虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)15:29:31 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)15:29:31 No.1116180355

https://youtu.be/x7XKWjAs65U?si=tYungDkOzrZNwCax あいよぉ!変わらずデジモンと生活してる選ばれし子どもたちお待ち!

1 23/10/24(火)15:32:22 No.1116181092

ワームモンかわいすぎる…

2 23/10/24(火)15:34:31 No.1116181670

何か良い雰囲気だな

3 23/10/24(火)15:35:03 No.1116181841

ここから世界的なラーメンチェーン店の社長にまで出世するんだっけ…

4 23/10/24(火)15:35:47 No.1116182012

モブデジモンもちらほらいるし本当に日常の一部分になってんだなぁ

5 23/10/24(火)15:36:08 No.1116182105

デジタルゲート移動無法すぎる…

6 23/10/24(火)15:36:12 No.1116182135

俺もデジモンに世話されたい

7 23/10/24(火)15:37:06 No.1116182367

>ここから世界的なラーメンチェーン店の社長にまで出世するんだっけ… 調理学校通いながらバイトで修行してるし立派

8 23/10/24(火)15:37:14 No.1116182392

保育園のところ好き

9 23/10/24(火)15:37:54 No.1116182550

OPと進化バンク公開前に見せていいの? 見所だいぶ見せてるじゃん

10 23/10/24(火)15:38:30 No.1116182715

デジアド組はパートナー解消して卒業してるので社会人してます

11 23/10/24(火)15:39:26 No.1116182978

>デジタルゲート移動無法すぎる… ラスエボ時点でインペリアルドラモンで海外までラーメン食いに行ってるから今更だぜ!

12 23/10/24(火)15:41:47 No.1116183594

賢ちゃんやっぱモテるよなぁ…

13 23/10/24(火)15:42:48 No.1116183826

>OPと進化バンク公開前に見せていいの? >見所だいぶ見せてるじゃん 本編では長尺の超作画で戦うファイターモード見せてくれるんだろう

14 23/10/24(火)15:43:55 No.1116184115

脚本これ絶対名前で選ばれただろ

15 23/10/24(火)15:44:27 No.1116184245

>脚本これ絶対名前で選ばれただろ 監督脚本はラスエボから続投だよ!

16 23/10/24(火)15:44:43 No.1116184315

ヤマト屋

17 23/10/24(火)15:45:33 No.1116184518

こうして見ると02組距離感近いというか仲良いな…ってなる

18 23/10/24(火)15:46:53 No.1116184834

>こうして見ると02組距離感近いというか仲良いな…ってなる 大輔がいるからな…

19 <a href="mailto:光子郎">23/10/24(火)15:47:54</a> [光子郎] No.1116185122

僕たち昔からまとまりないですからね

20 23/10/24(火)15:48:08 No.1116185182

京は海外にいるんだったか

21 23/10/24(火)15:51:24 No.1116185967

なんか当たり前のようにいるメラモン…

22 23/10/24(火)15:54:56 No.1116186801

タケルもヒカリも02組なんだなぁと今からながらに思う

23 23/10/24(火)15:57:40 No.1116187438

02組は全員集合!ってしたらちゃんとみんな集まるんだな…

24 23/10/24(火)15:57:53 No.1116187491

>>OPと進化バンク公開前に見せていいの? >>見所だいぶ見せてるじゃん >本編では長尺の超作画で戦うファイターモード見せてくれるんだろう ………

25 23/10/24(火)15:57:59 No.1116187528

02組は急にけおったりはしないからな 賢ちゃんが負い目から敵の脅しに屈しやすくはあるが

26 23/10/24(火)15:58:53 No.1116187749

>僕たち昔からまとまりないですからね いまいちまとまりがないですよね じゃない?

27 23/10/24(火)15:59:24 No.1116187896

>02組は全員集合!ってしたらちゃんとみんな集まるんだな… 海外にいる!が使えないからね 気軽に集まる

28 23/10/24(火)15:59:55 No.1116188027

>……… 期待したっていいだろ!? 本編で格闘戦とかほぼしなかったんだから例え新形態の繋ぎになったとしてもカッコいいとこ見たいじゃん!

