虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガラガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/24(火)07:30:41 No.1116074002

    ガラガラガラ

    1 23/10/24(火)07:33:48 No.1116074287

    削除依頼によって隔離されました 何人殺されたら対策に動くのかな

    2 23/10/24(火)07:35:16 No.1116074420

    対策すると苦情が来るから無理

    3 23/10/24(火)07:35:29 No.1116074446

    何人死のうが対策するための人も予算もねえんだ

    4 23/10/24(火)07:36:06 No.1116074518

    こいつもう殺されたやつ?

    5 23/10/24(火)07:36:18 No.1116074545

    削除依頼によって隔離されました 若い女性か子供が犠牲にならないと世論もあまり動かない おじさんじゃダメ

    6 23/10/24(火)07:38:46 No.1116074841

    熊の攻撃って防げんの?

    7 23/10/24(火)07:39:42 No.1116074938

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231023/amp/k10014234571000.html これが精一杯です

    8 23/10/24(火)07:40:56 No.1116075092

    対策しろと言うなら既に対策はしてる これ以上何をしろって言うんだ

    9 23/10/24(火)07:41:41 No.1116075181

    >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231023/amp/k10014234571000.html >これが精一杯です やっす!

    10 23/10/24(火)07:44:04 No.1116075466

    削除依頼によって隔離されました もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… 画一的な対応しかしない行政の駄目な所ばかり出てるだろ

    11 23/10/24(火)07:44:49 No.1116075565

    山に隠れたクマを探し出すのにどれだけの手間と金がかかると思っているんだ

    12 23/10/24(火)07:46:24 No.1116075797

    >もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… >画一的な対応しかしない行政の駄目な所ばかり出てるだろ 言ってることがふわふわすぎる…

    13 23/10/24(火)07:46:30 No.1116075816

    >もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… >画一的な対応しかしない行政の駄目な所ばかり出てるだろ 職権濫用だ!

    14 23/10/24(火)07:46:55 No.1116075876

    >もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… >画一的な対応しかしない行政の駄目な所ばかり出てるだろ 流石「」さんだ…

    15 23/10/24(火)07:48:52 No.1116076096

    人柱用の子供や若者なんて秋田に住んでないからなあ 視認がでても多分このままだと思う

    16 23/10/24(火)07:49:53 No.1116076221

    一県くらい熊にやってもいいだろう すでに鹿に支配された県もあるんだし

    17 23/10/24(火)07:49:59 No.1116076236

    >もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… >画一的な対応しかしない行政の駄目な所ばかり出てるだろ 自由惑星同盟で准将やってそう

    18 23/10/24(火)07:50:10 No.1116076260

    実際女子供が死なないとかわいそう…何とかしなきゃ!ってならないのひどい

    19 23/10/24(火)07:51:12 No.1116076371

    一家に一丁ショットガン持たないと…

    20 23/10/24(火)07:51:15 No.1116076376

    くまったな

    21 23/10/24(火)07:51:29 No.1116076416

    下手に高額な賞金だすと賞金目当てに無謀な挑戦をする人間が出るかもしれないが 安すぎて逆にやる気出ないって風にしたいなら中々絶妙な手な気がする

    22 23/10/24(火)07:52:13 No.1116076506

    アンドリュー・フォーク准将がクマによるトラブルに心を痛めてるの初めて見た

    23 23/10/24(火)07:53:06 No.1116076628

    >もっと臨機応変に能動的な対応をとって財源確保して対応しろよ… 埋蔵金なんてないのにどうしろっての びっくりするほど非効率な医療保障が鎮座しててマジで常に金欠なんだよ

    24 23/10/24(火)07:53:39 No.1116076702

    もう結構殺処分してると聞いたが…

    25 23/10/24(火)07:54:14 No.1116076803

    >もう結構殺処分してると聞いたが… クマは 増える

    26 23/10/24(火)07:54:33 No.1116076855

    対策しろ!っていうやつも苦情言うやつと同レベルなのがよく分かりますね

    27 23/10/24(火)07:56:02 No.1116077045

    俺に銃があればヘッドショット決めてやる

    28 23/10/24(火)07:57:38 No.1116077283

    実際昔は「ヒャッハー!合法的な熊狩りだぁー!」くらいの勢いで全国から無償で猟友会来てたじゃん 何で今出来ないの?

    29 23/10/24(火)07:58:04 No.1116077336

    自衛隊出動!

    30 23/10/24(火)07:59:26 No.1116077529

    地方はもちろん中央も基礎研究や一次産業への補助も満足に出せないほど汲々してるからね 本当に金は足りてない

    31 23/10/24(火)08:00:08 No.1116077650

    ある程度都市部に固まって住んで効率よく社会を回していくのがいいけど受けが悪いからな

    32 23/10/24(火)08:01:08 No.1116077790

    熊対策に各自シュールストレミング缶を持ち歩くことにしようぜ

    33 23/10/24(火)08:01:34 No.1116077874

    しかしだねえ 人的被害が出ている以上このまま放置するわけには

    34 23/10/24(火)08:02:05 No.1116077927

    fu2713911.jpg 1時間後って

    35 23/10/24(火)08:02:30 No.1116077998

    >何で今出来ないの? 昔は肉も皮も胆嚢も金になったんだ 今はもう…

    36 23/10/24(火)08:02:45 No.1116078042

    せめてシカやサルの駆除報奨金くらいにならんか?

    37 23/10/24(火)08:03:25 No.1116078130

    >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231023/amp/k10014234571000.html >これが精一杯です 目がどう見てもイってるんですけお…

    38 23/10/24(火)08:04:58 No.1116078357

    逆に言うとその辺を周知するいい機会かもね 医療保障を人口減少に対応可能したまともな物に直せたら害獣駆除を担う新組織の立ち上げすらできるよ

    39 23/10/24(火)08:05:15 No.1116078409

    しかしだねぇ 人間が悪いのだから

    40 23/10/24(火)08:08:14 No.1116078877

    これ本当に熊なのかな…?

