虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 操縦士... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/24(火)10:45:12 No.1116106806

    操縦士「今日はアラスカ航空を荒らすか…」

    1 23/10/24(火)10:46:48 No.1116107100

    次はもっとうまくやるさ

    2 23/10/24(火)10:48:34 No.1116107422

    原因不明の航空機事故って大半がこれだと思ってる テロなら犯行声明出さないと意味ないしね

    3 23/10/24(火)10:50:00 No.1116107676

    何で乗客なのに操縦室に乗ってんの?

    4 23/10/24(火)10:50:16 No.1116107728

    そもそも今時言うほど原因不明の航空事故って起きてないと思う

    5 23/10/24(火)10:50:33 No.1116107790

    荒らしに命かけてるバカとかいるんだな…

    6 23/10/24(火)10:51:49 No.1116108068

    もしかして道連れにして自殺目的?

    7 23/10/24(火)10:52:05 No.1116108132

    >何で乗客なのに操縦室に乗ってんの? 操縦士にはそういう特権がある そしてその特権で普通の客席に予約入れられると 他の客の予約席取っちゃうことになるからやらないのはおわかり?

    8 23/10/24(火)10:52:34 No.1116108220

    自分の命掛けてまでやれる様な奴はSNSやネットでイキるだけの荒らしとは違って立派な狂人だよ

    9 23/10/24(火)10:57:24 No.1116109175

    そもそも死ぬつもりじゃないとやらねぇよこんなこと!

    10 23/10/24(火)10:57:55 No.1116109275

    >原因不明の航空機事故って大半がこれだと思ってる >テロなら犯行声明出さないと意味ないしね スレ画は失敗して良かったな…

    11 23/10/24(火)10:59:22 No.1116109548

    ちょっと前まで一人で死ねなんて言葉が流行ったけど 逆に言えば道連れ自殺企んでるやつなんて実際にいるってことだからね

    12 23/10/24(火)11:00:43 No.1116109811

    >そもそも今時言うほど原因不明の航空事故って起きてないと思う だからそういう話だろ 今時の技術でも原因不明の事故がスレ画みたいなパターン

    13 23/10/24(火)11:01:34 No.1116109985

    メーデー見てると珍しく無いからね… 操縦士の乗客道連れ自殺

    14 23/10/24(火)11:02:20 No.1116110139

    >メーデー見てると珍しく無いからね… >操縦士の乗客道連れ自殺 日本ですらあったしな これも副機長のお陰で未遂に終わったが

    15 23/10/24(火)11:03:43 No.1116110387

    完全自動操縦の時代が来て欲しい

    16 23/10/24(火)11:05:29 No.1116110709

    >完全自動操縦の時代が来て欲しい >メーデー見てると珍しく無いからね… >自動操縦の暴走

    17 23/10/24(火)11:07:26 No.1116111059

    何年か前に欧州で道連れ自殺した事件あったな

    18 23/10/24(火)11:07:37 No.1116111096

    >>完全自動操縦の時代が来て欲しい >>メーデー見てると珍しく無いからね… >>児童操縦の暴走

    19 23/10/24(火)11:07:52 No.1116111146

    >もしかして道連れにして自殺目的? 飛行機事故はわりとそういうのあるから怖い 強制的に道連れ自殺できる

    20 23/10/24(火)11:08:31 No.1116111274

    >メーデー見てると珍しく無いからね… >操縦士の乗客道連れ自殺 事故ばっかり起こすDC-10がめちゃくちゃ頑張った回あったな

    21 23/10/24(火)11:09:09 No.1116111396

    >完全自動操縦の時代が来て欲しい 離着陸がアドリブ求められる要素満載だから難しいね…

    22 23/10/24(火)11:09:53 No.1116111546

    >メーデー見てると珍しく無いからね… >自動操縦の暴走 ピトー管が!!

