虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)09:46:22 普通の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)09:46:22 No.1116095789

普通の弟貼って寝る

1 23/10/24(火)09:48:12 No.1116096104

俺に人を殺す力なんて無いから殺し屋雇うね…

2 23/10/24(火)09:48:41 No.1116096196

金!金の力が総てを解決する!

3 23/10/24(火)09:49:10 No.1116096291

大兄 好貴 き

4 23/10/24(火)09:49:10 No.1116096292

伊坂幸太郎がめちゃくちゃ寛大な漫画版魔王

5 23/10/24(火)09:51:24 No.1116096720

>大兄 >好貴 >き 他人は引くレベルで好きだからな…

6 23/10/24(火)09:52:01 No.1116096834

彼女居るのに兄貴の遺影でシコってそうな弟はちょっと

7 23/10/24(火)10:01:58 No.1116098686

>伊坂幸太郎がめちゃくちゃ寛大な漫画版魔王 寺西息子をあんなふうに料理するとは

8 23/10/24(火)10:02:17 No.1116098745

名前がある方の安藤

9 23/10/24(火)10:34:38 No.1116104732

まあ両親死んで唯一の肉親の兄貴が死んだから仕方ない気もする

10 23/10/24(火)10:38:07 No.1116105412

伊坂作品も色々メディアミックスやってるけど一番うまく料理したのはやっぱこれだな

11 23/10/24(火)10:43:02 No.1116106389

兄貴の写真でかすぎ!

12 23/10/24(火)10:45:21 No.1116106828

兄貴がメスになってくのが悪い

13 23/10/24(火)10:49:04 No.1116107514

兄貴が居た頃は存在がモブすぎてかなり普通の人間だった

14 23/10/24(火)10:54:46 No.1116108669

コイツの能力が1番欲しい

15 23/10/24(火)10:57:41 No.1116109234

>コイツの能力が1番欲しい 最愛の兄貴(メス)を失って始めて得られる能力だぞ お前には最愛の兄貴(メス)がいるのか?

16 23/10/24(火)10:59:27 No.1116109564

(メス)は難しいかな…

17 23/10/24(火)11:01:06 No.1116109894

兄貴の隠し撮り写真みたいなのいっぱいあったあたりから兆候はあったとはいえこんな絵柄出てくると思わんというか急にここで見た画像が出てくる

18 23/10/24(火)11:02:50 No.1116110227

ジュニア殺すために部屋に上がり込む見開きのページですげー笑った記憶がある

19 23/10/24(火)11:03:57 No.1116110442

兄貴の水飲んでる写真を部屋に飾ってるのはなんなの…

20 <a href="mailto:伊坂幸太郎">23/10/24(火)11:06:45</a> [伊坂幸太郎] No.1116110940

もう原稿は持ってこなくていいです

21 23/10/24(火)11:09:32 No.1116111468

兄貴の能力だけデメリットでかくない…?

22 23/10/24(火)11:10:32 No.1116111678

>兄貴の能力だけデメリットでかくない…? でも巨乳大好きって相手に叫ばせられるよ…?

23 23/10/24(火)11:11:46 No.1116111940

兄貴は人を直接操れるから… 蝉とか兄貴がその気があったらナイフ取られて殺されてた

24 23/10/24(火)11:12:50 No.1116112152

お前嫁さんが寛容なのとセックス自体は女とするから許されてるだけだぞ

25 23/10/24(火)11:13:37 No.1116112313

>もう原稿は持ってこなくていいです ネタバレ無しで続きを読みたいやつ来たな……

26 23/10/24(火)11:17:33 No.1116113106

こいつ ヤバい

27 23/10/24(火)11:18:15 No.1116113261

>兄貴の能力だけデメリットでかくない…? 死んだ後も発動してるあたり自身の肉体や命に縛られずに他人の精神一時的に乗っ取ってるようなもんだからこれくらいのデメリットがあっても仕方ない…

