虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)12:50:53 80キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)12:50:53 No.1116139715

80キャラ以上いて今尚キャラランクが変動し続けててどのカードの有利不利も大抵6:4程度に収まってるって 冷静に考えるとちょっと奇跡的な対戦ゲーなのでは…?

1 23/10/24(火)12:54:27 No.1116140958

アプデが続いてる世界線ならそうだね

2 23/10/24(火)12:55:33 No.1116141350

収まってるか?

3 23/10/24(火)12:58:49 No.1116142416

使われてるキャラと使われてないキャラの偏りはあるよ

4 23/10/24(火)12:59:06 No.1116142517

スティーブにトーナメント荒らされてるのに?

5 23/10/24(火)13:00:01 No.1116142839

もうみんな他のゲームやってる

6 23/10/24(火)13:01:48 No.1116143431

奇跡的な対戦ゲーではあるけど >80キャラ以上いて今尚キャラランクが変動し続けててどのカードの有利不利も大抵6:4程度に収まってるって 奇跡的な部分はそこじゃない

7 23/10/24(火)13:02:09 No.1116143519

クソみたいなマッチング方式はちょっと...

8 23/10/24(火)13:04:00 No.1116144063

大会の上位が巷のSランクキャラに鞍替えしましたってタイプじゃなくてずっと単キャラ使い続けてた人ばっかなのはすごいと思う

9 23/10/24(火)13:04:51 No.1116144303

キャラバランス歪んだままアプデ終えたのが本当にクソ

10 23/10/24(火)13:04:55 No.1116144321

タイマンの組み合わせだけで6000以上あって使い手の技量でまた変わってくるわけだから 正確なキャラランクは存在しないのでは無いだろうか

11 23/10/24(火)13:06:45 No.1116144830

言うてバランスが歪んでない対戦ゲームの方が無いから

12 23/10/24(火)13:10:32 No.1116145813

前作前々作と比べたら天国のようなバランスではある

13 23/10/24(火)13:12:03 No.1116146228

>前作前々作と比べたら天国のようなバランスではある いや…

14 23/10/24(火)13:13:27 No.1116146600

実際SPよりバランスいいゲームって具体例出てこないからな

15 23/10/24(火)13:15:03 No.1116147026

SPよりキャラ多い対戦ゲームがまずそう無い

16 23/10/24(火)13:15:14 No.1116147075

正直バランスよりもトレモとマッチングなんとかしてくれ欲しかったねこのゲーム

17 23/10/24(火)13:16:38 No.1116147448

対戦ゲーとして見るとクソみたいな背景のステージが本当にクソすぎる

18 23/10/24(火)13:17:05 No.1116147577

>SPよりキャラ多い対戦ゲームがまずそう無い エクバは対戦ゲームに入るだろうか

19 23/10/24(火)13:17:59 No.1116147784

>エクバは対戦ゲームに入るだろうか まぁバランスは比べるまでもないな

20 23/10/24(火)13:18:47 No.1116147975

オン対戦はswitchの時点である程度割り切りは必要だと思う

21 23/10/24(火)13:19:37 No.1116148194

>対戦ゲーとして見るとクソみたいな背景のステージが本当にクソすぎる 桜井さんもコラムとかでゲームについて色々と考えているんだなぁと思うが 背景見づらいよな最近のスマブラって…というのは思わないんだろうかとかは時々思う

22 23/10/24(火)13:19:43 No.1116148216

対戦形式選べないのはSwitchだからどうとかそういう問題ではない

23 23/10/24(火)13:20:48 No.1116148479

見てからどうこうって部分が少ないゲームほどその時々の噛み合いが重要になるからなゲーム性の話

24 23/10/24(火)13:20:49 No.1116148486

>対戦ゲーとして見るとクソみたいな背景のステージが本当にクソすぎる バンカズのステージやばいよね

25 23/10/24(火)13:21:17 No.1116148610

そもそも背景が見づらいのにシルエット補正削除したのを無視してエンダーマンどこにいるでしょうクイズとかやってる時点でわりと独特の感性してると思う

26 23/10/24(火)13:21:33 No.1116148672

>言うてバランスが歪んでない対戦ゲームの方が無いから バランス取るなんてぶっちゃけ人間には不可能だからなあ

27 23/10/24(火)13:21:53 No.1116148760

>桜井さんもコラムとかでゲームについて色々と考えているんだなぁと思うが >背景見づらいよな最近のスマブラって…というのは思わないんだろうかとかは時々思う 思ってないからこのありさまなんだろ

28 23/10/24(火)13:22:26 No.1116148899

>桜井さんもコラムとかでゲームについて色々と考えているんだなぁと思うが >背景見づらいよな最近のスマブラって…というのは思わないんだろうかとかは時々思う 桜井くんのYouTubeの動画面白いし良い事も言ってるけど必ずしも桜井くん自身も遵守できてるわけじゃないのよね

29 23/10/24(火)13:22:35 No.1116148942

プロが小学生の使うメタナイトにボコボコにされるよりはよっぽどマシ

30 23/10/24(火)13:23:10 No.1116149099

4もSPもラスト間際に追加キャラでバランスぶっ壊してそのまま終わるの何

31 23/10/24(火)13:23:13 No.1116149108

>桜井くんのYouTubeの動画面白いし良い事も言ってるけど必ずしも桜井くん自身も遵守できてるわけじゃないのよね そら簡単に遵守できるもんじゃないしな

32 23/10/24(火)13:23:35 No.1116149206

背景とかはスマブラはオールスターゲームって側面を大事にしてるからってのもあるんだろう

33 23/10/24(火)13:23:44 No.1116149249

>桜井くんのYouTubeの動画面白いし良い事も言ってるけど必ずしも桜井くん自身も遵守できてるわけじゃないのよね 鉄拳の原田おじさんも良い事言ってんだけどなーって時はあるしゲームを作るのは大変なんだな…と思う

34 23/10/24(火)13:23:49 No.1116149267

4人バトロワでわちゃわちゃやりたいのにタイマン部屋とかチーム戦部屋ばかりにぶち込まれるからやめた

35 23/10/24(火)13:24:52 No.1116149529

単純に興味としてXのこけるシステムは何が面白いと思って作ったのか聞いてみたい ゲームについてのこだわりや理念とか聞いてる限りあれだけ群を抜いて不可解

36 23/10/24(火)13:25:46 No.1116149789

>4人バトロワでわちゃわちゃやりたいのにタイマン部屋とかチーム戦部屋ばかりにぶち込まれるからやめた 正直見知らぬ人とそれやりたい層が少ないねん

37 23/10/24(火)13:25:48 No.1116149800

背景もUIもよくスマブラを例に出して説明してたけどスマブラは特に直感的に見づらくて仕方ない

38 23/10/24(火)13:26:27 No.1116149974

昔からガチ戦はやるもんじゃねえと思ってる

39 23/10/24(火)13:26:32 No.1116149991

>4人バトロワでわちゃわちゃやりたいのにタイマン部屋とかチーム戦部屋ばかりにぶち込まれるからやめた forの部屋選択式で良かったのに何で一緒くたにまとめたんだろうな… 曲がりなりにもレート制を採用してるゲームでレギュレーションが統一されてないってわりと狂気の仕様だと思う

40 23/10/24(火)13:26:52 No.1116150102

わちゃわちゃパーティーゲー的なのは友達とやらないとな

41 23/10/24(火)13:26:56 No.1116150116

>4人バトロワでわちゃわちゃやりたいのにタイマン部屋とかチーム戦部屋ばかりにぶち込まれるからやめた チームは別にいいだろ

42 23/10/24(火)13:27:02 No.1116150137

>背景もUIもよくスマブラを例に出して説明してたけどスマブラは特に直感的に見づらくて仕方ない forくらいから「とりあえず大乱闘!」って構成ではあるんだろうなとは思うメニュー画面

43 23/10/24(火)13:27:39 No.1116150309

バランス取れてる格ゲー自体はあるぜ 全キャラ性能が同じなんですけど

44 23/10/24(火)13:28:10 No.1116150435

オンの最初の頃は味方を殴り続けて …あっこれチーム戦だった!ってなる事はあった

45 23/10/24(火)13:28:28 No.1116150517

>>4人バトロワでわちゃわちゃやりたいのにタイマン部屋とかチーム戦部屋ばかりにぶち込まれるからやめた >チームは別にいいだろ 責任のしかかってくるから嫌

46 23/10/24(火)13:29:11 No.1116150690

あと5年はスレ画で闘ってもらう

47 23/10/24(火)13:29:14 No.1116150701

友達いない人はどうすれば…

48 23/10/24(火)13:29:32 No.1116150774

>単純に興味としてXのこけるシステムは何が面白いと思って作ったのか聞いてみたい >ゲームについてのこだわりや理念とか聞いてる限りあれだけ群を抜いて不可解 手元で難しいことやったほうが偉くて強いっていう昔の格ゲー的な思想が根深くあるっぽいのに 転倒だけは技術介入全然ないランダム要素だよね