29 23/10/24(火)16:00:11 No.1116188098

>いまいちまとまりがないですよね じゃない? その頃からあんまりまとまりなかったから…

30 23/10/24(火)16:00:21 No.1116188160

ワームモンはモテてる賢ちゃんになんて目を向けてるんだ…

31 23/10/24(火)16:00:22 No.1116188163

新進化も新フォームもないならせめて戦闘の尺長めにしてくれ

32 23/10/24(火)16:02:11 No.1116188596

伊織最終的に過労死しそう

33 23/10/24(火)16:02:17 No.1116188612

流石にラスエボみたいな隠し枠はあると思いたいが

34 23/10/24(火)16:02:31 No.1116188683

伊織いまなにやってんだっけ…

35 23/10/24(火)16:03:18 No.1116188875

>ワームモンはモテてる賢ちゃんになんて目を向けてるんだ… 僕が先に好きだったのに…

36 23/10/24(火)16:03:19 No.1116188879

>流石にラスエボみたいな隠し枠はあると思いたいが そこは試写組が口を揃えてるから… ネタバレするような要素がそもそもないって

37 23/10/24(火)16:03:59 No.1116189041

映画自体も短いからね お話詰め込むと戦闘邪魔になるから

38 23/10/24(火)16:04:37 No.1116189195

80分だっけ

39 23/10/24(火)16:05:05 No.1116189309

ラスエボより15分近く短いのか…

40 23/10/24(火)16:05:07 No.1116189322

賢ちゃんいつ京と付き合い始めるんだ

41 23/10/24(火)16:05:20 No.1116189365

正直辛気臭いの続いたから02組が仲良くやってるだけで俺は満足だよ

42 23/10/24(火)16:06:58 No.1116189762

初代組は太一も丈先輩もみんなで集まろうってやるタイプじゃないしな…

43 23/10/24(火)16:07:12 No.1116189825

>ラスエボより15分近く短いのか… ラスボスそんなに長かったのか

44 23/10/24(火)16:08:53 No.1116190216

02の時点で関係希薄だったもんね初代は

45 23/10/24(火)16:09:26 No.1116190343

80分じゃ作り直したバンクちゃんとやるだけでも尺ヤバそうだ

46 23/10/24(火)16:09:59 No.1116190477

太一たちの話には触れないのか?

47 23/10/24(火)16:10:53 No.1116190700

>太一たちの話には触れないのか? むしろあのオチから02の最終回に繋ぐための今作だと思うが

48 23/10/24(火)16:11:32 No.1116190845

>太一たちの話には触れないのか? タケヒカいるしちょっとくらいは触れるんじゃない? この二人はお別れしてないけど

49 23/10/24(火)16:12:05 No.1116190991

>太一たちの話には触れないのか? 入場者特典 ■オーディオドラマスペシャルステッカー 第1弾「大輔の第一歩!麺屋もとみや開店」 配布期間:10月27日(金)~11月2日(木) 第2弾「兄へのSOS! タケルとヒカリ極秘ミッション!?」 配布期間:11月3日(金)~11月9日(木) 第3弾「ボクたちの、未来へ!」 配布期間:11月10日(金)~11月16日(木) タイトル的にこれの2弾で触れると思う 掘り下げボイスドラマに投げてる時点でカツカツ

50 23/10/24(火)16:12:40 No.1116191120

監督コメント的に >>太一たちの話には触れないのか? >むしろあのオチから02の最終回に繋ぐための今作だと思うが これ意識作ってる

51 23/10/24(火)16:12:41 No.1116191129

>>太一たちの話には触れないのか? >むしろあのオチから02の最終回に繋ぐための今作だと思うが そう思ってたけど現状何も情報ないし

52 23/10/24(火)16:13:52 No.1116191434

>そう思ってたけど現状何も情報ないし >そこは試写組が口を揃えてるから… >ネタバレするような要素がそもそもないって

53 23/10/24(火)16:14:59 No.1116191710

ちなみにボイスドラマはデジカつくから特典なくなる可能性あるよ 特に1週目はデッキまるまるつくので

54 23/10/24(火)16:15:07 No.1116191741

新形態出ないならファイターモードの大活躍見られるってこと?本当?明日学校で広めてもいい?

55 23/10/24(火)16:16:14 No.1116192024

>ヤマト屋 >ラーメン屋これ絶対名前で選ばれただろ

56 23/10/24(火)16:16:54 No.1116192196

入ってるカード強いからデッキ欲しいのに初日に観に行けない 2日目以降は特典残らなそうだな~

57 23/10/24(火)16:16:56 No.1116192205

>特に1週目はデッキまるまるつくので マジか 財布だけで手ぶらで行こうと思ってたけど何かしらバッグ持ってくか…

58 23/10/24(火)16:17:15 No.1116192286

賢ちゃんに寄ってくる悪い虫を睨むムシ…

59 23/10/24(火)16:17:26 No.1116192332

やっぱりインペリアルドラモンよ

60 23/10/24(火)16:17:45 No.1116192418

監督コメントだと最終回を意識はしつつももっと可能性を広げたいって願いを込めましただからどうなるかね

61 23/10/24(火)16:18:14 No.1116192533

これが売れたら今度はテイマーズのその後もやってくれるんです?

62 23/10/24(火)16:18:33 No.1116192606

ボイスドマラ視聴カードとプロモのセット配布予定 初週だけプロモじゃなくて新規イラストのデッキがつく 毎度プロモデジカは人気あるから欲しいなら金曜に行くしかない

63 23/10/24(火)16:18:38 No.1116192633

まずそもそも何と戦うんだってレベルで何も出てねえ…

64 23/10/24(火)16:19:05 No.1116192734

>これが売れたら今度はテイマーズのその後もやってくれるんです? テイマーズもそこそこ中国人気あるしまずやると思う

65 23/10/24(火)16:19:35 No.1116192849

>まずそもそも何と戦うんだってレベルで何も出てねえ… なんかアーマゲモンオマージュっぽいデジタマあるだろ! 何なんだろうねこれ…

66 23/10/24(火)16:19:46 No.1116192897

>監督コメントだと最終回を意識はしつつももっと可能性を広げたいって願いを込めましただからどうなるかね まぁこいつらだいたい3年周期で何かしら騒動に巻き込まれるから02エピローグまでにまだ猶予あるある

67 23/10/24(火)16:19:56 No.1116192945

ウッコモンの時点で良い感じの効果の新規なのに青メモブの限定イラスト1枚とか値上がる未来しか見えねえよ

68 23/10/24(火)16:20:11 No.1116193017

新進化新フォームなし アーマー体なし 戦闘らしい戦闘もほぼなし お話重視

69 23/10/24(火)16:20:45 No.1116193158

改めてラスエボの予告見たら凄い情報が多かった こっちは新キャラが最初の選ばれし子どもってことしか分からねえ

70 23/10/24(火)16:21:20 No.1116193269

この時点でみんな何歳なんだ

71 23/10/24(火)16:22:01 No.1116193438

>新進化新フォームなし 逆にパラディンモードは見られるんじゃないか?

