも見えて好き
91 23/10/24(火)18:43:48 No.1116232829
やっぱり柳生の袋竹刀が一番だよね
92 23/10/24(火)18:43:49 No.1116232834
生かすにしてもよくチンポに仕置きされなかったなって思う
93 23/10/24(火)18:44:15 No.1116232985
>そうか百姓の子であったか…は今それ知っちゃったよ~!貝殻の時に知ってたらいろいろやり用はあったのになぁ~!って感じにも見えて好き 物凄い汗かいてるように見える
94 23/10/24(火)18:44:24 No.1116233040
最後の最後にお互い分かり合えたところ本当に好き それをぶち壊す暗君マジで嫌い…
95 23/10/24(火)18:44:27 No.1116233057
>生かすにしてもよくチンポに仕置きされなかったなって思う キンタマ焼かれそうだったじゃん!
96 23/10/24(火)18:44:36 No.1116233119
>封建社会の完成形とは少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ 江戸時代は完成された封建社会だった…ってコト!?
97 23/10/24(火)18:44:45 No.1116233174
>生かすにしてもよくチンポに仕置きされなかったなって思う いくがおっぱいで偽装して直後に飛び出さなかったら危なかった
98 23/10/24(火)18:44:50 No.1116233204
>これにて身分の檻より解かれもうした 虎眼流にも猛氏くらいの陽キャが居れば何か違っただろうか まああんないかれ剣法道場にまともな奴居たら狂うけど
99 23/10/24(火)18:44:55 No.1116233227
伊良子は自分のこと世渡り上手だと思ってそう
100 23/10/24(火)18:45:16 No.1116233351
描かなかった話描いてたらさらにエグくなりそう
101 23/10/24(火)18:45:37 No.1116233480
ゲンノスキーも同化したけどバッドエンドじゃねーかな…
102 23/10/24(火)18:45:38 No.1116233485
>異常者以外いたっけ?あの世界 峻安さんとか牢人の夫婦とか牛股に水差し出して殺された人とか…
103 23/10/24(火)18:45:40 No.1116233503
>描かなかった話描いてたらさらにエグくなりそう 完全にギャグの話もあるから息継ぎ出来るぞ
104 23/10/24(火)18:45:52 No.1116233577
伊良子と藤木のタッグルートを見たかった三重様への失恋を飲み込みきれないまま貝殻に徹するだけの姿を見るのもちょっとしんどいか
105 23/10/24(火)18:46:00 No.1116233620
サムライの忠義の美しさと悲劇を描くつもりだったのに 気付いたら封建社会のおぞましさを書く話にすりかわった 若先生は病んだ!
106 23/10/24(火)18:46:07 No.1116233673
藤木の評価が上下することがあっても伊良子好きになることはないわ
107 23/10/24(火)18:46:11 No.1116233695
ガマの人は槍の人にやられるけど死に様に姫様も殺す
108 23/10/24(火)18:46:12 No.1116233699
原作では笹原どのの相手ってあのガマガエルだっけ
109 23/10/24(火)18:46:53 No.1116233964
藤木がもうちょいフランクで伊良子が女癖良かったら関係も違ったが もうそれはシグルイではないしな…
110 23/10/24(火)18:47:03 No.1116234025
>ガマの人は槍の人にやられるけど死に様に姫様も殺す いいとこ0じゃん
111 23/10/24(火)18:47:17 No.1116234115
伊良子と藤木だったらまだ伊良子のほうが良心ありそう
112 23/10/24(火)18:47:20 No.1116234147
>峻安さんとか牢人の夫婦とか牛股に水差し出して殺された人とか… 牛股に水を差しだした人は善人過ぎてマトモではないと思う
113 23/10/24(火)18:47:40 No.1116234259
みえどの悪く言われるけど心ぶち壊したのは虎眼先生と門下生たちなんだよな…
114 23/10/24(火)18:47:48 No.1116234312
>藤木がもうちょいフランクで伊良子が女癖良かったら関係も違ったが >もうそれはシグルイではないしな… 原作の藤木は割と話通じるんだよな…
115 23/10/24(火)18:47:58 No.1116234377