49 23/10/24(火)13:30:36 No.1116151024

UIに関してはあれっシンプルとサウンドテストがどこにあるっけ?ってなる 64やDXと比べてできることが多すぎてどうしてもごちゃごちゃになっちゃうんだろう

50 23/10/24(火)13:31:50 No.1116151350

UIは良いと思ったことないな画像

51 23/10/24(火)13:32:20 No.1116151485

>あと5年はスレ画で闘ってもらう >もうみんな他のゲームやってる

52 23/10/24(火)13:32:39 No.1116151546

あんなにUIについて語ってるのにでてくるのがアレだからな…… センスの問題もあるのかもしれんが

53 23/10/24(火)13:32:58 No.1116151642

対戦のルールが固定化されてないから身内以外でやる気おきない

54 23/10/24(火)13:32:58 No.1116151643

対戦ゲームにおいてプレイヤーが介在する余地のないランダム性ってめっちゃ嫌われる要因になるけど ゲームとしては面白くなる場合も多いから その辺分からず対戦ゲームにおいてぶち込めるランダム性として考えられたのがこけるって仕様なんだろう

55 23/10/24(火)13:33:17 No.1116151727

見た目は良いかもしれん 使いやすいかと言われるとうーn

56 23/10/24(火)13:33:23 No.1116151753

サブメニュー開いてのヘルプという普通なら見ないところに情報入れまくってるのはまぁワッとその辺教えられても困っちゃうしなとは思うが もうちょっとなんかやり方あったんじゃないかとかは思う

57 23/10/24(火)13:33:37 No.1116151809

チーム戦が強要するルールとしては一番ふざけてるだろ

58 23/10/24(火)13:34:11 No.1116151959

スマブラがそもそも格ゲーへのアンチテーゼで生まれてるので ガチ戦に重みを置いてる方が本当は異端なんだよ 公式も無視できなくなって折れてるけどさ

59 23/10/24(火)13:34:14 No.1116151973

>その辺分からず対戦ゲームにおいてぶち込めるランダム性として考えられたのがこけるって仕様なんだろう ステージギミックとかアイテムでいいんじゃねえかな…

60 23/10/24(火)13:34:36 No.1116152057

愉快なパーティーゲームつってんだろ

61 23/10/24(火)13:34:50 No.1116152119

折角ロード長い割に対戦相手ずっと見せてるのは勿体無いなと思ってしまうな 長いロードこそtips切り替えて色々見たい

62 23/10/24(火)13:34:51 No.1116152126

キャラ選択画面見ずらいから70キャラぐらい減らせ

63 23/10/24(火)13:34:53 No.1116152133

今回のUIで言うと全員キャラ選び終わるとクソバカでかくスタートの表示出るのがカス キャラセレの部分隠すなよ変えたい人いたら困るだろ

64 23/10/24(火)13:35:32 No.1116152299

>>その辺分からず対戦ゲームにおいてぶち込めるランダム性として考えられたのがこけるって仕様なんだろう >ステージギミックとかアイテムでいいんじゃねえかな… 終点アイテムなしでもランダム性を入れたかったんじゃない?

65 23/10/24(火)13:35:33 No.1116152306

マッチングはforのやつでよかったのにね

66 23/10/24(火)13:35:48 No.1116152376

らくらくスマートフォンの使いづらさに似てる

67 23/10/24(火)13:35:55 No.1116152399

転倒はクソだけどやっぱこれクソだな…ってなって削除されたんだから ○○でいいじゃんは結果論だろ…

68 23/10/24(火)13:35:57 No.1116152406

>スマブラがそもそも格ゲーへのアンチテーゼで生まれてるので >ガチ戦に重みを置いてる方が本当は異端なんだよ >公式も無視できなくなって折れてるけどさ スマブラは格ゲーじゃないって言うと怒り出す人の方が多いしな

69 23/10/24(火)13:36:06 No.1116152430

まあキャラ選択はどうせ次回作で20キャラくらいに減るだろうし大丈夫じゃないかなあ これと同じ規模がやれるとは思えない

70 23/10/24(火)13:36:08 No.1116152454

オンがタイマンアイテムなしだらけなのは純粋なユーザの意志だから仕方ない

71 23/10/24(火)13:36:17 No.1116152499

UIはとりあえず最初のページだけシンプルにして後はぶち込んでるだけだからな

72 23/10/24(火)13:36:56 No.1116152661

初心者だけどカズヤホムヒカスティーブはぶっ壊れてるように見える 判定の強さとフレームの強さがあんまりバランス取れてない感じがするというか 発生も硬直も大して変わらないのなら武器持ってたり無敵ついてたりする方が絶対強くない?

73 23/10/24(火)13:37:45 No.1116152876

コイン制…お前で遊びたかった…

74 23/10/24(火)13:38:17 No.1116153010

本当にマジで終わってるキャラは麺 DLCでガイル追加したようなもん

75 23/10/24(火)13:38:43 No.1116153104

色々言われるけどオフ大会だけで見ると前作と比べて奇跡のバランスと言っても過言はないと思う

76 23/10/24(火)13:39:17 No.1116153235

あるレート上げたらもう乱闘できなくなるのとか辛いよね その辺解消するカジュアル対戦向けの専用部屋機能なんだろうけど専用部屋なんて名前付けちゃったからプライベートマッチとしか認識されてなくて勿体ない

77 23/10/24(火)13:40:07 No.1116153425

キャラ問題だと一芸見せて帰る以外の 一定時間暴れるアシストフィギュアもリストラされないかな…と思う

78 23/10/24(火)13:40:25 No.1116153509

大乱闘したい層はもうやってないかオフで集まってるからな つまりオンにいる人達ってさ…

79 23/10/24(火)13:40:45 No.1116153566

>まあキャラ選択はどうせ次回作で20キャラくらいに減るだろうし大丈夫じゃないかなあ >これと同じ規模がやれるとは思えない それやったらたぶんひどいことになる 以降シリーズ出るたびにネチネチ言われ続ける

80 23/10/24(火)13:40:45 No.1116153567

いくら友達とワイワイやるにしてもステージやアイテムでごちゃごちゃしすぎて自キャラすぐ見失ったり ステージギミックやアイテム効果強すぎて訳も分からずに死んでるのは最初の数回以降は面白くない

81 23/10/24(火)13:40:56 No.1116153617

UI推すけどそもそもパクってないですか…?

82 23/10/24(火)13:41:31 No.1116153758

今作アシストがやたら強いよね 攻撃できるけど怖くて近づけねぇよ

83 23/10/24(火)13:42:09 No.1116153888

アシストフィギュアはクソ

84 23/10/24(火)13:42:15 No.1116153909

キャラゲーで数減らしたらもうダメだよ そういう点でマジで次どうすんだろねとは前から思ってるけど

85 23/10/24(火)13:42:37 No.1116153999

アシストとポケモン強すぎ

86 23/10/24(火)13:43:22 No.1116154158

結論としてクソなゲームってことで

87 23/10/24(火)13:43:31 No.1116154187

UIは配置が上下左右に整ってないからスティックどうやって倒せば目的のもの選べるか分かりづらいのがストレス

88 23/10/24(火)13:43:42 No.1116154228

youtuberが素人同士で対戦する企画が自滅合戦の大惨事になってるのを見るとこのゲームやっぱ普通にむずいなって

89 23/10/24(火)13:43:43 No.1116154233

>キャラゲーで数減らしたらもうダメだよ 正直オールスターって感じでもないメンツも増えたし仕切り直してもいいだろう

90 23/10/24(火)13:43:51 No.1116154257

アイテムは実力差是正してるようで 実際にはアイテム取れるようにライン上げてる側が有利になるシステムなんだよな… フィギュアとかポケモンが言われるのは制圧しやすくなって次のアイテム拾えるからだし

91 23/10/24(火)13:44:22 No.1116154399

次世代機になってもこれベースにアプデとDLC続けるのはやっぱ現実的ではないのかな

92 23/10/24(火)13:44:27 No.1116154422

結論としてはサントラとしては最高

93 23/10/24(火)13:44:33 No.1116154446

パーティーゲーとしてもアシスト強いのはまあいいとして切り札の調整もうちょいしてもよかったんじゃないか

94 23/10/24(火)13:44:34 No.1116154453

>評価制…お前で遊びたかった…

95 23/10/24(火)13:44:56 No.1116154542

愉快なパーティゲームだからタイマンの事は知らねえって言うけど乱闘トーナメント行くとガノンだらけでパーティゲームとしてのバランスの方が悪いじゃねえか!ってなる

96 23/10/24(火)13:45:32 No.1116154688

>UIは配置が上下左右に整ってないからスティックどうやって倒せば目的のもの選べるか分かりづらいのがストレス タッチで選べたこと無いのにタッチ前提で作ってない?みたいな事はforから思ってる

97 23/10/24(火)13:45:44 No.1116154750

キングクルールとパックンはまだ戦える?

98 23/10/24(火)13:45:44 No.1116154754

ポケモンもアシストもお邪魔くらいでいいのにフィニッシュまで持ってくの面白くない

99 23/10/24(火)13:45:48 No.1116154772

>正直オールスターって感じでもないメンツも増えたし仕切り直してもいいだろう 任天堂オールスターだったのがゲーム業界全体のお祭り化しちゃったのかなり歪んでると思う

100 23/10/24(火)13:45:51 No.1116154785

>愉快なパーティゲームだからタイマンの事は知らねえって言うけど乱闘トーナメント行くとガノンだらけでパーティゲームとしてのバランスの方が悪いじゃねえか!ってなる パーティーゲームは野良で遊ぶもんじゃねぇからな マリオパーティーや桃鉄は名作だけど知らんやつと遊びたいか?

