虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)11:57:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)11:57:04 No.1116121509

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/24(火)12:01:38 No.1116122616

マツキヨとココカラは2年前に経営統合したからちょっと古い勢力図だな

2 23/10/24(火)12:02:23 No.1116122822

コスモスドラモリは全国じゃないの!?

3 23/10/24(火)12:03:27 No.1116123112

ツルハ高いのに何であんなに店多いのか良く分からん

4 23/10/24(火)12:04:15 No.1116123343

東京でてきてクリエイトの無さにびっくりした

5 23/10/24(火)12:05:58 No.1116123827

コスモスが格安で超出店攻勢だから数年後はかなり勢力図変わってるかもな

6 23/10/24(火)12:09:05 No.1116124771

Vドラッグって何

7 23/10/24(火)12:09:56 No.1116125037

西日本は近いうちにコスモスに染まると思う

8 23/10/24(火)12:11:53 No.1116125687

ウエルシアお得って聞くけどうちの最寄駅にないんだよな…

9 23/10/24(火)12:12:05 No.1116125742

うちの県きりんじゃないのか……

10 23/10/24(火)12:23:54 No.1116129785

ドラッグイレブンに行かなくっちゃ

11 23/10/24(火)12:32:06 No.1116132832

茨城の北の方はツルハとカワチばっかりだよ

12 23/10/24(火)12:36:21 No.1116134369

>Vドラッグって何 画像にはないが東海地方にいっぱいある

13 23/10/24(火)12:37:09 No.1116134637

ナチュラルとか聞いたことない…って調べたらザグザグの親会社なのか

14 23/10/24(火)12:37:14 No.1116134674

コスモスでかい

15 23/10/24(火)12:39:54 No.1116135694

Vドラッグはバロー系列なのでそもそもバローがないと

16 23/10/24(火)12:41:01 No.1116136144

なんでスーパーはできないのにドラッグストアはほいほい立つんだろう

17 23/10/24(火)12:41:39 No.1116136380

>Vドラッグはバロー系列なのでそもそもバローがないと バローが愛知系列すぎる

18 23/10/24(火)12:43:23 No.1116137006

マツキヨって全国チェーンかと思ってた

19 23/10/24(火)12:43:59 No.1116137197

千葉だけどマツキヨよりエービンとウェルシアのが見るわ

20 23/10/24(火)12:44:15 No.1116137283

スギ薬局強いなうちの県…

21 23/10/24(火)12:45:44 No.1116137842

ナチュラルってなんだよ…地元はザグザグっていう変なCMのとこが強かったろ… と思って検索したら親会社だった

22 23/10/24(火)12:45:44 No.1116137849

>西日本は近いうちにコスモスに染まると思う ドラモリってそんなに旗色悪いの?

23 23/10/24(火)12:47:00 No.1116138319

九州統一されてるのきもちいいな

24 23/10/24(火)12:49:06 No.1116139063

長野は地元ドラッグストアが結構マツキヨ化したからなぁ あとは関東のてらしま薬局が多かったんだけどこっちはウエルシアになったからウエルシアも多い

25 23/10/24(火)12:53:06 No.1116140473

富士薬品ってドラッグストアもやってるんだな

26 23/10/24(火)12:54:30 No.1116140977

富士薬品はセイムスか

27 23/10/24(火)12:55:25 No.1116141293

ツルハなんて聞いたことないけどウェルネスがこのグループなのか

28 23/10/24(火)12:55:53 No.1116141464

カワチとVドラッグが同じ色で紛らわしい

29 23/10/24(火)12:56:09 No.1116141530

富山の配置薬出身の会社なのに富山に全然無いんだよなセイムス

30 23/10/24(火)12:57:55 No.1116142123

サンドラッグってなんだ…と思って調べてああこれかとなった

31 23/10/24(火)12:58:59 No.1116142479

元々激戦区なのにだいぶ離れたところにあるコスモスまで入ってきて乱立状態だわ

32 23/10/24(火)12:59:43 No.1116142728

>バローが愛知系列すぎる コナンくんかとおもった

33 23/10/24(火)13:00:07 No.1116142876

>なんでスーパーはできないのにドラッグストアはほいほい立つんだろう 生鮮食品や惣菜コーナー作らず既製品棚に並べるだけでいいから作りやすいんじゃない そういうのもあるドラッグストアもたまにあるけど

34 23/10/24(火)13:00:45 No.1116143080

安いのはOSドラッグ

35 23/10/24(火)13:01:06 No.1116143204

富士薬品がセイムスかセキのどちらだったか思い出してる

36 23/10/24(火)13:01:33 No.1116143350

ゲンキーが主力だったんだけど近くにウェルシアできて鞍替えした

37 23/10/24(火)13:02:13 No.1116143545

>生鮮食品や惣菜コーナー作らず既製品棚に並べるだけでいいから作りやすいんじゃない >そういうのもあるドラッグストアもたまにあるけど 調理免許あるドラックストアってあるんだ

38 23/10/24(火)13:04:50 No.1116144301

>>なんでスーパーはできないのにドラッグストアはほいほい立つんだろう >生鮮食品や惣菜コーナー作らず既製品棚に並べるだけでいいから作りやすいんじゃない >そういうのもあるドラッグストアもたまにあるけど 東京のウェルシアにセイコーマートの惣菜あるって聞いたが未だに見つけられない

39 23/10/24(火)13:07:12 No.1116144955

ウエルシアって実はマイナーなのかな… 自転車乗って行ける距離でおにぎりが98円で買えるからお気に入りなんだけど

40 23/10/24(火)13:08:49 No.1116145380

>東京のウェルシアにセイコーマートの惣菜あるって聞いたが未だに見つけられない 検索したら普通に出てくるじゃねえか あとウエルシアな

41 23/10/24(火)13:10:03 No.1116145684

バローのヤバさは スーパーの隣にドラッグストアをセットで立てる

42 23/10/24(火)13:11:16 No.1116146011

>調理免許あるドラックストアってあるんだ 惣菜おいてるところはだいたい外注だよ

43 23/10/24(火)13:13:50 No.1116146700

地元は最近になってスギ薬局の大規模侵略が始まってる

44 23/10/24(火)13:15:38 No.1116147169

>バローのヤバさは >スーパーの隣にドラッグストアをセットで立てる あかのれんもあるし…

45 23/10/24(火)13:20:44 No.1116148469

>バローのヤバさは >スーパーの隣にドラッグストアをセットで立てる スーパーとドラッグストアとホムセンをセットしてる所もある

46 23/10/24(火)13:21:04 No.1116148559

ウエルシアはさっさとVポイント使えるようにしてくれ

47 23/10/24(火)13:23:23 No.1116149150

ツルハは分かるけどドラッグイレブンってなんだ?

48 23/10/24(火)13:25:22 No.1116149667

スレ画に載ってるのは大体全国チェーンで 地域特化してるクスリのアオキとかは他のに比べると売上低いんで その内家電業界みたいに吸収合併されてくかもしれん

49 23/10/24(火)13:30:45 No.1116151062

>富士薬品はセイムスか セイムスとアメリカンドラッグとモリキと富士薬品のドラッグストア部分が同じところなのか しかも富山ではない

↑Top