というか伊良子はどうやってもいく寝取るよ 抑圧されてる奴を見ると我慢ならなくなるのが本性だからな
116 23/10/24(火)18:48:36 No.1116234600
>原作では笹原どのの相手ってあのガマガエルだっけ 相打ちでガマは致命傷笹原殿は足をやられてうごないところにガマガエルが走り恋していた姫を切る 直後笹原殿が槍投げて仕留める
117 23/10/24(火)18:48:45 No.1116234660
寝取るならバレんなよ
118 23/10/24(火)18:48:50 No.1116234680
>みえどの悪く言われるけど心ぶち壊したのは虎眼先生と門下生たちなんだよな… そんなクソ野郎共の中唯一その風潮に逆らった伊良子にずっと惚れてんのも 藤木の事実はそんなに好きじゃないのも分かるんだよな
119 23/10/24(火)18:48:53 No.1116234704
濃尾三羽烏でちゃっかり生き残った人は世渡り上手だよな
120 23/10/24(火)18:49:08 No.1116234807
>伊良子と藤木だったらまだ伊良子のほうが良心ありそう 良心あるというかまあ人間的ではあるかな
121 23/10/24(火)18:49:54 No.1116235096
奴はすくたれ者でござるの時に殺しておけば良かったのに
122 23/10/24(火)18:50:00 No.1116235138
>寝取るならバレんなよ 既に半バレしててあんなに止められてたのに…
123 23/10/24(火)18:50:06 No.1116235173
けど多分身近にいったら絶対藤木よりは伊良子派になってると思うよ
124 23/10/24(火)18:50:12 No.1116235230
>濃尾三羽烏でちゃっかり生き残った人は世渡り上手だよな 江戸虎眼流の師範になり遂せるからな…
125 23/10/24(火)18:50:23 No.1116235297
世渡りに失敗して狂っていくやつらを描く物語だった気がする
126 23/10/24(火)18:50:39 No.1116235403
農民出って知った時の あいつ言えよ~!いやけど藤木だもんな言わねえよなあ あ~っ! って顔好き
127 23/10/24(火)18:50:48 No.1116235458
ちんちんはえてるお嬢様は?
128 23/10/24(火)18:50:51 No.1116235483
藤木も藤木で恩に報いるために一生懸命なだけなところもあったんだがな…
129 23/10/24(火)18:51:11 No.1116235604
藤木は実の両親に殺されそうになったの救われてから忠義マッシーンになってしまったからな
130 23/10/24(火)18:51:21 No.1116235663
>寝取るならバレんなよ 悪いと思ってないからな…… 伊良子はどんどん先生スターシステムの正雪がインストールされていったキャラ
131 23/10/24(火)18:52:07 No.1116235957
三重殿の話?
132 23/10/24(火)18:52:16 No.1116236001
門弟のみんな仲良かったのいいよね…広くなり申した…
133 23/10/24(火)18:52:43 No.1116236163
猿回しの猿と違い本当の虎発言といいお互い感情重すぎて好き…
134 23/10/24(火)18:52:51 No.1116236209
>世渡りに失敗して狂っていくやつらを描く物語だった気がする 割れた器は二度とは二度とはの人は どの時点で裏切ってたんだろ
135 23/10/24(火)18:53:03 No.1116236280
ぶっちゃけ後半のいい人路線無理あるでしょってくらいにはクズ
136 23/10/24(火)18:53:07 No.1116236311
伊良子派か藤木派かなんてデスオアダイな質問に答えたくねえよ 聞いてきたやつを尋問にかけてから殺して逃げるまである
137 23/10/24(火)18:53:22 No.1116236399
いくが幼少藤木に遠慮しないように命令形で飯食わせてた話すき
138 23/10/24(火)18:53:46 No.1116236542
>寝取るならバレんなよ あれでバレる方がどうかしてるが、実際虎眼先生はどうかしておられるからな
139 23/10/24(火)18:53:46 No.1116236545
暗君についてミル貝のページ見たらマジで暗君というほかはなかった…
140 23/10/24(火)18:53:47 No.1116236558
>門弟のみんな仲良かったのいいよね ちゅぱがいずれ斬られてた気もする
