23/10/24(火)01:59:00 案山子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/24(火)01:59:00 No.1116053588
案山子ってリアルじゃないと効果ないのかな
1 23/10/24(火)02:00:31 No.1116053808
これ夜やばいだろ
2 23/10/24(火)02:01:13 No.1116053923
昼でもやばい
3 23/10/24(火)02:01:29 No.1116053963
夜にこれ見たら漏らす
4 23/10/24(火)02:03:17 No.1116054159
結構アバウトな造りのやつでも薄暗い時に出くわすとビビるのに…
5 23/10/24(火)02:03:29 No.1116054193
>昼でもこれ見たら漏らす
6 23/10/24(火)02:05:26 No.1116054471
人がうわっ…って思わないと動物にも効果ないだろ
7 23/10/24(火)02:08:11 No.1116054834
頭串刺し公かよ
8 23/10/24(火)02:11:44 No.1116055258
悪趣味なかかし作っても気味悪いからって苦情入ったりするぞ
9 23/10/24(火)02:12:53 No.1116055380
むかし千葉県のとあるゴルフ場の隣にマネキンの首を串刺しにして戦国時代の戦後みたいなさらし首なカカシ立てまくってた畑の持ち主よりは優しい感じがする
10 23/10/24(火)02:13:49 No.1116055482
戦国時代の戦後を知る者が来たな…
11 23/10/24(火)02:15:49 No.1116055679
人避けなら効果あると思う ヒリ避けだと動かないから数ヵ月すると慣れる
12 23/10/24(火)02:16:23 No.1116055736
これは…こええ〜…
13 23/10/24(火)02:17:30 No.1116055853
ブリンクしてきそう
14 23/10/24(火)02:18:46 No.1116055981
ただ人型なだけでもビビるのに蛍光ベストとか着せてるやつある…
15 23/10/24(火)02:21:19 No.1116056244
夜間だとパッと見パトカーに見えるように細工した車曲がり角に置くという邪悪な試みがあった
16 23/10/24(火)02:23:47 No.1116056479
もっと筋骨隆々で頼りがいのありそうな案山子はいないのか
17 23/10/24(火)02:36:55 No.1116057781
獣ビビらすのはモンスターウルフの仕事だぜ
18 23/10/24(火)02:39:47 No.1116058044
近隣の学校で怪談になるやつ
19 23/10/24(火)03:00:53 No.1116059946
雨とかで汚れ始めるとヤバい事になりそう こわい
20 23/10/24(火)03:01:22 No.1116059981
ちょっとライトアップさせたい
21 23/10/24(火)03:06:28 No.1116060385
カラスとかサルも見せしめ効くらしいし鳥やサルの串刺しモデルも添えよう
22 23/10/24(火)03:08:53 No.1116060577
>獣ビビらすのはモンスターウルフの仕事だぜ あれうるさくて吹く
23 23/10/24(火)03:11:08 No.1116060762
音系は爆音機とかみたく煩くしないと効かないからな…
24 23/10/24(火)03:13:12 No.1116060897
SCPか何かのスレかと思って開いちゃった…こわ…
25 23/10/24(火)03:15:36 No.1116061079
モンスターウルフは自動周回パトロールもしてくれる高価なすごい奴
26 23/10/24(火)03:33:03 No.1116062143
>人避けなら効果あると思う >ヒリ避けだと動かないから数ヵ月すると慣れる 服装変えるごとに月単位で持つならコスパはいいんだがどうなんだろうな
27 23/10/24(火)03:36:43 No.1116062325
仕事で夜中車運転してたら田んぼの中に旧陸軍兵士のかかしいてめちゃくちゃびびった マジふざけんなよ蒲生
28 23/10/24(火)03:38:22 No.1116062412
バブルヘッドナース風にしよう
29 23/10/24(火)03:41:42 No.1116062566
>仕事で夜中車運転してたら田んぼの中に旧陸軍兵士のかかしいてめちゃくちゃびびった >マジふざけんなよ蒲生 それは本当にかかしでしょうか… 昼間いったらいないんじゃない?
30 23/10/24(火)03:46:59 No.1116062856
>それは本当にかかしでしょうか… >昼間いったらいないんじゃない? 後日通ることがあって確認したよ 古いセーラー服とかのかかしもあった 仕事先で話したら近所で有名なかかし着せかえて遊んでる農家さんだそうだ
31 23/10/24(火)03:53:52 No.1116063231
かかし街道ってのがあってな
32 23/10/24(火)04:39:19 No.1116065220
動かないと効果ないとなると通電した熊の死体とか置いとくのが良いんだろうか
33 23/10/24(火)04:57:52 No.1116066025
対スズメ効果小で近隣住民のヘイト大
34 23/10/24(火)05:30:36 No.1116067020
そんなこと言って本当はスカートの中気になっちゃってるんでしょ?