101 23/10/24(火)13:45:51 No.1116154788

>結論としてはサントラとしては最高 曲数多すぎ アレンジ多すぎ 編曲家豪華すぎ

102 23/10/24(火)13:45:53 No.1116154796

リロイ倒すにはどうすれば良いんだ なっちまえば良いじゃんリロイ使いに ぐらいじゃないとな 鉄拳は昔からバランス調整は下手だった気がするからまあ良いや

103 23/10/24(火)13:46:04 No.1116154846

>キャラゲーで数減らしたらもうダメだよ >そういう点でマジで次どうすんだろねとは前から思ってるけど いや絶対仕切り直した方がいい どうやったってここからガッツリ増やすのはもう無理だよ ちょっと弄っただけじゃみんなSPに籠るし

104 23/10/24(火)13:46:12 No.1116154882

>アイテムは実力差是正してるようで >実際にはアイテム取れるようにライン上げてる側が有利になるシステムなんだよな… >フィギュアとかポケモンが言われるのは制圧しやすくなって次のアイテム拾えるからだし 初代のスマブラ拳もそういう立ち回りから強くなろうぜ!って話してたから… マニアックな話もしてたけど

105 23/10/24(火)13:47:14 No.1116155121

>次世代機になってもこれベースにアプデとDLC続けるのはやっぱ現実的ではないのかな 次世代機でSP出す契約をディズニーと結んでるといいが……

106 23/10/24(火)13:47:15 No.1116155128

対戦ゲーはキャラ多きゃ良いってもんでもないなって

107 23/10/24(火)13:47:31 No.1116155188

アケゲーはなんか意図的に強キャラ残してる感じはある

108 23/10/24(火)13:47:54 No.1116155268

マリオカートみたいな感じでSPベースで次回作出してくれないかな

109 23/10/24(火)13:48:32 No.1116155426

>アケゲーはなんか意図的に強キャラ残してる感じはある 壊れない程度に分かりやすい強キャラいた方が盛り上がるのはある

110 23/10/24(火)13:48:47 No.1116155495

>対戦ゲーはキャラ多きゃ良いってもんでもないなって 初代で強キャラのファルコン・信者か?

111 23/10/24(火)13:49:09 No.1116155578

>>前作前々作と比べたら天国のようなバランスではある >いや… forベヨ対ガノンとかXメタナイト対カービィぐらい絶望感あるマッチアップある?

112 23/10/24(火)13:49:19 No.1116155609

キャラゲーお祭りゲーとしては最高峰だと思うけどタイマンの対戦ゲーとして見ると手放しで褒めるもんでもないかなって

113 23/10/24(火)13:49:33 No.1116155684

ツアー系のステージ多すぎだからKOFステージみたいな変わり種もそこそこほしい

114 23/10/24(火)13:49:38 No.1116155714

>>次世代機になってもこれベースにアプデとDLC続けるのはやっぱ現実的ではないのかな >次世代機でSP出す契約をディズニーと結んでるといいが…… まあぶっちゃけソラをどう扱おうとディズニー側はあんま興味ないだろうなとは思う 金銭的な面では契約はちゃんとしないといけないけども

115 23/10/24(火)13:49:41 No.1116155720

まあタイマンの対戦ゲーじゃないしな

116 23/10/24(火)13:49:42 No.1116155728

対戦ゲームはヒールが必要だって誰かがいってた

117 23/10/24(火)13:50:00 No.1116155802

初期キャラとDLC1とDLC2のキャラはそれぞれ別ゲーのルールで生み出された感ある 麺とかスティーブとか許されるならリンクもビタロックで吹き飛び蓄積とかさせてほしい

118 23/10/24(火)13:51:27 No.1116156192

リンクは全員参戦のコンセプトと中途半端に英傑混ぜたのがそもそも噛み合ってない…

119 23/10/24(火)13:51:29 No.1116156202

アイテムありで多人数でワイワイやるもんにバランスを求めるのがナンセンスでは

120 23/10/24(火)13:51:43 No.1116156256

対戦ゲーじゃないって割に 操作難しすぎないこのゲーム

121 23/10/24(火)13:51:44 No.1116156264

別にヒールキャラがいるのはいいけど任天堂のキャラにしてよ

122 23/10/24(火)13:51:58 No.1116156327

>まあタイマンの対戦ゲーじゃないしな それなのにやたらと対戦ゲーとしても持ち上げる人は一定数いた 人口多いからそこは最高だった

123 23/10/24(火)13:52:39 No.1116156479

4のベヨクラ猿リザルト見たから今作は槍玉に挙げられがちなステカズヤすらリザルトに1人いるかいないかぐらいだしバランス取れてると思うけどな

124 23/10/24(火)13:52:44 No.1116156500

大会シーン見てるとこのキャラがここまで上がってくるんだってのが最近でもそこそこの頻度である それでバランスがいいと言えるかは若干怪しいけどそういう余地はある方って感じ

125 23/10/24(火)13:52:47 No.1116156516

むしろ大人数で殴り合うゲームなのにタイマンがそこそこ成立するだけすごいのかもしれん vsシリーズのタイマンとか全くゲームにならないし

126 23/10/24(火)13:53:14 No.1116156622

なんか上から降ってきた爆弾でいきなり事故死 そういうのも楽しいってゲームだもんな

127 23/10/24(火)13:53:17 No.1116156630

今作のチームはタイマン超えるくらいかなり競技性高いと思うんだけど前作前々作よりチームやる人減ってしまった感じがする

128 23/10/24(火)13:53:18 No.1116156638

>対戦ゲーじゃないって割に >操作難しすぎないこのゲーム レバガチャ残してるのはマジで良くないとこ出てる

129 23/10/24(火)13:53:49 No.1116156769

結構なキャラ小ジャンプとか反転が必須テクなのにワンボタン設定できないの頭おかしいと思う

130 23/10/24(火)13:54:03 No.1116156817

はじき入力が嫌いすぎる ワンボタンでスマッシュを出したい

131 23/10/24(火)13:54:16 No.1116156869

>今作のチームはタイマン超えるくらいかなり競技性高いと思うんだけど前作前々作よりチームやる人減ってしまった感じがする 要求される情報処理能力が人間のものじゃねえ

132 23/10/24(火)13:54:21 No.1116156883

>はじき入力が嫌いすぎる >ワンボタンでスマッシュを出したい Cステ使えばいいじゃん

133 23/10/24(火)13:54:33 No.1116156917

パーティゲーム定番の桃鉄とかほぼ逆転要素ないふざけたバランスだけど大体途中で飽きて投げられるから許されてる

134 23/10/24(火)13:54:49 No.1116156973

ガチ勢がコンセプトを歪めたゲームなのでもう仕方ない

135 23/10/24(火)13:54:57 No.1116157004

>ワンボタンでスマッシュを出したい それはCスティックでできるだろ

136 23/10/24(火)13:55:08 No.1116157049

>>はじき入力が嫌いすぎる >>ワンボタンでスマッシュを出したい >Cステ使えばいいじゃん そうすると今度は強攻撃が出せなくなる というか強攻撃とスマッシュを上手く出し分け出来ない 最初からこう言えばよかったごめん

137 23/10/24(火)13:55:19 No.1116157094

ボタン設定とトレモだけは言い訳のしようもないほどクソ

138 23/10/24(火)13:55:23 No.1116157116

アイテムありで楽しむには大味なアイテムが多すぎる

139 23/10/24(火)13:55:34 No.1116157166

スマブラは好きだけどスマブラプロは嫌い

140 23/10/24(火)13:55:44 No.1116157195

エンジョイ勢は基本的に ここがああだこいつがどうだいつまでも言わない分 結果的に今はガチ勢の声が9割くらいを占めるイメージ

141 23/10/24(火)13:55:59 No.1116157257

強攻撃はスマッシュ設定渋くして大きいコントローラー使えば出しやすいよ

142 23/10/24(火)13:56:07 No.1116157286

レバガチャって古の格ゲー達は全員捨ててるしパーティーゲームも控えてるしスマブラぐらいしかやらないよね本当に

143 23/10/24(火)13:56:08 No.1116157290

>というか強攻撃とスマッシュを上手く出し分け出来ない わかるよ どう設定しても何かしらが誤爆の危険ある設定にしかできないのよね

144 23/10/24(火)13:56:12 No.1116157309

>エンジョイ勢は基本的に >ここがああだこいつがどうだいつまでも言わない分 >結果的に今はガチ勢の声が9割くらいを占めるイメージ 長く同じゲーム遊ぶのはガチ勢くらいだからね

145 23/10/24(火)13:56:58 No.1116157489

>エンジョイ勢は基本的に >ここがああだこいつがどうだいつまでも言わない分 >結果的に今はガチ勢の声が9割くらいを占めるイメージ エンジョイ勢はエンジョイできないと黙って出ていくだけだからな

146 23/10/24(火)13:56:59 No.1116157495

エンジョイ勢も言う事は○○出して!が9割くらいだろうしな

147 23/10/24(火)13:56:59 No.1116157497

小ジャンプボタンとスマッシュ攻撃ボタンは設定できるようにして欲しいね

148 23/10/24(火)13:57:02 No.1116157502

>どう設定しても何かしらが誤爆の危険ある設定にしかできないのよね ここらへんXで転倒とか入れたskriknの良くない所出てる

149 23/10/24(火)13:57:03 No.1116157509

エンジョイ勢って一番声がでかい動画勢のことじゃないのか?