141 23/10/24(火)18:53:57 No.1116236625
そういう物語のそういうキャラだよね程度の感情移入度だから伊良子もいいキャラだと思ってるし好きだけど それはそれとしてああなるのは全部自業自得だと思うしそこがいいと思う
142 23/10/24(火)18:54:07 No.1116236676
>寝取るならバレんなよ 実際バレたきっかけは虎眼先生の異様な勘で「やってくれた喃 伊良子」されたからだから それを予期しろっていうのもちょっと異常
143 23/10/24(火)18:54:31 No.1116236853
一時的に盲人たちの希望になっただけ伊良子の方が世間に貢献してるまである 藤木は愚直と不器用の極まった立派な狂人
144 23/10/24(火)18:54:34 No.1116236867
藤木の伊達初チャレンジ成功の時泣いてる師範いいよね…
145 23/10/24(火)18:55:01 No.1116237047
>>寝取るならバレんなよ >実際バレたきっかけは虎眼先生の異様な勘で「やってくれた喃 伊良子」されたからだから >それを予期しろっていうのもちょっと異常 牛が大体察してたじゃん
146 23/10/24(火)18:55:25 No.1116237195
三重にどうすればいいんだよってキレてる人も見かけるけど どうすればいいじゃなくてどうしようもないのを悟ってしまったから死ぬしかなくなったんじゃないかと思うんだけどな…
147 23/10/24(火)18:55:34 No.1116237254
三重どのの母親も死因が首吊りだしいくが拗らせた原因も彼氏全員を虎眼先生が斬殺したからだしなんもかんも虎眼先生が悪い…
148 23/10/24(火)18:55:35 No.1116237258
原作の三重は藤木を利用して満足したら自分も後を追ったクズだけど藤木も藤木でその後あっさり別の女に惹かれてたりまあひどい シグルイは三重が死ぬ理由も印象も随分違った
149 23/10/24(火)18:55:35 No.1116237261
>伊良子派か藤木派かなんてデスオアダイな質問に答えたくねえよ >聞いてきたやつを尋問にかけてから殺して逃げるまである なにゆえその下手人は竹光などを?
150 23/10/24(火)18:55:52 No.1116237364
>いくが幼少藤木に遠慮しないように命令形で飯食わせてた話すき いくが手当した腕も源之助が熱を感じた背中もどちらも失われたってのが残酷で美しい…
151 23/10/24(火)18:56:52 No.1116237741
憎い=好きだから江戸は怖いね
152 23/10/24(火)18:57:59 No.1116238150
じゃあ伊良子がいなかったら何もかもうまく行ったかっていうと 師範があんなんなイカレ剣法じゃどうにもならんかっただろうなと
153 23/10/24(火)18:58:00 No.1116238156
>>伊良子派か藤木派かなんてデスオアダイな質問に答えたくねえよ >>聞いてきたやつを尋問にかけてから殺して逃げるまである >なにゆえその下手人は竹光などを? …さあ?わからぬ故拙者はこれにて
154 23/10/24(火)18:58:08 No.1116238207
>>実際バレたきっかけは虎眼先生の異様な勘で「やってくれた喃 伊良子」されたからだから >>それを予期しろっていうのもちょっと異常 >牛が大体察してたじゃん その辺にしとけ こうなるぞ(パカッ) みたいなことやってたよね
155 23/10/24(火)18:58:22 No.1116238291
どうしょもないやつなんだけど憎めない 藤木が捨てられた子だって知ったときの顔がね…
156 23/10/24(火)18:58:25 No.1116238308
世慣れしてる風に見せてかなり危なっかしい伊良子 お前いつも一言多いんだよ!
157 23/10/24(火)18:58:41 No.1116238412
いくに比べると三重殿はあまりに本音が乙女なんだよな それでいて武家の女として振る舞おうとして怪物になったけど復讐を遂げて乙女に戻って改めて死んだ
158 23/10/24(火)18:58:42 No.1116238419
貝殻野郎は言葉一つどころか二つ三つ足りてねえ…
159 23/10/24(火)18:58:44 No.1116238428
(いくどのそういう事はもっと早く教えて…)
160 23/10/24(火)18:59:00 No.1116238516
>じゃあ伊良子がいなかったら何もかもうまく行ったかっていうと >師範があんなんなイカレ剣法じゃどうにもならんかっただろうなと 藤木が三重レイプ!自殺して終わり!