    23 23/10/24(火)11:10:05 No.1116111592

    やっぱり移動は陸路に限るぜ!

    24 23/10/24(火)11:10:06 No.1116111596

    死ぬとき回り皆巻き込んで死にたい「」は多い

    25 23/10/24(火)11:10:22 No.1116111646

    僕が一番うまく飛行機を扱えるんだ

    26 23/10/24(火)11:10:28 No.1116111666

    >>メーデー見てると珍しく無いからね… >>操縦士の乗客道連れ自殺 >事故ばっかり起こすDC-10がめちゃくちゃ頑張った回あったな 貨物機と曲芸機としては有能な機体

    27 23/10/24(火)11:10:29 No.1116111670

    今の技術で離陸は自動操縦じゃ絶対無理 (なんか様子がおかしいな…)で離陸中止ができない

    28 23/10/24(火)11:10:53 No.1116111765

    機長!何してるんですか!やめてください!

    29 23/10/24(火)11:12:33 No.1116112106

    つーかまさに道連れ自殺の常套手段じゃなかったっけ 非番の操縦士が自動操縦中に少し自分が見てるから休んでなよとか言って 全員出てったら鍵閉めて自殺

    30 23/10/24(火)11:13:59 No.1116112382

    >>児童操縦の暴走 児童のせいで自動がキレちゃったんだっけこれ…

    31 23/10/24(火)11:14:22 No.1116112463

    >そもそも今時言うほど原因不明の航空事故って起きてないと思う これが今時原因不明のままの航空機事故ですが https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85

    32 23/10/24(火)11:14:22 No.1116112464

    デッドヘッドとかいう縁起悪い名の方式で便乗するパイロットが 正副操縦士がわからん異常やミス指摘に出張るのメーデーでもけっこうないか メーデーの話になってる以上たいがい間に合わんが

    33 23/10/24(火)11:15:31 No.1116112713

    そういえば去年だか今年のはじめだかに墜落した自衛隊のヘリも原因不明じゃないの

    34 23/10/24(火)11:15:59 No.1116112805

    >つーかまさに道連れ自殺の常套手段じゃなかったっけ 常套ってほどでもないかな? 同じく成功失敗は問わず普通にパイロット殺す方だってメジャーだし

    35 23/10/24(火)11:16:12 No.1116112855

    逆にANAのハイジャックみたいに乗り合わせてたデッドヘッドが殺された機長に替わって難を逃れた例もある

    36 23/10/24(火)11:18:57 No.1116113395

    >>つーかまさに道連れ自殺の常套手段じゃなかったっけ >常套ってほどでもないかな? >同じく成功失敗は問わず普通にパイロット殺す方だってメジャーだし テロなら生身で殺すための手段も武器もあるだろうけど 自殺するために殺すための手段や武器は普通は用意できないと思う だからこそ墜落させて楽に死のうとしてんだし

    37 23/10/24(火)11:19:44 No.1116113556

    少なくともメーデーで自殺するために襲いかかったやつは 当然複数に取り押さえられて失敗してたな

    38 23/10/24(火)11:21:04 No.1116113831

    去年中国で垂直落下する映像出てたのとか怖かったけどアレもいまいち巻き込みかはっきりさせないまま話終わってるのかな

    39 23/10/24(火)11:21:11 No.1116113858

    実際に起きちまった事件が有名なだけで常套手段とか珍しくないって言えるくらい起きてないと思うが

    40 23/10/24(火)11:22:21 No.1116114087

    >テロなら生身で殺すための手段も武器もあるだろうけど >自殺するために殺すための手段や武器は普通は用意できないと思う >だからこそ墜落させて楽に死のうとしてんだし ?