28 23/10/24(火)11:22:05 No.1116114037

というか兄貴以外は能力発動しても特に命削ってるような描写がないんだよな 能力の強さに比例してダメージ食らうなら地震とか代償やばそうなもんだが

29 23/10/24(火)11:29:44 No.1116115578

兄貴の友人の末路が可哀想過ぎる

30 23/10/24(火)11:30:17 No.1116115694

強い能力者を金で雇う能力

31 23/10/24(火)11:31:36 No.1116115975

ちょっとじゃんけんで勝てる程度の能力

32 23/10/24(火)11:37:09 No.1116117066

>ちょっとじゃんけんで勝てる程度の能力 兄貴が憑いてるからね…

33 23/10/24(火)11:37:41 No.1116117197

母で嫁でオナペットみたいな兄貴が無念の死を遂げたらあんなにもなる

34 23/10/24(火)11:38:43 No.1116117380

正確には違うんだけどおおよそ続編を伊坂自身が書いてるやつめっちゃ面白いよ

35 23/10/24(火)11:39:15 No.1116117479

祭壇としか言いようがないあれをスルーする優しさが彼女にもあった…

36 23/10/24(火)11:39:51 No.1116117606

彼女も兄貴大好きだから…

37 23/10/24(火)11:41:07 No.1116117845

他に少年漫画適性ありそうな伊坂作品ありそうなのにあえて魔王を主軸に選んでさらに安藤と弟を高校生に改変する力業

38 23/10/24(火)11:41:24 No.1116117890

兄貴の写真あんな貼ってるの怖いよ…

39 23/10/24(火)11:41:58 No.1116117987

なんか兄貴の遺影変な情念籠ってない?

40 23/10/24(火)11:42:00 No.1116117993

作者の新作の中でアニメ化されてて駄目だった

41 23/10/24(火)11:42:26 No.1116118096

>他に少年漫画適性ありそうな伊坂作品ありそうなのにあえて魔王を主軸に選んでさらに安藤と弟を高校生に改変する力業 グラスホッパーを混ぜることで適度にスプラッタ要素が加わってバランスもいい

42 23/10/24(火)11:43:36 No.1116118319

この頃はサンデー暗黒時代だったな

43 23/10/24(火)11:44:36 No.1116118536

安藤と犬飼の関係性いいよね

44 23/10/24(火)11:44:49 No.1116118578

これ読んでからグラスホッパー読んだらあれはあれでいいんだけど物足りなくなった

45 23/10/24(火)11:45:01 No.1116118637

何食ってたら男と女の二人組でこっそり毒殺するスズメバチを靴に毒針付けてスカートなのに脚技使いまくるマンコに絆創膏貼ったノーパン痴女にしようと思うんだろうな…

46 23/10/24(火)11:45:55 No.1116118822

>この頃はサンデー暗黒時代だったな ヤング誌より血が飛び交ってたからな…

47 23/10/24(火)11:46:04 No.1116118847

>伊坂作品も色々メディアミックスやってるけど一番うまく料理したのはやっぱこれだな これもいいけどブレットトレインも好きなんだ…… こっちは少年漫画として上手く料理できててあれはハリウッド映画として上手く料理できててで……どっちが上かは決められない……