161 23/10/24(火)18:59:00 No.1116238517
タイトル通り狂ってるやつしかいないから…
162 23/10/24(火)18:59:32 No.1116238700
そもそも伊良子って名前自体が盗んだもんからひっでえよね
163 23/10/24(火)18:59:44 No.1116238776
一見いい人そうな笹原さんもお上の奴隷なのいいよね
164 23/10/24(火)19:00:06 No.1116238915
一番可哀想なのは鯉釣ってきた人
165 23/10/24(火)19:00:12 No.1116238963
貝殻野郎が言葉足りてても伊良子の末路は変わらんでしょ…
166 23/10/24(火)19:00:22 No.1116239011
>じゃあ伊良子がいなかったら何もかもうまく行ったかっていうと >師範があんなんなイカレ剣法じゃどうにもならんかっただろうなと 虎眼流恨まれすぎ問題
167 23/10/24(火)19:00:56 No.1116239212
>>バカ殿の言うこと聞かなければ三重ともども殺されるのが目に見えてるのに三重は藤木にどうしろってんだ >そこも含めて三重もクソ女ではあるとは思う 時代とはいえ押さえ付けレイプのトラウマ植え付けといてクソ女はな
168 23/10/24(火)19:01:10 No.1116239302
>世慣れしてる風に見せてかなり危なっかしい伊良子 >お前いつも一言多いんだよ! 「何流か」って問われて「無明逆流れ」って返したところはめっちゃ粋だったけど 他で上様相手にすげえ失言したりする具合がたまらない
169 23/10/24(火)19:01:12 No.1116239318
>一番可哀想なのは鯉釣ってきた人 (パラパラパラ…)この者隠密なり
170 23/10/24(火)19:01:20 No.1116239357
>貝殻野郎が言葉足りてても伊良子の末路は変わらんでしょ… クズチンポなのは変わらんしな
171 23/10/24(火)19:01:20 No.1116239359
>…さあ?わからぬ故拙者はこれにて これでもちゅぱ衛門が同席してたらたぶんデスするよね 日本語的に有り得るやり取りの9割ぐらいで「嘲笑うことなど不可能」になりそう
172 23/10/24(火)19:01:57 No.1116239571
>一番可哀想なのは鯉釣ってきた人 お主のせいでござるぞ
173 23/10/24(火)19:02:02 No.1116239607
>>世慣れしてる風に見せてかなり危なっかしい伊良子 >>お前いつも一言多いんだよ! >「何流か」って問われて「無明逆流れ」って返したところはめっちゃ粋だったけど >他で上様相手にすげえ失言したりする具合がたまらない 女慣れしてるというかメス相手のオラつき営業以外のノウハウない感じだ
174 23/10/24(火)19:02:49 No.1116239890
たぶん遡ると虎眼先生が曖昧になったせい
175 23/10/24(火)19:03:21 No.1116240086
>たぶん遡ると虎眼先生が曖昧になったせい じゃあ柳生のせいだな
176 23/10/24(火)19:03:23 No.1116240101
>たぶん遡ると虎眼先生が曖昧になったせい 曖昧になる前からだいぶやらかしとる…!
177 23/10/24(火)19:03:42 No.1116240223
>これにて身分の檻より解かれもうした あのシーンめっちゃ好き…
178 23/10/24(火)19:04:33 No.1116240532
>>描かなかった話描いてたらさらにエグくなりそう >完全にギャグの話もあるから息継ぎ出来るぞ 無明逆流れの次の話がギャグ話だからね…
179 23/10/24(火)19:04:34 No.1116240543
伊良子清玄(真)も可哀想だと思う
180 23/10/24(火)19:05:06 No.1116240731
>>>世慣れしてる風に見せてかなり危なっかしい伊良子 >>>お前いつも一言多いんだよ! >>「何流か」って問われて「無明逆流れ」って返したところはめっちゃ粋だったけど >>他で上様相手にすげえ失言したりする具合がたまらない >女慣れしてるというかメス相手のオラつき営業以外のノウハウない感じだ 頂き女子を搾取してたホストかよ
181 23/10/24(火)19:05:16 No.1116240796
>割れた器は二度とは二度とはの人は >どの時点で裏切ってたんだろ (膿んだな…)からじゃない?