35 23/10/24(火)05:34:10 No.1116067125
>そんなこと言って本当はスカートの中気になっちゃってるんでしょ? スカート捲ったらもう一つ頭があってこっち見ててほしい
36 23/10/24(火)05:34:21 No.1116067132
>悪趣味なかかし作っても気味悪いからって苦情入ったりするぞ アメリカかどっかでホラー好きな少年が作ったカカシが出来よすぎて苦情入ってたな ハロウィンの飾り付けだと苦情入って警察沙汰は毎年恒例
37 23/10/24(火)05:35:24 No.1116067161
あん、案山子!
38 23/10/24(火)05:50:25 No.1116067609
日本のサイバネ技術で二足歩行して自律して畑の中を夜中に動き回るカカシを作れないんかな
39 23/10/24(火)06:08:05 No.1116068196
え、エンジョイアンドエキサイティング!
40 23/10/24(火)06:08:22 No.1116068211
串刺しじゃないですか
41 23/10/24(火)06:08:39 No.1116068223
肉の盾的な?
42 23/10/24(火)06:25:14 No.1116068966
ついでにカラスの死体も吊るして置こう…
43 23/10/24(火)06:38:45 No.1116069687
前なんかで見た村全体でいたるところにカカシ飾ってある地域がなかなかホラーめいてた
44 23/10/24(火)06:52:02 No.1116070536
変わり映えしないと鳥も慣れる? じゃあ定期的に声出すとか振動するとかの機能つけましょう!
45 23/10/24(火)06:55:32 No.1116070821
最近鷹の凧みたいなやつ増えてる気がするけどかっこいいしこのまま流行って欲しい
46 23/10/24(火)06:58:34 No.1116071061
よくできているでしょう?生きてるみたいだ 黙っていればこいつもかわいいもんです もう2度とあんな男と会ったりもしない
47 23/10/24(火)07:00:30 No.1116071236
>変わり映えしないと鳥も慣れる? >じゃあ定期的に声出すとか振動するとかの機能つけましょう! お前たちは許さないっ!
48 23/10/24(火)07:01:13 No.1116071292
近所のゴミ捨て場通りかかったらカラスの死体が吊るしてあって割とガチ気味にヒエッ!ってなったんだけど よく見たら作り物でご丁寧にその横に「これは作り物ですのでご安心ください」って張り紙まであった
49 23/10/24(火)07:02:15 No.1116071387
>近所のゴミ捨て場通りかかったらカラスの死体が吊るしてあって割とガチ気味にヒエッ!ってなったんだけど >よく見たら作り物でご丁寧にその横に「これは作り物ですのでご安心ください」って張り紙まであった 効果はある感じなの?
50 23/10/24(火)07:03:53 No.1116071539
>効果はある感じなの? 普段はあまり通らない道だからわからんけど その張り紙に「カラスが来なくなりました☺」みたいな文も添えられてたから多分あるんじゃねえかな
51 23/10/24(火)07:04:20 No.1116071581
白い布で人ぽいし要件は満たしてる
52 23/10/24(火)07:07:41 No.1116071823
カラスも慣れるからって奇声上げながら回転させつつボシュウー!ボシュウー! ってカカシを突き上げながら移動する自動戦車を徘徊させてる農園があった気がする
53 23/10/24(火)07:07:42 No.1116071825
鳥がそんな人間のことジロジロ見てるわけないだろ
54 23/10/24(火)07:13:50 No.1116072357
間違いなくいつかこれが元になった怪談が生まれる
55 23/10/24(火)07:26:42 No.1116073612
野生の椎名林檎
56 23/10/24(火)07:27:31 No.1116073690
>間違いなくいつかこれが元になった怪談が生まれる スーパーナチュラルでかかし題材にした話があった気がする
57 23/10/24(火)07:28:10 No.1116073747
そういや地元にやたら色とりどりのかかしがあるって数年前ニュースになってたなあ
58 23/10/24(火)07:29:21 No.1116073856
駅で鳥よけ音声使って効いてるから実際害する相手を模した物は効果あるんだろうけど人間さんの事ちゃんと敵だと思ってるかというとどうだろね
59 23/10/24(火)07:33:59 No.1116074306
>駅で鳥よけ音声使って効いてるから実際害する相手を模した物は効果あるんだろうけど人間さんの事ちゃんと敵だと思ってるかというとどうだろね 定期的にスレ画と同じ格好して鳥を追い回さないとダメか
60 23/10/24(火)07:34:41 No.1116074366
案山子の村無かったっけ?