    41 23/10/24(火)11:22:24 No.1116114094

    「」のレス見てると他にも結構前例がありそうな感じだけど割と珍しくないのか旅客機使った道連れ自殺

    42 23/10/24(火)11:23:11 No.1116114251

    >実際に起きちまった事件が有名なだけで常套手段とか珍しくないって言えるくらい起きてないと思うが そら航空機自殺自体数がすくないだろ何せ殆どは原因不明だ その少ない中での割合が高いなら常套手段でいいだろ

    43 23/10/24(火)11:24:01 No.1116114412

    >「」のレス見てると他にも結構前例がありそうな感じだけど割と珍しくないのか旅客機使った道連れ自殺 激務で鬱になった機長が飛行中に急に自殺しようとするのはよくある事故

    44 23/10/24(火)11:24:20 No.1116114486

    まぁ落ちる要素なんて全然ないもんな今の飛行機

    45 23/10/24(火)11:25:17 No.1116114680

    >「」のレス見てると他にも結構前例がありそうな感じだけど割と珍しくないのか旅客機使った道連れ自殺 メーデー見てると10件のうち1件くらいの割合 まぁ原因がハッキリ自殺とわかってるやつだけ放送してんだろうけど 何せ内容がセンシティブ過ぎて自殺と断定したなら青葉が36人殺したのとは文字通り桁が違う

    46 23/10/24(火)11:26:29 No.1116114924

    >少なくともメーデーで自殺するために襲いかかったやつは >当然複数に取り押さえられて失敗してたな 少なくともメーデーって言うなら何で成功した案件の方知らないんだよ… サウスウエスト航空のとか大成功しちゃってるじゃねぇか… 当然メーデーでもやったろ…

    47 23/10/24(火)11:27:04 No.1116115033

    >まぁ落ちる要素なんて全然ないもんな今の飛行機 それでも事故起こすからボーイングの信頼性が

    48 23/10/24(火)11:27:26 No.1116115105

    >まぁ落ちる要素なんて全然ないもんな今の飛行機 737MAXみたいなのもあるから初物はあんまり油断ならない

    49 23/10/24(火)11:27:41 No.1116115150

    >メーデー見てると10件のうち1件くらいの割合 さすがにそれはメーデー見てねえだろ! ふかしすぎ!!

    50 23/10/24(火)11:28:21 No.1116115281

    >少なくともメーデーって言うなら何で成功した案件の方知らないんだよ… >サウスウエスト航空のとか大成功しちゃってるじゃねぇか… >当然メーデーでもやったろ… どうぞ 閉め出し率高いですよね https://karapaia.com/archives/52189224.html#entry

    51 23/10/24(火)11:29:01 No.1116115417

    >閉め出し率高いですよね >https://karapaia.com/archives/52189224.html#entry 本当だ

    52 23/10/24(火)11:29:25 No.1116115511

    これなら締め出しが常套手段で良いだろ

    53 23/10/24(火)11:30:08 No.1116115663

    つーか本当に多いな航空機自殺!

    54 23/10/24(火)11:31:02 No.1116115856

    青葉もだけど精神病ってヤバ過ぎ

    55 23/10/24(火)11:31:03 No.1116115859

    飛行機乗れなくなるからやめて欲しい 乗ったことないけど

    56 23/10/24(火)11:32:43 No.1116116226

    >>メーデー見てると10件のうち1件くらいの割合 >さすがにそれはメーデー見てねえだろ! >ふかしすぎ!! 貼られたサイト逆算するだけで 航空機事故90件のうち9件が自殺なら割合的にはちょうど良いんじゃないのか

    57 23/10/24(火)11:33:39 No.1116116393

    しかも全部成功例で未遂含めるとどうなる?

