23/10/24(火)00:27:29 サイバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/24(火)00:27:29 No.1116031837
サイバーパンク辞典を読み漁ってるんだけど有用な情報以上にレスポンチバトルがいっぱいある… 特にヨシュア
1 23/10/24(火)00:30:48 No.1116032911
伸びてる項目は基本的にレスポンチバトルの開催地
2 23/10/24(火)00:32:05 No.1116033307
ソングバードとか荒れてて大統領褒めるレスにいいねつきまくっててうn…ってなった
3 23/10/24(火)00:32:29 No.1116033455
なんか往年のskyrim用語集みたい コーポの連中がwikiを焼畑しやがったからああいうスタイルでしか情報を集積できなくなった
4 23/10/24(火)00:32:51 No.1116033566
FF大辞典もそうだけど書き手の主観が入るタイプのは同じようなのがいくつもあったら面白いんだけどな
5 23/10/24(火)00:33:21 No.1116033738
装備やスキルの項目はそこそこ参考になる キャラクターの項目は話半分に見とけ
6 23/10/24(火)00:34:35 No.1116034114
飲食物とかは実用的な知識もあったりする RED無いとわかんねぇ内容やscop関連の言及もあったりわりと細かい知識を拾える
7 23/10/24(火)00:35:51 No.1116034547
ソングバードはここでも荒れる時がたまにあるからな 大辞典の荒れようはその数倍はやばいが
8 23/10/24(火)00:36:09 No.1116034650
なんで掲示板形式にすんだろ 編集管理したくないなら作らなければいいのに
9 23/10/24(火)00:36:36 No.1116034791
あそこで知ったけどFF:06:B5ってなんなの怖いよぉ! なんか忍殺じみた雰囲気になってきてるんだけど@
10 23/10/24(火)00:36:51 No.1116034872
同じ形式のfallout辞典は大人しいというのに
11 23/10/24(火)00:38:14 No.1116035310
トイレの項目は謎に充実してる
12 23/10/24(火)00:38:23 No.1116035345
>同じ形式のfallout辞典は大人しいというのに 一時期BOS関連でかな~り荒れてたんですよ あっちは今コンテンツ特に来ないから凪いでるだけじゃないかな…
13 23/10/24(火)00:38:56 No.1116035513
考察や推測を断定口調で書く人とジョニーエミュしてるらしき荒い口調な人が鎬を削る
14 23/10/24(火)00:39:50 No.1116035782
辞典形式の無駄に断定口調な喋り方に釣られてかレスポンチに発展しやすい
15 23/10/24(火)00:39:57 No.1116035821
装備やスキルの解説はまじでありがたい
16 23/10/24(火)00:40:31 No.1116036004
5レスくらいの淡白なページが丁度いい
17 23/10/24(火)00:42:15 No.1116036569
wiki形式だとゲーム内設定と独自研究をごちゃまぜにして語る統失マン出てくるからな
18 23/10/24(火)00:45:36 No.1116037538
2.0でシステム周りガラッと変わったから更新大変そう
19 23/10/24(火)00:46:09 No.1116037713
いっそ公式からこういうのをお出ししてくれたら…厚い本で
20 23/10/24(火)00:46:46 No.1116037944
ソミと大統領のところはSkyrimでいうウルフリックのページみたいなもんだろう
21 23/10/24(火)00:47:56 No.1116038314
パークチップどこにあんだよって調べるときに雑にばらばらと情報各流れぶった切ってこのフォーラムスレッド見ろよって言ってくれ奴好き
22 23/10/24(火)00:48:11 No.1116038405
ver1.6くらいの時に何かのオマージュっぽい死体の元ネタ知りたくてよくお世話になった 今盛況なのか
23 23/10/24(火)00:48:51 No.1116038630
アニメ時期くらいからすごい盛況だった記憶ある