    41 23/10/24(火)08:08:20 No.1116078901

    ジビエや狩猟描写のある作品がいくつか小ヒットしても全く賑わうことのない終わった業界…

    42 23/10/24(火)08:08:35 No.1116078930

    ボランティア同然の爺でなあなあにしてきた今までが悪い

    43 23/10/24(火)08:08:45 No.1116078953

    >fu2713911.jpg >1時間後って 金田一かよ

    44 23/10/24(火)08:08:57 No.1116078986

    どうして若者は猟銃を取ろうとしないんだろう

    45 23/10/24(火)08:09:17 No.1116079040

    秋田県民VSツキノワグマって言うと絶滅危惧種同士の生き残りをかけた戦いみたいでカッコいい

    46 23/10/24(火)08:10:05 No.1116079162

    金がかかるのに金にならないゴミみたいな資格それが狩猟免許

    47 23/10/24(火)08:10:12 No.1116079181

    今や熊を撃とうもんなら警察に逮捕されるからな しかも警察官立ち合いで許可まで取ってても

    48 23/10/24(火)08:10:32 No.1116079247

    >どうして若者は猟銃を取ろうとしないんだろう 若者というか新規は猟友会に入らないと実質的に活動できないので…

    49 23/10/24(火)08:11:48 No.1116079445

    山付近から離れて生活すればいいだけだし…

    50 23/10/24(火)08:12:30 No.1116079578

    >山付近から離れて生活すればいいだけだし… 狩らないならいずれ降りてくるだけだ

    51 23/10/24(火)08:13:01 No.1116079682

    熊仕留め続けて大金持ちですわ!ワハハ!みたいな状況にでもならない限り誰もやりたがらないよ

    52 23/10/24(火)08:14:38 No.1116079978

    多くはないとは言え若い免許取得者はいるよ でも元手がかかって命の危険もある上に儲からないどころか警察に手のひら返されるとか誰もやりたいわけ無いんよ

    53 23/10/24(火)08:15:56 No.1116080211

    税金が年5万くらいにガソリン代に弾もライフルなら1発数百円がかかるし初期導入も30万くらいかかる趣味なんて誰もやらんよ

    54 23/10/24(火)08:16:45 No.1116080366

    趣味でも成り立たない仕事でも成り立たない そして誰もいなくなった

    55 23/10/24(火)08:18:16 No.1116080643

    コワモテの菓子店出来た!

    56 23/10/24(火)08:18:57 No.1116080762

    儲けが出るように補助金出したら乱獲の恐れも出てくるしなぁ

    57 23/10/24(火)08:19:04 No.1116080785

    いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う

    58 23/10/24(火)08:19:20 No.1116080831

    >一県くらい熊にやってもいいだろう >すでに鹿に支配された県もあるんだし その支配鹿も人間に虐待されてたんすよ

    59 23/10/24(火)08:19:44 No.1116080904

    いまでも狩猟免許持ってる人はそれなりにいるけどメインは鳥さんを撃つほうなのさ危険もないし手軽に美味しい

    60 23/10/24(火)08:21:17 No.1116081157

    >いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う 警察が相手にするのは犯罪者であって野生動物じゃないからな

    61 23/10/24(火)08:21:22 No.1116081170

    >いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う 警察や自衛隊に害獣駆除のノウハウが皆無だから

    62 23/10/24(火)08:21:30 No.1116081196

    >いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う 警察や自衛隊なら熊に勝てると思うなよ まあ多少は出来るだろうけど他の仕事もあるし手が回らないんじゃない

    63 23/10/24(火)08:21:41 No.1116081225

    >自由惑星同盟で准将やってそう へ…ヘイトスピーチ…

    64 23/10/24(火)08:21:53 No.1116081269

    懸賞金掛かっても人にどんだけ被害出ても熊を保護しろっていうバカが声高に叫んでも まず熊がデカくて速くて毛皮と皮膚が厚くて生命力溢れてて恐ろしく強い生き物なのがどうしようもないと思うの

    65 23/10/24(火)08:22:02 No.1116081304

    奈良の鹿って鹿島神社分祀した時に茨城から連れてきた割と新しいやつらしいな

    66 23/10/24(火)08:22:22 No.1116081364

    自衛隊に山岳訓練させるいい機会じゃん

    67 23/10/24(火)08:22:41 No.1116081416

    基本的に銃でしか倒せない生き物なのに銃撃つのに発砲許可必要だから詰んでる

    68 23/10/24(火)08:23:12 No.1116081499

    熊殺せるほどの武装持って市街地うろつかせたら不味いのだ

    69 23/10/24(火)08:23:19 No.1116081517

    全く違うノウハウをさらにやらせようとするのは自衛隊の負担が倍になるし志願者いなくなるどころか脱退者も増やすだけだよ…

    70 23/10/24(火)08:23:29 No.1116081551

    軍に害獣駆除って聞くとエミュー戦争思い出す 普通にボコられるんじゃね自衛隊が

    71 23/10/24(火)08:24:07 No.1116081673

    >>いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う >警察や自衛隊なら熊に勝てると思うなよ >まあ多少は出来るだろうけど他の仕事もあるし手が回らないんじゃない ちょっと前にも基地に乗り込まれて普通に怪我人だして猟師に対応してもらってたね

    72 23/10/24(火)08:24:25 No.1116081733

    罠じゃ効率悪いのかな 罠も免許いるし面倒くささは銃と変わらないのかな

    73 23/10/24(火)08:24:29 No.1116081740

    シモヘイヘが元猟師なんだから猟の経験が役に立たないことはないよね 訓練名目でスケジュールに組み込めば?

