虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)14:15:36 櫻井敦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)14:15:36 No.1116161945

櫻井敦司亡くなったのか あっちゃん好きだったよ…

1 23/10/24(火)14:16:09 No.1116162072

は?

2 23/10/24(火)14:16:37 No.1116162192

マジかよ

3 23/10/24(火)14:16:46 No.1116162231

嘘だ…

4 23/10/24(火)14:16:46 No.1116162233

https://news.yahoo.co.jp/articles/003d7f6eafe3dd0163b7eee73c736d8d06cb1f84

5 23/10/24(火)14:16:47 No.1116162238

嘘だろ…

6 23/10/24(火)14:17:01 No.1116162293

ライブ中に倒れたとか聞いたが…

7 23/10/24(火)14:17:59 No.1116162505

嘘だろ…

8 23/10/24(火)14:18:09 No.1116162551

ええ…

9 23/10/24(火)14:18:16 No.1116162583

急死過ぎる

10 23/10/24(火)14:18:37 No.1116162671

脳幹出血かぁ…つらいなあ

11 23/10/24(火)14:18:51 No.1116162723

ステージの上で往生したのか…

12 23/10/24(火)14:19:17 No.1116162834

なんだい珍しくスレ立ってるじゃんって開いたのにマジか…

13 23/10/24(火)14:19:26 No.1116162873

吐きそう

14 23/10/24(火)14:20:01 No.1116163023

動悸が止まらない

15 23/10/24(火)14:20:22 No.1116163123

どうせ死ぬならオリラジのほうがよかった

16 23/10/24(火)14:20:36 No.1116163173

椎名林檎とのコラボしてたな…ご冥福を祈る

17 23/10/24(火)14:20:45 No.1116163210

ライブで倒れた日にもう…だったのか

18 23/10/24(火)14:21:07 No.1116163300

お前と戦いたかった…

19 23/10/24(火)14:21:14 No.1116163325

>椎名林檎とのコラボしてたな…ご冥福を祈る ちょうど最近聴いてていい声だな…と思ってた所だったよ…

20 23/10/24(火)14:21:18 No.1116163344

えっ嘘だろ… えぇ…

21 23/10/24(火)14:21:20 No.1116163350

まさよしのスレでライブ中に倒れたって聞いたけどダメだったのか...

22 23/10/24(火)14:21:32 No.1116163394

あれからそのままだったんだな… やっぱり脳幹出血怖い

23 23/10/24(火)14:21:34 No.1116163407

akiさんも亡くなるし今年はなんなの…

24 23/10/24(火)14:21:52 No.1116163480

1曲目でふらついて転倒したあともう2曲歌ったというが…

25 23/10/24(火)14:21:56 No.1116163505

>お前と戦いたかった… メイウェザーで知ったらショック受けるやついそう

26 23/10/24(火)14:21:57 No.1116163509

は?

27 23/10/24(火)14:22:05 No.1116163548

嘘だろ…

28 23/10/24(火)14:22:09 No.1116163571

えっ はあ?

29 23/10/24(火)14:22:15 No.1116163603

マジかあ

30 23/10/24(火)14:22:23 No.1116163636

>まさよしのスレでライブ中に倒れたって聞いたけどダメだったのか... 山崎まさよし? もしかしてこの間の奇行って……

31 23/10/24(火)14:22:26 No.1116163652

まじかよ…身内亡くなったときより悲しいんだが

32 23/10/24(火)14:22:26 No.1116163653

ライブ中に倒れた人か

33 23/10/24(火)14:23:17 No.1116163858

わっっっっか…なんでだよ…

34 23/10/24(火)14:23:46 No.1116163989

櫻井敦司のスレとは珍しいと思ったら

35 23/10/24(火)14:24:18 No.1116164116

脳内出血本当怖い

36 23/10/24(火)14:24:25 No.1116164142

えっ嘘…解散しちゃうのか

37 23/10/24(火)14:24:37 No.1116164191

思ったより若かった

38 23/10/24(火)14:24:41 No.1116164203

あらあら…え?

39 23/10/24(火)14:26:03 No.1116164500

人がいる所でも助からないのか...

40 23/10/24(火)14:26:04 No.1116164504

去年のツアー迷って行かなかったの一生後悔するかも…

41 23/10/24(火)14:26:32 No.1116164600

ショック過ぎる…

42 23/10/24(火)14:27:42 No.1116164866

脳幹出血は脳のど真ん中で出血するからマジでどうにもなんねえ…

43 23/10/24(火)14:27:46 No.1116164886

えやだうそうそやだあっちゃんまじでやだ

44 23/10/24(火)14:27:57 No.1116164920

>人がいる所でも助からないのか... 19日に倒れてその日のうちに死亡ってなってるし 脳幹出血だからどうにも…

45 23/10/24(火)14:28:06 No.1116164963

冗談抜きで心不全や脳梗塞や血管乖離とか激増してる コロナに一度でも感染すると血管系の重大疾患発症率リスク8倍以上になるから 英国では死亡原因の3位にまで急増した

46 23/10/24(火)14:28:24 No.1116165040

最近歌手死にすぎ!

47 23/10/24(火)14:28:33 No.1116165069

脳幹出血は生存しても後遺症が

48 23/10/24(火)14:28:33 No.1116165071

ソフトバレエの人も突然なくなったよな あれを思い出す

49 23/10/24(火)14:28:41 No.1116165099

>akiさんも亡くなるし今年はなんなの… ラクリマのkojiも癌で亡くなったし今年はV系とそれに影響与えた人達の訃報が続くな…

50 23/10/24(火)14:28:45 No.1116165111

>人がいる所でも助からないのか... 脳内出血だと誰いたって無理だ…

51 23/10/24(火)14:28:47 No.1116165120

ミュージシャンは早死にしがちとはいえ57は若すぎる

52 23/10/24(火)14:29:03 No.1116165171

いやいやあやいやいやいらいや嘘だろ

53 23/10/24(火)14:29:05 No.1116165182

まさよしがあんなライブになったのってらまさか…

54 23/10/24(火)14:29:16 No.1116165221

>コロナに一度でも感染すると血管系の重大疾患発症率リスク8倍以上になるから そんな邪悪すぎるコンボあんの…

55 23/10/24(火)14:29:49 No.1116165345

えっそんなあほなまだめちゃくちゃ若いのに…

56 23/10/24(火)14:29:50 No.1116165348

声も見た目も最高の年上だった…

57 23/10/24(火)14:29:50 No.1116165351

>冗談抜きで心不全や脳梗塞や血管乖離とか激増してる >コロナに一度でも感染すると血管系の重大疾患発症率リスク8倍以上になるから 去年の夏にコロナかかってたもんな…

58 23/10/24(火)14:29:59 No.1116165375

fu2714831.jpg 猫ちゃん見せてあげたかった… この報告も届かなかったのだろうな

59 23/10/24(火)14:30:04 No.1116165395

ここら辺の人がもう亡くなる時代か…

60 23/10/24(火)14:30:26 No.1116165491

コロナって思った以上にヤバい病気では…

61 23/10/24(火)14:30:31 No.1116165511

>ここら辺の人がもう亡くなる時代か… いやそんな事ないよ 急死だよ

62 23/10/24(火)14:30:34 No.1116165522

ちょっと待て 突然過ぎる

63 23/10/24(火)14:30:41 No.1116165550

57は大分早いよ…早い…

64 23/10/24(火)14:30:44 No.1116165558

ISSAYもこの間亡くなったばかりなのに早すぎる

65 23/10/24(火)14:30:48 No.1116165573

クソみてえなスレ立ててんじゃねえよって怒鳴り込みに来たのに信じられなさすぎて頭おかしくなりそう

66 23/10/24(火)14:30:48 No.1116165577

オルロワージュ様のモデルだったかな 花火の君だったか

67 23/10/24(火)14:31:00 No.1116165614

悲しいけれど櫻井さんらしいと言えば櫻井さんらしい 病気になってそのまま静かに病室で…って事にはならなかった

68 23/10/24(火)14:31:06 No.1116165638

ずっとかっこよかったなぁ…

69 23/10/24(火)14:31:16 No.1116165679

>コロナって思った以上にヤバい病気では… 3年前からずっと言ってたでしょ!

70 23/10/24(火)14:31:25 No.1116165721

急すぎる…

71 23/10/24(火)14:31:41 No.1116165774

V系のVo長生きしてくれ

72 23/10/24(火)14:31:43 No.1116165784

本当にイケメンだった

73 23/10/24(火)14:31:45 No.1116165790

キャラクターデザインに結構な影響与えてるよねこの人

74 23/10/24(火)14:31:49 No.1116165801

ステージで散れたのは有終の美もしれないけどさぁ… もっと長生きしてほしかったよ…

75 23/10/24(火)14:32:00 No.1116165849

>オルロワージュ様のモデルだったかな >花火の君だったか サガフロ3の方にもなんか居たような

76 23/10/24(火)14:32:06 No.1116165865

えマジで…

77 23/10/24(火)14:32:12 No.1116165890

嘘だろおい

78 23/10/24(火)14:32:24 No.1116165927

今井さん何かコメント出すのかな…

79 23/10/24(火)14:32:38 No.1116165978

fu2714856.jpg この時間に運ばれて数時間後に死亡確認なの恐ろしすぎる

80 23/10/24(火)14:33:03 No.1116166077

ここ数日音楽関係者の訃報が多い

81 23/10/24(火)14:33:23 No.1116166152

>この時間に運ばれて数時間後に死亡確認なの恐ろしすぎる 脳にダメージめっちゃ入るから…

82 23/10/24(火)14:33:46 No.1116166233

呆然としてる

83 23/10/24(火)14:33:56 No.1116166266

年月経っても腐らずずっと精力的に活動してる人に限ってさぁ…

84 23/10/24(火)14:34:00 No.1116166281

逆に脳出血で3曲歌ったのすごすぎるわ

85 23/10/24(火)14:34:06 No.1116166308

大滝詠一も同じだったよな…

86 23/10/24(火)14:34:08 No.1116166313

https://youtu.be/GAMaC88OwG0 唄春

87 23/10/24(火)14:34:08 No.1116166316

人ってあっけなく死ぬよね 最近親戚のおじさんもあっけなく亡くなっちまった

88 23/10/24(火)14:34:21 No.1116166359

ドラムだったけど氷室京介か誰かにお前は顔がいいからボーカルやれよって言われたのこの人?

89 23/10/24(火)14:34:26 No.1116166376

あと何年バンドやるんだよと思ってたのに早いよ...