61 23/10/24(火)07:37:11 No.1116074651
村人が全員案山子なの
62 23/10/24(火)07:37:22 No.1116074677
性能いいのか悪いのかわからんけど人間の神経って マネキンとか明らかに模型であっても不意に出くわすと思わず身構えちゃう程度には人間だ!って誤認するよね
63 23/10/24(火)07:45:51 No.1116075725
ナース服って結構簡単に手に入るのか
64 23/10/24(火)07:46:28 No.1116075810
>性能いいのか悪いのかわからんけど人間の神経って >マネキンとか明らかに模型であっても不意に出くわすと思わず身構えちゃう程度には人間だ!って誤認するよね 何なら電柱でも身構えるよ
65 23/10/24(火)07:47:07 No.1116075894
作り物のカラスをブンブン振り回すカラス避けとかあった
66 23/10/24(火)07:47:42 No.1116075971
たまに本物を混ぜると効きがよくなる
67 23/10/24(火)07:48:08 No.1116076014
田んぼの方向いてないと効果薄くね?
68 23/10/24(火)07:49:03 No.1116076116
>ついでにカラスの死体も吊るして置こう… 結局それが一番効果あるのよね 入手が大変だけど
69 23/10/24(火)07:49:33 No.1116076181
>悪趣味なかかし作っても気味悪いからって苦情入ったりするぞ カカシじゃないけど人通りの多い所の整骨院が閉院後に ガイコツの標本を外向きに飾ってたのが隠されるようになってたからあれも苦情だろうなって… かくいう俺もビビったし
70 23/10/24(火)07:50:05 No.1116076252
>ただ人型なだけでもビビるのに蛍光ベストとか着せてるやつある… それは光った方がいいからわかる
71 23/10/24(火)07:51:04 No.1116076358
ガンダムとかボトムズのカカシなら人は怖がらないで済みそうだ
72 23/10/24(火)07:51:33 No.1116076426
>カラスも慣れるからって奇声上げながら回転させつつボシュウー!ボシュウー! >ってカカシを突き上げながら移動する自動戦車を徘徊させてる農園があった気がする なにそれ…
73 23/10/24(火)07:51:49 No.1116076450
>案山子の村無かったっけ? 四国の山奥の酷道で有名な道沿いだな 知らずに通りがかってトラウマになったから覚えてる
74 23/10/24(火)07:51:59 No.1116076478
素直に農作業してる自分と同じ格好でいいんじゃねーの?
75 23/10/24(火)07:53:02 No.1116076611
カカシの村は逆にいっぱい連なってるからまだいいんじゃない? その中に人が紛れてた方がチビるかも
76 23/10/24(火)07:54:33 No.1116076856
なんかスレ画くねくね動いてない?
77 23/10/24(火)07:56:24 No.1116077107
この固定されてる竹を不安定にしてちょっとした風でグラグラさせたい
78 23/10/24(火)07:58:00 No.1116077332
カカシ村って一人で作ったんだっけ?
79 23/10/24(火)08:05:46 No.1116078490
>人避けなら効果あると思う >ヒリ避けだと動かないから数ヵ月すると慣れる 動力仕込んで時々動くようにするか…常に動くと電気無駄だから1時間ごとにポーズ変えるような感じで
80 23/10/24(火)08:12:43 No.1116079621
>ガイコツの標本を外向きに飾ってたのが隠されるようになってたからあれも苦情だろうなって… 家の近くにもいたから東風先生に憧れていたんじゃなければ職業柄千疋おかしくなってしまうのだろうな
81 23/10/24(火)08:15:45 No.1116080172
>家の近くにもいたから東風先生に憧れていたんじゃなければ職業柄千疋おかしくなってしまうのだろうな 一度そこで処置してもらったことあるんだけど なんか院長がやべーし看護師の雰囲気もだいぶ悪い感じだったので俺の中ではだいぶ最悪の部類の診療所なんだよね…
82 23/10/24(火)08:18:06 No.1116080609
近づくと四方に針を飛ばす仕掛けとか作ればいい
83 23/10/24(火)08:23:14 No.1116081506
カラスもナースがこんなところにいるわけねぇだろ!ってスルーすると思う
84 23/10/24(火)08:23:30 No.1116081552
夜中生配信散歩しててふと田んぼ照らしたら大量のリアルカカシがあって うわっ!うわっ!うわあああ!って驚く動画好き
85 23/10/24(火)08:24:08 No.1116081677
椎名林檎の亡霊