23/10/24(火)15:58:38 私ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/24(火)15:58:38 No.1116187683
私ゲームのこういう隠し要素好き
1 23/10/24(火)15:58:50 ID:p4eX/orQ p4eX/orQ No.1116187734
削除依頼によって隔離されました そうなんだ
2 23/10/24(火)15:59:15 No.1116187851
スタッフでてくるならこっそりやって
3 23/10/24(火)15:59:34 No.1116187934
隠されてる内容がひどすぎる
4 23/10/24(火)15:59:48 No.1116188006
imgの「」 てめぇーだよてめぇー
5 23/10/24(火)16:00:11 No.1116188096
つまらんクソゲー
6 23/10/24(火)16:00:16 No.1116188126
今でもこういう暴露系あるのかな
7 23/10/24(火)16:00:23 No.1116188165
>imgの「」 >てめぇーだよてめぇー まいにち ふろに はいれよ。
8 23/10/24(火)16:00:48 No.1116188273
この顔グラって専用グラフィックなんかな
9 23/10/24(火)16:00:58 No.1116188313
よっぽど溜まってたんだろうな…
10 23/10/24(火)16:01:17 No.1116188399
ごとうきよはる うああー きえてくれ
11 23/10/24(火)16:01:29 No.1116188434
別に当時だって許されてたわけじゃないしな…
12 23/10/24(火)16:02:01 No.1116188551
オラオラ系がゲーム作ってた時代
13 23/10/24(火)16:02:14 No.1116188606
ひでむしよりスーパーモンキー大冒険の方が好き
14 23/10/24(火)16:02:22 No.1116188642
ボーダーランズ3の隠しメッセージでくたばれコロナってのがあったな
15 23/10/24(火)16:02:32 No.1116188688
>別に当時だって許されてたわけじゃないしな… 当時の解釈に年代の幅があり過ぎる…
16 23/10/24(火)16:02:37 No.1116188709
ひでむし氏今何してるんだろう
17 23/10/24(火)16:03:57 No.1116189028
>ひでむしよりスーパーモンキー大冒険の方が好き 誰でも簡単に解析できるような時代が来るなんて思ってなかったんだろうななかじまかおる氏
18 23/10/24(火)16:09:09 No.1116190271
ぐぐったらエンディングだけじゃなくて更にネタ盛りだくさんだったのか
19 23/10/24(火)16:10:23 No.1116190584
あーすっきり…
20 23/10/24(火)16:11:31 No.1116190841
まずコマンドが難しすぎるので解析情報がなければ発見もできなかった 中身覗いた情報が先にあって実機で出せるらしいと当時のスタッフのタレコミが壷にあってさらにコマンドを解析してようやく出せるようになった
21 23/10/24(火)16:11:54 No.1116190948
本人的にはしてやったりだったんだろうか
22 23/10/24(火)16:12:44 No.1116191148
これが出るまでの過程が怖すぎる
23 23/10/24(火)16:13:35 No.1116191374
PCゲームだと隠しファイルが普通に入ってるようなのはかなりあったろうね
24 23/10/24(火)16:15:25 No.1116191814
>まずコマンドが難しすぎるので解析情報がなければ発見もできなかった >中身覗いた情報が先にあって実機で出せるらしいと当時のスタッフのタレコミが壷にあってさらにコマンドを解析してようやく出せるようになった まずエンディング画面で16分待つのは絶対に気づかない
25 23/10/24(火)16:15:55 No.1116191943
PS版クロノ・トリガーのディスクにSFC版クロノ・トリガーのromそのまま入ってるみたいなやつ?
26 23/10/24(火)16:16:41 No.1116192143
実際10年以上見つからなかったわけだし逃げ切りできたんだから成功だろう
27 23/10/24(火)16:17:02 No.1116192236
お見せできないエッチな画像が入ってるゲームも…
28 23/10/24(火)16:18:36 No.1116192622
>PCゲームだと隠しファイルが普通に入ってるようなのはかなりあったろうね エロゲなんかだと無修正の元画像が入ってたりして バレた時に滅茶苦茶怒られる事があったとか
29 23/10/24(火)16:19:15 No.1116192771
これで終わりかと思ったら二段落ちなのは本当に驚いた
30 23/10/24(火)16:19:39 No.1116192863
タイムスリップしてこの情報をゲーム雑誌にタレコミたい
31 23/10/24(火)16:20:19 No.1116193045
個人情報とかヤバいエロ画像紛れ込ませたりして今頃戦々恐々としてる人もいるのかな
32 23/10/24(火)16:22:01 No.1116193441
昔のゲーム制作環境ってそんなに末期だったの…?