182 23/10/24(火)19:05:29 No.1116240872
衛府の七忍には不満のほうが多いけど藤木の知行返上仕るには痺れたとしか言えない
183 23/10/24(火)19:05:51 No.1116241009
伊良子に多すぎた言葉が藤木に足りていたらと思わざるを得ない 仲良くすべて受け継いで円満に累代して栄えた択があるだろうがよう!?
184 23/10/24(火)19:06:02 No.1116241077
仕置き追放時に伊良子に娘傷物にされたおっさんたちもばんばん復讐に来てたもんな
185 23/10/24(火)19:06:35 No.1116241304
まあ時代的に詰んでた連中が紆余曲折の末に盛大に破滅するだけの話だから 1つ2つ変わっても破滅は避けられんだろう
186 23/10/24(火)19:07:14 No.1116241565
ちゅぱ衛門がギャグと申したか
187 23/10/24(火)19:07:14 No.1116241568
>一見いい人そうな笹原さんもお上の奴隷なのいいよね それは時代を考えたら仕方ないでしょ
188 23/10/24(火)19:07:26 No.1116241644
伊良子は道場の誰とも友情築けてないしそんな奴の言葉もらっても何もならんと思うよ
189 23/10/24(火)19:07:27 No.1116241649
何者にも縛られたくねぇって伊良子の性質より下半身の方が悪さしてるんだよね…
190 23/10/24(火)19:08:10 No.1116241900
伊良子の一番悪い所は性格でも言動でもなくチンポの我慢できなさだからな…
191 23/10/24(火)19:08:30 No.1116242009
仇討ちが受け入れられてなかったら伊良子は御前試合で勝手に死んでた可能性
192 23/10/24(火)19:08:56 No.1116242176
仮に伊良子が指南役になれたとしても殿の女に手をつけて斬首とかになりそうだしなあ
193 23/10/24(火)19:09:04 No.1116242239
>>割れた器は二度とは二度とはの人は >>どの時点で裏切ってたんだろ >(膿んだな…)からじゃない? もっと前からのような気もするが 涼がやられた時点からということもない?
194 23/10/24(火)19:09:12 No.1116242290
殺せばいいだろ!みたいに考えてるのが完全に裏目に出てるけど登場人物全員大体そうだからな…
195 23/10/24(火)19:10:10 No.1116242652
>藤木の伊達初チャレンジ成功の時泣いてる師範いいよね… あのシーンは甥っ子が草野球でホームラン打ったくらいのノリで喜んでて駄目だった
196 23/10/24(火)19:10:33 No.1116242801
伊良湖の行動は実はイク寝取り以外は全て許されてるんだよね あの1点だけがミス
197 23/10/24(火)19:11:03 No.1116243002
>伊良子は道場の誰とも友情築けてないしそんな奴の言葉もらっても何もならんと思うよ 貝殻野郎と早く分かち合えれば
198 23/10/24(火)19:11:12 No.1116243059
>伊良子の一番悪い所は性格でも言動でもなくチンポの我慢できなさだからな… 淫売の息子が淫乱すぎる…
199 23/10/24(火)19:11:37 No.1116243226
上がつけてくれたくのいちですら手を出して…すからな伊良子 よく許されたなあいつ!
200 23/10/24(火)19:11:49 No.1116243298
>衛府の七忍には不満のほうが多いけど藤木の知行返上仕るには痺れたとしか言えない 衛府の結末には最終エピソードを焚書にしてほしいぐらい憤ってるけど ゲンノスケが友を得て暗君を見捨てるのは山口貴由バース上でも最上級の温度だよね
201 23/10/24(火)19:12:05 No.1116243394
>伊良湖の行動は実はイク寝取り以外は全て許されてるんだよね >あの1点だけがミス 色んな娘食い散らかしてるし なんやかんやで仕置きされてそうではある
202 23/10/24(火)19:12:29 No.1116243554
伊良子の下半身のおかげでむーざんは不可避だけど貝殻野郎がもっと喋れたらあそこまで拗らせてなかったと思う
203 23/10/24(火)19:12:44 No.1116243645
>色んな娘食い散らかしてるし >なんやかんやで仕置きされてそうではある 掛川最強の剣士に誰が口を出せようか っていう無敵の肩書あるから当主なら無罪
204 23/10/24(火)19:12:51 No.1116243696
最初に伊達にして返すべしの時点で割と計算ミスってたと思うじゃん?