24 23/10/24(火)00:49:24 No.1116038796
ずっとランキングにいるヨシュア ナイトシティの救世主になれたかは知らんが少なくともサイバーパンク辞典の救世主にはなれたな…
25 23/10/24(火)00:50:13 No.1116039030
ヨシュはまぁ海外でも荒れてる
26 23/10/24(火)00:50:27 No.1116039086
アイコニック入手方法とかクエストの分岐とか調べる上ではちょうどいい あとは装備についてとか キャラクターのページは見なくていい
27 23/10/24(火)00:50:32 No.1116039113
>アニメ時期くらいからすごい盛況だった記憶ある アダムスマッシャーの書き込みがめちゃくちゃ増えた
28 23/10/24(火)00:52:36 No.1116039707
キャラクターのページも概要やあんまり有名じゃない設定が書いてるであろう前半部分は有用だよ
29 23/10/24(火)00:53:01 No.1116039824
分岐とか細かいしアプデでしょっちゅう変わるからコメント形式くらいの精査しないで気軽に投げられる方式じゃないと攻略サイトするの無茶がある気がする
30 23/10/24(火)00:55:33 No.1116040470
中盤あたりから考察や感想が混ざり始めて最終的にはそのふたつとレスポンチバトルだけが残る
31 23/10/24(火)00:56:23 No.1116040686
細かくみるとクソゲーなのにやると平気で100時間超えるの凄いよな
32 23/10/24(火)00:57:07 No.1116040861
流石にいつの話してんだ…
33 23/10/24(火)00:57:08 No.1116040863
ケルベロスは逆に平和 みんなケルベロスに向かってヘイトを巻き散らかしてるから
34 23/10/24(火)00:57:30 No.1116040936
ソル22出なさ過ぎてコーラッ津とか試してるけど全然違う… 精密ライフルくれ…
35 23/10/24(火)00:58:44 No.1116041188
NCPDスキャナーの死体なんかはスキャンに反応しないのもあって大辞典で確認しないと人間関係がわかりにくい 2.0前のシックス特にガンナーのことなんてさっぱりわからなかった
36 23/10/24(火)00:59:40 No.1116041428
ナイトシティの成り立ちとか新合衆国の位置付けとかはまじでお世話になった
37 23/10/24(火)01:00:17 No.1116041596
ヒポクラテスの誓いの女すげぇ嫌われててダメだった 俺も嫌いだから許すが…
38 23/10/24(火)01:00:31 No.1116041646
組織単位の項目だと割とフラットに書かれてるから好き
39 23/10/24(火)01:00:42 No.1116041677
今更気づいたんだけどPS5版にもレイトレモードあるんだね… Ver.2.0の画質変化に感動して満足してたよ …なんかONにするといろんな意味で重あじを感じるけど
40 23/10/24(火)01:02:17 No.1116042056
レイトレは肌が金属質になっちゃうのがな…
41 23/10/24(火)01:02:27 No.1116042098
サイバーパンクはDLSS導入してやっとフレームレート安定するくらい重いからな…
42 23/10/24(火)01:03:19 No.1116042320
>ヒポクラテスの誓いの女すげぇ嫌われててダメだった >俺も嫌いだから許すが… 俺はあのルーシー好きなんだけどな…
43 23/10/24(火)01:04:40 No.1116042640
あいつ依頼名通りのプロの医師って感じで好きだったんだけど…
44 23/10/24(火)01:05:21 No.1116042824
スカイリム辞典とか思い出すわあれ
45 23/10/24(火)01:06:47 No.1116043165
最初の何件かは設定やゲーム内仕様とか書くことあるんだけどそれ以降はネタ切れなのか感想文になる
46 23/10/24(火)01:07:46 No.1116043397
リチャード・ナイトさんが建立したからナイトシティなんだ…
47 23/10/24(火)01:08:08 No.1116043491
>…なんかONにするといろんな意味で重あじを感じるけど そこまで劇的に変わらないしフレームレートガクッと落ちるからね…