33 23/10/24(火)16:23:01 No.1116193700
>昔のゲーム制作環境ってそんなに末期だったの…? ドラクエ2とかの話を聞く限りとんでもなかった
34 23/10/24(火)16:24:54 No.1116194133
DQ2とか露骨に調整不足だしまあとにかく出せ出せで出したんだろうなとは思う
35 23/10/24(火)16:25:28 No.1116194287
>昔のゲーム制作環境ってそんなに末期だったの…? みんな机の下に頭突っ込んで床で寝てた 運がいいと椅子並べて寝れた
36 23/10/24(火)16:25:35 No.1116194325
>昔のゲーム制作環境ってそんなに末期だったの…? スレ画についてはごとうきよはるが色々やらかしまくった結果らしいので…
37 23/10/24(火)16:27:14 No.1116194689
当時バリバリやってた開発者なんてみんな老齢で引退して自分が何仕込んだかなんて覚えてないだろ
38 23/10/24(火)16:29:40 No.1116195245
よく見つけるよなこういうの
39 23/10/24(火)16:31:14 No.1116195590
>よく見つけるよなこういうの まあこれは見つからなかったんだが
40 23/10/24(火)16:33:13 No.1116196007
>当時バリバリやってた開発者なんてみんな老齢で引退して自分が何仕込んだかなんて覚えてないだろ 特に出入り多い人だとあやふやなところも多いね
41 23/10/24(火)16:33:34 No.1116196095
カップルの動物を操作するゲームでそれぞれの名前がスタッフらしきものに変化するゲームがあったな さらに裏技でカップルに子供を産ませられるからちょっとキモいけど
42 23/10/24(火)16:34:15 No.1116196288
結局誰だったんだひでむし
43 23/10/24(火)16:34:32 No.1116196347
>まずコマンドが難しすぎるので解析情報がなければ発見もできなかった >中身覗いた情報が先にあって実機で出せるらしいと当時のスタッフのタレコミが壷にあってさらにコマンドを解析してようやく出せるようになった 当時のスタッフってスレ画?
44 23/10/24(火)16:34:43 No.1116196386
最近のソシャゲでもテストメッセージに「(劇中の代表的台詞)って宗教みたいですよね」とか入ってたのはいっそ笑った
45 23/10/24(火)16:35:21 No.1116196550
スレ画はそもそもひでむし以外にも隠しメッセージ入れてるのが凄い
46 23/10/24(火)16:35:24 No.1116196558
https://www.youtube.com/watch?v=71AoxvReWYI
47 23/10/24(火)16:35:37 No.1116196607
大昔の顧客整理ソフトに隠しファイルがあって 開けると「会社で布団敷いてねてんじゃねーよ中島っ」って書いてあったのを見つけたことがある
48 23/10/24(火)16:36:18 No.1116196761
>結局誰だったんだひでむし 特定個人じゃない説もある
49 23/10/24(火)16:36:31 No.1116196806
このレベルのはあんまり見ないかな…
50 23/10/24(火)16:36:47 No.1116196868
>スレ画についてはごとうきよはるが色々やらかしまくった結果らしいので… 逃亡癖はオメー…ってなる
51 23/10/24(火)16:37:10 No.1116196958
昔のアーケードやPCゲーだとかなり酷いものも見つかってたりする
52 23/10/24(火)16:38:17 No.1116197222
アトラス側が名前出さないだけで誰なのかは特定されてなかった?