150 23/10/24(火)13:57:04 No.1116157510

リリースから何年だっけ… 今も続けてるやつは全員ガチ勢でいいでしょう 友達が集まったから久々に起動とかは覗くとしても

151 23/10/24(火)13:57:14 No.1116157557

アイテムに不満があるなら嫌なアイテムをスイッチで切りましょう ステージに不満があるなら嫌なステージをスイッチで切りましょう オン…?友達と遊びましょう

152 23/10/24(火)13:57:19 No.1116157577

>レバガチャって古の格ゲー達は全員捨ててるしパーティーゲームも控えてるしスマブラぐらいしかやらないよね本当に 代替方法あるけどスプラのタンサンボムとか

153 23/10/24(火)13:57:25 No.1116157605

ちゃんと楽しいゲームに仕上がってたと思うけどオフラインの対戦モードの改悪だけ何とかならなかったのかな なんで一戦ごとにキャラ選ばせられるんですか…?

154 23/10/24(火)13:57:29 No.1116157628

>レバガチャって古の格ゲー達は全員捨ててるしパーティーゲームも控えてるしスマブラぐらいしかやらないよね本当に マリパに喧嘩売ってんのかおめー

155 23/10/24(火)13:57:31 No.1116157633

トレモが何もできなさすぎて競技シーンやってる人らよくやれてるなって思う レコーディングすらないのかよ!

156 23/10/24(火)13:57:33 No.1116157644

>エンジョイ勢って一番声がでかい動画勢のことじゃないのか? エアプ勢じゃない!

157 23/10/24(火)13:57:45 No.1116157684

せめてもう一回… もう一回だけ大規模なバランス調整欲しい…

158 23/10/24(火)13:57:58 No.1116157732

大会だといろんなキャラいても 野良だと同じキャラばっか湧くんやな

159 23/10/24(火)13:58:01 No.1116157744

今更になって手に馴染むキャラが見つかったりするしまだまだ遊べるよこのゲーム

160 23/10/24(火)13:58:02 No.1116157759

>エンジョイ勢って一番声がでかい動画勢のことじゃないのか? 怒ってばかりでエンジョイしてないだろあいつら

161 23/10/24(火)13:58:33 No.1116157897

トレモが信用できないゲームってスマブラくらいだよ

162 23/10/24(火)13:58:43 No.1116157934

むう…アングリー勢…

163 23/10/24(火)13:58:56 No.1116157990

トレモは愉快なパーティにいらないし…

164 23/10/24(火)13:59:58 No.1116158252

遊ぶ側の「このキャラはこうしたら良くなる」は 正確には「俺が勝てるようになる」が殆ど

165 23/10/24(火)14:00:40 No.1116158405

今名前挙がるようなキャラのナーフしてもギリギリ免れたキャラが台頭するだけだろうし…

166 23/10/24(火)14:00:46 No.1116158424

金もかかってるし題材は最高だからすごいゲームだけどゲームとしてだけ見るとアレな部分は多い 特に優先ルールはマイナス方面に凄すぎる 今じゃ特定のルールに設定してないやつは全員荒らしってくらいな勢いじゃん

167 23/10/24(火)14:00:55 No.1116158465

>いや… SP発売前公式大会でベヨの即死コンで相手ボッコボコにするのskriknに見せ付けて会場青ざめさせた話する?

168 23/10/24(火)14:00:59 No.1116158478

クッパJrの空気だけはちょっと可哀想になる 別に特段性能が劣ってる訳でもないのに…

169 23/10/24(火)14:01:20 No.1116158550

愉快なパーティゲームにしたいならスマブラカートとかスマブラパーティ出してくだち…

170 23/10/24(火)14:01:40 No.1116158617

ピラミッドの頂上の石一個どかしてもピラミッドのままだからな…

171 23/10/24(火)14:01:56 No.1116158678

>スマブラパーティ出してくだち… WiiUでワールドスマッシュモード出したでしょ!

172 23/10/24(火)14:02:07 No.1116158728

>愉快なパーティゲームにしたいならスマブラカートとかスマブラパーティ出してくだち… マリオカートもガチ勢はヤバい

173 23/10/24(火)14:02:22 No.1116158788

スマブラプロって活動しんどそう

174 23/10/24(火)14:02:53 No.1116158907

>トレモが何もできなさすぎて競技シーンやってる人らよくやれてるなって思う >レコーディングすらないのかよ! ガチ勢ってどうやって差し返しとか調べてるんだろ…

175 23/10/24(火)14:02:57 No.1116158926

ステージによってワイヤー崖掴めないとか致命的なバグ残したまま終了はちょっとね…

176 23/10/24(火)14:03:01 No.1116158940

結局友達が一番のスパイスなんだこの手のゲームは

177 23/10/24(火)14:03:07 No.1116158962

ランダム成分めちゃ高い麻雀ですらガチ勢やばいからな…

178 23/10/24(火)14:03:21 No.1116159030

>愉快なパーティゲームにしたいならスマブラカートとかスマブラパーティ出してくだち… マリカはそんな感じになってね? マリカも大概バランス悪いゲームではあるが調整入るだけ良いな いや早く新作出せ

179 23/10/24(火)14:04:33 No.1116159304

なんだかんだ言われてるけどシャゲミとケンミー楽しいから好きだよ

180 23/10/24(火)14:04:37 No.1116159325

>ステージによってワイヤー崖掴めないとか致命的なバグ残したまま終了はちょっとね… つべでスマブラのバグ延々と探して遊んでる人いて笑う 笑えないわ…

181 23/10/24(火)14:04:50 No.1116159380

多分スマブラも他の人気格ゲーガチ勢から そんなにワイワイ楽しくしたいならスマブラでもやってろって思われてるよ

182 23/10/24(火)14:04:56 No.1116159405

あつ森とマリカとスマブラはコントローラーを消耗させてる気がしてつらい

183 23/10/24(火)14:05:12 No.1116159473

>ガチ勢ってどうやって差し返しとか調べてるんだろ… コマ送り機能あるしフレーム表も有志がまとまってる レコーディングでやりたいのはベク変とかずらしでのコンボとか崖狩り練習

184 23/10/24(火)14:05:15 No.1116159491

>金もかかってるし題材は最高だからすごいゲームだけどゲームとしてだけ見るとアレな部分は多い >特に優先ルールはマイナス方面に凄すぎる >今じゃ特定のルールに設定してないやつは全員荒らしってくらいな勢いじゃん 全員参戦だけで良作扱いだからチョロいよな

185 23/10/24(火)14:05:38 No.1116159576

そんなおいそれと続編出せるもんじゃないならアプデも継続して欲しかったがなあ

186 23/10/24(火)14:05:51 No.1116159629

トレモはMod入れてんじゃないの 海外プロは入れてない人いないってくらいみんな使ってるし

187 23/10/24(火)14:06:18 No.1116159726

>4もSPもラスト間際に追加キャラでバランスぶっ壊してそのまま終わるの何 初心者がガチャプレイしてもワンチャン勝てるキャラが欲しいんでしょ桜井くんの思想的に

188 23/10/24(火)14:06:28 No.1116159756

>トレモはMod入れてんじゃないの >海外プロは入れてない人いないってくらいみんな使ってるし 民度終わってない?

189 23/10/24(火)14:06:29 No.1116159762

>>金もかかってるし題材は最高だからすごいゲームだけどゲームとしてだけ見るとアレな部分は多い >>特に優先ルールはマイナス方面に凄すぎる >>今じゃ特定のルールに設定してないやつは全員荒らしってくらいな勢いじゃん >全員参戦だけで良作扱いだからチョロいよな まあこのメンツ全員参戦させた時点で良作扱いするなって方が難しいが

190 23/10/24(火)14:06:40 No.1116159814

>民度終わってない? はい

191 23/10/24(火)14:06:40 No.1116159816

>全員参戦だけで良作扱いだからチョロいよな ぶっちゃけこれ思ってる 結局メーカーもユーザーも〇〇参戦しか見てないんだなって…

192 23/10/24(火)14:06:41 No.1116159819

キャラの強弱はあるけどそれより実力のが大きいしあんまりバランス悪く感じない それはそれとして苦手なキャラはいるけど

193 23/10/24(火)14:06:42 No.1116159823

>多分スマブラも他の人気格ゲーガチ勢から >そんなにワイワイ楽しくしたいならスマブラでもやってろって思われてるよ 俺の知る限りは「スマブラは格ゲーと違って難しい」って意見が多いかな…

194 23/10/24(火)14:06:55 No.1116159872

違う違う!新キャラ出せって訳じゃないんだ! 定期的に無料で87キャラを調整してくれるだけでいいんだよ!

195 23/10/24(火)14:07:09 No.1116159916

ここまでやって良作に思えなかったら開発側も手の打ちようがないかも

196 23/10/24(火)14:07:09 No.1116159917

>トレモはMod入れてんじゃないの >海外プロは入れてない人いないってくらいみんな使ってるし 改造前提とかヤバいでしょ

197 23/10/24(火)14:07:22 No.1116159979

>違う違う!新キャラ出せって訳じゃないんだ! >定期的に無料で87キャラを調整してくれるだけでいいんだよ! きがるにいってくれるなあ

198 23/10/24(火)14:07:23 No.1116159982

マリカの真面目に走るだけ無駄だからアイテム持ってちょっと止まるとかレースゲームとして破綻してるのも凄い 知識ゲーの部分も多いから見た目の数倍カジュアルじゃねえぜ!