90 23/10/24(火)14:35:00 No.1116166498

>ISSAYもこの間亡くなったばかりなのに早すぎる あっちゃんいーちゃまのこと大好きだったからがっくり来てるんじゃないかって心配してたらもー…大腸ガンじゃないかって心配してたらこんなことに…

91 23/10/24(火)14:35:01 No.1116166502

びっくり過ぎる…

92 23/10/24(火)14:35:08 No.1116166529

マジかよ…ヨボヨボのジジィになってもBUCK-TICKやるって言ってたじゃん アニィの髪まだ残ってるじゃん…なんでだよ…

93 23/10/24(火)14:35:18 No.1116166570

ジャストワンモアキス…

94 23/10/24(火)14:35:19 No.1116166579

歌ってか声張り上げると脳の血管プチプチする感覚あるけど やっぱ身体にはよくなさそうだな

95 23/10/24(火)14:35:20 No.1116166582

あっちゃんと長瀬は男から見ても美しくかっこいい男

96 23/10/24(火)14:35:21 No.1116166593

うそだろ…

97 23/10/24(火)14:35:31 No.1116166629

こう言うの見ると他も怖い…

98 23/10/24(火)14:35:37 No.1116166653

この人って死ぬんだ…

99 23/10/24(火)14:35:43 No.1116166675

歳取らねえなあやっぱ魔王なんだなあと思ってたらいきなり…

100 23/10/24(火)14:36:04 No.1116166765

群馬の英雄が…

101 23/10/24(火)14:36:08 No.1116166779

>逆に脳出血で3曲歌ったのすごすぎるわ 頭撃ち抜かれてもギター弾いてたダイムバックダレル並に凄い事してる…

102 23/10/24(火)14:36:08 No.1116166780

こないだ倒れたとは聞いたが そのまま逝くってそんな

103 23/10/24(火)14:36:14 No.1116166799

>キャラクターデザインに結構な影響与えてるよねこの人 小林智美が描く魔王さま系は昔からあっちゃんモデルだ

104 23/10/24(火)14:36:22 No.1116166823

脳幹出血か…一瞬だしまず助からんな 助かる確率が高くて50%~20%しかないし脳幹周りだし その後の障害も致命的なのが発生しやすい

105 23/10/24(火)14:36:26 No.1116166836

デーモン閣下も肉体年齢が同い年だろうから長生きしてほしい

106 23/10/24(火)14:36:27 No.1116166844

>オルロワージュ様のモデルだったかな >花火の君だったか ロマサガ2の黒髪ワグナスと3のレオニードとサガフロの花火の君はあっちゃんがモデルだったはず

107 23/10/24(火)14:36:29 No.1116166851

脳卒中まじこわい どうにかならないの

108 23/10/24(火)14:36:49 No.1116166925

たまの石川さんとかもこないだライブ後に緊急搬送されて一ヶ月入院5日間絶食とかやってたんだよな…今は復帰してて本当に良かった…

109 23/10/24(火)14:37:01 No.1116166964

>この人って死ぬんだ… 魔界から首のない馬が引く車とかに乗って戻って来ないかね… そうであってくれよほんと…

110 23/10/24(火)14:37:18 No.1116167017

>コロナに一度でも感染すると血管系の重大疾患発症率リスク8倍以上になるから え?俺も?

111 23/10/24(火)14:37:23 No.1116167042

>あと何年バンドやるんだよと思ってたのに早いよ... アニイが還暦イベで70までやりたいって去年言ってたのに…

112 23/10/24(火)14:37:26 No.1116167057

地下室のメロディーをシエルのイメソンにしていた奈須きのこも同年代だよなそういや…

113 23/10/24(火)14:37:34 No.1116167080

>逆に脳出血で3曲歌ったのすごすぎるわ 即中止して緊急搬送させてれば…いやでも無理だよなあそんな判断

114 23/10/24(火)14:37:47 No.1116167123

この人が居なければ自分の低い声を好きになる事はなかったしゴスやニューウェイヴから音楽をあれこれ聴くことも無かったと思う ただただ悲しい 早過ぎる

115 23/10/24(火)14:37:55 No.1116167157

ステージで倒れてそのままって最後までロッカーだな… 私生活も全然明かさないしカリスマ性ヤバかった

116 23/10/24(火)14:37:57 No.1116167166

>この時間に運ばれて数時間後に死亡確認なの恐ろしすぎる すぐ病院に行かずライブ続けようとしたんだな

117 23/10/24(火)14:38:07 No.1116167203

>>コロナって思った以上にヤバい病気では… つい最近CDCが国民の20%が現在進行形でコロナ後遺症で重大な リスク抱えてると警鐘出した 感染するたびにダメージ倍加だし

118 23/10/24(火)14:38:11 No.1116167219

ステージの上で散れたのならいいことなのか? わからん

119 23/10/24(火)14:38:19 No.1116167253

俺の中では独壇場beautyの人だ

120 23/10/24(火)14:38:32 No.1116167297

大動脈解離とか脳卒中とか血管もっと丈夫に作ってくれねぇかな…

121 23/10/24(火)14:38:49 No.1116167370

>どうにかならないの 脳ドック

122 23/10/24(火)14:38:50 No.1116167373

>ステージの上で散れたのならいいことなのか? >わからん まだ続けたかったんじゃねえかな

123 23/10/24(火)14:39:10 No.1116167440

チバユウスケはどうなったんだろう

124 23/10/24(火)14:39:17 No.1116167459

脳ドッグでほんとになんとかなる?

125 23/10/24(火)14:39:31 No.1116167527

コロナで血管にダメージがこのスレで知った一番ダメージ受ける情報 こわい

126 23/10/24(火)14:39:34 No.1116167540

>ステージの上で散れたのならいいことなのか? >わからん あっちゃんの大事なぬが居ないから寂しいかもしれない

127 23/10/24(火)14:39:43 No.1116167568

コロナって血栓出来やすくなるし肺も石化する 全く終わってないよ

128 23/10/24(火)14:39:49 No.1116167603

ワグナス!

129 23/10/24(火)14:39:55 No.1116167626

チャゲアスのASKAが気づいてしまったようだ ASKA@ASKA_Pop_ASKA 5分 みなさん、変だと思いませんか? 何かが起こってると思いませんか? 引用 ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon18分 BUCK-TICK櫻井敦司さん死去 脳幹出血のため 57歳

130 23/10/24(火)14:40:20 No.1116167732

>地下室のメロディーをシエルのイメソンにしていた奈須きのこも同年代だよなそういや… ソフトバレエとBUCK-TICKが主要成分だからな…

131 23/10/24(火)14:40:35 No.1116167794

まだまだこれからだったのに…

132 23/10/24(火)14:40:37 No.1116167801

血栓が怖ければアスピリンを飲むのです…

133 23/10/24(火)14:40:49 No.1116167840

キチガイの陰謀論のネタにすんな

134 23/10/24(火)14:40:55 No.1116167854

今年のアルバムでも戦争を憂いていたな ずっと愛と死をまっすぐ歌う人だった

135 23/10/24(火)14:41:08 No.1116167909

ちょっとLOVE PARADE聴く

136 23/10/24(火)14:41:17 No.1116167939

なんかショックで今週がんの再検査だけどなんかダメそう

137 23/10/24(火)14:41:21 No.1116167960

>コロナって思った以上にヤバい病気では… 2年前に罹ったけどブレインフォグと味覚障害まだ治ってないぜ

138 23/10/24(火)14:41:22 No.1116167964

雑誌のインタビューで飲まないと寝れないとか言ってたから心配はしてた 少し酒減らそう

139 23/10/24(火)14:41:23 No.1116167976

>地下室のメロディーをシエルのイメソンにしていた奈須きのこも同年代だよなそういや… 還暦手前の色んなジャンルの大物達が一気に心配になってきた

140 23/10/24(火)14:41:27 No.1116167990

>血栓が怖ければアスピリンを飲むのです… 体内に出血点あればそれの血も止まらなくなるからな…

141 23/10/24(火)14:41:35 No.1116168026

最後までメンバーチェンジないままバンドが終わる事になるのか…? しかし死ぬなら今井の方が絶対先だろと思ってたんだけどなあ

142 23/10/24(火)14:41:51 No.1116168078

狂った太陽からアルバムツアー全部行ってる俺は 今後の生き甲斐がなくなった

143 23/10/24(火)14:41:52 No.1116168083

>ステージの上で散れたのならいいことなのか? >わからん ファンも絶唱を聞けて良かったのか聞きたくなかったのか 情緒壊れる

144 23/10/24(火)14:41:58 No.1116168108

>チバユウスケはどうなったんだろう あっちも正直覚悟してる かなり無茶な生活してたみたいだし

145 23/10/24(火)14:42:11 No.1116168153

https://youtu.be/N5KOPEIj3zw?si=Whv43AqU-6EQ7R4f

146 23/10/24(火)14:42:24 No.1116168209

Cosmos好きだったよ 当時金なかったから死ぬほど繰り返して聴いたよ

147 23/10/24(火)14:42:47 No.1116168294

57歳か ずっと美形だった

148 23/10/24(火)14:43:21 No.1116168430

LIMBOが一番好きな曲だった 良い意味でいやらしい声とベストマッチだと思ってる

149 23/10/24(火)14:43:26 No.1116168455

ASKAは黙れ

150 23/10/24(火)14:43:27 No.1116168461

ずっとかっこよかったよ

151 23/10/24(火)14:43:34 No.1116168479

>ちょっとLOVE PARADE聴く うっかり俺も聴き始めたけどこれはだめじゃねえかな… 泣いちまうよ…

152 23/10/24(火)14:43:35 No.1116168486

もう葬儀終わったって火葬されたの 信じられない

153 23/10/24(火)14:43:38 No.1116168496

俺…BUCK-TICKは地下室のメロディーからのニワカだから…

154 23/10/24(火)14:43:53 No.1116168550

>最後までメンバーチェンジないままバンドが終わる事になるのか…? >しかし死ぬなら今井の方が絶対先だろと思ってたんだけどなあ 1回だけメンバーチェンジはしてるだろう

155 23/10/24(火)14:44:25 No.1116168679

さっきまでメメントモリ聞いてたんだが…

156 23/10/24(火)14:44:30 No.1116168705

キツイなあ今年...

157 23/10/24(火)14:44:33 No.1116168716

限界まで声だして熱唱したり頭振ったりすると脳の血管にはあまりよくなさそうだよね

158 23/10/24(火)14:44:35 No.1116168724

血栓なら納豆食ってればいいけど血管破裂はどうしようもねえ…

159 23/10/24(火)14:45:12 No.1116168873

まさよしのスレでふらふらしながらライブ始めて倒れて救急車呼んで運ばれていったって見たけどその人?