    58 23/10/24(火)11:33:49 No.1116116429

    これだけあると自殺って調査するなら側だと結構わかりやすい部類なのかな…

    59 23/10/24(火)11:34:16 No.1116116500

    まぁ閉め出し成功した時点でほぼ成功だからな…

    60 23/10/24(火)11:34:22 No.1116116530

    >当然複数に取り押さえられて失敗してたな 失敗してよかった…

    61 23/10/24(火)11:34:34 No.1116116564

    メーデーもう20シーズンくらいやってるのにその10分の1がってなると 1シーズン10回辺りだから ちょうど毎度道連れ自殺回があるレベルになる

    62 23/10/24(火)11:35:49 No.1116116804

    メーデーの航空機自殺は半分くらい未遂に終わってた気がするのに…

    63 23/10/24(火)11:36:13 No.1116116883

    締め出しが常套手段で合ってるわこれ

    64 23/10/24(火)11:36:15 No.1116116889

    >>>児童操縦の暴走 >児童のせいで自動がキレちゃったんだっけこれ… パイロットたちも知らない隠しコマンドだった レバーガチャガチャしてたら偶然発動してしまった

    65 23/10/24(火)11:37:34 No.1116117167

    殆ど締め出しじゃねーか!

    66 23/10/24(火)11:38:07 No.1116117274

    むしろ何で自殺がこんなにあるんだよ

    67 23/10/24(火)11:38:40 No.1116117368

    >むしろ何で自殺がこんなにあるんだよ センシティブ過ぎて放送出来ない

    68 23/10/24(火)11:39:16 No.1116117480

    >つーかまさに道連れ自殺の常套手段じゃなかったっけ >非番の操縦士が自動操縦中に少し自分が見てるから休んでなよとか言って >全員出てったら鍵閉めて自殺 お前の言った通りだ

    69 23/10/24(火)11:39:45 No.1116117574

    決まり手:締め出し

    70 23/10/24(火)11:40:05 No.1116117643

    AIパイロットの導入が必要だな…

    71 23/10/24(火)11:40:42 No.1116117753

    ブラックボックスだって深海に落ちたら見つからないしな…

    72 23/10/24(火)11:41:34 No.1116117923

    メーデーを見てるとエアバスには乗りたくなくなってくる

    73 23/10/24(火)11:42:48 No.1116118170

    >ブラックボックスだって深海に落ちたら見つからないしな… 海の底に沈んだブラックボックスを執念で見つけ出した結果しょうもないミスが明らかになったやつとかあったよね

    74 23/10/24(火)11:42:49 No.1116118174

    なんてことだもう助からないぞ

    75 23/10/24(火)11:43:12 No.1116118243

    メーデーが自主規制してるだけで 実際の航空機自殺はもっと多かったわ

    76 23/10/24(火)11:43:24 No.1116118292

    掘ったところで超過勤務や通院歴くらいしか出てこないし メーデーとしてはハズレ寄りだね自殺回

    77 23/10/24(火)11:44:06 No.1116118435

    どんだけ航空会社が安全機能を確保できても壊れた人間はどうしようもない

    78 23/10/24(火)11:44:16 No.1116118478

    >ブラックボックスだって深海に落ちたら見つからないしな… なんか僕はここだよー!って電波出るのめっちゃ進化してたりするのに それでも見つからなかったりするんだよな…

    79 23/10/24(火)11:44:25 No.1116118504

    去年中国で起きた墜落事故も自殺説濃厚だっけ 音速超えて垂直落下したやつ

    80 23/10/24(火)11:44:38 No.1116118543

    まぁ会社恨んで実行するには最高の手段だもんな航空機自殺… なんなら鬱の原因が乗客の理不尽なクレームとかなら遠慮する理由も無くなる

    81 23/10/24(火)11:45:06 No.1116118652

    マレーシアの行方不明になった飛行機どこいったの…

    82 23/10/24(火)11:45:08 No.1116118660

    >メーデーとしてはハズレ寄りだね自殺回 そうなのか 道連れ自殺ってショッキングだからそれだけでもう人気出るのかと思ってたわ…

    83 23/10/24(火)11:45:45 No.1116118782

    いやこれ地味に危ないぞ

    84 23/10/24(火)11:46:18 No.1116118896

    頑丈さと深海沈んでひしゃげた機体からの回収性どう両立してんだろうブラックボックス

    85 23/10/24(火)11:46:24 No.1116118919

    >>何で乗客なのに操縦室に乗ってんの? >操縦士にはそういう特権がある >そしてその特権で普通の客席に予約入れられると >他の客の予約席取っちゃうことになるからやらないのはおわかり? ディカプリオの映画で見た!

