虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/24(火)09:28:36 俺ファ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)09:28:36 No.1116092984

俺ファイアバーのこと嫌いかもしれない…

1 23/10/24(火)09:28:52 No.1116093012

俺も…

2 23/10/24(火)09:29:20 No.1116093086

むしろ好きな奴おる?

3 23/10/24(火)09:30:04 No.1116093201

スマブラのは好きウソ短くなるな

4 23/10/24(火)09:30:08 No.1116093218

きっとファイアバーも「」のこと嫌いだよ

5 23/10/24(火)09:30:59 No.1116093351

自分の城になんでこんな不便なもの設置してるの

6 23/10/24(火)09:32:09 No.1116093515

5-4のやつなんなの

7 23/10/24(火)09:33:54 No.1116093778

クッパは作者用裏ルート通ってるだろ

8 23/10/24(火)09:35:21 No.1116094000

そもそもファイアバーってなんだよ

9 23/10/24(火)09:35:59 No.1116094099

>そもそもファイアバーってなんだよ 火の棒だが

10 23/10/24(火)09:36:04 No.1116094110

長い奴はちょっと興奮する

11 23/10/24(火)09:36:15 No.1116094133

そういやワンダーまだ途中だけど今回まだ見かけてないな…

12 23/10/24(火)09:36:45 No.1116094220

どういう原理で水中でまわってるんだよ

13 23/10/24(火)09:36:45 No.1116094222

>自分の城になんでこんな不便なもの設置してるの 亀共には当たらないし…

14 23/10/24(火)09:37:23 No.1116094320

>そういやワンダーまだ途中だけど今回まだ見かけてないな… しっかりいるし嫌いになれるよ!

15 23/10/24(火)09:37:37 No.1116094363

火の棒はクルクル回ってるし溶岩はあるし床も壁も全部レンガだし

16 23/10/24(火)09:37:47 No.1116094395

時計回りはいい時々思い出したかのように反時計回りのやつ置くの辞めろ

17 23/10/24(火)09:38:12 No.1116094453

>長い奴はちょっと興奮する 通常のと速度同じなせいですげえ凶悪な性能になるの怖い

18 23/10/24(火)09:38:22 No.1116094479

時計回りに回ってるやつはまぁいいよ 反時計回りのやつは嫌い

19 23/10/24(火)09:38:43 No.1116094526

2のC-4だけは絶対に許さんからな

20 23/10/24(火)09:38:59 No.1116094578

溶岩平気なくせに斧で橋を壊して溶岩に落としたら勝ちってなんなんだよ っていうかなんで城に橋があるんだ

21 23/10/24(火)09:39:18 No.1116094631

ペーパーマリオだと倒せるんだよね

22 23/10/24(火)09:39:50 No.1116094711

何もプレイヤーにとって楽しくないゲーム制作者の自己満足ギミック

23 23/10/24(火)09:41:14 No.1116094925

>何もプレイヤーにとって楽しくないゲーム制作者の自己満足ギミック (当たったんだな)

24 23/10/24(火)09:41:37 No.1116094994

クッキーは抜けやすいし倒すこともできるから嫌いじゃない

25 23/10/24(火)09:41:57 No.1116095050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

26 23/10/24(火)09:42:09 No.1116095081

>2のC-4だけは絶対に許さんからな

27 23/10/24(火)09:42:42 No.1116095176

>バッジ・オン・パレードだけは絶対に許さんからな

28 23/10/24(火)09:43:55 No.1116095359

>>長い奴はちょっと興奮する >通常のと速度同じなせいですげえ凶悪な性能になるの怖い 俺はあれで回転速度と末端速度の関係を学んだ

29 23/10/24(火)09:44:08 No.1116095409

ファミコン当時の攻略雑誌で ファイアバーのことを頑なに「細胞」って呼んでる記事があったな グラディウス由来のワードらしいけど 確かに文字数削減できるのはわかるんだけど 無理やり変な呼び方してるみたいでなんか痛々しかった

30 23/10/24(火)09:44:11 No.1116095418

>自分の城になんでこんな不便なもの設置してるの 自分のバトルフィールドはマグマの上に架かったつり橋の上でしかもそばにはそれを切り落とせる斧が設置されている マリオは絶対にここで倒すという気概の表れだ

31 23/10/24(火)09:45:23 No.1116095617

子供の頃は橋には斧的なスイッチがついてるもんだと思っていたよ

32 23/10/24(火)09:45:45 No.1116095685

>自分のバトルフィールドはマグマの上に架かったつり橋の上でしかもそばにはそれを切り落とせる斧が設置されている >マリオは絶対にここで倒すという気概の表れだ あいついつもマリオがくるとテンパって斧の存在忘れてない?

33 23/10/24(火)09:47:01 No.1116095887

配管工兄弟に対してオーバー過ぎじゃない?

34 23/10/24(火)09:47:10 No.1116095915

スターあったら楽しいかもしれないけど城にスターってないよな

35 23/10/24(火)09:47:46 No.1116096022

>配管工兄弟に対してオーバー過ぎじゃない? そうやって侮ったカメはみんな死んだ!