    74 23/10/24(火)08:24:42 No.1116081791

    >いっそ警察や自衛隊にやらせりゃいいのにと思うのだが何か問題があるんだろなと思う 昔北海道で自衛隊がヘリなんかも使って鹿ちゃん退治したことはあるよ結論だけ言うと費用対効果がゴミだったよ

    75 23/10/24(火)08:24:48 No.1116081806

    高度な柔軟性を持って臨機応変に対応すれば熊など取るに足りません

    76 23/10/24(火)08:25:11 No.1116081881

    おじさんよく生きてたな…

    77 23/10/24(火)08:26:34 No.1116082134

    人間が狩りまくってようやくバランス取れてたような奴等だからどんどん溢れる

    78 23/10/24(火)08:26:46 No.1116082170

    そらヘリなんか使ったら逃げるだけだろ獣

    79 23/10/24(火)08:27:03 No.1116082211

    増えすぎないように定期的に間引くことが肝心なので 商業として成り立たない時代にこれはもう無理があるんですな

    80 23/10/24(火)08:27:17 No.1116082254

    そうやって全く違う業務をそれっぽい職業に押し付けるなら俺だって全「」に年末調整とかCADとか押し付けるぞパソコンと電卓使ってるなら似たようなものだろ

    81 23/10/24(火)08:27:33 No.1116082305

    捕獲用の檻を設置とかでいいんじゃないの 車庫に侵入するくらいなんだから

    82 23/10/24(火)08:27:40 No.1116082329

    天敵居ない頂点は怖い

    83 23/10/24(火)08:28:15 No.1116082430

    まぁ今年の熊は50人怪我させたけど 今年長野で猟銃持った若者が5人射殺してるからな…

    84 23/10/24(火)08:28:29 No.1116082474

    兵隊揃えてひとつの山を包囲してちょっとづつ輪を狭める本物の山狩りをやってほしい

    85 23/10/24(火)08:28:30 No.1116082476

    よく生きてたな

    86 23/10/24(火)08:28:33 No.1116082488

    処理がめちゃ楽になってすごく美味しく食べられる方法が確立されないだろうか

    87 23/10/24(火)08:28:36 No.1116082496

    >そらヘリなんか使ったら逃げるだけだろ獣 アメリカみたいに広大な平野で逃げるイノシシをヘリからライフルで撃つみたいには出来ないわな

    88 23/10/24(火)08:28:54 No.1116082542

    枯葉剤の出番か

    89 23/10/24(火)08:28:55 No.1116082546

    狩っても熊の素材とかもう何の必要性も無いからな…

    90 23/10/24(火)08:29:16 No.1116082600

    やっぱり防衛ばかりではだめだな 敵拠点を叩かないと

    91 23/10/24(火)08:29:28 No.1116082642

    これ熊を利用した人類削減計画の一環かもしれんね

    92 23/10/24(火)08:29:33 No.1116082663

    >捕獲用の檻を設置とかでいいんじゃないの >車庫に侵入するくらいなんだから 目的のものがかかる確率が低いけどそのあとは?

    93 23/10/24(火)08:30:01 No.1116082753

    銃なしでクマを倒す方法を考えないとダメか

    94 23/10/24(火)08:30:36 No.1116082855

    >>捕獲用の檻を設置とかでいいんじゃないの >>車庫に侵入するくらいなんだから >目的のものがかかる確率が低いけどそのあとは? めちゃくちゃ怖がらせて人間への恐怖を植え付けた後に山に返すとかやってなかったっけ

    95 23/10/24(火)08:30:49 No.1116082891

    国は金を出さねぇ なら会社が賞金出せばええ

    96 23/10/24(火)08:31:08 No.1116082950

    クマ駆除してもろくに金も貰えねえし他県から苦情の電話アホほどくるしならマジでやってらんねえな

    97 23/10/24(火)08:31:11 No.1116082956

    1匹倒すごとに10万とかにすると逆に熊のエサが押しかけるからなぁ

    98 23/10/24(火)08:31:18 No.1116082971

    そもそも里に降りてくるのは山の落ちこぼれだから逃げ場なんてない

    99 23/10/24(火)08:31:37 No.1116083029

    各地にクマを配置して危機感を煽るしかないな

    100 23/10/24(火)08:31:59 No.1116083094

    秋田は無念だがクマに引き渡そう

    101 23/10/24(火)08:32:09 No.1116083118

    対人と対熊じゃ使う武器もノウハウも違うので無理でーす 専用部署作って数年かけて訓練させるならともかく予算出るかな?

    102 23/10/24(火)08:32:21 No.1116083161

    >人間が狩りまくってようやくバランス取れてたような奴等だからどんどん溢れる まあ昭和末期くらいまでは田舎に人が多かったから山奥に隠れてて捕殺数はケタ違いに低いんだけど…

    103 23/10/24(火)08:32:21 No.1116083162

    >クマ駆除してもろくに金も貰えねえし他県から苦情の電話アホほどくるしならマジでやってらんねえな でもそれこそ猟友会の存在意義無くなるよね もう解散して銃返納しよう