    86 23/10/24(火)11:49:21 No.1116119614

    メーデーに出てくる粗暴な性格で事故起こした系の機長の日本語吹替が だいたい24の主人公なの笑っちゃう

    87 23/10/24(火)11:50:37 No.1116119896

    >ディカプリオの映画で見た! 何かそれっぽい格好でそれっぽい態度してれば乗せてくれるやつ!

    88 23/10/24(火)11:51:04 No.1116119999

    >メーデー見てると珍しく無いからね… >操縦士の乗客道連れ自殺 数年前にドイツでもあったな

    89 23/10/24(火)11:51:09 No.1116120020

    閉め出し自殺防ごうと思ったら操縦者3人にして トイレとか行くのは必ず一人ずつで絶対にコックピット内を一人にしない くらいしかないのかな それでも残った一人を殺されたりしたら防ぎきれないけど

    90 23/10/24(火)11:51:58 No.1116120206

    >いやこれ地味に危ないぞ 地味かな…地味かも…

    91 23/10/24(火)11:52:07 No.1116120241

    なんかこうその日の機長だけドア開けられるような仕組みとか…

    92 23/10/24(火)11:52:31 No.1116120323

    なんでこんなエリート様が自殺しようとするのかな そんなブラックでもなさそうなのに

    93 23/10/24(火)11:52:34 No.1116120331

    >閉め出し自殺防ごうと思ったら操縦者3人にして >トイレとか行くのは必ず一人ずつで絶対にコックピット内を一人にしない >くらいしかないのかな >それでも残った一人を殺されたりしたら防ぎきれないけど そんな少ない可能性予防のために割く人員にかける金がない

    94 23/10/24(火)11:52:37 No.1116120339

    これが俺の復讐だ会社ざまあみろのような はっきりした動機は浮いてこないからモヤモヤするんだわ… 締め出された機長が斧でドア殴り続ける壮絶なヤツすら鬱自殺推定止まりだったろ

    95 23/10/24(火)11:53:00 No.1116120437

    キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

    96 23/10/24(火)11:53:36 No.1116120579

    メーデーの無事不時着できた燃料計算ミスのやつも設計士かだれか操縦室に案内されてなかったっけ 案外あるのかな関係者が行くの

    97 23/10/24(火)11:53:40 No.1116120595

    1機やらして

    98 23/10/24(火)11:54:07 No.1116120705

    >>閉め出し自殺防ごうと思ったら操縦者3人にして >>トイレとか行くのは必ず一人ずつで絶対にコックピット内を一人にしない >>くらいしかないのかな >>それでも残った一人を殺されたりしたら防ぎきれないけど >そんな少ない可能性予防のために割く人員にかける金がない まあこれだよね 昔みたいにもう一人機関士がいたら違ったんだろうか