48 23/10/24(火)01:08:38 No.1116043629
新合衆国がどういう国家でどういう立場にあるかを知ってるか否かでDLCの見え方もだいぶ違って見えるよね
49 23/10/24(火)01:10:27 No.1116044044
悪魔エンドの項目好き
50 23/10/24(火)01:11:11 No.1116044198
こういう掲示板形式のwikiを初めて見たから記事の途中で編集者同士のやりとりが入ってるのかなり困惑した
51 23/10/24(火)01:11:57 No.1116044358
まあいいとこだけつまんで楽しませてもらうよ 常駐するコミュニティじゃないし
52 23/10/24(火)01:12:40 No.1116044530
オオシマさんの記事は本物の闇
53 23/10/24(火)01:12:40 No.1116044533
Falloutにしろ◯◯辞典は大体レスポンチ会場
54 23/10/24(火)01:14:07 No.1116044859
本場にはタキ・ハジメとかの項目とかあるんだろうか
55 23/10/24(火)01:15:01 No.1116045062
ジュディの項目ひっでえな… 複数の批判ならうーん…で済むけど一人で喋ってる…
56 23/10/24(火)01:15:16 No.1116045135
>本場にはタキ・ハジメとかの項目とかあるんだろうか サイバーパンク辞典にもハジメ・タキの項目あるよ しかも結構詳細に
57 23/10/24(火)01:15:53 No.1116045232
ヒロイン連中は可愛いけどクセあるから荒れそう
58 23/10/24(火)01:16:38 No.1116045398
名前だけチップで出てくるレベルのキャラでも普通に項目があるからな
59 23/10/24(火)01:19:33 No.1116045964
ヨシュアは一見宗教絡みかつ罪人の感覚がないと理解の難しい話なので 切って捨てるかコケにするかのどちらかが日本だと顕著かなと思う
60 23/10/24(火)01:19:58 No.1116046070
DLC来てから始めたからアプデ前の空気を知れてちょっと楽しいわ 知らねえ名前のパークスキルばっかりだ
61 23/10/24(火)01:21:00 No.1116046291
ジョウタロウとかチップ読んでなかったからここですげぇ大者なの知って驚いた
62 23/10/24(火)01:23:30 No.1116046819
メインないしクソコテキャラや勢力は大体断定口調からのレスチンポしてるから武器装備ガジェットやマイナーキャラとかの項目見てしらそんってなるくらいがちょうどいい
63 23/10/24(火)01:26:11 No.1116047393
ログ読み込んでて点と点繋いでくれたり原典TRPGとかの豆知識教えてくれる人ありがたい…
64 23/10/24(火)01:26:30 No.1116047442
まあそんなもん見るよりゲーム内の辞典見た方がマシかなってレベル
65 23/10/24(火)01:28:27 No.1116047792
>DLC来てから始めたからアプデ前の空気を知れてちょっと楽しいわ >知らねえ名前のパークスキルばっかりだ かつては踏みつけやナイフ投げが習得スキル扱いだったんじゃよ 古参は先行公開されたビルドプランナー見て踏みつけ削除されたのかと恐怖したものじゃよ
66 23/10/24(火)01:28:32 No.1116047803
ソースは2.0.2.0.って言えば大概の嘘通りそう
67 23/10/24(火)01:29:36 No.1116048027
>ログ読み込んでて点と点繋いでくれたり原典TRPGとかの豆知識教えてくれる人ありがたい… むしろ原点をここまで詳しくやっててこのゲームもガンガンにやり込めるって相当な年だけど元気だな…
68 23/10/24(火)01:32:51 No.1116048691
>ソースは2.0.2.0.って言えば大概の嘘通りそう Fallout大辞典でもソースは英語wikiとかBibleとか言って嘘いっぱい書き込んでる人いたな
69 23/10/24(火)01:34:38 No.1116049028
>細かくみるとクソゲーなのにやると平気で100時間超えるの凄いよな 今はクソゲー感だいぶないと思う OWでここまで戦闘楽しめるゲーム俺は知らん
70 23/10/24(火)01:34:58 No.1116049093