    104 23/10/24(火)08:32:22 No.1116083163

    ゲームみたいに対策コマンド押したら解決するといいよね

    105 23/10/24(火)08:32:30 No.1116083186

    1頭5000円だけど諸経費はこれで払ってねなのか

    106 23/10/24(火)08:32:39 No.1116083221

    九州にもシェアして一緒に対策を考えて貰おう

    107 23/10/24(火)08:33:14 No.1116083315

    熊さん殺さないで欲しい 日本人は全員熊の餌になれ

    108 23/10/24(火)08:33:57 No.1116083438

    これ鹿で困ってる土地にクマを放てば解決するんでは

    109 23/10/24(火)08:34:06 No.1116083459

    >もう解散して銃返納しよう それをやった結果三年かけて熊の完全支配におかれた北海道島牧村という土地が昔あったという

    110 23/10/24(火)08:34:11 No.1116083478

    このスレ見るだけでも立場を問わず適当言う外野多すぎ!ってなるな…

    111 23/10/24(火)08:34:46 No.1116083591

    所詮大半が自分と関係ない話題なんだからそりゃ適当になる

    112 23/10/24(火)08:34:57 No.1116083629

    >これ鹿で困ってる土地にクマを放てば解決するんでは あんな人間くらいしか捕まえられないノロマに捕まるシカなんてほっといても死ぬ年寄りだけだよ

    113 23/10/24(火)08:35:18 No.1116083686

    >1頭5000円だけど諸経費はこれで払ってねなのか そりゃそうだろ

    114 23/10/24(火)08:35:42 No.1116083761

    どんぐりが好きなのはしってる どんぐりトラップつくろう

    115 23/10/24(火)08:36:24 No.1116083882

    何とかしろよくまモン 友達だろ?

    116 23/10/24(火)08:36:30 No.1116083896

    今年はクマの食料でもあるブナの実が東北以外大凶作だってきのうのニュースで言ってた 東北も他のとこよりまし程度な凶作なんだろうか

    117 23/10/24(火)08:36:39 No.1116083925

    熊を育てて増えた分を差し出せば5000円儲かるな

    118 23/10/24(火)08:37:06 No.1116084013

    対策しろって言われても対策したら東京の方から苦情が来るのどうしようも無いよな

    119 23/10/24(火)08:37:11 No.1116084030

    >どんぐりトラップつくろう そんな餌に釣られクマー そんな餌に釣られリスー シカー イノー!

    120 23/10/24(火)08:37:13 No.1116084035

    ジャグラー打ってたほうがマシだな

    121 23/10/24(火)08:37:46 No.1116084145

    山で他の動物積極的に狩る勤勉な生き物なんて狼だけだ

    122 23/10/24(火)08:37:48 No.1116084155

    一頭5kはいくらなんでも安過ぎだろ

    123 23/10/24(火)08:37:55 No.1116084173

    >対策しろって言われても対策したら東京の方から苦情が来るのどうしようも無いよな 苦情も対策しよう

    124 23/10/24(火)08:38:01 No.1116084185

    >>どんぐりトラップつくろう >そんな餌に釣られクマー >そんな餌に釣られリスー >シカー >イノー! ぜんぶ駆除されていいな!

    125 23/10/24(火)08:38:14 No.1116084228

    >苦情も駆除しよう

    126 23/10/24(火)08:38:14 No.1116084232

    苦情出す奴はクマだから仕留めていいよ

    127 23/10/24(火)08:38:33 No.1116084283

    >山で他の動物積極的に狩る勤勉な生き物なんて狼だけだ 蘇れ日本狼! 熊と戦わないで人間襲う?そうだね

    128 23/10/24(火)08:38:54 No.1116084342

    クレーム入れてくる人に熊をプレゼント(着払い)

    129 23/10/24(火)08:39:18 No.1116084411

    >クマ駆除してもろくに金も貰えねえし他県から苦情の電話アホほどくるしならマジでやってらんねえな 中にはクマが出るとこに住んでるのが悪いってクソどころじゃない苦情もあったって

    130 23/10/24(火)08:39:52 No.1116084525

    ロシアが想像以上にダメダメなのが露呈して北海道や東北の自衛隊はこの先予算減らされそうだし害獣駆除で存在感を示してもいいんじゃないの

    131 23/10/24(火)08:40:14 No.1116084598

    人間さん狩るの楽すぎるのが悪い 鈍足なのに食べ出があるし非力だし

    132 23/10/24(火)08:40:18 No.1116084606

    地方創生とか諦めたらいいじゃん

    133 23/10/24(火)08:41:16 No.1116084779

    違法滞在してる中国人にくれてやれよ

    134 23/10/24(火)08:41:23 No.1116084803

    苦情来たからなんだって話じゃない?

    135 23/10/24(火)08:41:27 No.1116084820

    もうシカとイノシシだけでも増える速度に負けかけなのに…

    136 23/10/24(火)08:42:41 No.1116085049

    >中にはクマが出るとこに住んでるのが悪いってクソどころじゃない苦情もあったって 隣人や地域が悪いパターンは万国共通だしな… 最悪処す選択肢があるだけ熊のがマシかもしれん

    137 23/10/24(火)08:42:47 No.1116085067

    >ロシアが想像以上にダメダメなのが露呈して北海道や東北の自衛隊はこの先予算減らされそうだし害獣駆除で存在感を示してもいいんじゃないの ロシアのクマも今世紀に入って倍以上になってるから海を超えてくるかも…

    138 23/10/24(火)08:43:09 No.1116085138

    とりあえず愛護団体のいう事は無視することから始めよう

    139 23/10/24(火)08:43:13 No.1116085152

    熊撃って! パァン なんでここで撃ったの?免許没収ね

    140 23/10/24(火)08:43:25 No.1116085205

    >地方創生とか諦めたらいいじゃん 人を警戒しなくなった熊さんは主要河川から地下の用水路とか伝って都会にも現れるんだよなあ…

    141 23/10/24(火)08:43:33 No.1116085221

    本当に愛護団体なんですか?

    142 23/10/24(火)08:43:54 No.1116085289

    クーマー駆除だぜ

    143 23/10/24(火)08:43:56 No.1116085297

    クマが住んでるところに住んでるのが悪いというのは分からん話でもないが これは人が住んでるところにクマが進出してきたパターンでは?

