23/10/24(火)12:37:39 フォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/24(火)12:37:39 No.1116134821
フォークリフトの講習に来てるんだけど学科の講師してる爺さんが耄碌しすぎてて2.5の5倍をずっと7って言ってる 楽しい
1 23/10/24(火)12:42:01 No.1116136504
学科落ちなければ合格したようなもんだ
2 23/10/24(火)12:44:01 No.1116137205
>学科落ちなければ合格したようなもんだ 書いてることと言ってることが違うシーンが多すぎるんだけど大丈夫かな…
3 23/10/24(火)12:46:01 No.1116137961
スレッドを立てた人によって削除されました ドラクエ4クリフトいらねえな ミネアさんがいる
4 23/10/24(火)12:48:10 No.1116138741
なんとか受かったけど自分だけ実技が下手で絶望したな…
5 23/10/24(火)12:52:39 No.1116140330
>書いてることと言ってることが違うシーンが多すぎるんだけど大丈夫かな… 教本貰ってない?それ見なさい 教官によってはここ出るよ!って言ってくれたり実技で曲がるところに印入れてくれる
6 23/10/24(火)12:57:32 No.1116141976
実務経験無しで免許取れる?
7 23/10/24(火)12:58:53 No.1116142447
>教本貰ってない?それ見なさい >教官によってはここ出るよ!って言ってくれたり実技で曲がるところに印入れてくれる 貰ってはいるし言ってもくれてるんだけどさ 荷役操作時のパーキングなんかしなくて良いとか言い出してお前それで良いのかってなってて
8 23/10/24(火)12:59:53 No.1116142783
構内免許なら余程のことがないかぎり受かるよ
9 23/10/24(火)13:00:56 No.1116143147
>なんとか受かったけど自分だけ実技が下手で絶望したな… 受講者の大半は仕事で既に経験ありって人ばかりだったりするから…
10 23/10/24(火)13:01:46 No.1116143420
>実務経験無しで免許取れる? どういうことなの…
11 23/10/24(火)13:05:16 No.1116144426
(周りみんな上手いな…?)
12 23/10/24(火)13:16:13 No.1116147335
実務経験あったら本来はおかしいからね
13 23/10/24(火)13:17:15 No.1116147621
俺もフォークの講習を受けたけど俺以外全員経験者だった
14 23/10/24(火)13:17:35 No.1116147692
講習所だとリーチ全然教えてくれないから不安だったわ 今ではリーチしか乗れない
15 23/10/24(火)13:20:26 No.1116148384
工場とか敷地内なら資格無しでも乗れるんじゃなかったっけ ちゃんと資格取ったほうが望ましいんだろうしちゃんとした会社なら資格取らせてくれるだろうけど
16 23/10/24(火)13:24:15 No.1116149381
>工場とか敷地内なら資格無しでも乗れるんじゃなかったっけ いや…
17 23/10/24(火)13:25:27 No.1116149685
>なんとか受かったけど自分だけ実技が下手で絶望したな… だいたいの受験者はみんな経験者だからな気にするな
18 23/10/24(火)13:25:38 No.1116149749
何故か周りのおっさん達が手慣れてる
19 23/10/24(火)13:26:53 No.1116150105
>工場とか敷地内なら資格無しでも乗れるんじゃなかったっけ 教本読み直せ!
20 23/10/24(火)13:30:09 No.1116150918
免許が無いのに実務経験有り????
21 23/10/24(火)13:33:24 No.1116151758
公の場に行かなかっただけでずっと職場で戦い続けてたから戦力としては申し分ないです 免許もないです
22 23/10/24(火)13:40:36 No.1116153544
実務経験無しだけど普通免許持ってたら割と行ける?
23 23/10/24(火)13:45:17 No.1116154622
>実務経験無しだけど普通免許持ってたら割と行ける? 爪の動かし方以外は前進はバックしてる車と同じ動きをする
24 23/10/24(火)13:46:26 No.1116154928
ジャー買ったらマルチパンまで!?
25 23/10/24(火)13:50:35 No.1116155957
資格取らなくても実務で乗り回してるおじいさんがたくさんいるから 言われてるよりも役に立たない資格
26 23/10/24(火)14:07:28 No.1116160004
なんの知識もない奴に教えるのと講習受けた奴に教えるのなら後者の方が10倍以上楽
27 23/10/24(火)14:14:13 No.1116161644
自動車乗り慣れてるから余裕だぜー!って思ってると操舵の前後輪が違って内輪差でヨシ
28 23/10/24(火)14:14:18 No.1116161671
>資格取らなくても実務で乗り回してるおじいさんがたくさんいるから >言われてるよりも役に立たない資格 そのお爺さんたちやおじさんたちがどんどん引退していってるから人手不足が深刻になってるので これからどんどん言われてる程度には役に立つ資格になるよ
29 23/10/24(火)14:16:02 No.1116162041
無知識と現場知識だけだとヨシ!案件になりかねないから免許持ってると危機管理ができる
30 23/10/24(火)14:16:10 No.1116162075
トラクターの運転とどちらが難しい?
31 23/10/24(火)14:16:53 No.1116162266
>無知識と現場知識だけだとヨシ!案件になりかねないから免許持ってると危機管理ができる そもそも受けてないと法律違反だからな…
32 23/10/24(火)14:17:04 No.1116162302
>荷役操作時のパーキングなんかしなくて良い したことないし講習でもしろと言われた記憶がないな
33 23/10/24(火)14:17:05 No.1116162308
何故かすでに経験者のおじさんや進路決まってて暇な高校生なんかも取りに行くやつ
34 23/10/24(火)14:17:23 No.1116162381
まるでメリットみたいに言ってるけど メリットうんぬんじゃなくて講習受けるのが普通だからな
35 23/10/24(火)14:17:35 No.1116162418
乗ったことないのにやらされてパレット二枚分の荷物破壊したの思い出した 俺はキレた
36 23/10/24(火)14:19:07 No.1116162791
雨降って十種辛かった
37 23/10/24(火)14:19:07 No.1116162796
地域にもよるだろうけど講習の時期は決まってたりするのでそれまでの間遊ばせておくわけにもいかんでしょう