160 23/10/24(火)14:45:13 No.1116168876

怖いから俺の脳幹出血しない素材にしてほしい

161 23/10/24(火)14:45:36 No.1116168963

akiさんも亡くなったしつらいつらすぎる

162 23/10/24(火)14:45:52 No.1116169017

>チャゲアスのASKAが気づいてしまったようだ 目覚めるな

163 23/10/24(火)14:46:07 No.1116169066

橋本慎也も脳幹だった

164 23/10/24(火)14:46:10 No.1116169078

V系もおじいちゃんになってきた人が最初期になるわけだなあ

165 23/10/24(火)14:46:37 No.1116169195

モナリザオーバードライブ滅茶苦茶好きで聴きまくってたよ 毎回音楽変化する凄いバンドだった

166 23/10/24(火)14:46:43 No.1116169215

まじかよ・・・

167 23/10/24(火)14:46:50 No.1116169235

一昨日知人とBUCK-TICKの話で盛り上がったとこなんだけど倒れたこと自体知らなかった…

168 23/10/24(火)14:46:59 No.1116169276

今年出したアルバムが元々2枚組予定で曲が量産されてたから 残った曲使ってもう1枚出すのかな

169 23/10/24(火)14:47:05 No.1116169300

サウンド面でのフォロワーが多かったし偉大なバンドだよ…

170 23/10/24(火)14:47:27 No.1116169384

ライブ中に体調崩して公演中止は聞いてたけど脳幹出血って

171 23/10/24(火)14:47:42 No.1116169453

>>ちょっとLOVE PARADE聴く >うっかり俺も聴き始めたけどこれはだめじゃねえかな… >泣いちまうよ… 木漏れ日を浴びながら君を連れていくにはいい季節だもんなあ…

172 23/10/24(火)14:47:45 No.1116169473

何かまさよしが心配になってきた

173 23/10/24(火)14:48:18 No.1116169588

古の月厨多過ぎないか俺もだけど

174 23/10/24(火)14:48:45 No.1116169700

嘘でしょ…

175 23/10/24(火)14:49:01 No.1116169768

>古の月厨多過ぎないか俺もだけど この板の名前を言ってみろ二次元裏だぞ!

176 23/10/24(火)14:49:01 No.1116169769

女性ファンで後追いする人が出なければいいんだけどと心配になる そういうレベルの美貌の持ち主だからなぁ

177 23/10/24(火)14:49:11 No.1116169802

>何かまさよしが心配になってきた そっちは実はスタッフと揉めて当てつけでやりましたくらいでいいよ本当に 病気とかより全然いい

178 23/10/24(火)14:49:14 No.1116169810

黒色すみれとか大丈夫なのかあの2人

179 23/10/24(火)14:49:29 No.1116169870

最後のライブ行ってたファンの情緒がすごい事なってそうだ

180 23/10/24(火)14:49:33 No.1116169889

ISSAYさんakiさんときてあっちゃんって今年は何なんだよ本当に ミュージシャンじゃないがオナンちゃんもショックだった

181 23/10/24(火)14:49:37 No.1116169901

月厨だけがファンだと思ってほしくないわ

182 23/10/24(火)14:49:38 No.1116169903

>サウンド面でのフォロワーが多かったし偉大なバンドだよ… V系の外でもたとえばノベンバーズとか今のモードは完璧にバクチクだもんなあ 本当に早すぎる…

183 23/10/24(火)14:50:25 No.1116170080

>女性ファンで後追いする人が出なければいいんだけどと心配になる >そういうレベルの美貌の持ち主だからなぁ V系の熱狂的なのはこれがあるから怖いんだよな…

184 23/10/24(火)14:50:34 No.1116170119

今年はPANTAもショックだった

185 23/10/24(火)14:50:58 No.1116170221

ちょっと落ち込むね…

186 23/10/24(火)14:51:03 No.1116170242

akiってLaputaのakiも亡くなってたのか…

187 23/10/24(火)14:51:05 No.1116170249

俺も好きだけど知人が散々ライブ行ってるくらいの大ファンだから心配だ

188 23/10/24(火)14:51:34 No.1116170362

>ISSAYさんakiさんときてあっちゃんって今年は何なんだよ本当に >ミュージシャンじゃないがオナンちゃんもショックだった 青さん大丈夫かなほんと…

189 23/10/24(火)14:51:36 No.1116170373

>古の月厨多過ぎないか俺もだけど あなたの認識で一括りにしないで貰いたい

190 23/10/24(火)14:51:44 No.1116170408

ちんぺーは最近だと若いっていってもまだわかる年だけど あっちゃんは流石に若いわ…

191 23/10/24(火)14:51:55 No.1116170458

高橋幸宏に坂本龍一が連続で亡くなるのにも耐えられなかったのに俺

192 23/10/24(火)14:52:05 No.1116170494

hideが死んだ時に推しの死にいい加減耐性出来たと思ってんだけど出来てなかった…

193 23/10/24(火)14:52:06 No.1116170496

>akiってLaputaのakiも亡くなってたのか… マジか そっちもショックだ

194 23/10/24(火)14:52:18 No.1116170538

>ミュージシャンじゃないがオナンちゃんもショックだった オナンとあっちゃん続いて両方と関わりあったカリガリが心配すぎる…

195 23/10/24(火)14:52:29 No.1116170588

>最後のライブ行ってたファンの情緒がすごい事なってそうだ 今井麻夏が行ってたっぽいから心配してる

196 23/10/24(火)14:52:50 No.1116170669

ライブで倒れたのか…お客さんショックだろうな…

197 23/10/24(火)14:53:05 No.1116170734

サマソニでバクチク目当てなのが1発で分かるゴスロリ姿のお姉様が その前にやってたアンドリューW.K.のライブノリノリで楽しんでて すげー好感持ってそのままライブ観たけど良い演奏してたのを覚えてる

198 23/10/24(火)14:53:13 No.1116170758

>akiさんも亡くなるし今年はなんなの… ん?俺が知ってるのとは同名の別人だよな?となって調べたら何でそんな突然… いや嘘だろ嘘だと言ってくれ

199 23/10/24(火)14:53:34 No.1116170841

>高橋幸宏に坂本龍一が連続で亡くなるのにも耐えられなかったのに俺 幸宏も坂本も年だし長い事病気と闘ってたからまだ諦めがついたけどあっちゃんはだめだ早過ぎる

200 23/10/24(火)14:53:40 No.1116170864

>ちんぺーは最近だと若いっていってもまだわかる年だけど >あっちゃんは流石に若いわ… 先生は一昔前なら大往生なんだよなあ こっちは若すぎる

201 23/10/24(火)14:54:32 No.1116171067

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/24/kiji/20231024s00041000151000c.html BUCK―TICKファンのヒロシ 体調不良の櫻井敦司にエール 愛猫の名前も告白「【敦司】に続いて…」 [ 2023年10月24日 10:33 ] 芸能人ってもただのファンだし何も知らなくて当然なんだろうけど関連記事で出てきて物悲しくなった

202 23/10/24(火)14:55:07 No.1116171213

>女性ファンで後追いする人が出なければいいんだけどと心配になる >そういうレベルの美貌の持ち主だからなぁ 男女や美貌とか関係なくマジで人生変えられたレベルで影響受けてる人が多い

203 23/10/24(火)14:55:23 No.1116171277

最近angelaのKATSUが急性心筋梗塞になったからヒィーってなったのに今度はこっちか…

204 23/10/24(火)14:55:26 No.1116171285

akiは8月のライブが急遽中止になってそれから間も無くって感じだったな… 払い戻しの情報の中で入院したためってあったから何かしら患ったようだ

205 23/10/24(火)14:55:55 No.1116171391

多分知人が倒れたライブ行ってるわ 大丈夫だろうか

206 23/10/24(火)14:56:02 No.1116171424

理解が追いつかない…倒れたとは聞いたけどそのままて

207 23/10/24(火)14:56:09 No.1116171461

ここ数年大御所の訃報が妙に多い気がする

208 23/10/24(火)14:56:11 No.1116171470

かつて世界最高の脳外科医って言われた福島ドクターも脳幹は触っちゃいけない神様の領域と言ってたからほぼ助からんのやろな…

209 23/10/24(火)14:56:15 No.1116171483

>公演中止となった19日の横浜公演での >1曲目「SCARECROW」 >2曲目「...in Heaven...」 >3曲目「die」 が櫻井さんの最後の歌声となった。

210 23/10/24(火)14:56:16 No.1116171488

清春は曾孫の顔見るまで生きてくれよ

211 23/10/24(火)14:56:18 No.1116171495

akiさんヘビースモーカーだったしなあ… 本当に好きな声だったなあ…

212 23/10/24(火)14:56:18 No.1116171499

天使のリボルバーくらいのタイミングで一度だけフェスで観たな カッコよかったけどさあ まだ生で聴けてねえ好きな曲が山ほどあるよう

213 23/10/24(火)14:56:21 No.1116171512

>男女や美貌とか関係なくマジで人生変えられたレベルで影響受けてる人が多い 漫画とかのキャラクターにも結構影響与えてるよね

214 23/10/24(火)14:56:25 No.1116171528

>男女や美貌とか関係なくマジで人生変えられたレベルで影響受けてる人が多い ライブ行けば分かるけど男のファン多いからな…

215 23/10/24(火)14:56:32 No.1116171569

>ロマサガ2の黒髪ワグナスと3のレオニードとサガフロの花火の君はあっちゃんがモデルだったはず 小林女史はさあ…

216 23/10/24(火)14:56:52 No.1116171660

>>公演中止となった19日の横浜公演での >>1曲目「SCARECROW」 >>2曲目「...in Heaven...」 >>3曲目「die」 >が櫻井さんの最後の歌声となった。 伝説になっちまったな…

217 23/10/24(火)14:57:06 No.1116171729

>男女や美貌とか関係なくマジで人生変えられたレベルで影響受けてる人が多い 西川貴教なんかも兄貴分みたいな感じで慕ってたし 影響は計り知れないなぁ

218 23/10/24(火)14:57:39 No.1116171867

>芸能人ってもただのファンだし何も知らなくて当然なんだろうけど関連記事で出てきて物悲しくなった ヒロシはあっちゃんの大ファンでテレビ番組の企画だけど対談したりして面識あったし辛いだろうな

