虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/24(火)01:43:00 ID:1kmcksgQ キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/24(火)01:43:00 ID:1kmcksgQ 1kmcksgQ No.1116050667

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/24(火)01:43:47 No.1116050823

無理だろ…

2 23/10/24(火)01:45:48 No.1116051210

ジャック・オリバ・克己っていう人間最上位案件だわ

3 23/10/24(火)01:46:43 No.1116051373

序盤に出てくる敵の強さじゃねぇだろコレ

4 23/10/24(火)01:48:54 No.1116051763

花山とタッグマッチなら それでもキツいか

5 23/10/24(火)01:49:33 No.1116051882

左は誰?出来の悪い息子?

6 23/10/24(火)01:50:28 No.1116052069

というかどっちも花山より強くないか 李書文と同格っぽいし

7 23/10/24(火)01:50:42 No.1116052128

千春は出番多いな 使い勝手の良さを感じる

8 23/10/24(火)01:51:12 No.1116052233

中国人の用心棒雇ったとはいえこんな強力な奴2人も雇う奴がいるか

9 23/10/24(火)01:52:57 No.1116052545

龍書文とかオリバ級やん

10 23/10/24(火)01:54:22 No.1116052803

何これ新しいスピンオフ?

11 23/10/24(火)01:59:26 No.1116053656

根性ではどうにもならん

12 23/10/24(火)02:05:06 No.1116054412

これで勝たせちゃうと千春の株が上がるというより二人の格が下がってしまうのでは…

13 23/10/24(火)02:12:27 No.1116055333

これ以上下がる格なんざねえだろう

14 23/10/24(火)02:12:46 No.1116055364

格上過ぎる

15 23/10/24(火)02:18:16 No.1116055930

千春は格上と闘ってこそみたいなとこあるから…

16 23/10/24(火)02:20:29 No.1116056174

春成は分かんないけど龍書文はそのへんでエンカウントしていい敵じゃなくねーか

17 23/10/24(火)02:21:53 No.1116056304

>春成は分かんないけど龍書文はそのへんでエンカウントしていい敵じゃなくねーか 千春倒す為に雇われた用心棒がスレ画

18 23/10/24(火)02:21:54 No.1116056306

右は最終的にオリバに完敗したけどめっちゃ強いと思うし強くあって欲しい 左は何もわからない

19 23/10/24(火)02:21:54 No.1116056308

龍書文だってその辺歩きたい時くらいあるだろ

20 23/10/24(火)02:24:33 No.1116056568

>千春倒す為に雇われた用心棒がスレ画 加藤で充分だろ

21 23/10/24(火)02:27:01 No.1116056821

むしろ中途半端に格上だとジャイアントキリング食らうので 作者に守護られているレベルの達人か加藤末堂あたりの同格やや上くらいをぶつけたほうがよいのではないか

22 23/10/24(火)02:28:07 No.1116056912

加藤ちゃんは手加減出来なくて目えぐり出したりしちゃうから…

23 23/10/24(火)02:28:56 No.1116057016

>>春成は分かんないけど龍書文はそのへんでエンカウントしていい敵じゃなくねーか >千春倒す為に雇われた用心棒がスレ画 花山組や神心会潰しなら分かるが千春ひとりに!?

24 23/10/24(火)02:29:50 No.1116057118

>加藤ちゃんは手加減出来なくて目えぐり出したりしちゃうから… くれてやるよ来いやぁ…!ってするのか見えるようだぜ

25 23/10/24(火)02:30:09 No.1116057145

勝ち負け以前に見せ場作るのもちょっと無理じゃない?

26 23/10/24(火)02:35:33 No.1116057651

龍書文のワンインチパンチ食らいまくってそんなもんかぁ?ってのだけはやりそう

27 23/10/24(火)02:36:00 No.1116057686

龍書文は烈異世界転生で烈の師匠を殺してたり盛られつつある ゆうえんちに出てきてもおかしくないようなキャラだった

28 23/10/24(火)02:38:48 No.1116057950

千春には紐切りとかがいいんじゃねぇかな

29 23/10/24(火)02:40:45 No.1116058119

絵ちょっと良くなった?