    99 23/10/24(火)11:54:32 No.1116120817

    キャプテンやめてください

    100 23/10/24(火)11:54:36 No.1116120834

    ディカプリオは詐欺師だけど飛行機落とそうとはしてないぞ

    101 23/10/24(火)11:54:53 No.1116120892

    メーデーで辛かったのが何とか機長がドアを破壊しようとしたけど間に合わなかった回だな

    102 23/10/24(火)11:55:47 No.1116121160

    そろそろAIで操縦できないの

    103 23/10/24(火)11:56:13 No.1116121277

    >そろそろAIで操縦できないの エアバスの自動操縦はとても優秀だよ

    104 23/10/24(火)11:56:22 No.1116121318

    911のせいで操縦室を基本ロックするようになったんだっけ

    105 23/10/24(火)11:56:28 No.1116121339

    何か聞こえたり見えたりしたんだろうか

    106 23/10/24(火)11:57:16 No.1116121569

    >そろそろAIで操縦できないの 一応前から一定の航路飛ばすだけなら自動操縦でいけるよ

    107 23/10/24(火)11:57:27 No.1116121604

    テロなら絶対犯行声明出すしな… それやらないとお前命かけてなにしてんのってなる

    108 23/10/24(火)11:57:46 No.1116121669

    >そろそろAIで操縦できないの 機械が操縦しても間違ったデータとか拾っちゃうと極端な運転するけど大丈夫?

    109 23/10/24(火)11:57:53 No.1116121694

    >なんかこうその日の機長だけドア開けられるような仕組みとか… 機長がテロリストに脅されてドア開けさせられるからダメ

    110 23/10/24(火)11:58:39 No.1116121884

    >メーデーの無事不時着できた燃料計算ミスのやつも設計士かだれか操縦室に案内されてなかったっけ >案外あるのかな関係者が行くの 似たような状況も多いから何ともだけど 元パイロットの指導教官の人が偶然乗り合わせたやつかな あまりの非常事態だから俺に手伝えることある?あるかっじゃあやるわって流れの

    111 23/10/24(火)11:59:48 No.1116122162

    >テロなら絶対犯行声明出すしな… >それやらないとお前命かけてなにしてんのってなる 大韓航空爆破事件は北朝鮮はまだ犯行認めてないんじゃなかったっけ?

    112 23/10/24(火)12:00:51 No.1116122421

    というか自動操縦にAIとか要らないと思う 自分の位置がちゃんと把握できてそれに基づいて進路を決めれば飛ぶし

    113 23/10/24(火)12:01:44 No.1116122646

    >>>完全自動操縦の時代が来て欲しい >>>メーデー見てると珍しく無いからね… >>>児童操縦の暴走 機長が自分の息子に操縦させても落ちない用に対策してないのが悪いよなぁ…

    114 23/10/24(火)12:03:40 No.1116123177

    >というか自動操縦にAIとか要らないと思う >自分の位置がちゃんと把握できてそれに基づいて進路を決めれば飛ぶし それが正にAIが必要な部分では...

    115 23/10/24(火)12:03:57 No.1116123258

    自動操縦の状態だから息子に好き勝手弄らせてもあんしん! ハンドルガチャガチャやったら自動操縦がオフになる仕組み! 見事に噛み合った

    116 23/10/24(火)12:04:27 No.1116123400

    パシフィック・サウスウエスト航空1771便

    117 23/10/24(火)12:04:59 No.1116123535

    まあ機長がちゃんとしてても管制がやらかしたら墜ちるし…

    118 23/10/24(火)12:05:48 No.1116123781

    自動操縦でもセンサー異常で事故ってるんだからAIもまあ事故るよ

    119 23/10/24(火)12:05:53 No.1116123803

    さて、久しぶりにとりかえしのつかないことでもするかな。

    120 23/10/24(火)12:07:21 No.1116124222

    ここはお前の操縦室

    121 23/10/24(火)12:07:35 No.1116124288

    >パシフィック・サウスウエスト航空1771便 逆恨み…でもピストル1丁でうまくいくもんだな…

    122 23/10/24(火)12:08:11 No.1116124475

    非番の機長!やめてください!

    123 23/10/24(火)12:08:26 No.1116124543

    >自動操縦でもセンサー異常で事故ってるんだからAIもまあ事故るよ 入力された情報に正直に従ってしまうからその情報ソースが間違ってるとね…

    124 23/10/24(火)12:08:47 No.1116124674

    >ここはお前の操縦室 全燃料系カット!エンジンパワーオフ!