219 23/10/24(火)14:57:52 No.1116171930

>西川貴教なんかも兄貴分みたいな感じで慕ってたし >影響は計り知れないなぁ 2人でドレス歌ってたのマジでかっこよかったわ

220 23/10/24(火)14:58:07 No.1116171987

>ライブで倒れたのか…お客さんショックだろうな… いや…なんかでも… 櫻井敦司の死に様としてはこれ以上ないというか… どんな形であれ受け入れ難いものではあるけれど 可能な限りやりきってギリギリの瞬間まで歌ったんだなあ…って

221 23/10/24(火)14:58:15 No.1116172023

久しぶりにシュバイン聞くか…

222 23/10/24(火)14:58:49 No.1116172164

darker than darknessは名盤だから聴いて欲しい

223 23/10/24(火)14:59:04 No.1116172232

ああ歌う前に中止じゃなくてライブ中に倒れたのか…

224 23/10/24(火)14:59:05 No.1116172239

亡くなられてショックを受けるような世代の人が…速すぎるよ

225 23/10/24(火)14:59:32 No.1116172360

あまりに若すぎるけどロックな最期だな…

226 23/10/24(火)14:59:47 No.1116172413

少し泣く

227 23/10/24(火)15:00:06 No.1116172490

ライブ中止になったの心配してたけどマサカ過ぎる…

228 23/10/24(火)15:00:34 No.1116172605

神様お願いします人時だけは本当に本当に連れていかないでください アキもあっちゃんも失った俺の最後の支えなんです

229 23/10/24(火)15:00:51 No.1116172670

>darker than darknessは名盤だから聴いて欲しい 今はサブスクであらかた聴けるからいいよね 最新作まで全部カッコいいから聴いてほしい

230 23/10/24(火)15:01:09 No.1116172748

メンバー間も仲良かったから心配だよ…

231 23/10/24(火)15:01:18 No.1116172786

fu2714945.jpg

232 23/10/24(火)15:01:22 No.1116172812

>神様お願いします人時だけは本当に本当に連れていかないでください >アキもあっちゃんも失った俺の最後の支えなんです きも

233 23/10/24(火)15:01:40 No.1116172884

うそぉ…

234 23/10/24(火)15:02:03 No.1116172968

脳出血はなぁ…トイレで力んだだけでも起きるのが嫌すぎる

235 23/10/24(火)15:02:03 No.1116172969

ライブ中にか…

236 23/10/24(火)15:02:08 No.1116172996

セックスしようぜ

237 23/10/24(火)15:02:23 No.1116173062

>メンバー間も仲良かったから心配だよ… メンバーチェンジなしで去年メジャーデビュー35周年だもんな…

238 23/10/24(火)15:02:26 No.1116173075

BUCK-TICKどうなっちゃうんだろう…

239 23/10/24(火)15:02:26 No.1116173078

つくづくこういうのに遭遇すると もうすっかりただのジジイだよな若い頃はあんなカッコよかったのにさあとかそういうのでも全然いいから生きててくれよってなるよね…

240 23/10/24(火)15:02:32 No.1116173101

デビューしてから今までメンバーチェンジ無しで続けてきたって凄いよね

241 23/10/24(火)15:03:06 No.1116173245

ずっとあっちゃん好きだったフォロワーが黙ってて怖い

242 23/10/24(火)15:03:13 No.1116173281

>BUCK-TICKどうなっちゃうんだろう… いやもう無理でしょ 誰か1人欠けても終わるバンドだし

243 23/10/24(火)15:03:13 No.1116173282

>BUCK-TICKどうなっちゃうんだろう… どうもこうもねえよ

244 23/10/24(火)15:03:18 No.1116173305

V系の中でもなかり大御所だよね

245 23/10/24(火)15:03:19 No.1116173307

>セックスしようぜ 悪の草…

246 23/10/24(火)15:03:31 No.1116173354

現代医療はめっちゃ進歩したんじゃないのかよ…

247 23/10/24(火)15:03:35 No.1116173368

Laputaのaki以外の面子は健康に生きてるんだろうか わりと心配になるんだけど

248 23/10/24(火)15:03:39 No.1116173377

>メンバー間も仲良かったから心配だよ 音作りのメインだからという理由があるとはいえ 今井を見捨てずに全員謹慎して待ってたくらいだしな

249 23/10/24(火)15:03:48 No.1116173427

マジかー…

250 23/10/24(火)15:03:58 No.1116173476

>現代医療はめっちゃ進歩したんじゃないのかよ… めっちゃ進歩しても脳幹出血は無理だ…

251 23/10/24(火)15:04:12 No.1116173533

今年の新譜がかなり良かったんだよ 30年以上のベテランでキャリア上位のアルバムを出せるとか尋常じゃないのに それだけに悲しすぎる…

252 23/10/24(火)15:04:15 No.1116173549

>fu2714945.jpg ワグナス!!

253 23/10/24(火)15:04:21 No.1116173564

hideも辛かったけどtaijiもキツかったな

254 23/10/24(火)15:04:21 No.1116173566

やはり機械の体はすべてを解決する…

255 23/10/24(火)15:04:29 No.1116173594

>今井を見捨てずに全員謹慎して待ってたくらいだしな あそこがバンドとしても転機になって音楽性ガラッと変わったよね

256 23/10/24(火)15:04:31 No.1116173604

>V系の中でもなかり大御所だよね というか V系に影響を与えた世代というか

257 23/10/24(火)15:04:55 No.1116173711

息子が確か芥川賞取ってたよね

258 23/10/24(火)15:05:01 No.1116173738

椎名林檎とのコラボで初めて聞いてめっちゃいい声だなと思ってたけど…あの人が…

259 23/10/24(火)15:05:14 No.1116173789

BUCK-TICKはBUCK-TICKしかやってこなかったからなぁ 表立ったところでは今井がユニット組んだりしてたくらいか もう音楽自体止めちゃいそう

260 23/10/24(火)15:05:15 No.1116173798

>今年の新譜がかなり良かったんだよ 異空マジでいいよね

261 23/10/24(火)15:05:24 No.1116173838

>今年の新譜がかなり良かったんだよ >30年以上のベテランでキャリア上位のアルバムを出せるとか尋常じゃないのに >それだけに悲しすぎる… アルバム毎に音楽性一気に変えてくるから飽きがないんだよね

262 23/10/24(火)15:05:33 No.1116173881

>BUCK-TICKどうなっちゃうんだろう… あっちゃんのあの顔と声が無いとBUCK-TICKじゃないからしんどい代わりがいない

263 23/10/24(火)15:05:42 No.1116173920

>というか >V系に影響を与えた世代というか 先駆けだからある意味ではV系ではないんだよな

264 23/10/24(火)15:06:26 No.1116174143

今井さんが来年また1作出すって音楽と人で語った後なのに

265 23/10/24(火)15:06:29 No.1116174164

スレ画世代が原型でそこからV系が成立したイメージ

266 23/10/24(火)15:06:34 No.1116174195

>V系の中でもなかり大御所だよね 日本のロックにでもデビューしてから一度もメンバーチェンジせず35年間コンスタントにアルバムを出してちゃんと全国でライヴしてってのを真面目にずっと続けてきたバンドなんて稀有だよ イギリスとかなら勲章授与されてる

267 23/10/24(火)15:06:39 No.1116174223

まぁバクチクは誰か死ぬまで解散する事は無いだろうと思ってたけど 実際にそれ目の当たりにするとショックがデカい

268 23/10/24(火)15:06:42 No.1116174232

独壇場beautyが好きだった

269 23/10/24(火)15:07:35 No.1116174481

マジで死んだのかよ…ショックだわ

270 23/10/24(火)15:08:02 No.1116174611

ずっと綺麗なイメージあったから不死身かと思ってた

271 23/10/24(火)15:08:13 No.1116174662

>独壇場beautyが好きだった ほんとにR.I.P.になっちゃった…

272 23/10/24(火)15:08:14 No.1116174664

夢見る宇宙がめっちゃ好き

273 23/10/24(火)15:08:24 No.1116174708

>https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/24/kiji/20231024s00041000151000c.html >BUCK―TICKファンのヒロシ 体調不良の櫻井敦司にエール 愛猫の名前も告白「【敦司】に続いて…」 >[ 2023年10月24日 10:33 ] >芸能人ってもただのファンだし何も知らなくて当然なんだろうけど関連記事で出てきて物悲しくなった 記事を書いた人もショックだろうな…

274 23/10/24(火)15:08:31 No.1116174737

ヤガミトールの毛根より早いなんてとかふざけた事言わないとちょっとやってられん

275 23/10/24(火)15:08:38 No.1116174771

エレクトロニカをレディオヘッドと同時期にやってたから すげぇなこのバンドとか思ってたよ

276 23/10/24(火)15:08:41 No.1116174784

>BUCK-TICKはBUCK-TICKしかやってこなかったからなぁ >表立ったところでは今井がユニット組んだりしてたくらいか 全員ソロ活動してたよ

277 23/10/24(火)15:08:42 No.1116174791

はぁぁぁぁ???なんで魔王が?。??

278 23/10/24(火)15:08:52 No.1116174836

今年は充実したアルバムにテレビ出演と間違いなく再評価の波が来ていただけになあ…

279 23/10/24(火)15:09:06 No.1116174906

70迎えて流石に老けてきたな!ってなるような永遠に続くイメージしかなかった

280 23/10/24(火)15:09:30 No.1116175000

マジかよ…

281 23/10/24(火)15:09:33 No.1116175013

最期まで美しかった

282 23/10/24(火)15:09:34 No.1116175020

遠野遥と同い年の俺 スレ画と1歳違いの親父の体調もっとこれから気にかけよ…

283 23/10/24(火)15:09:50 No.1116175093

>ヤガミトールの毛根より早いなんてとかふざけた事言わないとちょっとやってられん 絶対アニイがハゲる方が先だと思ってた…

284 23/10/24(火)15:09:52 No.1116175100

生きているだけで丸儲け を実感するような歳になってきた

285 23/10/24(火)15:09:56 No.1116175126

>BUCK-TICKはBUCK-TICKしかやってこなかったからなぁ >表立ったところでは今井がユニット組んだりしてたくらいか >もう音楽自体止めちゃいそう アニィも誕生日ライブでバンド組んだりしてるけど今井は藤井麻輝とのユニットあるしユータは野球仲間となんかしそうだしヒデはスタジオミュージシャンと作曲かなぁ…あー…

286 23/10/24(火)15:09:57 No.1116175131

>>というか >>V系に影響を与えた世代というか >先駆けだからある意味ではV系ではないんだよな 褒め言葉としてだけどムカシトカゲみたいなバンドよね

287 23/10/24(火)15:10:12 No.1116175191

ハロウィン近いとDIABOLO聴きたくなってくる

288 23/10/24(火)15:10:40 No.1116175325

最後に歌ったのがdieって冗談だろ 日曜の朝に死んだルーリードの真似とかしなくて良いから

289 23/10/24(火)15:10:58 No.1116175418

CLAMPとかそっちの方の大御所界隈も大ダメージ受けてそうで…

290 23/10/24(火)15:11:16 No.1116175482

ファンもだけど業界のダメージデカそうなんだが 早くからデジタル・インダストリアル・ゴシックほか色々取り入れてきて一体どんだけの影響与えたと

291 23/10/24(火)15:11:23 No.1116175508

>遠野遥と同い年の俺 >スレ画と1歳違いの親父の体調もっとこれから気にかけよ… 親父さんを大事にしよう いやほんと

292 23/10/24(火)15:11:27 No.1116175527

えっ?