199 23/10/24(火)14:07:48 No.1116160074

この辺の話聞いてるとeスポーツって運営からするとコスパ悪いよなぁってなる

200 23/10/24(火)14:08:00 No.1116160117

格ゲーなんかは開発側の横の繋がりもあってお互い参考にしてたりするけど スマブラはそういうの全くないだろうしなあ

201 23/10/24(火)14:08:04 No.1116160135

スマブラがおもしろかったのはDXまで

202 23/10/24(火)14:08:19 No.1116160197

>マリカの真面目に走るだけ無駄だからアイテム持ってちょっと止まるとかレースゲームとして破綻してるのも凄い >知識ゲーの部分も多いから見た目の数倍カジュアルじゃねえぜ! カジュアル勢はまず勝ち負けに拘らないかカジュアル勢同士で遊ぶからな

203 23/10/24(火)14:08:26 No.1116160227

マリカって俺の知らんテクニック大量にあるんだろうなこれと思ってる

204 23/10/24(火)14:08:30 No.1116160242

もう開発チームも解散消滅したから 再度アプデ調整出来る体制作るのキッツイな!

205 23/10/24(火)14:08:33 No.1116160249

>スマブラがおもしろかったのはDXまで それはの…年を取って素直に楽しめなくなっただけなんじゃ

206 23/10/24(火)14:08:42 No.1116160280

>>いや… >SP発売前公式大会でベヨの即死コンで相手ボッコボコにするのskriknに見せ付けて会場青ざめさせた話する? 発売前ならいいじゃねえか

207 23/10/24(火)14:08:52 No.1116160324

>違う違う!新キャラ出せって訳じゃないんだ! >定期的に無料で87キャラを調整してくれるだけでいいんだよ! なんなら金にならないってならマイナー調整バージョン新作扱いで売ってくれたら買うよ

208 23/10/24(火)14:08:57 No.1116160348

グラフィック変更Mod人気ランキングとかが海外だと一大コンテンツだしな なんというか考え方が根本から違う

209 23/10/24(火)14:09:01 No.1116160363

>この辺の話聞いてるとeスポーツって運営からするとコスパ悪いよなぁってなる ちゃんと大会公認して賞金も頑張ってるカプコンは本当に偉い

210 23/10/24(火)14:09:09 No.1116160398

>格ゲーなんかは開発側の横の繋がりもあってお互い参考にしてたりするけど >スマブラはそういうの全くないだろうしなあ 他の格ゲーキャラ何人もいるのに繋がりなかったら何処から持ってきたんだよコイツら

211 23/10/24(火)14:09:12 No.1116160408

>スマブラがおもしろかったのはDXまで あのバランスで対戦あったら64もDXもめっちゃ叩かれてるよ 64はバカゲーとして生きる道はありそうだけど…

212 23/10/24(火)14:09:20 No.1116160443

>スマブラがおもしろかったのはDXまで まだローカルで遊べる友達がいた頃…

213 23/10/24(火)14:09:27 No.1116160471

>なんなら金にならないってならマイナー調整バージョン新作扱いで売ってくれたら買うよ ぶっちゃけスマブラならそれでも全然売れるよな

214 23/10/24(火)14:09:38 No.1116160510

forやXと比べてバランス劣るは流石に無理がありすぎるよ!

215 23/10/24(火)14:09:40 No.1116160515

>あのバランスで対戦あったら64もDXもめっちゃ叩かれてるよ >64はバカゲーとして生きる道はありそうだけど… 何の話!?

216 23/10/24(火)14:09:41 No.1116160517

>グラフィック変更Mod人気ランキングとかが海外だと一大コンテンツだしな >なんというか考え方が根本から違う 海外のプロがXで普通にmod適用したスマブラのリプレイ動画とかあげててビビる

217 23/10/24(火)14:10:08 No.1116160635

>>スマブラがおもしろかったのはDXまで >まだローカルで遊べる友達がいた頃… ローカルで遊んでくれる人がいればSPもめっちゃ楽ちい!

218 23/10/24(火)14:10:09 No.1116160643

>あのバランスで対戦あったら64もDXもめっちゃ叩かれてるよ スマブラって対戦ゲーなのでは

219 23/10/24(火)14:10:15 No.1116160664

俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う

220 23/10/24(火)14:10:27 No.1116160715

この手ので声大きいのって要するにボクチンが気持ちよく勝てないんですけおおおおお!だからな…全部相手してたらキリ無い

221 23/10/24(火)14:10:33 No.1116160749

>>グラフィック変更Mod人気ランキングとかが海外だと一大コンテンツだしな >>なんというか考え方が根本から違う >海外のプロがXで普通にmod適用したスマブラのリプレイ動画とかあげててビビる XどころかSPの対戦配信とかmod入れてやってる人だらけだよ

222 23/10/24(火)14:10:41 No.1116160778

>スマブラって対戦ゲーなのでは ネットって単語が抜けてました 大変申し訳ありません

223 23/10/24(火)14:10:57 No.1116160834

>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし 使ってたの誰?

224 23/10/24(火)14:10:58 No.1116160836

DXもバグテク全盛バランスうんこなので現代のネット対戦環境あったら叩かれぶりこんなもんじゃないと思う

225 23/10/24(火)14:11:05 No.1116160873

>XどころかSPの対戦配信とかmod入れてやってる人だらけだよ スマブラXじゃなくて旧Twitterのことです……

226 23/10/24(火)14:11:11 No.1116160901

>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う 対面意識しない人が多いからね…

227 23/10/24(火)14:11:20 No.1116160940

>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う カズヤはともかくホムヒカでサクッとVIP入れたのなら長年の経験がホムヒカに活きたんじゃないか

228 23/10/24(火)14:11:20 No.1116160942

今やるとDXはゲームスピードが早すぎる...

229 23/10/24(火)14:11:39 No.1116161015

>>XどころかSPの対戦配信とかmod入れてやってる人だらけだよ >スマブラXじゃなくて旧Twitterのことです…… やっぱ不便だよXって名前

230 23/10/24(火)14:11:43 No.1116161034

>>XどころかSPの対戦配信とかmod入れてやってる人だらけだよ >スマブラXじゃなくて旧Twitterのことです…… うーんややこしい!

231 23/10/24(火)14:11:49 No.1116161054

>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う VIPに入れやすさをキャラパワーの指標にするとガノンや射撃Miiが強キャラになっちまう

232 23/10/24(火)14:11:56 No.1116161084

熱帯の仕様うんちじゃん

233 23/10/24(火)14:12:05 No.1116161123

スマブラ〆 スマブラD〆

234 23/10/24(火)14:12:07 No.1116161129

マスクしね!

235 23/10/24(火)14:12:11 No.1116161147

>>なんなら金にならないってならマイナー調整バージョン新作扱いで売ってくれたら買うよ >ぶっちゃけスマブラならそれでも全然売れるよな 売れるけどアコギな商売始めただのボロクソに言われるのはわかる…

236 23/10/24(火)14:12:15 No.1116161163

DXもネトデラやんないと今どこで練習するねんって感じじゃないの

237 23/10/24(火)14:12:23 No.1116161200

マッチング設定の仕様だけはどうにかならんかったのか本当に

238 23/10/24(火)14:12:28 No.1116161217

DXが今出たとして当時と今の感覚の違いで言うと 隠しがコンパチばっかりじゃねーか!が一番出てくる意見じゃないかとは思う

239 23/10/24(火)14:12:59 No.1116161322

対初心者のシャゲミはマジで最強キャラ

240 23/10/24(火)14:13:00 No.1116161330

スプラとマリカとどこで差がついたのか

241 23/10/24(火)14:13:09 No.1116161363

>>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >使ってたの誰? マリオとキャプテンファルコン

242 23/10/24(火)14:13:14 No.1116161385

まあスマブラSPターボとかスマブラSPアーケードエディションとか言われても買うと思う

243 23/10/24(火)14:13:19 No.1116161402

>VIPに入れやすさをキャラパワーの指標にするとガノンや射撃Miiが強キャラになっちまう 全キャラVIP入れたけど1番キツかったのゼロサムだからまぁ当てにならんわね

244 23/10/24(火)14:13:20 No.1116161407

世界戦闘力が気軽にオン対戦やる上でノイズすぎる

245 23/10/24(火)14:13:33 No.1116161463

マイナー調整版出すと言ってもソラ達の権利をもう一作売る分だけ取り直さないといけないわけで

246 23/10/24(火)14:13:35 No.1116161476

まあこれ移植すりゃもう永遠に稼げる体制だよな キャラ減らしたらボロクソに言われるの確定なんだから

247 23/10/24(火)14:13:36 No.1116161479

>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う 初心者帯が対応できないお手軽キャラではあるが その程度の域でバランスを語るな

248 23/10/24(火)14:13:38 No.1116161486

>DXもバグテク全盛バランスうんこなので現代のネット対戦環境あったら叩かれぶりこんなもんじゃないと思う 下位キャラは使えない恩恵無い絶が大前提のバランスをスティーブban騒いでる人間が許容できるとは思えない…

249 23/10/24(火)14:13:54 No.1116161556

>VIPに入れやすさをキャラパワーの指標にするとガノンや射撃Miiが強キャラになっちまう 別に弱くないんですよシャゲミ 空n武器判定空前リーチコンボ間合い取りと近距離戦も対応できますし…他キャラに比べて?それはそう

250 23/10/24(火)14:14:07 No.1116161611

>まあこれ移植すりゃもう永遠に稼げる体制だよな >キャラ減らしたらボロクソに言われるの確定なんだから 問題は色んな意味で移植が簡単じゃなさそうなところだが...