72 23/10/24(火)16:22:44 No.1116193621

大和屋だし心配はしてない…早く観たい

73 23/10/24(火)16:22:44 No.1116193624

>この時点でみんな何歳なんだ 大輔賢タケヒカが20歳

74 23/10/24(火)16:22:45 No.1116193632

>>新進化新フォームなし >逆にパラディンモードは見られるんじゃないか? あったらそれもサプライズに該当するので…

75 23/10/24(火)16:23:08 No.1116193726

>新進化新フォームなし >アーマー体なし >戦闘らしい戦闘もほぼなし >お話重視 それでも良い感想しかないから期待しかない

76 23/10/24(火)16:23:24 No.1116193785

ラスエボがテーマがテーマだけに暗かったからなぁ

77 23/10/24(火)16:23:44 No.1116193857

>>この時点でみんな何歳なんだ >大輔賢タケヒカが20歳 京が21歳で伊織が18歳か

78 23/10/24(火)16:23:58 No.1116193909

02の新映画はもう作る気無いのかなって感じ

79 23/10/24(火)16:25:27 No.1116194281

triのリソースを02に分けてくれー!!

80 23/10/24(火)16:26:08 No.1116194448

マジでなんで金曜からなんだよ…特典もらえないじゃん 三部作再上映ですら1日一回しかやらないのに日曜に特典なかったんだぞ

81 23/10/24(火)16:26:15 No.1116194481

ラスエボの時点で監督が好きな映画はデジモンハリケーンですって言うくらいだから02も込みで企画進んでただろうしね

82 23/10/24(火)16:28:01 No.1116194858

トレカ系の特典はマジで枯れるの早いからな

83 23/10/24(火)16:28:04 No.1116194869

正直この映像だけで満足感ある お話にする以上シリアスになったり誰か死んだりするの嫌だ

84 23/10/24(火)16:28:43 No.1116195016

>トレカ系の特典はマジで枯れるの早いからな なんでボイスドラマとセットにしたし

85 23/10/24(火)16:30:13 No.1116195366

パートナーデジモンがメラモンなのは生きづらそうだな…

86 23/10/24(火)16:31:14 No.1116195589

デッキいらないからドラマCDだけもらえませんか… 29日にしか行けないんです…

87 23/10/24(火)16:32:11 No.1116195798

>デッキいらないからドラマCDだけもらえませんか… >29日にしか行けないんです… それ見越してか肝心なのは2週目と3週目に回してるから大丈夫じゃない? そっちもヤバそうなプロモカードあるけど

88 23/10/24(火)16:33:41 No.1116196135

>正直この映像だけで満足感ある >お話にする以上シリアスになったり誰か死んだりするの嫌だ 感想見た感じ爽やかだったってのしかなかったしそこは大丈夫じゃん?

89 <a href="mailto:テイルモン">23/10/24(火)16:33:48</a> [テイルモン] No.1116196168

>保育園のところ好き ぬぁ…

90 23/10/24(火)16:34:06 No.1116196246

>それ見越してか肝心なのは2週目と3週目に回してるから大丈夫じゃない? ドラマCDの内容が繋がってたら悲惨なことに…

91 23/10/24(火)16:34:22 No.1116196304

最寄りの贔屓にしてる映画館でやらんから土曜に遠出して見に行くしかねぇな ボイスドラマコンプはまぁ無理だ

92 23/10/24(火)16:35:39 No.1116196614

>>それ見越してか肝心なのは2週目と3週目に回してるから大丈夫じゃない? >ドラマCDの内容が繋がってたら悲惨なことに… ボイスドマラは大輔前日譚、作中でカットされた会話、後日談の三つみたいだから肝心なのは3週目の特典だと思う

93 23/10/24(火)16:35:47 No.1116196647

02の映画って大体お話重視だよね

94 23/10/24(火)16:36:31 No.1116196808

まあそこは友達と交換して聞き合いっことかしてねってことだろう…

95 23/10/24(火)16:36:36 No.1116196821

>パートナーデジモンがメラモンなのは生きづらそうだな… 火災報知器反応してないみたいだし大丈夫なのかもしれない

96 23/10/24(火)16:37:36 No.1116197057

>02の映画って大体お話重視だよね 話がないって意味じゃないけどディアボロモンの逆襲はかなり戦闘寄りじゃない?