293 23/10/24(火)15:11:46 No.1116175607

ラッセンの永野もBUCK-TICK大好きだからな… https://www.youtube.com/live/8mW9eFYREyc?si=krSFWOYGndBxJqdk

294 23/10/24(火)15:11:51 No.1116175629

なんだよその死に方かっこつけすぎだろやめてくれよ

295 23/10/24(火)15:12:10 No.1116175725

ここまで副業とかせず真面目に音楽だけやって定期的にチャートやテレビにも出てたバランスのいいバンドなんてスピッツかB-T位なんだ

296 23/10/24(火)15:12:41 No.1116175852

>先駆けだからある意味ではV系ではないんだよな でも本人たちはブームの時にはV系でーすって言ってたりして そういうとこ含めてジャンルの顔みたいなバンドの1つだったと思う

297 23/10/24(火)15:12:47 No.1116175872

今年一番驚いたニュース

298 23/10/24(火)15:13:01 No.1116175934

>最後に歌ったのがdieって冗談だろ >日曜の朝に死んだルーリードの真似とかしなくて良いから よりによって死がテーマのアルバムのクライマックス曲かよ

299 23/10/24(火)15:13:08 No.1116175970

>CLAMPとかそっちの方の大御所界隈も大ダメージ受けてそうで… あの世代の漫画家や耽美系BL作家なんてビジュアルの基本あっちゃんと長瀬だもん…

300 23/10/24(火)15:13:22 No.1116176026

新作はさ もちろんサウンドもカッコよかったんだけど 真っ直ぐに反戦と平和について歌ってたのも良かったんだよ まだまだこの世の中にはああいう歌が必要なんだよ

301 23/10/24(火)15:13:29 No.1116176061

見覚えあるバンド名だなあと思ったらHOLICのEDとか屍鬼のOPで知ってるやつだった

302 23/10/24(火)15:13:40 No.1116176118

>>CLAMPとかそっちの方の大御所界隈も大ダメージ受けてそうで… >あの世代の漫画家や耽美系BL作家なんてビジュアルの基本あっちゃんと長瀬だもん… あっちゃんは分かる 長瀬もなんだ…

303 23/10/24(火)15:14:08 No.1116176239

あまりにも唐突すぎて受け止めきれない…

304 23/10/24(火)15:14:09 No.1116176245

>見覚えあるバンド名だなあと思ったらHOLICのEDとか屍鬼のOPで知ってるやつだった 鬼太郎のEDには驚いた

305 23/10/24(火)15:14:57 No.1116176457

早すぎるよ…

306 23/10/24(火)15:15:05 No.1116176492

Mステでギターの当て振りやめて踊り始めたら番組から暫く干されたり ロックな事もしてて好きなバンドだったよ…だったんだよ

307 23/10/24(火)15:15:06 No.1116176500

>日本のロックにでもデビューしてから一度もメンバーチェンジせず35年間コンスタントにアルバムを出してちゃんと全国でライヴしてってのを真面目にずっと続けてきたバンドなんて稀有だよ 他にはスピッツくらいしか思い浮かばない

308 23/10/24(火)15:15:11 No.1116176520

ナイトウォーカー…

309 23/10/24(火)15:16:21 No.1116176824

>>>CLAMPとかそっちの方の大御所界隈も大ダメージ受けてそうで… >>あの世代の漫画家や耽美系BL作家なんてビジュアルの基本あっちゃんと長瀬だもん… >あっちゃんは分かる >長瀬もなんだ… 20歳までの長瀬の美少年ぶりはすごかったから長瀬が成人した時はこの世の終わりだって嘆かれた

310 23/10/24(火)15:16:33 No.1116176881

>長瀬もなんだ… 90年代の時のビジュアル見れば一発よ あの頃のセンター分けロン毛キャラって大体この2人のどっちかなデザインだもの

311 23/10/24(火)15:16:39 No.1116176906

MONALISAoverdriveだっけ あのアルバムが好きだったな

312 23/10/24(火)15:17:25 No.1116177095

漫画や小説のロックスターみたいな最期迎えやがって…

313 23/10/24(火)15:17:29 No.1116177111

見えない物を見ようとする誤解が好き リフがたまらん

314 23/10/24(火)15:18:10 No.1116177289

>あっちゃんは分かる >長瀬もなんだ… ていうか長瀬が櫻井顔ver.2.0っていうか…

315 23/10/24(火)15:18:19 No.1116177335

先に知ってたとしたらまさよしのあれも仕方ないな…

316 23/10/24(火)15:18:35 No.1116177413

fu2714984.jpg LucyもSCHAFTも好きだから音楽は続けて欲しいけど 代わりのボーカルフューチャリングしてってのは辞めて欲しい

317 23/10/24(火)15:19:10 No.1116177579

今井のメ見たら涙出そうになった

318 23/10/24(火)15:19:36 No.1116177692

お前はもう捕まるなよ…今じゃ妻子いるんだし…

319 23/10/24(火)15:20:06 No.1116177840

まだジジイじゃないじゃんはええって

320 23/10/24(火)15:20:22 No.1116177910

>fu2714984.jpg >LucyもSCHAFTも好きだから音楽は続けて欲しいけど >代わりのボーカルフューチャリングしてってのは辞めて欲しい 今井が歌うのかな… だいぶコアな感じになるけど…

321 23/10/24(火)15:20:40 No.1116177986

>fu2714984.jpg >LucyもSCHAFTも好きだから音楽は続けて欲しいけど >代わりのボーカルフューチャリングしてってのは辞めて欲しい 残りのメンバーがこれでやるって言ったら俺はそれでいいよ 5人の関係性と行く末に口出しできるような間柄じゃないもん…

322 23/10/24(火)15:20:43 No.1116177996

全部全部大好きだけどあっちゃんの為にあっちゃんの趣味全開で作った十三階は月光がやっぱり一番好きなんだ

323 23/10/24(火)15:20:50 No.1116178030

>漫画や小説のロックスターみたいな最期迎えやがって… ロックの神様みたいなのがいるとしたらなんかお膳立てしたんか?ってくらい出来すぎてるよね

324 23/10/24(火)15:21:30 No.1116178241

サビになるとカタカナ英語になる80年代後半のバンドブーム期に生まれたバンドだけど 特に2000年代からは櫻井敦司が歌詞でかなりがんばったと思う 今井は相変わらず中2みたいな歌詞を書くけど

325 23/10/24(火)15:21:59 No.1116178365

>今井のメ見たら涙出そうになった もう号泣だ

326 23/10/24(火)15:22:01 No.1116178370

バクチクメンバー全員還暦ライブ観たかったなぁ…

327 23/10/24(火)15:22:09 No.1116178407

>>漫画や小説のロックスターみたいな最期迎えやがって… >ロックの神様みたいなのがいるとしたらなんかお膳立てしたんか?ってくらい出来すぎてるよね ロックの神様がいたらもっとジジイになっての引退ライブでこそやるべき

328 23/10/24(火)15:22:51 No.1116178643

>先に知ってたとしたらまさよしのあれも仕方ないな… 絶対関係ないと思うし もしそうだったとしても仕方なくはねえよ

329 23/10/24(火)15:22:52 No.1116178652

>ここまで副業とかせず真面目に音楽だけやって定期的にチャートやテレビにも出てたバランスのいいバンドなんてスピッツかB-T位なんだ >他にはスピッツくらいしか思い浮かばない 俺ずっとロックロックこんにちは!にBUCK-TICKが出るのを見るのが夢だったんだよね…

330 23/10/24(火)15:23:00 No.1116178693

屍鬼の人だったのか

331 23/10/24(火)15:23:07 No.1116178719

これ受け入れられずに早まったマネするファンが出てきそうな気もする だいぶ煮詰まってるファンも珍しくないバンドだったし

332 23/10/24(火)15:24:44 No.1116179114

そうか世代によっては遠野遥の父って言った方が伝わりやすいのか… 息子が芥川賞作家ってすごいな

333 23/10/24(火)15:24:57 No.1116179154

>屍鬼の人だったのか くちづけよく合ってた

334 23/10/24(火)15:25:16 No.1116179229

>MONALISAoverdriveだっけ >あのアルバムが好きだったな あと極東I LOVE YOUとシックスナインとDTDとONE LIFE ONE DEATH好きだった 多分1000回くらい聞いてる

335 23/10/24(火)15:25:16 No.1116179231

好きな曲貼っとく https://www.youtube.com/watch?v=w4Mn-GruUKQ

336 23/10/24(火)15:25:44 No.1116179345

まじかぁ ストーンズくらい長続きするバンドだと思ってたわ

337 23/10/24(火)15:26:10 No.1116179446

>そうか世代によっては遠野遥の父って言った方が伝わりやすいのか… えっそうなの?