53 23/10/24(火)16:38:41 No.1116197307
ダクソ2のつるはしは絶対スタッフが漏らしただろって今でも思ってる
54 23/10/24(火)16:39:15 No.1116197438
ごとうきよはるは特定されてた
55 23/10/24(火)16:40:36 No.1116197733
その後名前が残ったようなクリエイターは特に悪く言われてないそうで感心した
56 23/10/24(火)16:41:15 No.1116197866
PC-98のゲーム特にエロゲだとだいたい開発スタッフが書いたtxtファイルが入ってたな…
57 23/10/24(火)16:42:42 No.1116198220
>これが出るまでの過程が怖すぎる 他にも各章のパスワードに隠されてたメッセージをたまたま発見しちゃった人の体験談も怖い…
58 23/10/24(火)16:42:42 No.1116198221
最近のでわかるかバカってなったやつ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180511-67668/
59 23/10/24(火)16:42:58 No.1116198286
タイムマシンが出来たら江戸時代でなぞなぞやってろは結構好き
60 23/10/24(火)16:43:29 No.1116198403
いったい何者なんだグリーンジャケットマン… fu2715262.jpg
61 23/10/24(火)16:43:44 No.1116198457
お世話になった人にはちゃんと感謝してるのがよっぽどあの連中にはキレてたんだろうな感が増す
62 23/10/24(火)16:45:15 No.1116198813
これ最初に見つけた人は怖かっただろな…
63 23/10/24(火)16:47:33 No.1116199310
オープンワールドのゲームはどっかにイースターエッグ隠されてないかぁとか思いつつやってる
64 23/10/24(火)16:47:57 No.1116199410
バイオ3の社食のカレーがまずいはちょっと笑った
65 23/10/24(火)16:48:56 No.1116199648
>バイオ3の社食のカレーがまずいはちょっと笑った カレー不味くできるのはもう才能だろ
66 23/10/24(火)16:49:35 No.1116199799
>お世話になった人にはちゃんと感謝してるのがよっぽどあの連中にはキレてたんだろうな感が増す でも感謝といいつつアブノーマルな性癖暴露はひどくない?
67 23/10/24(火)16:49:50 No.1116199856
俺も80年代に作られた大手電機メーカーのサーボモーターのプログラムを客先で開いたら ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん ダミーだよーん
68 23/10/24(火)16:50:08 No.1116199927
ビクッとしたわ! やめろや!
69 23/10/24(火)16:50:31 No.1116200009
ソフトウェアに変な隠し機能入れると会社から怒られるから今はやらないって工業高の教員に教わった
70 23/10/24(火)16:51:00 No.1116200119
>バイオ3の社食のカレーがまずいはちょっと笑った バイオはやりたい放題過ぎる… fu2715282.jpg
71 23/10/24(火)16:51:13 No.1116200170
>カレー不味くできるのはもう才能だろ 微妙に別の話になるけどペルソナ4のカレーは普通甘いとか辛いとかだろこれくせーんだよ!がシナリオライターの実際に言われた言葉ってのが好き
72 23/10/24(火)16:53:12 No.1116200656
>ID:8BQ6yHlU 江戸時代でなぞなぞでもやってろ!
73 23/10/24(火)16:53:30 No.1116200731
>微妙に別の話になるけどペルソナ4のカレーは普通甘いとか辛いとかだろこれくせーんだよ!がシナリオライターの実際に言われた言葉ってのが好き 何したんだよそのライター…
74 23/10/24(火)16:54:23 No.1116200938
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険の裏事情はちょっと面白かった
75 23/10/24(火)16:54:36 No.1116200990
シーフードカレーでも作ったのかな…
76 23/10/24(火)16:56:09 No.1116201377
>>バイオ3の社食のカレーがまずいはちょっと笑った >カレー不味くできるのはもう才能だろ レトルトに茹で野菜を混ぜるってやり方のところがあったな…
77 23/10/24(火)16:56:26 No.1116201452
ライブアライブの幕末編でも誰も見つけてない隠し要素をスタッフが壺に流してたとかあったな
78 23/10/24(火)16:57:16 No.1116201652
こんなの仕込めるくらいだから仕事はできたほうなんだろうばひでむし
79 23/10/24(火)16:58:33 No.1116201986
PS版ビートマニアにAC版のソースコード丸々入ってたやつ好き
80 23/10/24(火)16:58:48 No.1116202052
FC時代はとにかく出せば売れる時代だったから突貫工事みたいな現場ばっかりだったと聞く
81 23/10/24(火)16:59:48 No.1116202284
ろくでもない人間が集まった会社
82 23/10/24(火)16:59:49 No.1116202291
カイザードは隠し文章を全文書いたサイトが無くなってしまった
83 23/10/24(火)16:59:57 No.1116202321
ゲームって誰がどこをどう関わったのか外野からはわかんないし名乗ったもん勝ちのように思えてしまう
84 23/10/24(火)17:00:13 No.1116202383
>お見せできないメッセージが入ってるゲームも…
85 23/10/24(火)17:01:06 No.1116202579
>カイザードは隠し文章を全文書いたサイトが無くなってしまった あれは本当にダメだから…
86 23/10/24(火)17:01:30 No.1116202687
宮崎勤の歌は気持ち悪すぎる…
87 23/10/24(火)17:01:50 No.1116202784
>あれは本当にダメだから… ロリコンのやべーポエム入ってたやつ?