    125 23/10/24(火)12:09:18 No.1116124846

    >機械が操縦しても間違ったデータとか拾っちゃうと極端な運転するけど大丈夫? いいよね…737MAX…

    126 23/10/24(火)12:09:29 No.1116124890

    故意に墜落させようとしたら機械が操縦権奪うようにすればいい

    127 23/10/24(火)12:10:08 No.1116125107

    人間がミスするのも機械がエラー起こすのも同じなんだから 差別せずどんどん新技術投入していこうぜ!

    128 23/10/24(火)12:11:02 No.1116125394

    >故意に墜落させようとしたら機械が操縦権奪うようにすればいい それが間違ってるかどうかの判断がね 平時ならダメだけど緊急判断で危険な飛び方をする事だってあるし

    129 23/10/24(火)12:11:06 No.1116125424

    高度が高いと放射線量も増えるから機械の誤作動も地上より増えるんだよね

    130 23/10/24(火)12:11:33 No.1116125571

    掲示板荒らしも余裕で狂人なんだけど自分の命を張れるやつは別のベクトルで狂った素養が必要なやつだな

    131 23/10/24(火)12:12:44 No.1116125975

    非番の日にやったのなら内心止めて欲しかったやつだろう 本気なら自分が操縦してるときにやる

    132 23/10/24(火)12:13:52 No.1116126370

    >高度が高いと放射線量も増えるから機械の誤作動も地上より増えるんだよね 対策とかは…って思ったけど外部向いたセンサー類はどうにもならんのね

    133 23/10/24(火)12:14:50 No.1116126668

    メンタルやってた系のやつなのかな

    134 23/10/24(火)12:17:08 No.1116127402

    >本気なら自分が操縦してるときにやる そんなん自分がやりましたって言うようなもんじゃん

    135 23/10/24(火)12:22:59 No.1116129464

    >>本気なら自分が操縦してるときにやる >そんなん自分がやりましたって言うようなもんじゃん あー確かに 墜落の責任も当日の機長のせい 最低でもテロリストのせいに出来るわ

    136 23/10/24(火)12:23:30 No.1116129646

    >>故意に墜落させようとしたら機械が操縦権奪うようにすればいい >それが間違ってるかどうかの判断がね >平時ならダメだけど緊急判断で危険な飛び方をする事だってあるし 最終的な判断を機械上位にすると碌な事にならない印象が強いね

    137 23/10/24(火)12:23:43 No.1116129718

    >>>本気なら自分が操縦してるときにやる >>そんなん自分がやりましたって言うようなもんじゃん >あー確かに >墜落の責任も当日の機長のせい >最低でもテロリストのせいに出来るわ ブラックボックスに全部記録されるのでは

    138 23/10/24(火)12:24:20 No.1116129943

    >>>>本気なら自分が操縦してるときにやる >>>そんなん自分がやりましたって言うようなもんじゃん >>あー確かに >>墜落の責任も当日の機長のせい >>最低でもテロリストのせいに出来るわ >ブラックボックスに全部記録されるのでは メーデー見てると非番の機長がブラックボックスやらなんやらのスイッチ止めてるのも常套手段

    139 23/10/24(火)12:25:09 No.1116130233

    >メーデー見てると非番の機長がブラックボックスやらなんやらのスイッチ止めてるのも常套手段 この行動の何をどう止めて欲しかったんだよ!

    140 23/10/24(火)12:25:10 No.1116130241

    身内の子供に操縦桿握らせて墜落とかあったよね なんの事故だったか

    141 23/10/24(火)12:25:21 No.1116130303

    ブラックボックスの電源落とすブレーカーがあるんだ

    142 23/10/24(火)12:25:36 No.1116130389

    マレーシア航空機も突然通信切れたんだよな…

    143 23/10/24(火)12:27:20 No.1116131006

    「」の見通しは甘いな…

    144 23/10/24(火)12:27:46 No.1116131149

    >自動操縦の状態だから息子に好き勝手弄らせてもあんしん! >ハンドルガチャガチャやったら自動操縦がオフになる仕組み! >見事に噛み合った なんで知らない隠しコマンドとか仕込んであるんだ...