    144 23/10/24(火)08:44:21 No.1116085368

    地方が盾になってるだけでいなくなったらアホみたいに増えて都市に出るだけじゃないか

    145 23/10/24(火)08:45:14 No.1116085524

    今猿とか猪がでて大騒ぎになってるようなところで熊が出てくるだけだわな

    146 23/10/24(火)08:46:10 No.1116085682

    >クマが住んでるところに住んでるのが悪いというのは分からん話でもないが >これは人が住んでるところにクマが進出してきたパターンでは? ハマスのレス

    147 23/10/24(火)08:47:12 No.1116085879

    5000円は安いって言うけどいくらならいいんだよ

    148 23/10/24(火)08:48:16 No.1116086057

    >若い女性か子供が犠牲にならないと世論もあまり動かない >おじさんじゃダメ 「」の盾作戦はダメですか

    149 23/10/24(火)08:48:45 No.1116086140

    >とりあえず愛護団体のいう事は無視することから始めよう 無視したくても話聞くまで住民の相談と区別ができない…

    150 23/10/24(火)08:49:13 No.1116086215

    獲った熊肉を売りさばいたりはできないんです?

    151 23/10/24(火)08:51:11 No.1116086569

    銃を配布して合法的に誰でも撃てる条例だせばこの金額でも集まってくると思うよ 無理だろうしもっと大問題増えるけど

    152 23/10/24(火)08:51:18 No.1116086594

    熊にも命がとか熊がここまで出てくるようになったのは人間が自然を壊したからとかのご意見は無視でいいだろう

    153 23/10/24(火)08:51:23 No.1116086603

    ドローン万能論の実証の為対クマ用ドローンの開発が待たれる

    154 23/10/24(火)08:51:25 No.1116086606

    狩猟なんて元々趣味みたいなもんだろ お金貰えるだけありがたいと思わないのかな

    155 23/10/24(火)08:52:13 No.1116086749

    >狩猟なんて元々趣味みたいなもんだろ >お金貰えるだけありがたいと思わないのかな レス乞食!

    156 23/10/24(火)08:53:14 No.1116086941

    >狩猟なんて元々趣味みたいなもんだろ >お金貰えるだけありがたいと思わないのかな 狩猟の話のじゃなくて熊が出て困ってるって話だけど難しかった?

    157 23/10/24(火)08:53:15 No.1116086944

    >ドローン万能論の実証の為対クマ用ドローンの開発が待たれる 熊ダメだドローンは難しいかもしれないけど定期巡回くらいは現実てきかもしれない

    158 23/10/24(火)08:54:12 No.1116087101

    >熊にも命がとか熊がここまで出てくるようになったのは人間が自然を壊したからとかのご意見は無視でいいだろう いちゃもんの電話はかけるだけで相手の業務を妨害できる出し得技なんだ

    159 23/10/24(火)08:55:01 No.1116087258

    人は増えすぎたんだし少しくらいはこうやって調整しないとな

    160 23/10/24(火)08:56:04 No.1116087455

    害獣駆除って自衛隊の出動要請できるやつだよね?

    161 23/10/24(火)08:56:10 No.1116087475

    中国発のいちゃもん電話は無視すれば相手飽きたけど 日本発のいちゃもん電話は相手暇しかない性格悪い生き物だから飽きないだろうし厄介だな

    162 23/10/24(火)08:56:31 No.1116087539

    自衛隊に今のうちに人里近くの山中にいる熊を使ってドローンからダメだする訓練でもさせればいいのに 本番に備えて

    163 23/10/24(火)08:57:04 No.1116087636

    5000円って機材どころか交通費くらいで赤字じゃない?

    164 23/10/24(火)08:57:42 No.1116087748

    イチャモンつけてくる人間の皮被った動物駆除できないんだもん

    165 23/10/24(火)08:57:54 No.1116087785

    以前マジで頭数激減させたときは箱罠猟して小熊から殺していったんだっけ

    166 23/10/24(火)08:59:12 No.1116087979

    >自衛隊に今のうちに人里近くの山中にいる熊を使ってドローンからダメだする訓練でもさせればいいのに >本番に備えて 無職らしいレスだ

    167 23/10/24(火)08:59:18 No.1116087995

    自衛隊に追加で訓練させる金はどこから出るので?

    168 23/10/24(火)08:59:46 No.1116088082

    他所の国のほうが低人口密度で森と隣接して暮らしてるイメージだけどどうしてるの

    169 23/10/24(火)08:59:52 No.1116088098

    たまに役所へのいたずら電話で逮捕される奴のニュースとか見ると何年も何百件何千件とやり続けてたりする気合いの入った暇人がいるよね

    170 23/10/24(火)09:00:17 No.1116088175

    すでにうちの親はチップを埋め込んだ熊を用いた政府主導の民族浄化作戦に違いないと息巻いておるわ

    171 23/10/24(火)09:00:26 No.1116088201

    一時的にとかで猟友会に町中の発砲許可すりゃいいのにホントアホ アメリカだとヌートリア駆除に川沿いでバンバン撃ってるアルバイトもあるんだろ?

    172 23/10/24(火)09:00:32 No.1116088223

    「」が虹裏やる感覚で最近話題の事件にいっちょ噛みして電話凸してるんだろうよ

    173 23/10/24(火)09:01:41 No.1116088440

    ネットでやれば無害なのに…

    174 23/10/24(火)09:02:08 No.1116088524

    じゃあ熊を捕食する天敵を野に放つか

    175 23/10/24(火)09:02:42 No.1116088623

    >「」が虹裏やる感覚で最近話題の事件にいっちょ噛みして電話凸してるんだろうよ そんなクズがそんなたくさんいるのか…!