97 23/10/24(火)16:39:18 No.1116197448

ユキ大輔~ 11/2まで初期映画三部作リバイバル上映してるよ~ https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/news/2023092801 そこに入らなかったデジモンハリケーンは11/3にYouTubeの東映シアターオンラインで無料公開するよー 子供向けアニメやデジモンやってるチャンネルとは違うから気をつけてねー

98 23/10/24(火)16:39:22 No.1116197464

サプライズ無いならもしかしてウォレスも無さそうか…

99 23/10/24(火)16:39:45 No.1116197542

>まあそこは友達と交換して聞き合いっことかしてねってことだろう… 選ばれなかった子供達に友達なんていねえ!

100 23/10/24(火)16:40:10 No.1116197635

>サプライズ無いならもしかしてウォレスも無さそうか… ラスエボでチラっと出たのに02映画で出ないなんてことあると思うか?

101 23/10/24(火)16:41:11 No.1116197855

>サプライズ無いならもしかしてウォレスも無さそうか… 世界編の名前ありの選ばれし子供達とウォレスの大人になった姿チラ見せするよ 他にいたかもしれないけど分かんなかった

102 23/10/24(火)16:41:21 No.1116197881

>ラスエボでチラっと出たのに02映画で出ないなんてことあると思うか? 割りとありえそうなラインなのがね…

103 23/10/24(火)16:42:03 No.1116198043

試写会 から変更ある時もたまにあるぞ

104 23/10/24(火)16:46:25 No.1116199064

ラストになんかサプライズ欲しいな

105 23/10/24(火)16:46:28 No.1116199081

ラスエボのモブ選ばれし子どもたちはヌメモンのインパクトが強かったな… あとはアド世界なのにトノサマゲコモンまで進化させてる強モブ

106 23/10/24(火)16:49:15 No.1116199730

人型ドラゴン好きだからインペリアルドラモンには頑張って頂きたい

107 23/10/24(火)16:51:07 No.1116200147

戦闘はワンパンしたりされたりしなけりゃいいくらいの気持ちで行くか…

108 23/10/24(火)16:51:10 No.1116200160

シーカーズのブレスとDimセット届いたわ 映画で盛り上がってる時期に現行作品のアイテム届くと気分上がる

109 23/10/24(火)16:53:50 No.1116200810

パルスモンの新Dimは一般の予約見当たらないからあれはプレバン限定でいいの?

110 23/10/24(火)16:54:13 No.1116200905

よくも悪くも02の映画をまたやるような感じなのか

111 23/10/24(火)16:54:39 No.1116201003

またっていうほどやってなくない?

112 23/10/24(火)16:55:04 No.1116201107

デジハリとディアボロモンの逆襲しかねえ

113 23/10/24(火)16:55:52 No.1116201299

>デジハリとディアボロモンの逆襲しかねえ どっちも極端な話だから傾向とか無いしな…

114 23/10/24(火)16:56:05 No.1116201351

テイマ続編も早くやらないとでぇベテランがいつポックリいってもおかしくないからなぁ

115 23/10/24(火)16:56:36 No.1116201496

アド世界で完全体までいけるモブ子供は普通にやばいな…

116 23/10/24(火)16:57:09 No.1116201626

>テイマ続編も早くやらないとでぇベテランがいつポックリいってもおかしくないからなぁ BDボックスがもっと売れてればな

117 23/10/24(火)16:57:20 No.1116201674

好きな作品だけどアニメ作品の中では独特すぎるしこれだけ結果的に無料公開されても懐かしいな! 行こう! って層はいないと思うんだよなデジモンハリケーン…

118 23/10/24(火)16:57:56 No.1116201824

>テイマ続編も早くやらないとでぇベテランがいつポックリいってもおかしくないからなぁ いまでもレナモンが喋れないって時点でやるならもう交替する人は絶対出るし…

119 23/10/24(火)16:58:37 No.1116202005

>好きな作品だけどアニメ作品の中では独特すぎるしこれだけ結果的に無料公開されても懐かしいな! 行こう! って層はいないと思うんだよなデジモンハリケーン… 昔の洋画でこんな雰囲気のあったなぁてなる

120 23/10/24(火)16:59:41 No.1116202248

今回こそ安心して見てて大丈夫なやつか…?

121 23/10/24(火)16:59:53 No.1116202306

デジハリ見るたびにあの頃はマクドナルドとロッテリアがライバルだったな…としみじみする

122 23/10/24(火)17:00:49 No.1116202523

ロップモンもテリアモンもバガモンの前では無力

123 23/10/24(火)17:01:09 No.1116202598

>今回こそ安心して見てて大丈夫なやつか…? ラスエボで合わないと感じたならスルーしていいと思う

124 23/10/24(火)17:01:54 No.1116202802

>テイマ続編も早くやらないとでぇベテランがいつポックリいってもおかしくないからなぁ 3年前に発表した02がようやく公開だから無理では?