338 23/10/24(火)15:26:42 No.1116179565

>そうか世代によっては遠野遥の父って言った方が伝わりやすいのか… 息子もイケメンだけどだいぶ系統が違うよね

339 23/10/24(火)15:27:00 No.1116179645

>これ受け入れられずに早まったマネするファンが出てきそうな気もする >だいぶ煮詰まってるファンも珍しくないバンドだったし ファンの年齢層が高い分後追いはあっちゃんにも他のメンバーにも迷惑だからやめようって自戒してくれると思いたい

340 23/10/24(火)15:27:39 No.1116179808

>>そうか世代によっては遠野遥の父って言った方が伝わりやすいのか… >息子もイケメンだけどだいぶ系統が違うよね お母さんの方が強かった

341 23/10/24(火)15:27:41 No.1116179819

>コロナで血管にダメージがこのスレで知った一番ダメージ受ける情報 >こわい あんまり話題にならないけど コロナになって下半身の毛細血管スダボロになって勃起不全になったって話も結構多いよ 30代とか20代でEDなるとか

342 23/10/24(火)15:27:57 No.1116179905

>>そうか世代によっては遠野遥の父って言った方が伝わりやすいのか… >えっそうなの? 10代半ば~20代の本好きには息子の方が伝わりやすそう 興味持ってお父さんの曲聞いてるかもしれんけど

343 23/10/24(火)15:28:06 No.1116179953

後追うより出家とかしそうだよBUCK-TICKの高火力ファンは

344 23/10/24(火)15:28:10 No.1116179972

ファンも40過ぎだろうからその辺りの分別はあると思うが

345 23/10/24(火)15:28:11 No.1116179976

>ストーンズくらい長続きするバンドだと思ってたわ そっちもブライアン・ジョーンズが早世してるし

346 23/10/24(火)15:28:52 No.1116180177

ファンも後追いとか考える年齢じゃないし大丈夫でしょ

347 23/10/24(火)15:29:45 No.1116180416

>ファンも40過ぎだろうからその辺りの分別はあると思うが デビューからずっと追ってる人は60~50代だよ親子三代でファンとか普通にいる

348 23/10/24(火)15:29:46 No.1116180419

バクチクってジャンルはVなんだよね?

349 23/10/24(火)15:29:47 No.1116180426

早世っつってもそっちはジャンルが違うっていうかさ…

350 23/10/24(火)15:30:07 No.1116180505

最後の曲格好良すぎだろ…

351 23/10/24(火)15:30:47 No.1116180671

昨日の徹子の部屋でヒロシが飼い猫のあっちゃんにデレデレしてたの見たばっかりだぞ… こっちのあっちゃんも普通にライブ復帰すると思ってたぞ…

352 23/10/24(火)15:31:05 No.1116180739

>バクチクってジャンルはVなんだよね? まぁそうだけどVになろうとしてなった訳ではなく因果が逆

353 23/10/24(火)15:31:06 No.1116180750

自分も同世代だけど40どころか50より上が普通にいるよ

354 23/10/24(火)15:31:15 No.1116180793

>バクチクってジャンルはVなんだよね? このスレでも言われてるがそのカテゴリが定義される前からやってるんだけど今ジャンルとして言うならV系でいいんじゃない?みたいなややこしい存在

355 23/10/24(火)15:31:21 No.1116180825

ヴィジュアル系だけど曲単位でジャンルバラバラ シングル曲でもポップスやエレクトロニカからミクスチャ、ヘヴィメタルまで

356 23/10/24(火)15:31:25 No.1116180838

若いプロ野球選手にも入場曲として使ってる人いるしね

357 23/10/24(火)15:31:29 No.1116180852

>バクチクってジャンルはVなんだよね? 大きく言うとそう 細かい事を言うと時間軸的にちょっとだけ外れる

358 23/10/24(火)15:31:51 No.1116180940

自分達からV系だって言った事はないよね あっちゃんが数年前に苦笑いしながら「V系でも小汚いおっさんバンドでも何でもいいです(笑)好きに呼んで下さい!」って言ってた記憶が

359 23/10/24(火)15:32:07 No.1116181023

>バクチクってジャンルはVなんだよね? V系に対しては影響を与えたって扱いが多い まあ音楽ジャンルで言ったらV系はそれとはちょっと違うんだが

360 23/10/24(火)15:32:08 No.1116181030

>バクチクってジャンルはVなんだよね? 順序が逆っていうかBTのフォロワーがVになったっていうか… 本人たちはVでいいですーって言ってたみたいだけど

361 23/10/24(火)15:32:15 No.1116181059

モリケン以来のショックだよ…

362 23/10/24(火)15:32:21 No.1116181085

>あと極東I LOVE YOUとシックスナインとDTDとONE LIFE ONE DEATH好きだった ONE LIFE ONE DEATHいいよね…音楽性滅茶苦茶変わってびっくりしたの覚えてる

363 23/10/24(火)15:32:23 No.1116181097

島田荘司がミステリの新本格かどうかって話と似てて Vより前から活動しててあとからVというジャンルができたって感じよね

364 23/10/24(火)15:32:50 No.1116181216

>これ受け入れられずに早まったマネするファンが出てきそうな気もする >だいぶ煮詰まってるファンも珍しくないバンドだったし コアなファンは大概いい年だろうからそこまで浅はかな事はしないと思いたいが…

365 23/10/24(火)15:32:51 No.1116181220

そもそもデビューした頃にV系ってジャンルがまだないし…

366 23/10/24(火)15:32:56 No.1116181242

>>バクチクってジャンルはVなんだよね? >まぁそうだけどVになろうとしてなった訳ではなく因果が逆 Vの前のポジパンとかいやでもスターリンのコピーしてたからパンクなのか

367 23/10/24(火)15:32:57 No.1116181244

そもそもヴィジュアル系って音楽ジャンルとして固まってないからな ビジュアルコンセプトの方でのカテゴリに近いし

368 23/10/24(火)15:33:10 No.1116181311

もう1世代下の想定かこの漫画は https://comic-days.com/episode/10834108156691913644

369 23/10/24(火)15:33:13 No.1116181327

ミウ好き

370 23/10/24(火)15:33:55 No.1116181518

群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ

371 23/10/24(火)15:34:12 No.1116181588

>>これ受け入れられずに早まったマネするファンが出てきそうな気もする >>だいぶ煮詰まってるファンも珍しくないバンドだったし >コアなファンは大概いい年だろうからそこまで浅はかな事はしないと思いたいが… hideのときは10代のファンがメインくらいだったからなぁ…

372 23/10/24(火)15:34:57 No.1116181807

>群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ バクチクとBOØWYを産んだ土地

373 23/10/24(火)15:35:08 No.1116181855

>群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ 少し前にBOOWYが出て来てるしずるいよね

374 23/10/24(火)15:35:09 No.1116181858

ファンも4~50代メインでみんな家族いるから分別ついてるし 今井のインスタ見たらね…

375 23/10/24(火)15:35:12 No.1116181868

>若いプロ野球選手にも入場曲として使ってる人いるしね 格闘系にもいなかったかICONOCLASM使ってる人

376 23/10/24(火)15:35:20 No.1116181904

>群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ まあ氷室さんの後輩だしよ

377 23/10/24(火)15:35:30 No.1116181938

>もう1世代下の想定かこの漫画は >https://comic-days.com/episode/10834108156691913644 でもモデルはあっちゃんだと思う てか終わってたんだ…

378 23/10/24(火)15:36:26 No.1116182195

>ミウ好き アルバムに入らないシングルにも名曲多いんだよね…

379 23/10/24(火)15:36:52 No.1116182305

>>群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ >バクチクとBO?WYを産んだ土地 ロックミュージシャンの名産地かよ

380 23/10/24(火)15:37:09 No.1116182376

>>群馬の田舎からこんなバンドが出てくるの奇跡だよ >少し前にBOOWYが出て来てるしずるいよね 今井に東京出てこいよって言ったくせにすぐ解散したひどい先輩達

381 23/10/24(火)15:37:37 No.1116182483

ICONOCLASMと言えばソフバとのセッション 見られるのなら見てみたかった

382 23/10/24(火)15:37:39 No.1116182496

意外なとこだと氣志團とかも影響受けてたりするから与えた影響計り知れない

383 23/10/24(火)15:38:45 No.1116182798

音楽と人の編集部あっちゃん追悼本出してね買うから

384 23/10/24(火)15:39:23 No.1116182963

>アルバムに入らないシングルにも名曲多いんだよね… アルバムに入れる時にも大幅にアレンジ変えたり歌詞変えたりして サービス精神の旺盛なバンドだよね

385 23/10/24(火)15:39:59 No.1116183144

音楽ジャンルが多様だよね

386 23/10/24(火)15:39:59 No.1116183148

青春終わっちゃいそう… 今井さん星野さん樋口さんヤガミさん

387 23/10/24(火)15:40:17 No.1116183228

>ICONOCLASMと言えばソフバとのセッション >見られるのなら見てみたかった ほれ https://m.youtube.com/watch?v=7MFWLipRsdU

388 23/10/24(火)15:40:19 No.1116183233

書き込みをした人によって削除されました

389 23/10/24(火)15:41:05 No.1116183417

キャンディとかシングルはスッカスカなのにアルバムだとノイズ混じりの爆音なの笑った

390 23/10/24(火)15:41:37 No.1116183546

>意外なとこだと氣志團とかも影響受けてたりするから与えた影響計り知れない それこそ椎名林檎がデュエットしたりね

391 23/10/24(火)15:42:12 No.1116183690

音のジャンルとしてはパンクなんじゃないか? まあここから影響受けてVが出てきたって意味なら祖っていうよりルーツと表現した方がわかるかもしれん

392 23/10/24(火)15:42:18 No.1116183711

>1曲目でふらついて転倒したあともう2曲歌ったというが… 無茶しやがって…

393 23/10/24(火)15:42:57 No.1116183864

海外でもKMFDMがまだやっててレイモンドワッツが復帰したのにまさかこっちが先にとは…

394 23/10/24(火)15:43:35 No.1116184048

コンポーザーの今井やあっちゃんの歌がよく言われるけど全員凄いんだよねこのバンド ベースとかどうやったらあんな超かっこいいグルーヴィーなベース弾けるのって驚いた

395 23/10/24(火)15:43:48 No.1116184088

>意外なとこだと氣志團とかも影響受けてたりするから与えた影響計り知れない https://realsound.jp/2023/02/post-1259051.html/amp 恋するクリスチーネのあっちゃんデモとか聴きた過ぎる…

396 23/10/24(火)15:44:17 No.1116184203

>コンポーザーの今井やあっちゃんの歌がよく言われるけど全員凄いんだよねこのバンド >ベースとかどうやったらあんな超かっこいいグルーヴィーなベース弾けるのって驚いた 初期のアルバム聴くとほんとへなちょこなんだけど狂った太陽あたりからの成長が凄い

397 23/10/24(火)15:44:21 No.1116184218

解散てビジョンが全然想像できなかったバンドだし なんならここ数年櫻井に2度目のキャリアの山場迎えてそうな勢いがあっただけに辛い

398 23/10/24(火)15:44:28 No.1116184247

>キャンディとかシングルはスッカスカなのにアルバムだとノイズ混じりの爆音なの笑った キャンディのPV地元で撮影してたなぁ あっちゃんこんな田舎に来てくれてたと思うと嬉しい寂しい

399 23/10/24(火)15:44:39 No.1116184296

>冗談抜きで心不全や脳梗塞や血管乖離とか激増してる >コロナに一度でも感染すると血管系の重大疾患発症率リスク8倍以上になるから >英国では死亡原因の3位にまで急増した ワクチンの副作用!って叫ばれてるやつ! 実際はウイルスの方なんだな

400 23/10/24(火)15:45:00 No.1116184385

hideちゃんとかと同じで日本なりのオルタナティヴの形だったのかなあと思ってる 特に90年代からゼロ年代前半辺り

401 23/10/24(火)15:45:17 No.1116184448

35周年記念映画作るって話はどうなるんだよ

402 23/10/24(火)15:45:42 No.1116184557

イギーポップより先に逝くとは…

403 23/10/24(火)15:46:12 No.1116184681

ライブで聴くと今でも上手いとは思わないんだけど このバンドにしかないグルーヴっていう意味では唯一無二よ

404 23/10/24(火)15:48:06 No.1116185174

もういい年だったしな 中学の時にCD買ったなぁ

405 23/10/24(火)15:48:14 No.1116185206

>コンポーザーの今井やあっちゃんの歌がよく言われるけど全員凄いんだよねこのバンド >ベースとかどうやったらあんな超かっこいいグルーヴィーなベース弾けるのって驚いた 同期に合わせるリズム隊としては国内だとトップレベルだとは思う ヤガミさんボンゾは好きでも直接的な叩き方は高橋幸宏直系だと思う

406 23/10/24(火)15:48:17 No.1116185219

この人有名なの?