    176 23/10/24(火)09:02:50 No.1116088643

    >一時的にとかで猟友会に町中の発砲許可すりゃいいのにホントアホ >アメリカだとヌートリア駆除に川沿いでバンバン撃ってるアルバイトもあるんだろ? 現実は許可出した筈の警察が後から手のひら返して免許剥奪だからな…

    177 23/10/24(火)09:04:15 No.1116088871

    >じゃあ熊を捕食する天敵を野に放つか 熊・鬼鑼悪(クマ・キラー)の開発を玉王さまに頼むしかないな

    178 23/10/24(火)09:04:22 No.1116088889

    なんでアホクレームの対応を疲弊するまでやらせてんだとは思う 切らせとけ

    179 23/10/24(火)09:06:06 No.1116089220

    秋田の熊の推定生息数2016年は1000頭だったのが2020年には4400頭になってたの笑う 最近までクマの繁殖力を甘く見すぎていたせいらしい

    180 23/10/24(火)09:06:56 No.1116089374

    そりゃ自然界で脅かされること無いもんな 飯が足りない以外で死なないけど日本は山だらけだから死なない

    181 23/10/24(火)09:07:12 No.1116089426

    >なんでアホクレームの対応を疲弊するまでやらせてんだとは思う >切らせとけ 切ったらヒートアップしてさらにしつこくなるだろうな

    182 23/10/24(火)09:07:50 No.1116089552

    直接来たら屈強な男たちが囲んで話は聞くけど電話手紙メールは無視でいいだろ

    183 23/10/24(火)09:08:30 No.1116089676

    熊避けライト設置中に熊に襲われて可哀想ってなった

    184 23/10/24(火)09:08:50 No.1116089745

    明らかに北朝鮮に拉致されたのが分かってるのに今だ何もしないこの国に何を期待してるの? 熊対策も日本が滅ぶまで何もしないよ

    185 23/10/24(火)09:08:51 No.1116089748

    電話機にブラックリスト機能はないからな…

    186 23/10/24(火)09:09:42 No.1116089888

    >直接来たら屈強な男たちが囲んで話は聞くけど電話手紙メールは無視でいいだろ 猟友会に屈強な男なんか居ねえんだわ 農家上がりのジジイと若いのはアウトドアマニアのヒョロガリ

    187 23/10/24(火)09:10:05 No.1116089959

    とんでもなく浮いてる変なのが来た

    188 23/10/24(火)09:11:37 No.1116090225

    >電話機にブラックリスト機能はないからな… あるけど役所はその機能を使ってはいけないと聞いたことがある

    189 23/10/24(火)09:11:42 No.1116090240

    数十年の後には熊が日本を…ひいては世界を支配している筈だクマ

    190 23/10/24(火)09:11:50 No.1116090274

    >>自由惑星同盟で准将やってそう >へ…ヘイトスピーチ… いや…大体言ってる事は同じだな…

    191 23/10/24(火)09:13:25 No.1116090561

    猟友会が市街地で熊退治すると警察に逮捕されて免許取り上げられるバグは直したの?

    192 23/10/24(火)09:14:37 No.1116090784

    >猟友会が市街地で熊退治すると警察に逮捕されて免許取り上げられるバグは直したの? さっきから調べてたけど2021年に裁判所からガチ説教されて警察全面敗訴なのに控訴して今は現場検証中っぽい

    193 23/10/24(火)09:16:08 No.1116091050

    あの件まだやってたんだ…控訴してんじゃねえよ

    194 23/10/24(火)09:17:32 No.1116091282

    >さっきから調べてたけど2021年に裁判所からガチ説教されて警察全面敗訴なのに控訴して今は現場検証中っぽい 法改正しようにも警察が足掻いてるせいで先に進めんのか

    195 23/10/24(火)09:17:36 No.1116091294

    >猟友会が市街地で熊退治すると警察に逮捕されて免許取り上げられるバグは直したの? あれひどいのは市街地で撃つのだめなのみんな知ってたけど現場のおまわりさんが緊急事態だからいいよっていったのに 報告書見たのがけしからんと逮捕した

    196 23/10/24(火)09:18:52 No.1116091501

    >さっきから調べてたけど2021年に裁判所からガチ説教されて警察全面敗訴なのに控訴して今は現場検証中っぽい これ色々ぐだふだになってるよね…

    197 23/10/24(火)09:19:56 No.1116091673

    警察のお偉いさんが俺に黙って勝手なことするなってけおってるだけのクソ事件が遠因と思うと悲しくなってくる

    198 23/10/24(火)09:20:23 No.1116091745

    >これ色々ぐだふだになってるよね… 警察上層部対猟友会っていう単純な構図だったらもっと話は早かったんだろうけど 猟友会の内ゲバなんかも絡んでて最初からグダグダだったと思う…

    199 23/10/24(火)09:20:44 No.1116091806

    クマの天敵になるような野生動物を野に放てれば…

    200 23/10/24(火)09:21:27 No.1116091909

    警察の中に熊のスパイ居ない?

    201 23/10/24(火)09:21:47 No.1116091950

    >クマの天敵になるような野生動物を野に放てれば… 人が死ぬぅ!

    202 23/10/24(火)09:22:09 No.1116092004

    控訴ってことは高裁に上げてるのか 地裁がまともにガチ説教することってあるんだ…地裁ってもっとこう一般的に変なこと言う場所だと思ってた

    203 23/10/24(火)09:23:29 No.1116092210

    >今や熊を撃とうもんなら警察に逮捕されるからな >しかも警察官立ち合いで許可まで取ってても アレはなんか外れた弾のせいで銃壊れたって主張してる猟師がいたからと聞く まあ銃壊れた経緯を立証できなかったから危ねえ場所で撃ったって事で立件したけど、いやそこ危ない場所じゃねえだろってことで不起訴かなんかになったはず

    204 23/10/24(火)09:23:33 No.1116092226

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDK5D0SPDKIIPE007.html 本当にガチ説教で面白いね

    205 23/10/24(火)09:24:08 No.1116092332

    >>今や熊を撃とうもんなら警察に逮捕されるからな >>しかも警察官立ち合いで許可まで取ってても >アレはなんか外れた弾のせいで銃壊れたって主張してる猟師がいたからと聞く >まあ銃壊れた経緯を立証できなかったから その時点で諦めろよ