125 23/10/24(火)17:03:25 No.1116203167

デジモン側がもうオリキャス出来ないパターンなんだよなテイマーズ

126 23/10/24(火)17:03:39 No.1116203219

>好きな作品だけどアニメ作品の中では独特すぎるしこれだけ結果的に無料公開されても懐かしいな! 行こう! って層はいないと思うんだよなデジモンハリケーン… 初代、ウォーゲーム、ディアボロモンの逆襲はセットで11/2まで上映してるので 三部作に入ってないけど02の映画だから公開するだけだからあまり深く考えなくていいと思うよ

127 23/10/24(火)17:04:09 No.1116203333

>今回こそ安心して見てて大丈夫なやつか…? そこは大丈夫

128 23/10/24(火)17:05:13 No.1116203569

デジモンハリケーン長いから…

129 23/10/24(火)17:05:59 No.1116203755

ウォーゲームと逆襲をリバイバル上映するぐらいだしやっぱあいつら関わってくるのか

130 23/10/24(火)17:08:05 No.1116204272

もしかしてマグナモン出ないのか?

131 23/10/24(火)17:08:43 No.1116204451

>もしかしてマグナモン出ないのか? 逆にマグナモン使う理由なんだろう…

132 23/10/24(火)17:08:47 No.1116204467

>ウォーゲームと逆襲をリバイバル上映するぐらいだしやっぱあいつら関わってくるのか むしろ逆で多分最初の映画見せたかったんだと思う ボレロのやつ

133 23/10/24(火)17:08:49 No.1116204482

クゥ~!これこれ!ってなった

134 23/10/24(火)17:09:34 No.1116204676

アーマー体自体が影も形もないので 多分それもあるから再放送やつべの配信がデジモンカイザー編の次からだったんだと思う

135 23/10/24(火)17:09:36 No.1116204690

>クゥ~!これこれ!ってなった ラーメンに使ってるのはじめて見た

136 23/10/24(火)17:10:03 No.1116204794

>逆にマグナモン使う理由なんだろう… 劇場の大音量でエクストリーム・ジハード!!!!!!!

137 23/10/24(火)17:10:08 No.1116204817

>>ウォーゲームと逆襲をリバイバル上映するぐらいだしやっぱあいつら関わってくるのか >むしろ逆で多分最初の映画見せたかったんだと思う >ボレロのやつ 短いんだよねどの映画も

138 23/10/24(火)17:10:13 No.1116204845

天一とコラボしてて徹底してんな…って思う

139 23/10/24(火)17:10:14 No.1116204848

ラスエボ世界線?

140 23/10/24(火)17:10:29 No.1116204923

制限ないならアーマー進化使う理由ないもんな

141 23/10/24(火)17:10:37 No.1116204961

>>>ウォーゲームと逆襲をリバイバル上映するぐらいだしやっぱあいつら関わってくるのか >>むしろ逆で多分最初の映画見せたかったんだと思う >>ボレロのやつ >短いんだよねどの映画も なのでまとめてやる 連作だしね

142 23/10/24(火)17:10:54 No.1116205030

大輔が社長になるまでの話を見たい

143 23/10/24(火)17:11:16 No.1116205135

>ラスエボ世界線? そりゃそうだろ

144 23/10/24(火)17:12:02 No.1116205332

>>好きな作品だけどアニメ作品の中では独特すぎるしこれだけ結果的に無料公開されても懐かしいな! 行こう! って層はいないと思うんだよなデジモンハリケーン… >初代、ウォーゲーム、ディアボロモンの逆襲はセットで11/2まで上映してるので >三部作に入ってないけど02の映画だから公開するだけだからあまり深く考えなくていいと思うよ いやメでも細田作品とその続編セット3部作とは宣伝してたし02本編も普通にピックアップやってたからなんか心配してるとかじゃなく本当結果的にその辺に組み込まれなくて無料公開される形になった映画があんまりそういう客寄せに向いてない作品だなって感想だよ

145 23/10/24(火)17:12:09 No.1116205363

>天一とコラボしてて徹底してんな…って思う こってりの未来へ!でダメだった そろそろ世代の人達も辛くなってる年齢かな…

146 23/10/24(火)17:12:19 No.1116205422

バンクでも使ってるのにスマホカバー今回ないんだよな 前のラスエボのスマホカバーすぐ消えたから映画見てから欲しくなっても手に入らなかった…

147 23/10/24(火)17:13:05 No.1116205602

>アド世界で完全体までいけるモブ子供は普通にやばいな… 紋章が無いと普通は単独で完全体に進化させられなかったからな…

148 23/10/24(火)17:13:05 No.1116205605

トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな?

149 23/10/24(火)17:13:22 No.1116205669

>バンクでも使ってるのにスマホカバー今回ないんだよな ジョグレス対応で色が瞬時に変わるカバーは作れなかったか…

150 23/10/24(火)17:13:26 No.1116205684

そういやアーマー進化って通常進化出来ない代わりにチンロンモンがくれたやつだったな…

151 23/10/24(火)17:13:41 No.1116205751

>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? まったく問題ない むしろ見なくていい 見ないでくれ

152 23/10/24(火)17:14:02 No.1116205843

>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? tri.は見なくていい

153 23/10/24(火)17:14:06 No.1116205862

>>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? >まったく問題ない >むしろ見なくていい >見ないでくれ わかった 見るわ

154 23/10/24(火)17:14:15 No.1116205897

大人になって立派に働いてるのにパートナーと別れる気配特にないな

155 23/10/24(火)17:14:18 No.1116205911

>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? ラスエボ時点で直接の関係が大分ふんわりしてたからそこは大丈夫だと思う ラスエボはラスエボ要素がどこまで言及されるかかな

156 23/10/24(火)17:14:47 No.1116206039

tri見ちゃってごめんなさぁい!!!