88 23/10/24(火)17:01:50 No.1116202788
削除すると不具合出るかもしれんからそのまま残しといたダミーデータがたまたま見つかって表に出ること自体はよくある 大抵デバッグモード用のコマンド入力切るの忘れてたみたいな理由だけど
89 23/10/24(火)17:02:00 No.1116202823
動画で知ったけど開発時聴いてた音楽とかそういうのでいいんだよそういうので…
90 23/10/24(火)17:02:04 No.1116202834
ネクロフィリアの歌みたいなのもゲームの隠し要素だったっけ?
91 23/10/24(火)17:02:15 No.1116202879
ひでむしすら霞むレベルのカイザードはマジやばい なんであんなの入れたんだほんとに
92 23/10/24(火)17:02:54 No.1116203044
カイザードは海外のこの手の情報をまとめたサイトにも訳されて乗ったけど警告文が最初に書いてあったな…
93 23/10/24(火)17:03:09 No.1116203095
金子一馬が褒められてるのすき
94 23/10/24(火)17:03:28 No.1116203179
>1.エンディング画面まで進めたら、何もせずそのまま放置する。 >2.約18分後、画面が白黒になる。さらに約18分後、画面がセピア色になる。 >3.さらに約55分後、BGMが消え無音になる。 >4.コントローラー1の「A+B+START+SELECT+左」、コントローラ2の「A+B+右」を同時に押すと、別のBGMが流れる(激しいBGM) >5.コントローラー1の「B+SELECT+右」、コントローラ2の「B+右+下」を同時に押すと、画面が切り替わり、「ひでむし」というキャラクターが現れ、隠しメッセージが表示される 改めてみても手順複雑すぎて笑う
95 23/10/24(火)17:04:28 No.1116203393
セピアまではなんかある?と思って待った人いるかもしれんがそこから更に待つ人はそういないよな
96 23/10/24(火)17:04:37 No.1116203430
カイザードのやつはあんな歌詞思いついたのもアレだし そんなものを商品に仕込んだのも更にアレだしで本当にクソ野郎すぎる
97 23/10/24(火)17:06:06 No.1116203794
メガテンの宣伝してる隠しメッセージはまだ出し方わかってないらしいな
98 23/10/24(火)17:06:07 No.1116203800
作る側も入れなくなったし漁る側も法律変わって立ち入らなくなったってのはあると思う
99 23/10/24(火)17:06:17 No.1116203832
ヤバい内容って同僚のオタクに対する罵倒と一緒にJKと金払ってHしたとか書いてた以上のやつあるんだ
100 23/10/24(火)17:06:29 No.1116203883
カイザードもあれだし鏡の大迷宮のだげつ(ポア)もかなり不謹慎だと思う セシウムさんと同じ臭いがする
101 23/10/24(火)17:06:30 No.1116203886
まあ実際時効みたいなタイミングでバレたのでよかった やったことは良くないけど
102 23/10/24(火)17:07:17 No.1116204061
>改めてみても手順複雑すぎて笑う 隠しメッセージ終わった後また追加でコマンド入力なかったっけかこれ
103 23/10/24(火)17:07:37 No.1116204142
不謹慎ゲームってのも見かけなくなったよな ここの話とはちとズレるが
104 23/10/24(火)17:08:07 No.1116204285
実際はこういう事する奴こそ会社で一番嫌われてたりする
105 23/10/24(火)17:08:31 No.1116204415
若干違うかもだがアリスソフトのディスクは中覗くとスタッフの日誌とか入ってた覚えがある
106 23/10/24(火)17:08:59 No.1116204524
>改めてみても手順複雑すぎて笑う ほぼ誰かに読ませるつもりもなかったけど明確な形で吐き出したかったって事だろうな
107 23/10/24(火)17:09:07 No.1116204555
初めて見た時 あーすっきり しねえんだよごとううああきえてくれー の勢いで笑ってしまった
108 23/10/24(火)17:09:17 No.1116204603
カイザードってメサイヤかよ…
109 23/10/24(火)17:09:33 No.1116204673
>金子一馬が褒められてるのすき 岡田さんとか金子さんとかは特に悪口言われてないんだよな やっぱ出世する人は若い頃からちゃんとしてるのかな
110 23/10/24(火)17:10:49 No.1116205016
>カイザードもあれだし鏡の大迷宮のだげつ(ポア)もかなり不謹慎だと思う そっちは初めて知った…カービィかよ