    206 23/10/24(火)09:24:34 No.1116092386

    >人を警戒しなくなった熊さんは主要河川から地下の用水路とか伝って都会にも現れるんだよなあ… 今富山では山から10キロ近く離れている中学校の付近で熊が出没している 傍に大きな河があるからそこを通ってきたと思われる

    207 23/10/24(火)09:25:17 ID:u1C8iQD2 u1C8iQD2 No.1116092495

    >地裁がまともにガチ説教することってあるんだ…地裁ってもっとこう一般的に変なこと言う場所だと思ってた たまに変なこと言うからこそ話題になるんだと思う

    208 23/10/24(火)09:26:07 No.1116092610

    というか何で控訴してんだ…

    209 23/10/24(火)09:26:53 No.1116092731

    >というか何で控訴してんだ… あいつらは基本控訴するぞ

    210 23/10/24(火)09:26:57 No.1116092744

    現代でも命がけなのに昔の人どうやって熊と戦ってたんだ

    211 23/10/24(火)09:28:59 No.1116093030

    道警は日本で一番悪い奴らとコオリオニの舞台になった組織としてしか知らない

    212 23/10/24(火)09:29:21 No.1116093090

    昔こそ達人みたいな人がなんとかしてた印象がある

    213 23/10/24(火)09:29:44 No.1116093157

    >現代でも命がけなのに昔の人どうやって熊と戦ってたんだ 矢口高雄漫画みたいなマタギに頼む

    214 23/10/24(火)09:30:18 No.1116093244

    恥の上塗りという言葉を知らないから…

    215 23/10/24(火)09:30:37 No.1116093294

    こういうの見るたび万物の霊長とか鼻で笑えるなって思う

    216 23/10/24(火)09:32:18 No.1116093540

    >こういうの見るたび万物の霊長とか鼻で笑えるなって思う お前もその万物の霊長なんだから鼻で笑えるとか俺は違うアピールするな!気をしっかり持て!

    217 23/10/24(火)09:33:26 No.1116093704

    控訴して引き伸ばしてりゃ訴えてきたおじいちゃんもいつか死ぬしな…

    218 23/10/24(火)09:33:34 No.1116093731

    それこそ昔話の妖怪退治した英雄とか熊討伐に成功した豪傑とかが元じゃねえのかな

    219 23/10/24(火)09:34:25 No.1116093854

    控訴審終わるまで銃帰ってこないの?

    220 23/10/24(火)09:35:56 No.1116094089

    9月に高裁の現場検証までやってるし そんなにかからないだろう流石に

    221 23/10/24(火)09:36:48 No.1116094227

    今回怒られたの公安だからな 公安が怒られるっねすごいね

    222 23/10/24(火)09:37:06 No.1116094271

    銃じゃないクマ特化武器が生まれれば流行るのかな

    223 23/10/24(火)09:37:46 No.1116094390

    >銃じゃないクマ特化武器が生まれれば流行るのかな 大型哺乳類にだけ効く武器は流石に無理では

    224 23/10/24(火)09:38:14 No.1116094460

    >今回怒られたの公安だからな >公安が怒られるっねすごいね ?

    225 23/10/24(火)09:38:15 No.1116094463

    >控訴して引き伸ばしてりゃ訴えてきたおじいちゃんもいつか死ぬしな… 冤罪かもしれないけど死にそうな死刑囚相手にやってる手口と同じ牛歩戦術だ

    226 23/10/24(火)09:38:25 No.1116094485

    >>銃じゃないクマ特化武器が生まれれば流行るのかな >大型哺乳類にだけ効く武器は流石に無理では 絶対人間に効果あるしなそれ…

    227 23/10/24(火)09:39:15 No.1116094620

    でもマジメに熊狩りしないとやばい感じだよね

    228 23/10/24(火)09:39:35 No.1116094668

    >>銃じゃないクマ特化武器が生まれれば流行るのかな >大型哺乳類にだけ効く武器は流石に無理では もし天才がいてもヒトゴロシ武器の大革命になるか……

    229 23/10/24(火)09:41:57 No.1116095048

    五人目か…

    230 23/10/24(火)09:42:18 No.1116095111

    >もし天才がいてもヒトゴロシ武器の大革命になるか…… ダイナマイト…

    231 23/10/24(火)09:43:56 No.1116095364

    クマが可哀想と言っている奴らとクマをコロッセオで戦わせたい

    232 23/10/24(火)09:45:36 No.1116095662

    >クマが可哀想と言っている奴らとクマをコロッセオで戦わせたい コロッセオに閉じ込められてるクマが可哀想 森に返して

    233 23/10/24(火)09:48:37 No.1116096182

    クマ駆除にクレームつけてるやつクマより役に立たないからな

    234 23/10/24(火)09:49:10 No.1116096289

    未だに共生とか言ってるの居て笑っちゃうね もうヒトとクマとの生き残りをかけた戦争だろ 殺しあいだよ

    235 23/10/24(火)09:49:33 No.1116096354

    実際人に被害出した熊殺して文句言う奴ってどの立場なんだろう やっぱり熊なんだろうな

    236 23/10/24(火)09:50:07 No.1116096457

    >>猟友会が市街地で熊退治すると警察に逮捕されて免許取り上げられるバグは直したの? >あれひどいのは市街地で撃つのだめなのみんな知ってたけど現場のおまわりさんが緊急事態だからいいよっていったのに >報告書見たのがけしからんと逮捕した 現場を知らない書類屋が悪いんじゃんそれ