157 23/10/24(火)17:14:55 No.1116206080

>tri見ちゃってごめんなさぁい!!! ……………

158 23/10/24(火)17:14:55 No.1116206081

>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? ・ラスエボでデジアド組はパートナー解消しました ・デジヴァイスは普段はスマホ版使ってます だけ知ってれば何も問題ないくらい繋がり薄いよ

159 23/10/24(火)17:15:19 No.1116206189

ゼロツーの最終回とラスエボだけ最低限見とけばなんとかなりそう

160 23/10/24(火)17:15:54 No.1116206332

>>>トライとか見てないけどこれだけ見ても大丈夫かな? >>まったく問題ない >>むしろ見なくていい >>見ないでくれ >わかった >見るわ 12時間無駄にしてきてね

161 23/10/24(火)17:16:08 No.1116206385

ラスエボですらtri要素うっすいからな 多分ラスエボも見る必要ないだろうし

162 23/10/24(火)17:16:21 No.1116206435

>ゼロツーの最終回とラスエボだけ最低限見とけばなんとかなりそう ラスエボもぶっちゃけ見なくても問題ないよ

163 23/10/24(火)17:16:25 No.1116206453

>大人になって立派に働いてるのにパートナーと別れる気配特にないな 02組の特に大輔はブイモンは俺とラーメン屋やるんだからよ!で別れとか1ミリも考えたことないと思う

164 23/10/24(火)17:16:32 No.1116206479

トライは良し悪しは置いといてもお話としてなにか進んだ所実は無いからなあれ リブート関係も解決するし追加キャラはどっちもいなくなるし 闇のゲンナイさんなんだったのってなるけど

165 23/10/24(火)17:16:36 No.1116206488

>12時間無駄にしてきてね そんなに尺あったのか

166 23/10/24(火)17:16:46 No.1116206531

>>もしかしてマグナモン出ないのか? >逆にマグナモン使う理由なんだろう… 賢と合流出来ない場合はブイモン最高戦力ではあるだろう

167 23/10/24(火)17:16:58 No.1116206587

ラスエボはパートナーデジモンが消えるとかなんとか意味分かんないこと言ってて見なかったんだけど一応見ておくか…

168 23/10/24(火)17:17:23 No.1116206708

たけりゅゴツイ車乗ってるな

169 23/10/24(火)17:17:47 No.1116206805

>ラスエボはパートナーデジモンが消えるとかなんとか意味分かんないこと言ってて見なかったんだけど一応見ておくか… その辺はちゃんと理屈つけてるから安心していいよ

170 23/10/24(火)17:17:54 No.1116206840

ウォレスとかアルケニモンマミーモン出たりしないかなぁ

171 23/10/24(火)17:18:01 No.1116206868

>ラスエボはパートナーデジモンが消えるとかなんとか意味分かんないこと言ってて見なかったんだけど一応見ておくか… 消えるの自体はほんとに意味分からないけど作画とかはすごい頑張ってる

172 23/10/24(火)17:18:05 No.1116206886

ラスエボは映像的には結構好き 何やかんやラストシーンのアグガブ消えるとこも泣いちゃったし パートナーを消すな

173 23/10/24(火)17:18:16 No.1116206938

このままゴスゲまで全部映画やらねぇかなぁ

174 23/10/24(火)17:18:17 No.1116206939

ボイスドラマの2が唯一初代組のその後に触れてる部分なので

175 23/10/24(火)17:18:46 No.1116207060

>そんなに尺あったのか 一本当たり2時間弱あってそれが六本あるからな 時間を無駄にするかどうかは置いといて尺がめっちゃあるのは確か

176 23/10/24(火)17:18:47 No.1116207063

ゴスゲ?

177 23/10/24(火)17:19:00 No.1116207113

初代組のパートナーが消えて02組のパートナーは消えないのよくわからない

178 23/10/24(火)17:19:04 No.1116207133

>ゴスゲ? 触るな

179 23/10/24(火)17:19:23 No.1116207203

>このままゴスゲまで全部映画やらねぇかなぁ ゴーストゲームは物語の世界設定的にやろうと思えば話のネタ作り易そうだしな…

180 23/10/24(火)17:19:24 No.1116207211

まってゴスゲって言わないの!?

181 23/10/24(火)17:19:33 No.1116207238

俺は成長した子供達がまたカッコよく活躍するところが見たいんだ!ウジウジ辛気臭いのが見たいんじゃねぇ!ってなってトライもラスエボも見てないや

182 23/10/24(火)17:19:45 No.1116207304

映画でそんなに尺あったら普通ある程度は面白いもの作れるだろ

183 23/10/24(火)17:19:46 No.1116207307

>ウォレスとかアルケニモンマミーモン出たりしないかなぁ ウォレスはカメオ出演するとは聞いた

184 23/10/24(火)17:19:54 No.1116207339

>まってゴスゲって言わないの!? 触るな

185 23/10/24(火)17:19:56 No.1116207347

triみたいな連作OVAって1時間とか長くて90分くらいだと思ってたけど2時間弱あるの!?