251 23/10/24(火)14:14:11 No.1116161632

戦闘力下がるの嫌だからトナメだけやるわ でVIP勢がトナメに入り浸って実質初心者狩り状態

252 23/10/24(火)14:14:34 No.1116161728

DXのドクターマリオとかピチューも素直に喜ぶ純粋な人だったが ファルコはそこはウルフじゃないのか?と思った事は覚えている

253 23/10/24(火)14:14:38 No.1116161751

DX最高言ってる人間も狐で絶やりたいだけでしょ?

254 23/10/24(火)14:14:44 No.1116161770

>世界戦闘力が気軽にオン対戦やる上でノイズすぎる このゲーム性でレートかルムマの2択なのマジですごいよ

255 23/10/24(火)14:14:47 No.1116161789

>世界戦闘力が気軽にオン対戦やる上でノイズすぎる 単純にレートやランク制にしたくなかったんだろうけど 上の方になると50連勝で上がる分よりもラグ持ち1ストに負けて下がる方が多いのは厳しすぎる

256 23/10/24(火)14:14:54 No.1116161813

権利周りは大変そうだな もし仮に任天堂次世代機に移植するとしても権利全部取り直しって skriknがファミ通インタビューで答えてたし

257 23/10/24(火)14:15:08 No.1116161860

>マリオとキャプテンファルコン 悪くないチョイスだけどそれなりに練習しないと気軽に撃墜できないからVIP入れるには向いてなさそうだな…

258 23/10/24(火)14:15:12 No.1116161874

>>DXもバグテク全盛バランスうんこなので現代のネット対戦環境あったら叩かれぶりこんなもんじゃないと思う >下位キャラは使えない恩恵無い絶が大前提のバランスをスティーブban騒いでる人間が許容できるとは思えない… フォックスやマルスといったDXの強キャラとDXの弱キャラの格差はSPスティーブとガノンとかの差なんて目じゃないくらいあるからなあ

259 23/10/24(火)14:15:19 No.1116161893

>スマブラSPターボ スマブラSPTか…

260 23/10/24(火)14:15:20 No.1116161901

>>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >>やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う >初心者帯が対応できないお手軽キャラではあるが >その程度の域でバランスを語るな プロも続々とDLCキャラに乗り換えてるしDLC使わないザクレイとかは結果出せなくなってるじゃん

261 23/10/24(火)14:16:05 No.1116162059

>DX最高言ってる人間も狐で絶やりたいだけでしょ? あの頃のドクターマリオ触りたい

262 23/10/24(火)14:16:33 No.1116162176

>>DX最高言ってる人間も狐で絶やりたいだけでしょ? >あの頃のドクターマリオ触りたい (ノーリアクション竜巻)

263 23/10/24(火)14:16:38 No.1116162197

>>>俺が何年も使い続けてるキャラは全然VIPに入れないのにホムヒカやカズヤ使うとサクッとVIP入れたし >>>やっぱDLCはキャラパワーおかしいと思う >>初心者帯が対応できないお手軽キャラではあるが >>その程度の域でバランスを語るな >プロも続々とDLCキャラに乗り換えてるしDLC使わないザクレイとかは結果出せなくなってるじゃん 篝火5位で結果出てないは可哀想 そしてDLCじゃないゲッチ使いクラウド使いが世界2位争いしてるぞ

264 23/10/24(火)14:16:40 No.1116162209

どうすればこのボリュームのゲームで オンラインを楽しむ人全員が自分は程々に勝ててるって印象を持たせつつ バランスの良いゲームに見せられるんでしょう

265 23/10/24(火)14:17:11 No.1116162327

対案のない文句ほどお手軽で生産性のないものは無いわな

266 23/10/24(火)14:17:17 No.1116162352

>どうすればこのボリュームのゲームで >オンラインを楽しむ人全員が自分は程々に勝ててるって印象を持たせつつ >バランスの良いゲームに見せられるんでしょう たまにほどほどの強さのNPC混ぜるか…

267 23/10/24(火)14:17:22 No.1116162375

>あの頃のドクターマリオ触りたい 今のドクターは動かすだけでも重さが分かりやすいと思うが DXのドクターは当時違いが分からぬとなってたから今触ったら分かるだろうか?というのは思う

268 23/10/24(火)14:17:48 No.1116162463

>そしてDLCじゃないゲッチ使いクラウド使いが世界2位争いしてるぞ ぶっちゃけこれよね

269 23/10/24(火)14:17:58 No.1116162496

>ツアー系のステージ多すぎだからKOFステージみたいな変わり種もそこそこほしい 色々回る系ステージってまとめるのを放棄した感じで俺もあんま好きじゃないな

270 23/10/24(火)14:18:13 No.1116162573

>どうすればこのボリュームのゲームで >オンラインを楽しむ人全員が自分は程々に勝ててるって印象を持たせつつ >バランスの良いゲームに見せられるんでしょう 見た目のランクと実際のマッチングを別にしてしまうか

271 23/10/24(火)14:18:31 No.1116162650

ぶっちゃけ今のドクターマリオ強すぎてあんまりDXに戻りたいとも思わない

272 23/10/24(火)14:18:36 No.1116162667

出し直すなら一人用モードの方も練り直せない?と思うが 個人的には亜空みたいなのやるか前みたいに勝ち上がりクリアしたらフィギュアくれるかしか要望が無い

273 23/10/24(火)14:18:51 No.1116162724

>色々回る系ステージってまとめるのを放棄した感じで俺もあんま好きじゃないな こういう手合に限ってギミックがクソとか気軽に言い出す

274 23/10/24(火)14:18:55 No.1116162747

>たまにほどほどの強さのNPC混ぜるか… 負けがこむと勝たせてくれるCPUが入る仕様とか逆撫でしそう

275 23/10/24(火)14:19:08 No.1116162797

優先ルール様ごめんなさい俺はアシスト有り4人乱闘がしたいわけでもアイテム無し4人乱闘がしたいわけでもなくアシスト以外有り4人乱闘がしたいんです…

276 23/10/24(火)14:19:24 No.1116162862

>優先ルール様ごめんなさい俺はアシスト有り4人乱闘がしたいわけでもアイテム無し4人乱闘がしたいわけでもなくアシスト以外有り4人乱闘がしたいんです… 部屋立てろ

277 23/10/24(火)14:19:29 No.1116162887

歴代の最強時代を揃えたスマブラSPレインボーを出せ

278 23/10/24(火)14:19:38 No.1116162929

正直対戦ゲーとして良いと思ったことは無いな パーティゲームとしては最高

279 <a href="mailto:専用部屋">23/10/24(火)14:19:47</a> [専用部屋] No.1116162971

>優先ルール様ごめんなさい俺はアシスト有り4人乱闘がしたいわけでもアイテム無し4人乱闘がしたいわけでもなくアシスト以外有り4人乱闘がしたいんです… 俺を使え

280 23/10/24(火)14:19:49 No.1116162981

>>そしてDLCじゃないゲッチ使いクラウド使いが世界2位争いしてるぞ >ぶっちゃけこれよね 世界4位候補もソニック使いディディー使いワリオ使いだしな 日本にも尋常じゃなく強いスネーク使いが急に台頭して来たし 言うほどDLCのゲームじゃない

281 23/10/24(火)14:19:50 No.1116162984

>>そしてDLCじゃないゲッチ使いクラウド使いが世界2位争いしてるぞ >ぶっちゃけこれよね 言ってしまうとおしまいのやつだけどもはや人強成分が高すぎると思う…

282 23/10/24(火)14:20:05 No.1116163041

俺1ストタイマンステージランダムモンボのみこそがスマブラのあるべきルールだと思うんだよね

283 23/10/24(火)14:20:06 No.1116163052

>歴代の最強時代を揃えたスマブラSPレインボーを出せ XメタナイトVSforベヨネッタか…

284 23/10/24(火)14:20:10 No.1116163068

>>あの頃のドクターマリオ触りたい >今のドクターは動かすだけでも重さが分かりやすいと思うが >DXのドクターは当時違いが分からぬとなってたから今触ったら分かるだろうか?というのは思う それくらいの重さが良かったんだよね俺は 一応SPも発売後VIP行ったけど普通にもう使いたくなくなった