    237 23/10/24(火)09:50:18 No.1116096502

    クマ用武器の進化が期待できるとしたら箱罠くらいじゃないか 匂いとか形で警戒させないで捕まえられるようになればかなり効率等上がりそう

    238 23/10/24(火)09:50:57 No.1116096634

    >未だに共生とか言ってるの居て笑っちゃうね >もうヒトとクマとの生き残りをかけた戦争だろ >殺しあいだよ それを一番阻止してるのが警察ってのはどういう構図だ

    239 23/10/24(火)09:51:34 No.1116096751

    >それを一番阻止してるのが警察ってのはどういう構図だ 上層部が熊なんだろ

    240 23/10/24(火)09:52:32 No.1116096960

    何が生き残りをかけた争いか 熊の方が優れた生命体なのに烏滸がましいんだよ毛のない猿が

    241 23/10/24(火)09:52:40 No.1116096993

    >>>猟友会が市街地で熊退治すると警察に逮捕されて免許取り上げられるバグは直したの? >>あれひどいのは市街地で撃つのだめなのみんな知ってたけど現場のおまわりさんが緊急事態だからいいよっていったのに >>報告書見たのがけしからんと逮捕した >現場を知らない書類屋が悪いんじゃんそれ 適当こいた現場の警察官が1番悪いんだけどそいつかばって警察は悪くない猟師が悪いと主張したので終わり

    242 23/10/24(火)09:53:08 No.1116097091

    よく生きてたね...

    243 23/10/24(火)09:54:43 No.1116097407

    はぐれて来る迷子がふえたんじゃなくて 人間強くなくね?ってナメられ始めてるから制限解かないとダメ

    244 23/10/24(火)10:00:27 No.1116098409

    この人4人目の被害が出たときインタビュー答えてた人よね 熊側に情報リークしてるやついるな

    245 23/10/24(火)10:01:24 No.1116098591

    特に危険もなく美味しいものが食えるって学習されたらどうにもならないって熊に限らずカラスだなんだと散々見てるだろうになぁ

    246 23/10/24(火)10:02:43 No.1116098818

    コンパウンドボウによる熊狩り動画を以前「」に教えて貰ったけどあれは完全に趣味のやつだしなあ

    247 23/10/24(火)10:02:54 No.1116098842

    実際には行政の予算不足と警察の銃規制の関係で有効策打てないのを抗議のせいってことにできるから愛護団体も役立ってるよなあ

    248 23/10/24(火)10:04:36 No.1116099142

    全国組織の警察としては田舎でクマが蔓延るよりどんな小さくても銃規制に綻びが出る方がこえぇんだ

    249 23/10/24(火)10:04:45 No.1116099171

    まず無いと思うけど 競技用の弓類でクマ撃ったらなにかの罪に問われるのかな

    250 23/10/24(火)10:07:34 No.1116099632

    一頭5000円って交通費と弾薬代だけで終わるのでは?

    251 23/10/24(火)10:07:42 No.1116099652

    なんつーかもう色んな意味で田舎に住み続けるのが厳しい時代が来てるのかな

    252 23/10/24(火)10:08:43 No.1116099832

    お熊様の命の方が人間より上だってのかよ

    253 23/10/24(火)10:09:51 No.1116100015

    クマって美味しくない?

    254 23/10/24(火)10:10:18 No.1116100093

    >なんつーかもう色んな意味で田舎に住み続けるのが厳しい時代が来てるのかな 山の麓から10km離れていても熊さんがやってきてくれるよ

    255 23/10/24(火)10:10:28 No.1116100124

    >>それを一番阻止してるのが警察ってのはどういう構図だ >上層部が熊なんだろ http://blog-imgs-19.fc2.com/n/a/m/naminosuke/keisatsushocho03.jpg こいつか

    256 23/10/24(火)10:11:27 No.1116100290

    警察が熊撃ちの銃用意して処理しろ

    257 23/10/24(火)10:12:34 No.1116100478

    東京以外に住んでるのが悪い

    258 23/10/24(火)10:12:37 No.1116100490

    まあ下手に報酬高くしても人類アホだから絶対無駄に狩りすぎるし…

    259 23/10/24(火)10:13:24 No.1116100633

    >クマって美味しくない? 普段食ってる鶏豚牛がうま過ぎるのが悪いんや…

    260 23/10/24(火)10:15:37 No.1116101034

    >警察が熊撃ちの銃用意して処理しろ 銃弾当ててもそうそう死なねえんだあいつら...

    261 23/10/24(火)10:17:47 No.1116101453

    うちの市だと猿の駆除すると補助金で5万円貰える 証拠として耳と尻尾の提出が必要だけど

    262 23/10/24(火)10:18:16 No.1116101559

    >東京以外に住んでるのが悪い マジで警察もこう思ってるんだろうな

    263 23/10/24(火)10:19:20 No.1116101758

    東京都でも山の方だと熊出るんじゃない

    264 23/10/24(火)10:19:20 No.1116101760

    >東京以外に住んでるのが悪い 他に住んでなければ東京に出るだけでは

    265 23/10/24(火)10:20:45 No.1116102036

    fu2714179.jpg 住むか…九州…

    266 23/10/24(火)10:21:29 No.1116102169

    毒エサどうだと思って調べたら論外レベルで法律違反らしい

    267 23/10/24(火)10:24:15 No.1116102679

    >住むか…九州… 正直九州以外で登山を趣味にしてる人たち蛮勇すぎると思ってる

    268 23/10/24(火)10:25:00 No.1116102826

    「」を大量に送り込む クマが嫌がって街に来なくなる Win

    269 23/10/24(火)10:26:51 No.1116103200

    秋田は熊に渡そう 今日から熊の国だ

    270 23/10/24(火)10:27:38 No.1116103331

    >毒エサどうだと思って調べたら論外レベルで法律違反らしい 熊殺せる毒ってことは人殺せるからな…

    271 23/10/24(火)10:28:03 No.1116103409

    >毒エサどうだと思って調べたら論外レベルで法律違反らしい 犬猫も食うし何ならガキが拾い食いする大量殺戮兵器だからな