23/10/24(火)01:13:44 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/24(火)01:13:44 No.1116044764
なんか煮干しラーメン摂取したい体になってきた 夜勤終わったら絶対食いに行く止めてくれるな
1 23/10/24(火)01:14:35 No.1116044965
夜勤頑張れよ
2 23/10/24(火)01:14:38 No.1116044978
俺はお前を止めん 好きなだけ食え
3 23/10/24(火)01:15:11 No.1116045113
ニボ…ニボ…
4 23/10/24(火)01:15:38 No.1116045201
ご褒美も必要
5 23/10/24(火)01:16:16 No.1116045320
煮干し食いたい体になってしまったはいいものの鬼煮干食ったことは無いんだよな 鬼煮干って言うくらいだから凄い煮干しなの?
6 23/10/24(火)01:18:10 No.1116045687
うまあじタップリだけど相応に生臭いよ
7 23/10/24(火)01:18:59 No.1116045849
でも煮干し押しすぎてるラーメンってエグ味の方が強くて美味しいって感じにくい
8 23/10/24(火)01:23:12 No.1116046745
極煮干本舗のほうしか食べたことないけど 山岡家の煮干しは上手く処理できてると思う
9 23/10/24(火)01:23:34 No.1116046829
個人店だともっと濃いのあるけどチェーン店だとこれが一番濃い煮干しな気がする
10 23/10/24(火)01:25:04 No.1116047175
スープの色が汚い
11 23/10/24(火)01:28:37 No.1116047821
何年か前に食ってめちゃくちゃ美味かった煮干しラーメン 東京だけどなんて店かはもう忘れた fu2713473.jpg
12 23/10/24(火)01:30:29 No.1116048202
青森を出て以来食べてないな煮干し系ラーメン…
13 23/10/24(火)01:30:47 No.1116048259
>何年か前に食ってめちゃくちゃ美味かった煮干しラーメン >東京だけどなんて店かはもう忘れた >fu2713473.jpg うまそう 腹減ってきた…
14 23/10/24(火)01:31:21 No.1116048372
>何年か前に食ってめちゃくちゃ美味かった煮干しラーメン >東京だけどなんて店かはもう忘れた >fu2713473.jpg 伊吹
15 23/10/24(火)01:31:50 No.1116048466
極煮干し店舗が近いからいつでも食べれる幸せ 塩分気になる歳になったから毎日食えないが週二くらいで食いたくなる
16 23/10/24(火)01:39:16 No.1116049929
>伊吹 調べてみたらそこだった! 多分5年くらい前の画像だけどまだあるんだね!
17 23/10/24(火)01:41:19 No.1116050338
存在したのかラーメン博士
18 23/10/24(火)01:47:59 No.1116051598
伊吹は近所だからたまに食べに行く
19 23/10/24(火)01:50:21 No.1116052036
鬼煮干今年のマイナーチェンジは失敗だと思う
20 23/10/24(火)01:53:15 No.1116052599
青森行きてぇ~
21 23/10/24(火)02:04:09 No.1116054279
食べたいけどたまねぎきらい
22 23/10/24(火)02:04:53 No.1116054386
>食べたいけどたまねぎきらい 玉ねぎ抜きでお願いしますくらい店員に伝えろよ
23 23/10/24(火)02:05:57 No.1116054541
煮干し系と魚粉系がどうも駄目だ…どうも魚味と匂いキツくて
24 23/10/24(火)02:07:53 No.1116054798
勝手に入ってる一味が邪魔
25 23/10/24(火)02:08:24 No.1116054867
>青森行きてぇ~ 青森だけどドロっとした煮干しラーメンより支那そば的なあっさり煮干しラーメンが好きだ
26 23/10/24(火)02:08:38 No.1116054898
>煮干し系と魚粉系がどうも駄目だ…どうも魚味と匂いキツくて 煮干し系はそこら辺店ごとにかなり差があると思う
27 23/10/24(火)02:09:19 No.1116054973
>食べたいけどたまねぎきらい ネギ抜き注文出来るでしょ 子供かお前は
28 23/10/24(火)02:09:59 No.1116055066
子供舌だから煮干し系は苦くて苦手
29 23/10/24(火)02:10:20 No.1116055101
>勝手に入ってる一味が邪魔 注文する時に無しで頼めるだろ… ラーメン屋行った事ねぇのかよ
30 23/10/24(火)02:11:24 No.1116055221
魚粉のザラザラ感とほんのり苦いのが美味いのに…
31 23/10/24(火)02:13:03 No.1116055395
酸味が強くないやつがありがたい
32 23/10/24(火)02:13:51 No.1116055485
煮干しと言えば燕三条か三条燕かって本当にそんな戦争レベルでバチバチしてるの? 今川焼きみたいなもんじゃないの?
33 23/10/24(火)02:14:49 No.1116055579
>青森だけどドロっとした煮干しラーメンより支那そば的なあっさり煮干しラーメンが好きだ あっさりした煮干しラーメンも良いよね…
34 23/10/24(火)02:15:47 No.1116055675
>子供舌だから煮干し系は苦くて苦手 とにかくケチ付けたいのはわかったけど何がしたいの…?