407 23/10/24(火)15:48:17 No.1116185221

栗山千明に曲提供したり坂本美雨にミウ歌わせたり 女声と相性いいんだよなBTの音楽センスって

408 23/10/24(火)15:48:32 No.1116185269

ヴィジュアル系はよくわからないパンク小僧だったけどバクチクはカッコいいな…って思ってた…

409 23/10/24(火)15:48:34 No.1116185281

>35周年記念映画作るって話はどうなるんだよ 制作決定が9月だから立ち消えさせるとかもありえる

410 23/10/24(火)15:48:41 No.1116185307

>ほれ >https://m.youtube.com/watch?v=7MFWLipRsdU くねり控えめで曲の頭から終わりまで真面目にキーボード引いてる森岡初めて見た

411 23/10/24(火)15:49:13 No.1116185436

屍鬼のOP曲好きだった

412 23/10/24(火)15:49:17 No.1116185448

>初期のアルバム聴くとほんとへなちょこなんだけど狂った太陽あたりからの成長が凄い 今井捕まって謹慎中にスキルアップしたんだろうなってくらい激変してるからね

413 23/10/24(火)15:49:24 No.1116185482

>自分も同世代だけど40どころか50より上が普通にいるよ 還暦過ぎたおっとうからLINE来たぞこの件で

414 23/10/24(火)15:49:47 No.1116185571

ツンドラ教の礼拝してさ50過ぎたおっさんの生太ももにギャーッ!!ってなったりさあざとい横ピースにギャーッ!!ってなったりさもう見れない悲しい

415 23/10/24(火)15:49:50 No.1116185582

BUCK-TICK現象…

416 23/10/24(火)15:49:53 No.1116185595

>>35周年記念映画作るって話はどうなるんだよ >制作決定が9月だから立ち消えさせるとかもありえる なんていうか ある意味において作る名目はこれ以上なく出来ちゃったとも言える

417 23/10/24(火)15:49:53 No.1116185598

>ヴィジュアル系はよくわからないパンク小僧だったけどバクチクはカッコいいな…って思ってた… 音楽ジャンルとしてはかなりパンクよりの時期もあるもんね

418 23/10/24(火)15:50:03 No.1116185642

名前しか知らないのに亡くなった母が大ファンだったから俺まで喪失感ある この機会に聴いてみるかな

419 23/10/24(火)15:50:44 No.1116185819

>名前しか知らないのに亡くなった母が大ファンだったから俺まで喪失感ある >この機会に聴いてみるかな なんか嫌なおすすめの仕方になるけどjupiterって曲が亡くなったお母さんをテーマにしてるよ

420 23/10/24(火)15:50:45 No.1116185821

>>バクチクってジャンルはVなんだよね? >まぁそうだけどVになろうとしてなった訳ではなく因果が逆 44Magnumってバンドみたいなもんって事? 凄くベテランなのでは

421 23/10/24(火)15:51:46 No.1116186060

>モリケン以来のショックだよ… ソフトバレエはVか否か…

422 23/10/24(火)15:52:09 No.1116186160

>イギーポップより先に逝くとは… イギーポップは若い頃あんなにめちゃくちゃやってたのにめっちゃ長生きでビビる

423 23/10/24(火)15:52:24 No.1116186215

>初期のアルバム聴くとほんとへなちょこなんだけど狂った太陽あたりからの成長が凄い 俺にこのバンドを教えてくれた古い友人は最初に69から聴かせてくれたんだが 「初期のはね…しょぼいよ…聴かなくていいと思う…」と言ってたな

424 23/10/24(火)15:52:36 No.1116186250

BUCK-TICKもソフトバレエもニューウェイヴ ニューウェイヴよりクールな音楽なんてそうそうないぜ

425 23/10/24(火)15:53:13 No.1116186405

ソフトバレエは表現としてはバンドというよりユニットて感じ

426 23/10/24(火)15:54:06 No.1116186614

搬送されるときは意識があったみたいな報道あったからインフルかなんかかと思ってた

427 23/10/24(火)15:54:10 No.1116186629

>>名前しか知らないのに亡くなった母が大ファンだったから俺まで喪失感ある >>この機会に聴いてみるかな >なんか嫌なおすすめの仕方になるけどjupiterって曲が亡くなったお母さんをテーマにしてるよ あっちゃんのお母さんへの曲はLong Distance CallとかRainとかもだ

428 23/10/24(火)15:54:13 No.1116186639

>凄くベテランなのでは 去年メジャーデビュー35周年だから超ベテラン

429 23/10/24(火)15:54:32 No.1116186708

>ソフトバレエは表現としてはバンドというより山海塾みたいな感じ

430 23/10/24(火)15:54:49 No.1116186772

狂った太陽あたりからの確変が本当にヤバい

431 23/10/24(火)15:55:30 No.1116186933

倒れたのは知ってたけどマジで…今年の訃報で一番ショックだ…

432 23/10/24(火)15:55:32 No.1116186941

>俺にこのバンドを教えてくれた古い友人は最初に69から聴かせてくれたんだが >「初期のはね…しょぼいよ…聴かなくていいと思う…」と言ってたな 興味が出たら聴いてみてもいいかもねと思う でも今聴くと薄くて下手くそだけど妙な味がある

433 23/10/24(火)15:55:58 No.1116187036

>>なんか嫌なおすすめの仕方になるけどjupiterって曲が亡くなったお母さんをテーマにしてるよ >あっちゃんのお母さんへの曲はLong Distance CallとかRainとかもだ とっかかりあった方がいいから嫌じゃないよありがと

434 23/10/24(火)15:56:04 No.1116187049

あっちゃんずっとお母さんの曲が作ってたよね… 無題とかも両親を想う歌だったし

435 23/10/24(火)15:56:12 No.1116187086

櫻井孝宏だと思ってびっくりしたじゃないか

436 23/10/24(火)15:56:39 No.1116187195

極東より愛を込めてとかめっちゃかっこよくてなあ

437 23/10/24(火)15:57:05 No.1116187291

生涯現役だったと思えば…いやでも若すぎるな…

438 23/10/24(火)15:57:11 No.1116187327

今年どころか今世紀一番ショックかもしれん

439 23/10/24(火)15:57:25 No.1116187378

音楽関係者が亡くなる話多すぎない!?

440 23/10/24(火)15:58:28 No.1116187641

ミュージシャンの早死多いよな…

441 23/10/24(火)15:58:35 No.1116187669

>極東より愛を込めてとかめっちゃかっこよくてなあ PVがねやり過ぎ燃やし過ぎユータビビり過ぎ

442 23/10/24(火)15:58:38 No.1116187681

というか狂った太陽以降何回もテーマになってんだよな母の死

443 23/10/24(火)15:58:47 No.1116187723

同世代の稲葉とか大丈夫なのか なんか最近のライブツアー毎回体調不良とか起こしてる気がするけど

444 23/10/24(火)15:59:07 No.1116187808

でも正直ここでみんなでこの悲しみとショックを共有できたのは良かったかもしれない 1人だったら抱えきれないよ

445 23/10/24(火)15:59:09 No.1116187818

>解散てビジョンが全然想像できなかったバンドだし >なんならここ数年櫻井に2度目のキャリアの山場迎えてそうな勢いがあっただけに辛い マイマイのアレでちょっと危うかったのをしっかり出迎えて以降は「もう一生別れないなこの人達…」って思ってた 解散とは無縁のままこんな終わりって…

446 23/10/24(火)15:59:18 No.1116187863

来月大阪再来月東京ライブ行く予定だったのに悲しすぎる……

447 23/10/24(火)15:59:18 No.1116187865

未だにヴィジュアル系とくくられてるあたりイメージの呪縛というのは強力 尾崎豊とか抒情性と視点の切り替えが巧みな非凡なソングライターなんだけど 未だに盗んだバイクのイメージで馬鹿にされ続けてる

448 23/10/24(火)15:59:20 No.1116187878

屍鬼のOP歌ってた人だ

449 23/10/24(火)15:59:30 No.1116187919

>というか狂った太陽以降何回もテーマになってんだよな母の死 あっちゃんお母さん子だったから

450 23/10/24(火)15:59:49 No.1116188009

>>公演中止となった19日の横浜公演での >>1曲目「SCARECROW」 >>2曲目「...in Heaven...」 >>3曲目「die」 >が櫻井さんの最後の歌声となった。 絶唱がdieか…

451 23/10/24(火)16:00:00 No.1116188052

上でも書かれてるけど大きな声を出したり頭を振ったりするのが脳に悪いからなぁ

452 23/10/24(火)16:00:26 No.1116188177

今年というか今月だけでどんだけ大物歌手亡くなってんのよ…

453 23/10/24(火)16:00:47 No.1116188267

もう還暦近いのにやたら妖艶だし生脚滅茶苦茶セクシーでうお…と思ってた 死ぬまでずっと老化感じさせないまま逝った…

454 23/10/24(火)16:01:04 No.1116188335

チャゲアスみたいな終わりじゃなくて良かったんだ… きっとそうだ…

455 23/10/24(火)16:01:13 No.1116188375

>未だにヴィジュアル系とくくられてるあたりイメージの呪縛というのは強力 >尾崎豊とか抒情性と視点の切り替えが巧みな非凡なソングライターなんだけど >未だに盗んだバイクのイメージで馬鹿にされ続けてる あの曲別にバイクを盗んだぜイエー!という犯罪肯定ソングではなくて思春期の暴走を書いた曲なんでネタにされてるのは納得いかない