48 23/10/24(火)11:46:40 No.1116118970

伊坂作品は陽気なギャングのコミカライズも見てみたい 絶対にお姉さま方人気が出る

49 23/10/24(火)11:46:54 No.1116119038

原作の殺し屋シリーズだとグラスホッパー時代から生き残ってるのスズメバチの片割れだけだから相当優秀な殺し屋なんだろうな…

50 23/10/24(火)11:48:05 No.1116119308

アニメ化しないかな

51 23/10/24(火)11:49:24 No.1116119631

>兄貴の能力だけデメリットでかくない…? デメリットではない 腹話術といっているが相手の精神を乗っ取る憑依術だから むしろ肉体を離れてから本領発揮なわけよ

52 23/10/24(火)11:49:30 No.1116119658

ブラコンなだけで彼女も大事にしてる

53 23/10/24(火)11:49:35 No.1116119674

雑誌横から見たらなんか黒くね?ってなるサンデー暗黒期

54 23/10/24(火)11:50:56 No.1116119968

マスターの能力が射程破壊力高いのにリスク低いから麻痺しそうだけど腹話術は意識奪ってるからヤバい

55 23/10/24(火)11:51:45 No.1116120149

ナイフでも持ってりゃ意識奪って刺して終わりだからな腹話術

56 23/10/24(火)11:52:29 No.1116120304

書き込みをした人によって削除されました

57 23/10/24(火)11:52:52 No.1116120391

>兄貴の能力だけデメリットでかくない…? 兄貴がやろうとしなかっただけでもっと色々出来そうだからなあれ…

58 23/10/24(火)11:53:05 No.1116120459

>作者の新作の中でアニメ化されてて駄目だった 現実でもアニメ化して♡

59 23/10/24(火)11:53:26 No.1116120541

問答無用で相手を気絶させられる能力のおまけで好きな言葉を喋らせることができると思えばあの射程距離とデメリットあってもしゃーない 最終的に憑依能力になるっぽいし

60 23/10/24(火)11:53:37 No.1116120583

超能力者やら銃持った連中やらがゴロゴロしてる街でナイフ一本で大暴れしてる蝉ヤバくない?

61 23/10/24(火)11:53:42 No.1116120600

兄貴の能力だけ人間に直接作用してるのか

62 23/10/24(火)11:54:03 No.1116120687

>>作者の新作の中でアニメ化されてて駄目だった >現実でもアニメ化して♡ まずはマチネとソワレからアニメ化しないとな

63 23/10/24(火)11:55:24 No.1116121049

兄貴の能力はガー不だから 殺傷能力のある武器もつだけで勝ち確だからな 本人優しすぎて巨乳で許したけど

64 23/10/24(火)11:55:44 No.1116121140

この弟が1番狂ってる所は色々経験した上で普通の日常に戻ってる部分

65 23/10/24(火)11:56:32 No.1116121363

>超能力者やら銃持った連中やらがゴロゴロしてる街でナイフ一本で大暴れしてる蝉ヤバくない? ナイフ一本で業界最高峰の殺し屋を越えようとしてるやつだ 面構えが違う

66 23/10/24(火)11:56:51 No.1116121458

>この弟が1番狂ってる所は色々経験した上で普通の日常に戻ってる部分 狂ってる?

67 23/10/24(火)11:57:06 No.1116121528

これのスズメバチといいグラスホッパー時代の桃といいヴァニラフィクションのエリといいやたらこの作者女キャラもやたらエロい…

68 23/10/24(火)12:01:17 No.1116122522

でも兄貴大好きになるのも分かる 一部のラストは美しかった

69 23/10/24(火)12:01:20 No.1116122541

>>もう原稿は持ってこなくていいです >ネタバレ無しで続きを読みたいやつ来たな…… 原作者じゃないの…?

70 23/10/24(火)12:03:16 No.1116123071

>>この弟が1番狂ってる所は色々経験した上で普通の日常に戻ってる部分 >狂ってる? 俺はぜんぜん 普通だよ。

71 23/10/24(火)12:05:06 No.1116123562

作画の人のこれ以降の作品はヴァニラフィクションは個人的にオチが合わなかったけど概ね面白かったし今連載してるマチネとソワレは作中で魔王がアニメ化されてて面白いよ

72 23/10/24(火)12:09:49 No.1116124995

個性豊かな殺し屋を全員雇って大集結!は最高すぎる さあ俺の目を見ろ

73 23/10/24(火)12:11:30 No.1116125556

双子は1秒いくらするんだろうな…

74 23/10/24(火)12:11:55 No.1116125702

弟も最終的に復讐ではなくクラレッタのスカートを直したのがよかった

↑Top