35 23/10/24(火)02:18:51 No.1116055988
>あっさりした煮干しラーメンも良いよね… 澄んだスープに香りと味だけの存在感をかもす煮干しも良いし 鶏白湯ベースに粉感バリバリでこれでもかと存在感をアピールしまくる煮干しも良いよね…
36 23/10/24(火)02:18:57 No.1116055997
近くに煮干し系の店無いから夜に摂取したくなったらコンビニでカップ麺買うくらいしか選択肢ない 素直に羨ましい
37 23/10/24(火)02:20:06 No.1116056124
>とにかくケチ付けたいのはわかったけど何がしたいの…? 何言ってんの…?
38 23/10/24(火)02:20:11 No.1116056141
コンビニ売りの煮干しカップ麺て今何があるんだ?
39 23/10/24(火)02:21:26 No.1116056256
子供舌おじさんに構うなよ ほっとけほっとけ
40 23/10/24(火)02:23:15 No.1116056432
昔駒沢にあったラーメン屋よコンデンス煮干しつけ麺をもう一度食べたい 似たようなのでもいいからどっかで出してないかなぁ
41 23/10/24(火)02:23:19 No.1116056439
猫のスレ
42 23/10/24(火)02:32:51 No.1116057391
山岡家の鬼煮干しは見た目ほどくせは強くない スープはドロドロしてて普通のラーメンのようにすするのは難しい 割と塩辛い
43 23/10/24(火)02:40:42 No.1116058109
>煮干し系と魚粉系がどうも駄目だ…どうも魚味と匂いキツくて そこにラードをぶち込めば落ち着くかもしれない
44 23/10/24(火)02:49:20 No.1116058914
煮干し系個人的にはあわなかったけど結構美味しかった
45 23/10/24(火)03:14:20 No.1116060983
ここの煮干しはドロッとしてておいしい
46 23/10/24(火)03:15:18 No.1116061051
近所の煮干し系ラーメンのとこで濃厚煮干し選ぶとマジでコンクリートみたいなやつが出てくるんだよな クセがすごいけどあれはあれでうまい
47 23/10/24(火)03:16:44 No.1116061165
ラーメン屋はダシを取った後の煮干しはどうするんだろう
48 23/10/24(火)03:18:35 No.1116061297
近所にマグロ骨ダシで有名なラーメン屋がある 1回行ってみたいなと思いつつ何となくまだ行ってない
49 23/10/24(火)03:19:47 No.1116061372
新宿の凪って店が癖強いけどこれだよこれ!って感じで気に入ったな煮干し系は
50 23/10/24(火)03:22:15 No.1116061533
今年の煮干しは一二年前に食った時より濃くなってる気がする 食う前に麺動かしたらスープが絡んで丼の底が見えた 混ぜそばかよ
51 23/10/24(火)03:32:02 No.1116062108
>新宿の凪って店が癖強いけどこれだよこれ!って感じで気に入ったな煮干し系は 凪は前に夏に出してた冷やしラーメンが美味しかったなあ… 近場の店が無くなってここ2年くらい行ってないから今年も出してたのかは知らないけど
52 23/10/24(火)03:36:04 No.1116062286
普段カップラーメンににぼし粉ぶち込んで気分を味わってたけど 久しぶりに店で食うとスープドロドロで流石にかなわねえ…ってなった
53 23/10/24(火)03:38:11 No.1116062401
煮干しラーメン程刻みタマネギが合うラーメンもねぇぜ!
54 23/10/24(火)03:54:54 No.1116063286
書き込みをした人によって削除されました
55 23/10/24(火)04:02:24 No.1116063652
スレ画は良くも悪くも食いやすく調整されてるね
56 23/10/24(火)04:29:22 No.1116064837
いざ凪行くと狭ェ~~ってなる
57 23/10/24(火)04:43:19 No.1116065441
晴がうまい 鶯谷とかいう辺鄙なところにあるのを除けば
58 23/10/24(火)04:44:18 No.1116065487
>いざ凪行くと狭ェ~~ってなる せめえ凪で歌舞伎町のホストと食う煮干し麺がまたうめエンだ
59 23/10/24(火)04:46:33 No.1116065578
粉々した煮干しよりドロドロの煮干しが好き
60 23/10/24(火)05:16:38 No.1116066604
煮干丸が好き
61 23/10/24(火)05:25:53 No.1116066876
夜勤終わり!帰宅して風呂と洗濯済ませたら鬼煮干キメる!!絶対大盛りにライスも付けてやるんだ!!!
62 23/10/24(火)05:27:58 No.1116066935
濃い煮干しラーメンにライスぶっこんで食べると旨いゾ
63 23/10/24(火)05:29:51 No.1116067000
山岡家行くなら風呂も洗濯も後のがいいだろ
64 23/10/24(火)05:30:08 No.1116067009
朝から元気な「」だ…
65 23/10/24(火)05:30:28 No.1116067018
青森の煮干しラーメンすげぇ灰色でびっくりした 生コンみてぇな色だなって思った
66 23/10/24(火)05:38:33 No.1116067231
終わる前にもう一度は食っておきたい
67 23/10/24(火)05:41:33 No.1116067328
朝ラーは健康にいいぞ
68 23/10/24(火)06:32:33 No.1116069334
風呂入った後にまた出かけるの?
69 23/10/24(火)06:50:05 No.1116070398
>風呂入った後にまた出かけるの? ガマンの限界故