最初から出来るようになったのはいいがそのせいでゲーム内での説明消えてるっぽいんだよな踏みつけ
71 23/10/24(火)01:35:21 No.1116049179
そういえばコールドブラッドとか使ったことなかったなそういえば 結局2.0で廃止されてしまった
72 23/10/24(火)01:35:25 No.1116049198
前の戦闘は雰囲気って感じだったけど今の戦闘しっかり楽しいのが素晴らしい
73 23/10/24(火)01:36:04 No.1116049320
以前は敵弱すぎてな
74 23/10/24(火)01:36:10 No.1116049338
クソ要素多いバグゲーではあるけどクソゲー扱いされると悲しくなるタイプのゲーム
75 23/10/24(火)01:37:02 No.1116049503
コールドブラッドはよくお世話になってたから削除はかなりビックリした
76 23/10/24(火)01:37:14 No.1116049552
>クソ要素多いバグゲーではあるけどクソゲー扱いされると悲しくなるタイプのゲーム ジョニーみたい
77 23/10/24(火)01:38:13 No.1116049734
ヤゴ…お前女だったのか…
78 23/10/24(火)01:38:34 No.1116049808
DLC来てから始めたからそんなにバグあるか?ってなってる 気づいてないのも多いスキルとか
79 23/10/24(火)01:39:33 No.1116049976
2.0はまぁ良かったと思う 2.01はまじふざけんなよ…
80 23/10/24(火)01:39:36 No.1116049983
実際気にするほどのバグは多くない まあメインシナリオのエンディングでバグっで死ぬのはどうかと思うけど
81 23/10/24(火)01:39:45 No.1116050021
今明確にクソって言えるのは車の横滑りと倉庫の仕様くらいのもんだ 他のバグっぽい挙動は2.02でどうにかなるだろ...
82 23/10/24(火)01:40:06 No.1116050115
泳ぎスキルなんだったんだろうな…
83 23/10/24(火)01:41:11 No.1116050315
最近始めたから俺でも分かったバグはパトカーに追突し続けて勝手に爆発して燃え死ぬ市民だった すげー笑った
84 23/10/24(火)01:41:24 No.1116050358
>今明確にクソって言えるのは車の横滑りと また減速せずにカーブにつっこむサイバーサイコがなにか言ってる
85 23/10/24(火)01:41:34 No.1116050390
>サイバーパンク辞典 攻略系サイトがアプデについていけてないから唯一無二の情報源になってる
86 23/10/24(火)01:41:36 No.1116050398
このゲームの泳ぎ殆ど裏技のためにあるようなもんだし… DLCは印象的な水泳多くて良かった
87 23/10/24(火)01:41:49 No.1116050442
水中も設定どおりに色々と作ってるけど途中から別要らないな?ってなったのかコンテンツは無い感じだからその名残だと思う
88 23/10/24(火)01:42:01 No.1116050478
DLCのひび割れた心とかこれ1個でDLCの評価が地に落ちるクソジョブとかいう意見にいいね付きまくってるのが理解出来ない…
89 23/10/24(火)01:42:19 No.1116050537
>>クソ要素多いバグゲーではあるけどクソゲー扱いされると悲しくなるタイプのゲーム >ジョニーみたい クソじゃねーか
90 23/10/24(火)01:42:20 No.1116050541
水中はミリテクおばさん見に行くくらいしかない
91 23/10/24(火)01:42:33 No.1116050588
>また減速せずにカーブにつっこむサイバーサイコがなにか言ってる (減速して曲がったらお尻ぶるんっって振って歩道の市民に突っ込む車)
92 23/10/24(火)01:42:59 No.1116050659
NCPDの捜査かなんかでたまに水中に行かされるイメージ
93 23/10/24(火)01:43:08 No.1116050693
運転はハンドル感度下げたら多少マシになった
94 23/10/24(火)01:43:40 No.1116050798
投げナイフサンデヴィスタンビルドってもしかしてサンデヴィスタン持ちのサイザーサイコにめちゃくちゃ無力?