    145 23/10/24(火)12:28:21 No.1116131370

    機体そのものから上半身締め出された機長は生きていたのに…

    146 23/10/24(火)12:28:24 No.1116131385

    でもみんなと一緒に死ねるなら幸せじゃないかね

    147 23/10/24(火)12:29:49 No.1116131949

    墜落防止システムのせいで墜落しそうになったのもあったな…

    148 23/10/24(火)12:30:28 [乗客] No.1116132215

    >でもみんなと一緒に死ねるなら幸せじゃないかね 巻き込むんじゃねぇ!

    149 23/10/24(火)12:30:44 No.1116132337

    >なんで知らない隠しコマンドとか仕込んであるんだ... 自動操縦中だけどハンドル動かすって事はマニュアル操縦したいのかな?よし自動操縦解除! という親切心を仕様に取り入れてみました

    150 23/10/24(火)12:31:36 No.1116132642

    >>なんで知らない隠しコマンドとか仕込んであるんだ... >自動操縦中だけどハンドル動かすって事はマニュアル操縦したいのかな?よし自動操縦解除! >という親切心を仕様に取り入れてみました 自動操縦解除できなくて墜落しかけた事故もあったな…

    151 23/10/24(火)12:31:55 No.1116132768

    大型旅客機の仕様全部把握してる操縦士いる!?ってなるし…

    152 23/10/24(火)12:32:32 No.1116133009

    >という親切心を仕様に取り入れてみました そんな親切心はいらない? わかりました操縦桿いじっても解除されないようにします!

    153 23/10/24(火)12:32:41 No.1116133058

    >いいよね…737MAX… よくねえよ!!!

    154 23/10/24(火)12:32:56 No.1116133139

    What kind of a problem!?→I am the problem!!いいよね

    155 23/10/24(火)12:34:26 No.1116133690

    >>>なんで知らない隠しコマンドとか仕込んであるんだ... >>自動操縦中だけどハンドル動かすって事はマニュアル操縦したいのかな?よし自動操縦解除! >>という親切心を仕様に取り入れてみました >自動操縦解除できなくて墜落しかけた事故もあったな… 筋力で無理やりレバーを動かしてた回だっけ 機長たちがカッコよくて好きな回だ

    156 23/10/24(火)12:35:17 No.1116134001

    操縦桿に足が引っかかって助かった機長!

    157 23/10/24(火)12:35:31 No.1116134073

    油圧オールロスしてもうだめだーってなった飛行機もたまたま123便の墜落事故シミュレート死ぬほどやりまくった操縦士が乗っててそのおかげで死者は出たけどなんとか不時着できたって話だから 必ずしも悪い事ではない

    158 23/10/24(火)12:35:53 No.1116134186

    これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。 ってされちゃうんだ…

    159 23/10/24(火)12:36:21 No.1116134364

    >>>故意に墜落させようとしたら機械が操縦権奪うようにすればいい >>それが間違ってるかどうかの判断がね >>平時ならダメだけど緊急判断で危険な飛び方をする事だってあるし >最終的な判断を機械上位にすると碌な事にならない印象が強いね TCASと管制の指示が食い違って管制の指示に従ったら空中衝突した例もあるので…

    160 23/10/24(火)12:36:26 No.1116134392

    一人で死ねサイコ野郎

    161 23/10/24(火)12:36:28 No.1116134398

    >これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。 フィクションじゃないのかよ!騙された!

    162 23/10/24(火)12:36:50 No.1116134521

    FND!

    163 23/10/24(火)12:38:29 No.1116135165

    >>いいよね…737MAX… >よくねえよ!!! でもJALもANAもSKYも発注してるし…