186 23/10/24(火)17:19:57 No.1116207353

トライは最後の電話かけるとこでえぇ…てなる そこから声優バージョンバタフライ流れて困惑する

187 23/10/24(火)17:20:00 No.1116207366

>その辺はちゃんと理屈つけてるから安心していいよ 自立してる光子郎はんに別れの兆し一切発生してなかったけど理屈つけられてたかなぁ…!?

188 23/10/24(火)17:20:12 No.1116207416

>初代組のパートナーが消えて02組のパートナーは消えないのよくわからない 子供の心を失わないとか?

189 23/10/24(火)17:20:23 No.1116207458

超カッコいい作画でボロ負けするオメガモンが悲しいラスエボ いやでもありゃ勝てんわ感はあるよね

190 23/10/24(火)17:20:30 No.1116207490

>映画でそんなに尺あったら普通ある程度は面白いもの作れるだろ 尺の長い映画はそれだけでだれるっていうか展開忘れるだろ

191 23/10/24(火)17:20:38 No.1116207534

tryはなんでそんなに予算とスケジュールもらえたのか

192 23/10/24(火)17:21:09 No.1116207663

>超カッコいい作画でボロ負けするオメガモンが悲しいラスエボ >いやでもありゃ勝てんわ感はあるよね オメガモンなんなら勝てるんだよ!? いや強いのはわかるけどさぁ…

193 23/10/24(火)17:21:20 No.1116207709

正直予算はあんまりなかったんじゃねぇかな…

194 23/10/24(火)17:21:24 No.1116207727

>tryはなんでそんなに予算とスケジュールもらえたのか 売れたからね

195 23/10/24(火)17:21:28 No.1116207749

逆に今セイバーズの映画とかやらない? 今なら当時世代だったの大人も多いかもしれないしさ

196 23/10/24(火)17:21:28 No.1116207751

>tryはなんでそんなに予算とスケジュールもらえたのか 作画酷いから予算はないぞ

197 23/10/24(火)17:21:36 No.1116207789

>triみたいな連作OVAって1時間とか長くて90分くらいだと思ってたけど2時間弱あるの!? 調べたら 第1章 89分 第2章 88分 第3章 106分 第4章 82分 第5章 89分 第6章 98分 だったから2時間弱ってほどではなかったけどまあまあ尺は長い

198 23/10/24(火)17:21:36 No.1116207791

>尺の長い映画はそれだけでだれるっていうか展開忘れるだろ 忘れるかはともかくすべての伏線回収する余裕あると思うんですよね

199 23/10/24(火)17:21:37 No.1116207802

triは文句言いつつ全部見た「」がそれなりにいそう

200 23/10/24(火)17:21:57 No.1116207877

オメガモンが超強いのはみなさんご存知なので敵の強さアピールにちょうど良い

201 23/10/24(火)17:22:23 No.1116207997

オメガモンはサヴァイブで大活躍だったろ

202 23/10/24(火)17:22:41 No.1116208071

>triは文句言いつつ全部見た「」がそれなりにいそう だって後戻りできなくなったんだもん あとデジタルワールド突入の3章だけは面白かったんすよ

203 23/10/24(火)17:22:41 No.1116208075

オメガモンはもうあのオメガモンが!?枠になっちゃってるから… デジコロだとめちゃくちゃ強かったからこれで満足しよう

204 23/10/24(火)17:22:50 No.1116208122

アドコロで活躍したんで良しということで

205 23/10/24(火)17:22:58 No.1116208153

>triは文句言いつつ全部見た「」がそれなりにいそう 次回こそはきっと真面になるかも…の負の連鎖状態のまま最後まで観たぜ!

206 23/10/24(火)17:23:32 No.1116208305

>俺は成長した子供達がまたカッコよく活躍するところが見たいんだ!ウジウジ辛気臭いのが見たいんじゃねぇ!ってなってトライもラスエボも見てないや そもそも無印や02の時点でウジウジ辛気臭いとこあっただろ!

207 23/10/24(火)17:23:52 No.1116208392

トライは途中からちょっとあれな映画を楽しむテンションで追いかけてた 幸い感想共有出来る場はたくさんあったし

208 23/10/24(火)17:23:59 No.1116208426

3章まではマジで結構見れるんだよtri. 以降は本当に虚無

209 23/10/24(火)17:24:00 No.1116208436

マーシフルそこは殺さずにデジタマにしろよ

210 23/10/24(火)17:24:12 No.1116208487

>アドコロで活躍したんで良しということで あれで救済された奴チラホラいるよね セラフィモンもホーリードラモンも活躍したしウォーグレイモンなんて大活躍しまくりガイアフォースもブレイブシールドも活用しまくりだったし

211 23/10/24(火)17:24:17 No.1116208507

デジアドのオメガモンは負けてる方が多いと思う

212 23/10/24(火)17:24:28 No.1116208558

>>俺は成長した子供達がまたカッコよく活躍するところが見たいんだ!ウジウジ辛気臭いのが見たいんじゃねぇ!ってなってトライもラスエボも見てないや >そもそも無印や02の時点でウジウジ辛気臭いとこあっただろ! ガキの頃散々うじうじしてたのに未だに引きずってるんじゃねぇ!!!

