ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/24(火)15:09:59 No.1116175142
やっと今週の見たけどああはならなくない!?
1 23/10/24(火)15:10:16 No.1116175218
なっとるやろがい!
2 23/10/24(火)15:11:21 No.1116175500
バレードそう使うんだ…
3 23/10/24(火)15:11:30 No.1116175546
(どれの事だろう…)
4 23/10/24(火)15:11:30 No.1116175550
(どこの話だ…?)
5 23/10/24(火)15:11:57 ID:VBXGbFn2 VBXGbFn2 No.1116175658
ううおー!
6 23/10/24(火)15:12:11 No.1116175728
もっちもっち
7 23/10/24(火)15:12:41 No.1116175849
ウルトラのメルヘン系の話につっこむのは野暮
8 23/10/24(火)15:13:01 No.1116175937
監督は狂っていた…
9 23/10/24(火)15:13:15 No.1116176000
おしくらまんじゅう!おされてなくな!(ヒソヒソ…)
10 23/10/24(火)15:14:25 No.1116176325
クレーンゲームはどうなったら成功だったんだ
11 23/10/24(火)15:15:20 No.1116176560
>クレーンゲームはどうなったら成功だったんだ 爆散?
12 23/10/24(火)15:15:22 No.1116176566
ガヴァドンを座布団代わりに使うんじゃない子供達
13 23/10/24(火)15:15:37 No.1116176641
なんなのあの水平チョップの応酬しながら通り過ぎていくおばちゃんズ…
14 23/10/24(火)15:16:16 No.1116176796
ガヴァドンのソフビのタグの写真よくみたらクレーンゲームの最中の素材だ…
15 23/10/24(火)15:17:42 No.1116177164
セブンガーの成功体験が監督の推し活を活性化させている
16 23/10/24(火)15:18:20 No.1116177345
読後感すごくてなんかすごい変な気持ちになった
17 23/10/24(火)15:18:32 No.1116177401
>ウルトラのメルヘン系の話につっこむのは野暮 ツッコミどころなくす作風じゃなかったんですか
18 23/10/24(火)15:18:44 No.1116177452
でもセブンガーとガヴァドンならガヴァドンの方が売れそう感すごいよ なんで売れたのセブンガー
19 23/10/24(火)15:18:54 No.1116177504
持ち上げるとき変なポーズしたのなんで…?
20 23/10/24(火)15:19:00 No.1116177537
>>ウルトラのメルヘン系の話につっこむのは野暮 >ツッコミどころなくす作風じゃなかったんですか ?
21 23/10/24(火)15:19:22 No.1116177618
後足あったんだなガバドンA
22 23/10/24(火)15:19:37 No.1116177696
>持ち上げるとき変なポーズしたのなんで…? それはいつもやってるだろ!
23 23/10/24(火)15:21:40 No.1116178279
子役がなんかすごかった
24 23/10/24(火)15:22:30 No.1116178537
>子役がなんかすごかった あの爆撃で無事だもんな
25 23/10/24(火)15:22:50 No.1116178637
>後足あったんだなガバドンA fu2715002.jpg うむ
26 23/10/24(火)15:23:20 No.1116178783
ガヴァドンがそこにいる損害より防衛隊の爆撃で 破壊される街のほうが酷くて笑っちゃった
27 23/10/24(火)15:24:27 No.1116179046
>ツッコミどころなくす作風じゃなかったんですか ツッコミどころばっかじゃねぇかブレーザー
28 23/10/24(火)15:24:37 No.1116179093
右と左で目?の形状が違うことに先日気が付いた
29 23/10/24(火)15:25:18 No.1116179241
ブレーザーそんなリアリティ路線じゃねえよ
30 23/10/24(火)15:25:45 No.1116179355
ミサイルどうなっとんじゃ
31 23/10/24(火)15:26:13 No.1116179457
>>ウルトラのメルヘン系の話につっこむのは野暮 >ツッコミどころなくす作風じゃなかったんですか これは恥ずかしいレス…
32 23/10/24(火)15:26:15 No.1116179464
新しい路線追及してたら一周回って昭和っぽくなった ってのが面白い
33 23/10/24(火)15:26:16 No.1116179466
>ミサイルどうなっとんじゃ ボワンボワン
34 23/10/24(火)15:26:23 No.1116179489
俺は焼き魚でわかってたよ
35 23/10/24(火)15:27:16 No.1116179724
ブレーザー今のところどこが従来の特撮のツッコミどころなくしたのかわかんねえよ
36 23/10/24(火)15:27:34 No.1116179791
今回で確信したけどブレーザーはニュージェネ初代マンみたいな雰囲気
37 23/10/24(火)15:28:20 No.1116180013
ここに大人も子供も人間は愚か…成分を混ぜると昭和ガヴァドン回になるぜ
38 23/10/24(火)15:28:25 No.1116180038
どっかのインタビューを曲解したんだろう
39 23/10/24(火)15:28:26 No.1116180047
>ブレーザー今のところどこが従来の特撮のツッコミどころなくしたのかわかんねえよ 遠い星から来るやつが日本語喋るのおかしいだろって部分は改めたかったって答えてたのが1つかな…
40 23/10/24(火)15:28:54 No.1116180186
>遠い星から来るやつが日本語喋るのおかしいだろって部分は改めたかった ウルトラわかるでございます
41 23/10/24(火)15:29:25 No.1116180326
俺んちにあるガヴァドンぬいが本編に突然出てきてうおっかわいいね❤
42 23/10/24(火)15:29:29 No.1116180345
ヤスノブとテルアキも何が「あぁ~!!」なんだよ何がどうなったら成功なんだよあのクレーンゲーム!