285 23/10/24(火)14:20:25 No.1116163135

ステージは3DSのギミック他より殺意高くなかった?というのが気になる

286 23/10/24(火)14:20:56 No.1116163255

>俺1ストタイマンステージランダムモンボのみこそがスマブラのあるべきルールだと思うんだよね 語尾にチコを付けろ

287 23/10/24(火)14:21:20 No.1116163349

>バンカズのステージやばいよね ベヨネッタのがやばいと思う

288 23/10/24(火)14:21:37 No.1116163418

>スティーブにトーナメント荒らされてるのに? 大会リザルト見ても上位にスティーブ全然いねぇよ 数人頭おかしいのがいるだけだわ

289 23/10/24(火)14:21:56 No.1116163503

skryknも最も売れた格ゲー扱いされて 「スマブラは格ゲーって言って良いんでしょうか」って言ってなかったっけ

290 23/10/24(火)14:22:10 No.1116163579

X以降の作品はアイテムが強すぎて身内で遊ぶパーティゲームとしても少し遊びづらい アイテム調整すればいいんだろうがうまく行った試しがない

291 23/10/24(火)14:22:48 No.1116163753

格ゲーっちゃ格ゲーかもしれないけど 格ゲーと言われて真っ先に思い浮かぶゲームでも無いな

292 23/10/24(火)14:23:02 No.1116163806

>skryknも最も売れた格ゲー扱いされて >「スマブラは格ゲーって言って良いんでしょうか」って言ってなかったっけ 総合するとスト2 の方が売れてるのでは?って面倒臭いオタクの側面を見せてた

293 23/10/24(火)14:23:08 No.1116163829

マリオサーキット ミュートシティ アンブラの時計塔 くるくる山 うぬら4人か……

294 23/10/24(火)14:23:16 No.1116163851

パーティーゲー的にはXが一番楽しかった 小技というかバグも多いし

295 23/10/24(火)14:23:39 No.1116163957

>X以降の作品はアイテムが強すぎて身内で遊ぶパーティゲームとしても少し遊びづらい >アイテム調整すればいいんだろうがうまく行った試しがない モンボフィギュアビートルギャラガ回復オフをまず試す

296 23/10/24(火)14:23:44 No.1116163977

>>skryknも最も売れた格ゲー扱いされて >>「スマブラは格ゲーって言って良いんでしょうか」って言ってなかったっけ >総合するとスト2 の方が売れてるのでは?って面倒臭いオタクの側面を見せてた スト2がどれだけ種類あるかをどっかの動画で細かく話してたな…なんの動画だったか

297 23/10/24(火)14:24:14 No.1116164095

>俺1ストタイマンステージランダムモンボのみこそがスマブラのあるべきルールだと思うんだよね これとかそれに類するものを実際にオンラインでやらせてくるのがマジ困る

298 23/10/24(火)14:24:22 No.1116164132

初代でもハンマーはズルだから無しにしようぜ!くらいの調整はやったからその辺はまぁ…とは思う 思い出程度の話だけどDXのアイテムバランスすごく良かったんじゃないか?と思うけどそうでもないアイテムあったかな

299 23/10/24(火)14:24:28 No.1116164159

切り札でムービーに入ったときに全員の持ってるアイテムが消滅するの修正されるかなって思ってたらそのままで驚いた forはそんなことなかったよね?

300 23/10/24(火)14:24:29 No.1116164161

>パーティーゲー的にはXが一番楽しかった >小技というかバグも多いし 結局は世代よ 自分達が幼い頃~青春に遊べたものは神格化しやすいから

301 23/10/24(火)14:24:29 No.1116164162

負け方が大事なんだろうな 俺が何もさせてもらえずボコボコにされたら 相手はクソキャラ最強キャラハメキャラと認定する!

302 23/10/24(火)14:24:57 No.1116164265

hikaruがどぐらに悩み相談してたけどやっぱスト系と全然違う部分多くて苦しんでる部分はありそうだったな

303 23/10/24(火)14:25:20 No.1116164344

普通に使うより投げつける方が強いアイテムはどうかと思う

304 23/10/24(火)14:25:24 No.1116164354

>負け方が大事なんだろうな >俺が何もさせてもらえずボコボコにされたら >相手はクソキャラ最強キャラハメキャラと認定する! 自分がspベヨ嫌いなのこれだよ……身内が上手すぎてそこらのvipカズヤよりずっと苦手

305 23/10/24(火)14:25:25 No.1116164360

何もできず負ける度合いだとスティーブよりサムスやシャゲミが相当上にきそう

306 23/10/24(火)14:25:33 No.1116164386

強アイテムだけどXの花火をテキトーに打つのが好きだった

307 23/10/24(火)14:25:37 No.1116164403

スティーブ戦は一人遊びに付き合わされてる感がきつい

308 23/10/24(火)14:25:37 No.1116164404

大会のことより自分がやったときにどう思うかですよ

309 23/10/24(火)14:25:51 No.1116164456

スマブラは格ゲーというより横スクアクションの延長って感じがする

310 23/10/24(火)14:26:17 No.1116164545

>負け方が大事なんだろうな >俺が何もさせてもらえずボコボコにされたら >相手はクソキャラ最強キャラハメキャラと認定する! これがあるからどの世界も遠距離キャラは嫌われる

311 23/10/24(火)14:26:19 No.1116164555

友達いた時代のゲームが1番楽しいしな…

312 23/10/24(火)14:26:27 No.1116164581

>大会のことより自分がやったときにどう思うかですよ ban littlemac!

313 23/10/24(火)14:26:38 No.1116164625

アイテムってド下手くそとか初心者でも格上に勝てるランダムな逆転要素ではあるから仕方ないとは思う やり込んでる人向けの要素ではない

314 23/10/24(火)14:26:54 No.1116164678

>強アイテムだけどXの花火をテキトーに打つのが好きだった クラッカーランチャー楽しかったのになんで消されたんだろ ハリセンみたいに容易にハメれるわけでもないのに

315 23/10/24(火)14:27:05 No.1116164723

チャージ切り札をオンラインに実装するんだったらピーチとかゼルダとかのもう本当にしょうもない奴をどうにかしてからにして欲しかったよマジで 当てるのに苦労するし当てても威力ナーフされてるから別に大して意味無いの多い中実質ほぼ全画面即死とか格差ってレベルじゃねえぞ!

316 23/10/24(火)14:27:05 No.1116164725

スマブラはもうスマブラってジャンルだよ

317 23/10/24(火)14:27:12 No.1116164758

>普通に使うより投げつける方が強いアイテムはどうかと思う ホームランバットの性能はそろそろ考えてもいいと思う

318 23/10/24(火)14:28:04 No.1116164946

むしろオフ大会とかメイト上位とかを前提にバランス考えられても大半のプレイヤーは違クだと思う

319 23/10/24(火)14:28:05 No.1116164954

DXは友達4人とやっても全く盛り上がらなかったんすよね... GCもってたのが俺だけでみんな適当にやるだけになってたからだとおもんですな

320 23/10/24(火)14:28:35 No.1116165079

>アイテムってド下手くそとか初心者でも格上に勝てるランダムな逆転要素ではあるから仕方ないとは思う >やり込んでる人向けの要素ではない モンボロゼチコはもちろんとしてそれ以外も反射持ち持ってるか否かとかで恩恵受けるキャラ格差デカ過ぎる…

321 23/10/24(火)14:28:47 No.1116165119

>むしろオフ大会とかメイト上位とかを前提にバランス考えられても大半のプレイヤーは違クだと思う スプラとかでもこの手の多いんだろうな

322 23/10/24(火)14:29:27 No.1116165253

>>むしろオフ大会とかメイト上位とかを前提にバランス考えられても大半のプレイヤーは違クだと思う >スプラとかでもこの手の多いんだろうな あらゆるランク帯を考慮した調整しなきゃってのは大変だとは思うよ本当

323 23/10/24(火)14:29:39 No.1116165306

7:3くらいになる組み合わせは普通にあるだろ

324 23/10/24(火)14:29:44 No.1116165328

>ホームランバットの性能はそろそろ考えてもいいと思う 即死武器なんだからあんなもんだろ反射まであるし

325 23/10/24(火)14:30:25 No.1116165482

ハリセンはアレ逆になんで許されてたんだろう

326 23/10/24(火)14:30:25 No.1116165486

実際に下手くそや初心者がアイテムありで格上とやったらよりボコボコにされるだけじゃない?

327 23/10/24(火)14:30:40 No.1116165545

完璧にバランスが取れた格ゲーがしたいなら登場キャラ一人になるぞ

328 23/10/24(火)14:30:56 No.1116165598

誰でもないskriknが広義の上では格ゲーかもしれませんねって言ってんだから格ゲーでもいいだろもう

329 23/10/24(火)14:31:10 No.1116165653

>実際に下手くそや初心者がアイテムありで格上とやったらよりボコボコにされるだけじゃない? そうだよ だから身内とかなら強い側のアイテム使用禁止とかにするんだ…

330 23/10/24(火)14:31:30 No.1116165740

>実際に下手くそや初心者がアイテムありで格上とやったらよりボコボコにされるだけじゃない? 初心者にはアイテムやめて!という最強飛び道具がある

331 23/10/24(火)14:31:35 No.1116165752

>アイテムってド下手くそとか初心者でも格上に勝てるランダムな逆転要素ではあるから仕方ないとは思う 実際はアイテムすら取らせてもらえずより一方的に負けるだけだから逆転要素にはなってない より格差が広がるだけの欠陥システムだよ

332 23/10/24(火)14:31:44 No.1116165788

初心者 切り札 とれない

333 23/10/24(火)14:32:14 No.1116165900

>完璧にバランスが取れた格ゲーがしたいなら登場キャラ一人になるぞ 1P側と2側で操作感変わるからまだバランス取れてないね パンチアウト方式で対面で1ボタンで勝負だ

334 23/10/24(火)14:32:21 No.1116165916

先に強アイテム取った方が一方的に有利になるとこあるしな

335 23/10/24(火)14:33:18 No.1116166134

ジャンルなんて名乗ったもん勝ち

336 23/10/24(火)14:33:18 No.1116166135

まあこのゲームは「俺が知ってるあのキャラであのキャラと戦いたい!」って正しくキャラゲーはしてるから これが全部オリジナルキャラのゲームだったら売上1/10000でもおかしくない(スチムーの似たようなゲーム見ながら)

337 23/10/24(火)14:33:32 No.1116166182

>7:3くらいになる組み合わせは普通にあるだろ 勝率が7:3くらいって意味じゃないぞ

338 23/10/24(火)14:33:37 No.1116166195

乱闘には乱闘なりの立ち回りってもんがあるからね というのを突き詰めていくとハイエナするのが最強じゃない?というのも問題じゃないかとは思う

339 23/10/24(火)14:33:38 No.1116166201

>7:3くらいになる組み合わせは普通にあるだろ カズヤクッパを終点でやるくらいで7:3になるかな?