111 23/10/24(火)17:10:55 No.1116205041
絶対に表に出ない領域に変なデータ挟まってるとかは昔ゲームラボ読んで知った スパロボの中になぜかエロゲCGがとか
112 23/10/24(火)17:11:16 No.1116205138
ごとうきよはる への恨みがすごい
113 23/10/24(火)17:11:31 No.1116205198
ひでむしに感謝されてた人達が大体ヒット飛ばして偉くなってる辺り見る目はあったんだと思う
114 23/10/24(火)17:12:11 No.1116205377
メッセージはともかく放置するとエンディング画面がモノクロになるのが怖い
115 23/10/24(火)17:12:51 No.1116205551
>絶対に表に出ない領域に変なデータ挟まってるとかは昔ゲームラボ読んで知った >スパロボの中になぜかエロゲCGがとか 伝説のクソゲー扱いされてるゲームに全く関係ないアニメのOPがまんま入ってるとかえっそれ版権的にいいの?って思った 怒られたら言い逃れ出来ないような
116 23/10/24(火)17:12:54 No.1116205562
テクノソフトの外山雄一の一連の日記は読み応えあって面白い 最後の日記がこんなクソみたいな会社辞めて上り調子のコンパイル行くもんねー!なのがなおさら面白い
117 23/10/24(火)17:12:57 No.1116205579
オウム関連は当時面白半分でやったのかそういう人が本当に混ざってたのかわからんから余計に不気味なんだよな… シティーハンターのサブリミナルの件とか
118 23/10/24(火)17:13:02 No.1116205595
エンディング画面で放置は割とやってたからいけちゃうかもしれないけどその後の操作は無理
119 23/10/24(火)17:13:17 No.1116205653
なんだかんだ言いつつ家族への謝辞もあるから許す
120 23/10/24(火)17:14:19 No.1116205924
>シティーハンターのサブリミナルの件とか さすがにあれは雄山AVギャルみたいなもんでギャグだと思う
121 23/10/24(火)17:14:36 No.1116205983
スレ画はパスワードがこわいよ…
122 23/10/24(火)17:15:27 No.1116206225
>スレ画はパスワードがこわいよ… 一番印象悪いのは恨み言の断片を子供たちに覚えさせたり書かせたりしたこと
123 23/10/24(火)17:15:43 No.1116206275
サブカル界隈で昔から流行ってたからな悪趣味なの
124 23/10/24(火)17:16:13 No.1116206404
>オウム関連は当時面白半分でやったのかそういう人が本当に混ざってたのかわからんから余計に不気味なんだよな… >シティーハンターのサブリミナルの件とか あれはまあジョークなんだろ 笑えなかっただけで
125 23/10/24(火)17:16:21 No.1116206437
今で言うとSNSでやらかす人なんだろうな
126 23/10/24(火)17:17:25 No.1116206714
>>オウム関連は当時面白半分でやったのかそういう人が本当に混ざってたのかわからんから余計に不気味なんだよな… >>シティーハンターのサブリミナルの件とか >あれはまあジョークなんだろ >笑えなかっただけで たしかサリンとかやらかす前だったよね
127 23/10/24(火)17:17:35 No.1116206768
>テクノソフトの外山雄一の一連の日記は読み応えあって面白い >最後の日記がこんなクソみたいな会社辞めて上り調子のコンパイル行くもんねー!なのがなおさら面白い どっちも潰れたな
128 23/10/24(火)17:17:49 No.1116206812
オウムはきな臭くなるまでネタ集団みたいな扱いで普通にテレビ出てたよ
129 23/10/24(火)17:17:50 No.1116206819
テキストはともかくひでむしの顔グラは なかじまかおる式のグラフィック領域表示で みつかったりしないもんなん
130 23/10/24(火)17:17:51 No.1116206825
ひでむしは良くしてくれた人への謝辞の方が長いからそんな不快感ないな
131 23/10/24(火)17:18:27 No.1116206987
テストコードにウンコと入れるな云々じゃないけど 身内のノリ消し忘れてそのまま世に出されたとかありそう
132 23/10/24(火)17:18:49 No.1116207069
スレ画のタレコミを壷に書き込んだ人はひでむし本人ではないとはしていたが今思うと怪しいもんではあるな… 実機で出せることを知ってた何者かということしかわからないし本人じゃない証拠なんてない 逆にスタッフでもなんでもない解析側の人がスタッフを装って自演してたのかもしれないし