30 23/10/24(火)02:40:59 No.1116058143

ジャイアントキリングは盛り上がるのは分かるけど流石にそりゃ無理でしょって差をひっくり返すのは見たくないな 勝手な話だけど

31 23/10/24(火)02:42:52 No.1116058328

千春ってもう存在が一発ネタみたいなもんだけど主役で魅力的な戦いを描けるのかね

32 23/10/24(火)02:45:47 No.1116058579

健闘する姿は見たいけど勝つまでは期待してないみたいなライン

33 23/10/24(火)02:47:41 No.1116058767

>龍書文は烈異世界転生で烈の師匠を殺してたり盛られつつある オーガに顔を剥がされた人だっけ?あの人殺されてたの?

34 23/10/24(火)02:48:05 No.1116058809

>千春倒す為に雇われた用心棒がスレ画 AIに書かせたシナリオ?

35 23/10/24(火)02:49:31 No.1116058936

>右は最終的にオリバに完敗したけどめっちゃ強いと思うし強くあって欲しい 間接的にオリバが愚弄される感じになるのもなんかね…

36 23/10/24(火)02:51:56 No.1116059169

勝っても負けても意外になる便利キャラ千春

37 23/10/24(火)03:03:05 No.1116060104

一応ボロボロの状態でチェーンデスマッチとはいえアイアンマイケルに勝つからなあ千春…念は入れておきたい気持ちはわかる

38 23/10/24(火)03:06:26 No.1116060383

大将根性すげぇ~~やったあと結構負けるからなァ

39 23/10/24(火)03:11:40 No.1116060802

根性だけで何とかするのは好きじゃない

40 23/10/24(火)03:15:39 No.1116061080

武から身を引けいって言われてたのにまだやってるんだ…

41 23/10/24(火)03:15:43 No.1116061087

>オーガに顔を剥がされた人だっけ?あの人殺されてたの? あれとは別でそもそも海王になれなかった人

42 23/10/24(火)03:18:36 No.1116061300

擂台賽一回戦で敗けた海王勢から出した方が良かったんじゃ…

43 23/10/24(火)03:28:30 No.1116061913

>武から身を引けいって言われてたのにまだやってるんだ… 日本で用心棒とかやってるならほぼ武から身を引いてるようなもんだな

44 23/10/24(火)03:54:08 No.1116063244

龍書文は久我重明オマージュされるほどだから作者好きだと思う

45 23/10/24(火)04:09:36 No.1116063982

この漫画だったと思うけど冒頭のキャラ紹介で千春って185センチもあるんだ…って結構驚いた それで鬼の根性あるならそら強いわ ボクシングヘビー級チャンピオンに勝つのはやっぱりわからないけど…

46 23/10/24(火)04:30:53 No.1116064896

既存キャラの範囲で金で動きそうで柴千春よりは上っぽいだとまあ妥当な人選かな…… ちょっとやり過ぎかな……

47 23/10/24(火)04:36:37 No.1116065115

判事みたいな顔した書文

48 23/10/24(火)04:44:44 No.1116065508

オリバができなかったポケットから手を出させる的な…こう…そういう落としどころで

49 23/10/24(火)05:39:08 No.1116067250

バカ息子はどうでも良いけど龍はやべえ コアな人気も高いし

50 23/10/24(火)05:45:20 No.1116067445

この二人雇えるんだ・・・

51 23/10/24(火)05:47:27 No.1116067518

千春は天井にぶつとけばいいだろ

52 23/10/24(火)05:48:46 No.1116067557

加藤は地下見てるんだし千春相手なら断るだろ 外部のやつが最適

53 23/10/24(火)07:17:47 No.1116072739

主人公だってたまに舐めて負けてるし

54 23/10/24(火)07:20:49 No.1116073031

このスピンオフ結構面白くて好き

↑Top