95 23/10/24(火)01:44:02 No.1116050875
クレアのレースで人轢いたらNCPDに追っかけられるのめんどくさいんですけど!?
96 23/10/24(火)01:44:27 No.1116050958
>投げナイフサンデヴィスタンビルドってもしかしてサンデヴィスタン持ちのサイザーサイコにめちゃくちゃ無力? そこにEMPがあるじゃろ?
97 23/10/24(火)01:44:35 No.1116050987
>DLCのひび割れた心とかこれ1個でDLCの評価が地に落ちるクソジョブとかいう意見にいいね付きまくってるのが理解出来ない… 過激なこと言ってると人気が出るんだよ
98 23/10/24(火)01:45:46 No.1116051203
>投げナイフサンデヴィスタンビルドってもしかしてサンデヴィスタン持ちのサイザーサイコにめちゃくちゃ無力? だからちゃんと他の武器も持とうね
99 23/10/24(火)01:45:57 No.1116051246
ドッグタウン前で抗議するデモ市民の集団に車で突っ込むの楽しい …これゲームだとしてもいいのか?
100 23/10/24(火)01:46:01 No.1116051259
>>DLCのひび割れた心とかこれ1個でDLCの評価が地に落ちるクソジョブとかいう意見にいいね付きまくってるのが理解出来ない… >過激なこと言ってると人気が出るんだよ >ジョニーみたい
101 23/10/24(火)01:46:14 No.1116051290
1000歩ぐらい譲ってもブッボボボモワッするのと追加された車両調達の速度感とかみ合ってない車の挙動はただのナードの暴走だよ
102 23/10/24(火)01:47:22 No.1116051487
とにかくぶつけるからお高い車貰っても倉庫行だよな 逆に盗んだ車ボコボコにぶつけて乗り捨てるのが楽しい
103 23/10/24(火)01:47:39 No.1116051536
>投げナイフサンデヴィスタンビルドってもしかしてサンデヴィスタン持ちのサイザーサイコにめちゃくちゃ無力? なぜかナイフで近接攻撃した後は投げナイフが刺さる
104 23/10/24(火)01:47:56 No.1116051586
ガルウィングどころかフロントウィンドウすらパカッする車好きなんだけどエンジンの音が汚すぎる
105 23/10/24(火)01:48:01 No.1116051606
タイガークロウズのスポーツカーとか常時ドリフトしててまともに使えない 俺ギャング以下かもしれん…
106 23/10/24(火)01:49:10 No.1116051806
豆知識 アポジー装備してるとVをひき逃げした車両に追いつける
107 23/10/24(火)01:50:51 No.1116052160
車は意外と操作性に個性があるのが無駄に作り込んでいる…
108 23/10/24(火)01:52:04 No.1116052389
オラッ!カーハック! カーハック解除!レキシントンドン!
109 23/10/24(火)01:52:54 No.1116052529
デミウルゴスの取り方どうやったら分かるんだよこんなん…
110 23/10/24(火)01:53:07 No.1116052574
投下物資の吸引力すごいな クエストそっちのけで直行してしまう
111 23/10/24(火)01:53:31 No.1116052649
Vの寿命残り数週間設定が無ければゆっくりドライブするような楽しみもあったのかも
112 23/10/24(火)01:54:31 No.1116052834
助手席で眺めるナイトシティいいよね…
113 23/10/24(火)01:55:33 No.1116052993
心までジョニーになるな
114 23/10/24(火)01:59:21 No.1116053642
>デミウルゴスの取り方どうやったら分かるんだよこんなん… 100歩いや万歩譲って謎解きは許そう 今時リアルタイム放置とか開発者は昭和に生きてるのかよ...
115 23/10/24(火)02:01:13 No.1116053922
助手席とかにのるやつさっさとスキップしちゃうけど飛ばしたら見れない会話とかあるのかしら
116 23/10/24(火)02:02:27 No.1116054068
車の操作性に関してだけはどうかと今でも思う バイクも妙に大回りすぎる
117 23/10/24(火)02:05:25 No.1116054469
全然関係ないんだけどイドリス・エルバの歌ってる曲がラジオで聴けるのリードのキャラソンみたいで面白くない?