43 23/10/24(火)15:29:31 No.1116180351
>新しい路線追及してたら一周回って昭和っぽくなった >ってのが面白い 今公開されてる田口監督インタビューだとニュージェネは毎年新しいことやってきたから、思いきって逆にそれ以前の路線まで戻してみたって言ってるな だからかなり意図的だと思うその辺は
44 23/10/24(火)15:29:57 No.1116180468
ほとんど原典と同じ話を令和にぶちこむとこうなるんだよ
45 23/10/24(火)15:30:12 No.1116180537
M78はもう地球語講座とかありそうだし…
46 23/10/24(火)15:30:20 No.1116180570
>ヤスノブとテルアキも何が「あぁ~!!」なんだよ何がどうなったら成功なんだよあのクレーンゲーム! あのまま宇宙までいく想定だったんじゃね?
47 23/10/24(火)15:30:32 No.1116180618
ちっちゃいガヴァドンをもっと大きくなったらもっと大きくなった!のあたりで次はそういうことかとなって楽しかった
48 23/10/24(火)15:30:42 No.1116180653
マックスでもガヴァドンやってたら昭和平成令和版楽しめたのに
49 23/10/24(火)15:30:46 No.1116180663
tverで1話見てすげえってなってテレビ予約しね見たらぶったまげた
50 23/10/24(火)15:31:02 No.1116180734
>ヤスノブとテルアキも何が「あぁ~!!」なんだよ何がどうなったら成功なんだよあのクレーンゲーム! 昭和二期の頃のウルトラ広場みたいなとこが有ってそこまで運べたらクリアーとか
51 23/10/24(火)15:31:02 No.1116180735
しね!?
52 23/10/24(火)15:31:08 No.1116180756
初代ガヴァドンは最近見たけど科特隊(特にキャップ)がやたら好戦的で吹いたよ 浅い川で転がるハヤタも
53 23/10/24(火)15:31:44 No.1116180909
書き込みをした人によって削除されました
54 23/10/24(火)15:31:46 No.1116180920
ウルトラマンがメチャクチャ強いわけでもなく割と防衛隊の作戦も踏まえての勝利が多いのも伝統的なウルトラマンって感じある
55 23/10/24(火)15:31:48 No.1116180929
>しね!? フリック間違えちゃった…
56 23/10/24(火)15:31:57 No.1116180970
>初代ガヴァドンは最近見たけど科特隊(特にキャップ)がやたら好戦的で吹いたよ スカイドンとか妙にムキになる
57 23/10/24(火)15:32:12 No.1116181046
>クレーンゲームはあれどうなったら成功だったんだ… チャンス!土管空き地チャンス!
58 23/10/24(火)15:32:16 No.1116181066
釣竿はまあなんだかんだ狩猟道具みたいなもんだしな…ってなったけどクレーンはなんなんだよ
59 23/10/24(火)15:32:19 No.1116181077
ここから全てを破壊する光線を放つ ここから全てを破壊するミサイルを放つ ここから全てを破壊する…
60 23/10/24(火)15:32:39 No.1116181162
確かに椅子にしたいほわほわ
61 23/10/24(火)15:32:57 No.1116181246
>ここから全てを破壊する光線を放つ >ここから全てを破壊するミサイルを放つ >ここから全てを破壊する… 全てを破壊しすぎだろ
62 23/10/24(火)15:33:50 No.1116181489
ブレーザーは特に時間制限とかはないらしい それはそれとして疲れる
63 23/10/24(火)15:34:31 No.1116181669
2週間溜まってたのを一気に見たから温度差で風邪引くかと思った
64 23/10/24(火)15:34:34 No.1116181686
>監督は狂っていた… カヴァドンAはおれがやる!!11!!!!
65 23/10/24(火)15:34:38 No.1116181713
>ブレーザーは特に時間制限とかはないらしい >それはそれとして疲れる ガヴァドン戦はむしろ精神的に疲れてそう
66 23/10/24(火)15:35:03 No.1116181835
今週は昭和に全身突っ込んでてちょっとノリがキツイとこあった
67 23/10/24(火)15:35:18 No.1116181891
>でもセブンガーとガヴァドンならガヴァドンの方が売れそう感すごいよ >なんで売れたのセブンガー けなげでかわいいにんきもの
68 23/10/24(火)15:35:21 No.1116181905
戻し過ぎてウルトラマンだけ原始に帰った
69 23/10/24(火)15:35:30 No.1116181939
ガヴァドン座!
70 23/10/24(火)15:35:32 No.1116181946
やめて~!ガヴァドンを傷つけないで~!(無傷) はちょっと面白い
71 23/10/24(火)15:35:44 No.1116182001
まあ可愛くないBをオミットしたくなる気持ちはわかる
72 23/10/24(火)15:35:47 No.1116182013
>ブレーザーは特に時間制限とかはないらしい >それはそれとして疲れる もうなんか打撃も効かないし掴むのもできないし引きずることも出来なくて最後夕焼けバックにぺちんって叩いてたの面白すぎた 俺ウルトラマン作品初めて見たけどこんな人間臭いんだな
73 23/10/24(火)15:35:58 No.1116182055
もっとツノとか生やそうぜ!って方向にいかなかったのは時代を感じる
74 23/10/24(火)15:36:20 No.1116182172
兄は手紙だけど妹はSNSやってるあたり好き