456 23/10/24(火)16:01:14 No.1116188378

>絶唱がdieか… さよならすべてのものよ 死ぬまで羽ばたいてゆく

457 23/10/24(火)16:01:48 No.1116188498

>尾崎豊とか抒情性と視点の切り替えが巧みな非凡なソングライターなんだけど >未だに盗んだバイクのイメージで馬鹿にされ続けてる 割と近年ラブウェイを聞いてこんな曲あるんだ…ってなった それこそ盗んだバイクと卒業のイメージしかなかったわ

458 23/10/24(火)16:02:22 No.1116188644

>>公演中止となった19日の横浜公演での >>1曲目「SCARECROW」 >>2曲目「...in Heaven...」 >>3曲目「die」 >が櫻井さんの最後の歌声となった。 なんというか……言いたくないけどあまりにも合った選曲だな… 言いたくなさすぎるけど…

459 23/10/24(火)16:03:10 No.1116188835

IN HEAVENてめちゃ初期の曲だけどまだライブでやってたんだな

460 23/10/24(火)16:03:44 No.1116188984

例えば君が死んだなら…が現実になってしまった

461 23/10/24(火)16:04:06 No.1116189067

DER ZIBETのISSAYが死んだからって何も逝くことはないだろ……

462 23/10/24(火)16:04:09 No.1116189078

書き込みをした人によって削除されました

463 23/10/24(火)16:04:54 No.1116189259

死別がテーマの曲多すぎるのひどすぎるよ魔王がよ

464 23/10/24(火)16:04:55 No.1116189265

芸人のヒロシがファンでNHKで対談してた番組見たわ キャンプ場に連れて行かれても人間味を感じさせないアーティストイメージの維持がすごい人だった

465 23/10/24(火)16:05:05 No.1116189311

虚無だわ……今年はまだ二回もBUCK-TICKを見られると思って頑張って来たのに

466 23/10/24(火)16:05:25 No.1116189385

>死別がテーマの曲多すぎるのひどすぎるよ魔王がよ 人生は愛と死 だからな

467 23/10/24(火)16:05:26 No.1116189391

>IN HEAVENてめちゃ初期の曲だけどまだライブでやってたんだな BUCK-TICKは昔の曲をバリバリ最新アレンジかけて演奏するからな… ICONOCLASMとか音頭になった

468 23/10/24(火)16:05:52 No.1116189487

詳しくはないけどキャンディが好きだったな

469 23/10/24(火)16:05:54 No.1116189492

50代に入ると同級生の訃報がぽつぽつ入ってくるとは言うけど早すぎる…

470 23/10/24(火)16:06:06 No.1116189545

>IN HEAVENてめちゃ初期の曲だけどまだライブでやってたんだな 最近の公演でも昔の曲やるからな……

471 23/10/24(火)16:06:31 No.1116189655

>詳しくはないけどキャンディが好きだったな 俺ナルシスも好き!大好き!!

472 23/10/24(火)16:06:48 No.1116189719

敢えてViolence In Hellとレスしておこう

473 23/10/24(火)16:07:05 No.1116189793

櫻井の作詞じゃないけど辛い時はMemento moriを聴くんだ "Baby don't cry ダイジョーブさ 人生はOh yeah愛と死"だ

474 23/10/24(火)16:07:10 No.1116189812

ずっと死をテーマに歌ってきてくれたからこそある程度受け入れられる節はある いやでもやっぱつれぇわ…

475 23/10/24(火)16:07:30 No.1116189887

マジでびっくりだ

476 23/10/24(火)16:07:35 No.1116189908

ああああ…なんで

477 23/10/24(火)16:07:52 No.1116189977

爆竹の人か

478 23/10/24(火)16:07:58 No.1116190004

>尾崎豊とか抒情性と視点の切り替えが巧みな非凡なソングライターなんだけど >未だに盗んだバイクのイメージで馬鹿にされ続けてる 卒業とか曲中で反抗の時代から一歩先に進んでる描写あるのにあの扱いだからな

479 23/10/24(火)16:08:06 No.1116190028

若い頃に聴いてたアーティストが他界していく いっぱいかなしい

480 23/10/24(火)16:08:07 No.1116190039

昨日コイトフクマルスレでBUCK-TICKとソフトバレエの名前を目にした翌日にこれかよ

481 23/10/24(火)16:08:40 No.1116190164

>人生は愛と死 ダブルミーニングになるよう歌ってるんだろうけど 人生は愛しいにもなるのいいよね…いいよね…

482 23/10/24(火)16:08:45 No.1116190181

>興味が出たら聴いてみてもいいかもねと思う >でも今聴くと薄くて下手くそだけど妙な味がある 後のライブ版とかリアレンジ聞くと曲は当時から完成度高かったんだなってなる

483 23/10/24(火)16:08:45 No.1116190182

ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ…

484 23/10/24(火)16:09:23 No.1116190336

>後のライブ版とかリアレンジ聞くと曲は当時から完成度高かったんだなってなる 楽曲に演奏技術が追い付いてねえ!みたいなタイプだった

485 23/10/24(火)16:09:25 No.1116190342

>オルロワージュ様のモデルだったかな >花火の君だったか ワグナスと花火の君の方

486 23/10/24(火)16:09:41 No.1116190407

今宵くらい踊り明かそうと今井もmemento moriで言っていたし… 人生は愛と死だし…

487 23/10/24(火)16:09:50 No.1116190442

>コロナになって下半身の毛細血管スダボロになって勃起不全になったって話も結構多いよ >30代とか20代でEDなるとか 俺コロナにかかったあとしばらく勃起不全になってたけど全然知らなかった… 今は勃つようになったけどコロナ前ほどビンビンにはならない

488 23/10/24(火)16:10:08 No.1116190519

>ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ… 無茶があっても再々結成してほしかったよ…

489 23/10/24(火)16:10:13 No.1116190541

>ダブルミーニングになるよう歌ってるんだろうけど >人生は愛しいにもなるのいいよね…いいよね… いい……凄くいい……

490 23/10/24(火)16:10:15 No.1116190549

サガスカにもモロV系みたいな奴いたな 例によって黒髪長髪で

491 23/10/24(火)16:10:26 No.1116190595

知らなかったけどマジでいい声してるしヴィジュアルクソ強いな

492 23/10/24(火)16:10:38 No.1116190638

>>コロナになって下半身の毛細血管スダボロになって勃起不全になったって話も結構多いよ >>30代とか20代でEDなるとか >俺コロナにかかったあとしばらく勃起不全になってたけど全然知らなかった… >今は勃つようになったけどコロナ前ほどビンビンにはならない 人が哀しんでる時に悲しい話すんなよ…

493 23/10/24(火)16:10:44 No.1116190657

重い肺炎かかると回復に10年単位かかるよ

494 23/10/24(火)16:11:11 No.1116190765

>昨日コイトフクマルスレでBUCK-TICKとソフトバレエの名前を目にした翌日にこれかよ なんて楽しそうなスレを……クソッ!!

495 23/10/24(火)16:11:27 No.1116190820

世代じゃないけど 若い頃の写真見てこんなに美しい人間がいるのかと驚いた

496 23/10/24(火)16:11:47 No.1116190920

>知らなかったけどマジでいい声してるしヴィジュアルクソ強いな Mona Lisa超格好良い

497 23/10/24(火)16:11:49 No.1116190928

>>ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ… >無茶があっても再々結成してほしかったよ… 遠藤がもうやらないだろうから…

498 23/10/24(火)16:11:49 No.1116190930

イエモンのロビンも咽頭癌でメカラウロコ2年連続中止だから心配だ… 一応完治はしたと言ってるけども

499 23/10/24(火)16:11:54 No.1116190949

ワンオペの職場で助かったぜ 同僚にみっともない顔見せられん

500 23/10/24(火)16:11:55 No.1116190953

>ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ… minusも活動停止しちゃったしな…

501 23/10/24(火)16:12:08 No.1116191010

>ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ… 藤井麻輝は表から姿を消して遠藤はプロブロガー 前者はエンジニアとか編曲とか変名でやってる可能性あるけど後者はせめて歌え

502 23/10/24(火)16:12:23 No.1116191067

>無茶があっても再々結成してほしかったよ… 藤巻がケンカ別れも同然だった森岡とまた組む決心はしてもソフバは嫌だってんだから無理だったんだよ

503 23/10/24(火)16:12:26 No.1116191077

>若い頃の写真見てこんなに美しい人間がいるのかと驚いた 年喰っても格好良かった 格好良かったんだ……

504 23/10/24(火)16:13:00 No.1116191213

この人がどんなおじいさんになるか楽しみだったんだけどなぁ

505 23/10/24(火)16:13:07 No.1116191255

>前者はエンジニアとか編曲とか変名でやってる可能性あるけど後者はせめて歌え かなり前だけど何故かアサヒスーパードライのCMのナレーションやってたりして訳が分からなかった

506 23/10/24(火)16:13:13 No.1116191284

>>ソフバはモリケンが死んで随分経つよなぁ… >無茶があっても再々結成してほしかったよ… 遠藤さんどうしてるんだろ

507 23/10/24(火)16:13:27 No.1116191339

>知らなかったけどマジでいい声してるしヴィジュアルクソ強いな 初期のBOOWY路線からダーク&テクノ→独自路線まで全部いいからこんなきっかけでも是非色々聴いてみてほしい… 若々しい頃も成熟してからも最高なんだみんな

508 23/10/24(火)16:13:37 No.1116191378

モリケンといえばドリームクラブに曲提供

509 23/10/24(火)16:14:03 No.1116191480

D. シルヴィアンはまだ生きてるよな

510 23/10/24(火)16:14:10 No.1116191511

>かなり前だけど何故かアサヒスーパードライのCMのナレーションやってたりして訳が分からなかった 声は独特の魅力があるんだからそういう需要があるならまた出てきてほしいわ

511 23/10/24(火)16:14:33 No.1116191600

>この人がどんなおじいさんになるか楽しみだったんだけどなぁ わかる……

512 23/10/24(火)16:14:46 No.1116191662

遠藤は何気にFateの神父の元ネタになってたりする… 月姫のシエル先輩のイメージソングが地下室のメロディーだったり社長ときのこその辺好きだな…

↑Top