205 23/10/24(火)19:12:56 No.1116243735
同性ならあらゆる意味でウザいと思う
206 23/10/24(火)19:13:26 No.1116243913
>俺は伊良子に勝ったのに藤木置いて自殺した女が嫌い 藤木は最後の最後で封建社会のマゾヒストであることが避けられなかったんだからどうしようもない
207 23/10/24(火)19:13:41 No.1116243990
あの時代で上司(師匠)の女寝取って俺は被害者面してる伊良子は違った意味で狂ってる
208 23/10/24(火)19:13:49 No.1116244042
>藤木は最後の最後で封建社会のマゾヒストであることが避けられなかったんだからどうしようもない 本当は家捨ててイクの為だったのに伝わってないのいいよね
209 23/10/24(火)19:14:26 No.1116244251
>濃尾三羽烏でちゃっかり生き残った人は世渡り上手だよな こいつだけ南条先生の別の作品のキャラクターで 拝借したんだっけ?
210 23/10/24(火)19:15:06 No.1116244488
>>濃尾三羽烏でちゃっかり生き残った人は世渡り上手だよな 誤チェストばい こいつはムサシじゃなか!
211 23/10/24(火)19:15:06 No.1116244489
藤木に幻滅したっていうより世界に絶望したんだろうしまあどうしようもないよ… あの後個人的に藤木許したってわだかまり解消できないだろうし
212 23/10/24(火)19:16:53 No.1116245126
>もっと前からのような気もするが >涼がやられた時点からということもない? ごめん虎三頭と残りの虎三頭って発言があるから涼の時点で合ってるわ つーとこいつ丸子売った上で素知らぬ顔で聞き込みしてたのか…
213 23/10/24(火)19:17:57 No.1116245564
道行く女全員に惚れられるのはまぁそれは大変なんだろうなって
214 23/10/24(火)19:18:11 No.1116245645
何が何でも成り上がってやる!けど成り上がった先の侍クソ!っていうキャラは好きだけどいくに手を出したのは十割伊良湖が悪い
215 23/10/24(火)19:18:57 No.1116245941
イクさえ手出さなければ虎眼流当主は確定だったからな 後は忠長から距離置けばいいけど伊良子なら立ち回りは可能だろう
216 23/10/24(火)19:19:05 No.1116245995
柳生さん糞陰険じゃない?
217 23/10/24(火)19:19:06 No.1116246009
>同性ならあらゆる意味でウザいと思う 有能なヤリチンとか可能な限り視界に入れたくないわ
218 23/10/24(火)19:19:07 No.1116246020
下半身も縛られない!
219 23/10/24(火)19:20:07 No.1116246389
>柳生さん糞陰険じゃない? 手抜いて媚び売ってきたお返しにちょっと意地悪しただけなのに…
220 23/10/24(火)19:20:36 No.1116246592
藤木も涙潤ませるんだし無感情マシーンってこともないんだよな…
221 23/10/24(火)19:20:38 No.1116246607
>つーとこいつ丸子売った上で素知らぬ顔で聞き込みしてたのか… 蔦の市を脅すシーン好きなんだけどこれに気付いて見る目変わった
222 23/10/24(火)19:20:53 No.1116246715
主要人物全部ろくなもんじゃないので 大方死んでみんな不幸でハッピーエンドとも言える
223 23/10/24(火)19:21:26 No.1116246907
いくからしたらクソ野郎の虎眼と牛股殺してくれた恩人だからなあ
224 23/10/24(火)19:22:08 No.1116247158
>藤木も涙潤ませるんだし無感情マシーンってこともないんだよな… 戯れの出来ぬ男よって言われた次のシーンで自分の手噛んで血吹いたのはギャグ
225 23/10/24(火)19:22:08 No.1116247160
>ゲンノスキは何考えてるかよくわかんなくてこわい 最後にスレ画と戦う前ぐらいにようやく表情見せるようになって弟子からも嫁からもなんか慕われた感じなったのに全部台無しに