340 23/10/24(火)14:33:42 No.1116166216

良いですよねロゼチコ相手になんとかモンボもぎとったと思ったら俺はトサキントで同時に相手が拾ったのはケルディオ良くねえよ殺すぞ

341 23/10/24(火)14:34:07 No.1116166311

>先に強アイテム取った方が一方的に有利になるとこあるしな モンボやアシストフィギュアから当たり引いたらもうずっと有利まである

342 23/10/24(火)14:34:18 No.1116166355

対戦ゲーの7:3って相当きついぞ

343 23/10/24(火)14:35:08 No.1116166528

>スプラとかでもこの手の多いんだろうな 「(自分はキャラコンや仕様や地形を知り尽くしてるから)チャーは怖くない」って言われても俺や俺の仲間はそうじゃないし一方的にやられ続けんだよってなる まぁチャーは試合にいるだけで一方的に勝つか負けるかになりやすいっていう別の問題が絡んでるけど

344 23/10/24(火)14:35:11 No.1116166541

読み合いの主導権を握っている割合みたいな考え方だっけ…

345 23/10/24(火)14:35:38 No.1116166658

本当は7:3ぐらいが良いってセンターマンも言ってただろ

346 23/10/24(火)14:36:16 No.1116166805

>まあこのゲームは「俺が知ってるあのキャラであのキャラと戦いたい!」って正しくキャラゲーはしてるから >これが全部オリジナルキャラのゲームだったら売上1/10000でもおかしくない(スチムーの似たようなゲーム見ながら) 企画書段階のものだったしさすがにキャラ付けはするだろうけど 格闘ゲーム竜王のままならどうだったんだろうは思うのは思う

347 23/10/24(火)14:36:23 No.1116166827

>リンクは全員参戦のコンセプトと中途半端に英傑混ぜたのがそもそも噛み合ってない… 他にリンクいないならともかくヤンリンとトリンいるならもっと蕃族に寄せて良かったよね

348 23/10/24(火)14:36:28 No.1116166846

モンボやアシストは負けてる方が良いもの出やすいとかないので?

349 23/10/24(火)14:36:59 No.1116166960

ピクミン:カービィで不利なのどーっちだ?

350 23/10/24(火)14:37:12 No.1116166994

>ピクミン:カービィで不利なのどーっちだ? 俺が操作してる方

351 23/10/24(火)14:37:23 No.1116167040

そのカードはコピー通るか否かで大分変るからなんとも言えねえ

352 23/10/24(火)14:37:41 No.1116167102

>モンボやアシストは負けてる方が良いもの出やすいとかないので? ギリギリまで負け位置をキープする戦術が横行するから

353 23/10/24(火)14:37:54 No.1116167152

>カズヤクッパを終点でやるくらいで7:3になるかな? プリンとマックは7:3だらけだぞ オフ対戦ならもうちょいマシにはなるけどこのゲームの対戦ほぼオン対戦だし

354 23/10/24(火)14:38:26 No.1116167280

fu2714873.png ガチ対戦してる人たちの結果を見ると一番終わってるのはファルコアイスクライマー

355 23/10/24(火)14:38:31 No.1116167295

今のキッズも神殿好きなのかな

356 23/10/24(火)14:38:41 No.1116167344

流石にバランスがいいとは言えないわ

357 23/10/24(火)14:38:46 No.1116167358

思えば前作も今作もDLCキャラ出した後調整放棄してDLCキャラが暴れる流れだったな

358 23/10/24(火)14:39:57 No.1116167638

マッチングとUIは本当になんでこうなっちまったんだ…

359 23/10/24(火)14:40:06 No.1116167672

大会参加者も視聴者数もどんどん減ってる…

360 23/10/24(火)14:40:21 No.1116167740

赤字になって帰ってきた?

361 23/10/24(火)14:40:23 No.1116167752

ガチ部屋かえして

362 23/10/24(火)14:40:30 No.1116167770

>流石にバランスがいいとは言えないわ 「キャラ数の割には」って言葉が必ずつくからこのゲームバランスいいとは誰も思ってないでしょ

363 23/10/24(火)14:40:31 No.1116167772

>大会参加者も視聴者数もどんどん減ってる… そりゃ5年前のゲームだしな…

364 23/10/24(火)14:40:34 No.1116167787

>大会参加者も視聴者数もどんどん減ってる… 参加者は何故か増えてるぞ

365 23/10/24(火)14:40:39 No.1116167808

>大会参加者も視聴者数もどんどん減ってる… 流石にそれはゲームが古すぎる

366 23/10/24(火)14:40:45 No.1116167829

赤字だからそろそろバースト決めにきたな

367 23/10/24(火)14:41:07 No.1116167903

>赤字だからそろそろバースト決めにきたな ゲイザー打つか…

368 23/10/24(火)14:41:33 No.1116168014

赤字からの逆転狙い脳死スマッシュ連打止めて

369 23/10/24(火)14:42:02 No.1116168124

>参加者は何故か増えてるぞ これマジでなんなん

370 23/10/24(火)14:42:10 No.1116168152

タイムアップ間際はアピール決めたいし…

371 23/10/24(火)14:42:11 No.1116168160

ドリャー

372 23/10/24(火)14:42:16 No.1116168175

>>大会参加者も視聴者数もどんどん減ってる… >参加者は何故か増えてるぞ 前回の篝火もなぜか400人近く増えたしな

373 23/10/24(火)14:42:39 No.1116168258

ジェッ

374 23/10/24(火)14:43:13 No.1116168390

>「キャラ数の割には」って言葉が必ずつくからこのゲームバランスいいとは誰も思ってないでしょ でもどんな組み合わせも6:4程度で収まってる奇跡的なゲームってスレ「」が…

375 23/10/24(火)14:43:17 No.1116168405

ホカホカしてきたな

376 23/10/24(火)14:43:27 No.1116168458

(単にオフ大会はコロナ開けて参加しやすくなったからって言っちゃいけないだろうか)

377 23/10/24(火)14:44:11 No.1116168621

>でもどんな組み合わせも6:4程度で収まってる奇跡的なゲームってスレ「」が… まあアイテムありステージ完全ランダムなら…

378 23/10/24(火)14:44:33 No.1116168717

>(単にオフ大会はコロナ開けて参加しやすくなったからって言っちゃいけないだろうか) 驚くことに大会参加者は発売初年度と比べても増えてる

379 23/10/24(火)14:44:43 No.1116168757

SPはガードが弱過ぎる 強過ぎた結果がforなんだけど

380 23/10/24(火)14:44:49 No.1116168783

>パーティーゲー的にはXが一番楽しかった >小技というかバグも多いし ゲームスピード遅いのもあって動かしてて楽しいしこれ言っちゃ何だけどバランスもクソもないからこそ色んな動かし方が出来てて楽しかった部分はある これは間違いなくXからしか補給できない栄養だ

381 23/10/24(火)14:45:08 No.1116168851

統計みたらソニックカズヤでようやく集計的な意味の7:3だった

382 23/10/24(火)14:45:22 No.1116168909

脳死スマッシュってガノンばかり言われるけどマクドのがよっぽどじゃない?

383 23/10/24(火)14:46:10 No.1116169074

>SPはガードが弱過ぎる >強過ぎた結果がforなんだけど スト6もそうだけど攻めたほうが強いデザインのほうが受けがいいからね ガーキャン行動すら間に合わない攻撃多いのはどうかと思わなくもないけど

384 23/10/24(火)14:46:19 No.1116169120

集計で7:3なら現実的には8:2あるんだろうか

385 23/10/24(火)14:46:39 No.1116169201

>脳死スマッシュってガノンばかり言われるけどマクドのがよっぽどじゃない? 考えた末にあれに頼るしかないのが彼じゃん

386 23/10/24(火)14:46:47 No.1116169228

なんならスマメイトも全然人口減らない

387 23/10/24(火)14:47:14 No.1116169333

>集計で7:3なら現実的には8:2あるんだろうか マッチアップで7:3っていったら勝率的には9割ぐらいが想定されるから逆よ

388 23/10/24(火)14:47:14 No.1116169335

ひどくても3:7で済んでるのならそれはそれですごいな…

389 23/10/24(火)14:47:45 No.1116169470

ガード弱くした結果飛び道具がつえぇ…

↑Top