213 23/10/24(火)17:24:38 No.1116208592

>>俺は成長した子供達がまたカッコよく活躍するところが見たいんだ!ウジウジ辛気臭いのが見たいんじゃねぇ!ってなってトライもラスエボも見てないや >そもそも無印や02の時点でウジウジ辛気臭いとこあっただろ! 02本編なんて辛気臭すぎるよね 記憶飛んでない?ってなる人結構見る

214 23/10/24(火)17:24:40 No.1116208600

>マーシフルそこは殺さずにデジタマにしろよ 奇跡とかでいいよな…

215 23/10/24(火)17:24:45 No.1116208622

オメガモンまず2回目の出番で負けてるんだもん そういう奴なんだよ

216 23/10/24(火)17:25:08 No.1116208725

>>>俺は成長した子供達がまたカッコよく活躍するところが見たいんだ!ウジウジ辛気臭いのが見たいんじゃねぇ!ってなってトライもラスエボも見てないや >>そもそも無印や02の時点でウジウジ辛気臭いとこあっただろ! >ガキの頃散々うじうじしてたのに未だに引きずってるんじゃねぇ!!! そんな簡単に人変わらねぇわ!

217 23/10/24(火)17:25:22 No.1116208769

ラスエボで軌道修正成功して 今回の02映画で陰鬱路線からも脱却してる感じに見えるな

218 23/10/24(火)17:25:31 No.1116208813

>デジアドのオメガモンは負けてる方が多いと思う ウォーゲームとトライくらいだからな勝ってるの

219 23/10/24(火)17:25:33 No.1116208821

>02本編なんて辛気臭すぎるよね >記憶飛んでない?ってなる人結構見る なので大輔の存在がスゥーって効いてくるんだよな お前に悩みとか無いのか!?→無いね!とかこいつしか出来ない即答

220 23/10/24(火)17:25:37 No.1116208838

>デジアドのオメガモンは負けてる方が多いと思う アドコロのもアバドモンコアに戦闘力以外の部分とは言え負けそうだったしな

221 23/10/24(火)17:25:42 No.1116208860

5章6章は本当にヤバかったな…

222 23/10/24(火)17:26:07 No.1116208955

あの猫はデジモンじゃなくてポケモンだから許されなかったんだ…

223 23/10/24(火)17:26:19 No.1116209000

02はOPからやる気に満ち溢れすぎている…

224 23/10/24(火)17:26:28 No.1116209063

大人になって見返すと大輔の良さが分かる様になってきた

225 23/10/24(火)17:26:51 No.1116209153

トライ見てくれた人のおかげでデジモンシリーズの勢い?が良くなったから感謝してるよ おれはみてないが

226 23/10/24(火)17:27:13 No.1116209246

triはまず普通の会話パートですらテンポが悪いからな… 無駄に6章に引き伸ばしてるから

227 23/10/24(火)17:27:25 No.1116209294

>大人になって見返すと大輔の良さが分かる様になってきた というかあいつだけアニメみたいなキャラしてるな…

228 23/10/24(火)17:27:32 No.1116209329

まず京と伊織がイヤイヤ期あったのわりと忘れられがちだよね02 賢ちゃんも暗黒のパワーとか言ってメンタルやってたしタケヒカもちょっと危うい 大輔は変わんないなぁ!

229 23/10/24(火)17:27:34 No.1116209340

大輔dターミナルちゃんと残してるんだな…デジメンタル保存されてるし捨てれないか

230 23/10/24(火)17:28:01 No.1116209447

>triはまず普通の会話パートですらテンポが悪いからな… >無駄に6章に引き伸ばしてるから いいですよね尺がないのに怪談始めちゃうの

231 23/10/24(火)17:28:03 No.1116209459

分割映画流行ってんな!(前後編とか三部作) じゃあウチは六作やるぞ! で企画スタートしたから逃げたスタッフいっぱいいた

232 23/10/24(火)17:28:13 No.1116209504

>初代組のパートナーが消えて02組のパートナーは消えないのよくわからない デジモンが人のパートナーになってデジヴァイスが生まれるって世界の仕組みの根本が書き換えられたけどそれはビギニング最後の時点からの未来が変わる(過去は変わらない)って事なので デジヴァイスのない世界が始まるけどパートナー解消した無印組も絆がなくなるわけじゃないという事

233 23/10/24(火)17:29:00 No.1116209714

>まず京と伊織がイヤイヤ期あったのわりと忘れられがちだよね02 >賢ちゃんも暗黒のパワーとか言ってメンタルやってたしタケヒカもちょっと危うい >大輔は変わんないなぁ! 配信見てたけど伊織が賢受け入れたタイミングよく分からなかった 和解したかと思ってもなんか引きずってる描写するし

234 23/10/24(火)17:29:24 No.1116209844

ラスボスにみんながビビってる!俺がやるしかねぇ! えっエクスブイモンだけで戦うのか!?それはちょっとな… とかやれる主人公は大輔しかいねぇ

235 23/10/24(火)17:30:01 No.1116209998

大輔は大輔で初期は浮いてるところあったよね

236 23/10/24(火)17:30:01 No.1116210005

https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/news/2023102301 劇場グッズ貼っとく デジヴァイスマホみたいな劇中なりきりアイテムは今回ないよ

237 23/10/24(火)17:31:01 No.1116210299

デジヴァイスなくなったらバンクできないし続編やる気ないよな

↑Top