133 23/10/24(火)17:19:02 No.1116207126
昔ファミマガがギャラクシアンでなんかのボタン押しながらリセット連打するとサウンドモードに入れる裏技掲載したらナムコに怒られたけど 聞ける曲にナウシカがあってナウシカの版権がファミマガ出してた徳間書店だったからうやむやになった話好き
134 23/10/24(火)17:19:09 No.1116207150
そういえばせわになったひともいたな…ってお礼言い始めるから憎めない
135 23/10/24(火)17:19:37 No.1116207264
>今で言うとSNSでやらかす人なんだろうな M〇の社長にレスポンチやめて止まってる案件処理して…って説得しててだめだった
136 23/10/24(火)17:19:37 No.1116207267
テクスチャの使わない部分に自分の写真仕込んでたりするやついるよな
137 23/10/24(火)17:20:12 No.1116207417
>雄山AVギャル 調べて笑った見えないものが見えるようになっちゃったのか
138 23/10/24(火)17:20:43 No.1116207546
いろいろ考えるとスレ画は絶妙なバランス感覚だな…
139 23/10/24(火)17:21:34 No.1116207778
としあきが作ったゲームでいまだ発見されてない隠しコマンドがあるという話を聞いたことがあるがもはやそのタイトルも覚えてない
140 23/10/24(火)17:21:49 No.1116207845
>実機で出せることを知ってた何者かということしかわからないし本人じゃない証拠なんてない 早く亡くなってしまったひでむしの遺族がメッセージ解析を見てこれを知らせることでみんなの記憶にひでむしを残したかったのかもしれないと今考えた
141 23/10/24(火)17:22:14 No.1116207958
>調べて笑った見えないものが見えるようになっちゃったのか 見えるようになるとは思ってなかったろうしねぇ
142 23/10/24(火)17:22:38 No.1116208060
>調べて笑った見えないものが見えるようになっちゃったのか 古いゲームの隠しデータもある意味一緒かもな 当時はどうせ見つからないと思って仕込んだけどPCの性能がめちゃくちゃ上がって簡単に解析できるようになって見つかったのいっぱいありそう
143 23/10/24(火)17:22:39 No.1116208064
気になったゲームはctrfで調べてみる
144 23/10/24(火)17:22:53 No.1116208132
>カイザードは隠し文章を全文書いたサイトが無くなってしまった https://tcrf.net/Hisou_Kihei_X_Serd
145 23/10/24(火)17:23:29 No.1116208293
ゲームに限らず自分の関わった部分に何か残したいって昔からよくあるよな 仏閣修繕時に見つかる大工の落書きとか
146 23/10/24(火)17:24:42 No.1116208606
個人的に好きなのはドラクエ8の石碑にゲーム内言語で書かれた仕事の愚痴 10でゲーム内言語が解読されていった結果見つかったっていう流れも含めて
147 23/10/24(火)17:25:11 No.1116208735
隠し要素じゃないけど東方のボツキャラ名が 壺のクソコテの男の娘AV女優デビュー名に使用された話はちょっと酷いと思った
148 23/10/24(火)17:26:20 No.1116209006
スパロボニルファのセンチネルなんかも当時の解析じゃ見つからなかったのに10年くらい経って出てきたからな…
149 23/10/24(火)17:26:32 No.1116209073
めちゃめちゃな手順踏んだら知らん家族の写真が観れるとか映画のパロが観れるとか 最近のゲームでも結構供給されるよねこういうの
150 23/10/24(火)17:27:28 No.1116209309
>オウム関連は当時面白半分でやったのかそういう人が本当に混ざってたのかわからんから余計に不気味なんだよな… >シティーハンターのサブリミナルの件とか あれは生ダラとかにでてたけしと対談する面白宗教軍団っていう認識がないと理解できないのもしょうがない
151 23/10/24(火)17:28:50 No.1116209662
ちょっと違うかもしれないけどトゥームレイダーの裸の女が両手を挙げてる謎のテクスチャーはひたすら不気味すぎて怖い 何の目的があった仕込んだんだあんなの
152 23/10/24(火)17:30:26 No.1116210129
新聞はそのへんに落ちてたやつをスキャンするパターンだろう 中身なんて作り込んでるほど暇じゃない
153 23/10/24(火)17:31:10 No.1116210341
昔はダミーファイルで作品とは無関係な物を入れるとかあったのかな?