36 23/10/24(火)09:48:07 No.1116096083

しゃがんだら避けられるやつはもっとやる気出せ

37 23/10/24(火)09:49:22 No.1116096327

>配管工兄弟に対してオーバー過ぎじゃない? 倒されてるのはもちろん突破されても確定死の制裁だから各城のニセクッパは覚悟が決まってるのだ まあ本家にも斧がついてて落とされるんだが

38 23/10/24(火)09:50:07 No.1116096453

めちゃくちゃ長いやつきらい 雑を感じる

39 23/10/24(火)09:51:10 No.1116096678

単騎で城落としたり戦艦沈めたりする奴らだからな…

40 23/10/24(火)09:55:53 No.1116097624

装置壊したいけど壊せそうにないのがやばい クッパも止め方わかんないのでは

41 23/10/24(火)09:57:21 No.1116097869

根元に何回当たったことか・・・

42 23/10/24(火)09:57:53 No.1116097953

>単騎で城落としたり戦艦沈めたりする奴らだからな… ノーガードな王国に武力で攻めてくるクッパが配管工のおっさんにボコボコにされるとかパワーバランスおかしい

43 23/10/24(火)09:57:57 No.1116097959

バネバッジとファイアバーのコンボは魂の殺人じゃないかい?

44 23/10/24(火)09:58:08 No.1116097983

俺ファイヤーバーになりたいスレじゃなかった

45 23/10/24(火)09:58:57 No.1116098135

時計回りなら嫌いとまではいかない

46 23/10/24(火)10:00:04 No.1116098334

無慈悲な当たり判定

47 23/10/24(火)10:00:39 No.1116098449

よーしいくぞ…次の周期でいくぞ…今!あっ死んだ!

48 23/10/24(火)10:00:49 No.1116098479

バッジオンパレードのスレ画はかなりマリオメーカー寄りの難易度だと感じた

49 23/10/24(火)10:01:06 No.1116098528

左から右に進行する関係上反時計回りが本当に邪悪

50 23/10/24(火)10:02:02 No.1116098695

こいつ立体的に見るとどうなってんだろ

51 23/10/24(火)10:02:52 No.1116098835

こんな感じに配置されてる面苦手だった

52 23/10/24(火)10:04:05 No.1116099034

バネジャンプ面は落とすとしゃがみ大ジャンプまで戻されるから精神的苦痛が凄い

53 23/10/24(火)10:04:48 No.1116099179

水中面に置くのはルール違反だろ

54 23/10/24(火)10:05:21 No.1116099270

飛行船ステージとかのバーナーは消えたり付いたりするからまだマシか…?

55 23/10/24(火)10:05:34 No.1116099303

だいたい立ち止まらずに行った方が行けるようになってる気がする

56 23/10/24(火)10:05:41 No.1116099323

そういえばこいつ今作いなかったな

57 23/10/24(火)10:06:18 No.1116099421

狭い足場とセットで大量配置だと考えるよりキノコ無敵でごり押しの方が楽になる

58 23/10/24(火)10:06:25 No.1116099434

いたけどワンダーとか絡まないし影薄かった

59 23/10/24(火)10:07:05 No.1116099556

無敵時間という便利な概念

60 23/10/24(火)10:07:49 No.1116099683

>いたけどワンダーとか絡まないし影薄かった あそこで1番詰まったのチビマリオ状態でのバネジャンプだからめちゃくちゃ印象に残ってるわ ここまで一切の登場がないはずなのに3番目に嫌いなギミック

61 23/10/24(火)10:08:24 No.1116099778

ワンダーはファイアバー1つの根本から3本生えてたりしてたじゃん

62 23/10/24(火)10:09:12 No.1116099909

>水中面に置くのはルール違反だろ クッパ軍団はルール無用だろ

63 23/10/24(火)10:09:45 No.1116099999

ファイアーバーはバブルの集まりなの?

64 23/10/24(火)10:11:57 No.1116100375

俺もう少し働いて資産形成したらファイアバーとして生きていきたいんだ

65 23/10/24(火)10:15:09 No.1116100954

ワンダーと絡むやつは新キャラがほとんどだった気がするオートマチックドッスンみたいなやつあんま好きじゃない

66 23/10/24(火)10:17:24 No.1116101382

なんかカタログでキーボードから生えてるように見えた

67 23/10/24(火)10:17:41 No.1116101427

2でいきなり長くなった時は笑った

68 23/10/24(火)10:19:14 No.1116101745

クッキーのことは好きか?

69 23/10/24(火)10:19:54 No.1116101868

昨日2クリアしたけど死因の4割こいつと火の玉だわ

70 23/10/24(火)10:20:26 No.1116101962

1か2か忘れたけどこんなん当たらずに通れるの!?ってのがあった 2本連続であるやつ

71 23/10/24(火)10:27:21 No.1116103283

ウルトラチャンピオンシップのこいつ嫌い バネバッジも嫌い

72 23/10/24(火)10:27:33 No.1116103322

>1か2か忘れたけどこんなん当たらずに通れるの!?ってのがあった >2本連続であるやつ 8-4だったかな?あれ意外と簡単よ

73 23/10/24(火)10:28:25 No.1116103479

小学生の頃の長縄跳び思い出して胸がキュッとなる

74 23/10/24(火)10:29:25 No.1116103662

>小学生の頃の長縄跳び思い出して胸がキュッとなる お前の小学校おかしくね?

75 23/10/24(火)10:30:13 No.1116103806

>クッキーのことは好きか? お前なんで地蔵マリオ押し潰しだけしか効かないの?

76 23/10/24(火)10:32:21 No.1116104236

でも俺マリオメーカーだと嬉々として配置しちゃう…

77 23/10/24(火)10:33:28 No.1116104504

大体はちゃんと半マリオ分のスペースがある設置になっている優しいやつ

↑Top