118 23/10/24(火)02:07:53 No.1116054801
>全然関係ないんだけどイドリス・エルバの歌ってる曲がラジオで聴けるのリードのキャラソンみたいで面白くない? 普通に音楽方面の才能もあるとは知らなかったから割と驚いたな
119 23/10/24(火)02:08:09 No.1116054832
>車の操作性に関してだけはどうかと今でも思う >バイクも妙に大回りすぎる 一定以上速度乗ってるとカーブでブレーキかけて曲がっても金田スライドになってそのまま壁のシミになるよね
120 23/10/24(火)02:09:50 No.1116055046
>車の操作性に関してだけはどうかと今でも思う >バイクも妙に大回りすぎる なんのバイクだったか忘れたがスゲー操作しづらいヤツとかあったな…
121 23/10/24(火)02:17:29 No.1116055850
延々と同じもんしか出てこない降下物資の所持重量チップの効果はじわじわ累積するのおかしいだろ!! じゃあサイバーウェア上限もくれよ!!
122 23/10/24(火)02:19:20 No.1116056035
近接武器中心でプレイしてるとサイバーウェアの取捨選択難しいね
123 23/10/24(火)02:21:07 No.1116056224
精密ライフルどいつもこいつも癖ありすぎて大統領アサルトを精密と言い張って運用することにした
124 23/10/24(火)02:23:16 No.1116056438
リードの項目のとこの 大統領に道の真ん中でうんこしろって言われたら~の例え好き
125 23/10/24(火)02:23:38 No.1116056466
>全然関係ないんだけどイドリス・エルバの歌ってる曲がラジオで聴けるのリードのキャラソンみたいで面白くない? ソロモン・リード似のラッパーがいるんだろうなナイトシティ
126 23/10/24(火)02:24:52 No.1116056608
サイパン世界はテロリストと売れなかった俳優とバーバヤーガの三人のキアヌ顔が存在するからな…
127 23/10/24(火)02:34:36 No.1116057545
このゲームに関してはアプデで何回も変わってるから掲示板形式が合ってるなって
128 23/10/24(火)02:35:49 No.1116057672
キアヌ顔で思い出したけど何かあったジョニーって感じのMOB居るよね fu2713669.jpg
129 23/10/24(火)02:37:44 No.1116057856
そいつ自身ちょっとシルヴァーハンド意識してそう
130 23/10/24(火)02:38:43 No.1116057940
安定しないとはいえ完全にバグな無限ダッシュジャンプがあるからそこら辺は修正来そう
131 23/10/24(火)02:39:12 No.1116057986
>キアヌ顔で思い出したけど何かあったジョニーって感じのMOB居るよね >fu2713669.jpg このタイプすごいよく見る
132 23/10/24(火)02:39:32 No.1116058019
>精密ライフルどいつもこいつも癖ありすぎて大統領アサルトを精密と言い張って運用することにした 正直壁抜けなくなったからネコマタとかラセツでいいやになっちゃったのが…
133 23/10/24(火)02:41:10 No.1116058156
>正直壁抜けなくなったからネコマタとかラセツでいいやになっちゃったのが… 砂枠と精密枠は違うのだ!!! 後その枠はHSで殺すマンのグラードがやってる
134 23/10/24(火)02:42:12 No.1116058259
ラセツはバシュッって撃つと漏れなくピピッって星が輝くのが…
135 23/10/24(火)02:46:48 No.1116058677
車泥棒中に人轢いたくらいで出てくんじゃねえよポリ公…
136 23/10/24(火)02:54:47 No.1116059415
強くてニューゲームっぽい遊びがしたくてCETで全てのステータスMAXにして最初から遊んでるけど普通にプレイしてたら見れんだろみたいな要素がいっぱいあってビビる