154 23/10/24(火)17:31:40 No.1116210490
歴史的建造物修理の時に発見される当時の大工のいたずら的なやつ面白いよなあれ
155 23/10/24(火)17:32:38 No.1116210742
>新聞はそのへんに落ちてたやつをスキャンするパターンだろう よりによって海原雄山の顔写真に文章内容がスポーツ新聞のエロ記事は笑うって
156 23/10/24(火)17:33:08 No.1116210890
ファミコンって容量との戦いのはずなのに隠し仕込めるんだなぁ
157 23/10/24(火)17:33:53 No.1116211093
>10でゲーム内言語が解読されていった結果見つかったっていう流れも含めて 最初発見したやつは読める!読めるぞ!って興奮しただろうな
158 23/10/24(火)17:34:34 No.1116211293
解析とかで出た高画質の画像から架空文字の存在が発覚して解読が進んでいく流れ好き
159 23/10/24(火)17:35:19 No.1116211510
当時のアナログの解像度だとよく見えないしわからねぇだろうが現代のくっきり液晶で見えちゃうみたいなのはあるかも
160 23/10/24(火)17:35:20 No.1116211516
スパロボは有名なチートバグシリーズでゲームとは関係ないダミーデータ見つかったよね
161 23/10/24(火)17:35:34 No.1116211569
>歴史的建造物修理の時に発見される当時の大工のいたずら的なやつ面白いよなあれ 「ここの住職ケチで焼酎も奢ってくれねえでやんの」という寺の落書きが焼酎という言葉が使われている最古の事例らしいな
162 23/10/24(火)17:36:18 No.1116211794
>「ここの住職ケチで焼酎も奢ってくれねえでやんの」という寺の落書きが焼酎という言葉が使われている最古の事例らしいな 昔から安酒と言えば焼酎だったんだな
163 23/10/24(火)17:36:29 No.1116211852
>個人的に好きなのはドラクエ8の石碑にゲーム内言語で書かれた仕事の愚痴 >10でゲーム内言語が解読されていった結果見つかったっていう流れも含めて 過激な悪口とかじゃなくてよかった… いやかわいそう
164 23/10/24(火)17:36:34 No.1116211877
むしろ未だはっきりわからないマリオ64のスター像の文章はいったい
165 23/10/24(火)17:38:43 No.1116212469
糞藝爪覧 あーつまらんが怒り感じて好き
166 23/10/24(火)17:38:44 No.1116212473
>>スレ画はパスワードがこわいよ… >一番印象悪いのは恨み言の断片を子供たちに覚えさせたり書かせたりしたこと 言うても一章のパスワードはわからないし…
167 23/10/24(火)17:40:24 No.1116212928
セガサターンのゲームディスクはPCで読めたからテキストファイルとかいろいろ入ってたりした
168 23/10/24(火)17:40:50 No.1116213054
>ファミコンって容量との戦いのはずなのに隠し仕込めるんだなぁ 今とはプログラムの作りが違うからやろうと思えば隙間があるなら無理矢理詰め込める 音声ファイルを画像として読み込ませてキャラデータ完成!とか無茶苦茶な挙動でも破綻してなきゃ動く
169 23/10/24(火)17:41:58 No.1116213357
>糞藝爪覧 あーつまらんが怒り感じて好き それ買ったユーザーも居るってのに…
170 23/10/24(火)17:42:24 No.1116213464
>スパロボは有名なチートバグシリーズでゲームとは関係ないダミーデータ見つかったよね あの家何なんだよ…
171 23/10/24(火)17:43:27 No.1116213758
話題になりすぎたせいでポケモンのトラックは赤緑リメイクの伝統になってるよね
172 23/10/24(火)17:43:41 No.1116213835
当時のナムコやらアトラスだかの現場環境どうなってるの…
173 23/10/24(火)17:44:34 No.1116214091
昔はネットも今よりは人少なかったしこういうの取り扱う雑誌もマニア寄りのやつしか読んでなかったしだけど現代でもし見つかったら拡散の度合いが違いすぎるよな…
174 23/10/24(火)17:44:49 No.1116214161
>セガサターンのゲームディスクはPCで読めたからテキストファイルとかいろいろ入ってたりした 今度暇なときパソコンで読み込んでみるわ
175 23/10/24(火)17:45:17 No.1116214308
>初めて見た時 >あーすっきり >しねえんだよごとううああきえてくれー >の勢いで笑ってしまった テキストからヤニの臭いと漏れて溢れるライブ感が伝わってくるわね
176 23/10/24(火)17:46:14 No.1116214582
サターン月下のCDにサキュバスの原画の乳首画像が… まったく嬉しくない
177 23/10/24(火)17:47:23 No.1116214872
ごとうきよはるも何やったんだよって感じだけど おぐらかおるの件はなんで回数まで知ってんだよ…
178 23/10/24(火)17:47:47 No.1116214991
>スタッフでてくるならこっそりやって めっちゃこっそりしたやつだろこれ
179 23/10/24(火)17:48:18 No.1116215137
ドラクエ8にいたるとこにあるルーン文字みたいのが ドラクエ10でアストルティア文字として紹介されて それで読み解いてみたら愚痴ばっかだったらしい
180 23/10/24(火)17:48:54 No.1116215305
>サターン月下のCDにサキュバスの原画の乳首画像が… >まったく嬉しくない なんだぁ…? シコネタがなかった当時はあれで頑張って抜いたんだぞ PS版に付いてた資料集だけど
181 23/10/24(火)17:49:41 No.1116215540
ごとうきよはるは見事業界人として完走したようだし ひでむしの言も鵜呑みにできん… 逃げたやつと遅刻とバイトの口出し以外業務に関する愚痴ですらねえしなあ
182 23/10/24(火)17:49:42 No.1116215544
壮絶!台湾大地震スペシャル!
183 23/10/24(火)17:51:05 No.1116215939
>ごとうきよはるは見事業界人として完走したようだし >ひでむしの言も鵜呑みにできん… >逃げたやつと遅刻とバイトの口出し以外業務に関する愚痴ですらねえしなあ ごとうさんこんな所でレスしないで
184 23/10/24(火)17:51:24 No.1116216033
現場だとカスだけど上に立つとデキる人なんて珍しくもないだろ
185 23/10/24(火)17:52:44 No.1116216406
ひでむしの隠しメッセージはソフトの人気も低く出す難易度も高すぎて誰にもバレなさすぎて自分でバラしたという
186 23/10/24(火)17:55:14 No.1116217105
fu2715477.jpg
187 23/10/24(火)17:55:41 No.1116217236
>ひでむしの隠しメッセージはソフトの人気も低く出す難易度も高すぎて誰にもバレなさすぎて自分でバラしたという 解析でメッセージがあるのはその昔から知られてて実機でも出せるのは壺のスレで当時の開発者が開発ライブラリからこんな感じじゃねえっけ…って言ってそこからだよ
188 23/10/24(火)17:56:39 No.1116217524
>サブカル界隈で昔から流行ってたからな悪趣味なの 鬼畜系とか宅八郎なんかがいたのに 近年「90年代のオタクとサブカルの対立なんて無かった」と主張する人がいるのが不思議でしょうがない