23/10/22(日)23:49:24 マリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)23:49:24 No.1115663619
マリー・アントワネットにはブルボン朝フランスに嫁いだ後できた仲の良い夫人たちが居た その最初の一人ランバル公妃は大人しい性格で王妃に寄り添う存在だったが やがて王妃の興味は派手好きのポリニャック夫人に移り趣味の合わない公妃とは関係も希薄になったが それでも王妃に対しては変わらず忠誠を尽くし続けた 当時の噂好きな市民のゴシップにも二人の関係の怪しさを煽情的に描いたものもあるほど知られていた やがて革命の波が押し寄せマリー・アントワネットも紆余曲折ありタンプル塔に幽閉されたが そんなある日ランバル公妃の居た監獄で九月虐殺という騒動が起きた 王妃が心配していると塔の窓の外から何やら市民たちの声が近づいてくる 「王妃様!いとしのランバル公妃をお連れしましたぜ!」 見ると市民たちは何やら高く掲げながら塔へ行進してくる 近くまで来てそれが何かわかった それは市民にリンチを受け死んだランバル公妃の首を先に刺した槍だった マリー・アントワネットは失神したという
1 23/10/22(日)23:51:04 No.1115664334
野蛮過ぎる…
2 23/10/22(日)23:52:39 No.1115665055
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E5%85%AC%E5%A6%83%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%BA おっぱいでかい内気な女の子いいよね
3 23/10/22(日)23:53:17 No.1115665309
マリー・アントワネットも派手好きだから ギャルグループと遊ぶ方に行っちゃったんだね
4 23/10/22(日)23:55:03 No.1115666110
デビルマンの民衆かよ
5 23/10/22(日)23:55:25 No.1115666251
>デビルマンの民衆かよ たぶん元ネタだと思う
6 23/10/22(日)23:55:36 No.1115666320
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E5%85%AC%E5%A6%83%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%BA 乳首みえとる!!?!???!??!???!!!!
7 23/10/22(日)23:55:49 No.1115666422
民衆がやべーすぎる…
8 23/10/22(日)23:55:59 No.1115666502
>乳首みえとる!!?!???!??!???!!!! 当時はこういうのアリだったから…
9 23/10/22(日)23:58:13 No.1115667372
マリー・アントワネットの末路は知られてる通りで 大人しい友人のランバル公妃はこの通りデビルマンだが 一方派手好きで浪費加速させたギャルの方のポリニャック夫人は なんとか処刑は逃れて逃避行を重ねウィーンに流れ着きその後も亡命生活を余儀なくされ病死した
10 23/10/22(日)23:59:39 No.1115667970
>大人しい友人のランバル公妃はこの通りデビルマンだが ダメだった
11 23/10/22(日)23:59:59 No.1115668112
民衆によるSATSUGAIシーンをかなり美化して描いたのがこちらの絵 fu2708536.jpg 「イノサン」の続編「イノサンRouge」での該当シーン fu2708542.jpg
12 23/10/23(月)00:00:16 No.1115668245
失寵なんてワード初めてみた
13 23/10/23(月)00:01:16 No.1115668675
>ランバル公妃は気位が高く繊細で神経質な女性で、謀りごとをする野心もない代わりに機知も持たなかった。容姿はアンバランスな顔立ちだが美人ではあると言われた。王妃を楽しませることができたが、生来引っ込み思案だったため、上流社交界の中心に立つよりも王妃と2人きりで過ごすことを好んだ。公妃は宮廷では身持ちが固いことで有名だった[4]。しかし当時の反君主主義的な民衆プロパガンダは、王政のイメージを傷つけるために、ポルノ色の強い中傷パンフレットの中で、ランバル公妃を王妃のレズビアンの恋人の1人として描いた[6]。 ひでぇ…
14 23/10/23(月)00:02:27 No.1115669201
>>ランバル公妃は気位が高く繊細で神経質な女性で、謀りごとをする野心もない代わりに機知も持たなかった。容姿はアンバランスな顔立ちだが美人ではあると言われた。王妃を楽しませることができたが、生来引っ込み思案だったため、上流社交界の中心に立つよりも王妃と2人きりで過ごすことを好んだ。公妃は宮廷では身持ちが固いことで有名だった[4]。しかし当時の反君主主義的な民衆プロパガンダは、王政のイメージを傷つけるために、ポルノ色の強い中傷パンフレットの中で、ランバル公妃を王妃のレズビアンの恋人の1人として描いた[6]。 >ひでぇ… 第三のギデオンでマリー・アントワネットのナマモノエロ小説書いてるやつ居たろ あいつだよ
15 23/10/23(月)00:02:57 No.1115669410
マリーアントワネットの時代ってもうコンクリートの建物立ってたんだな
16 23/10/23(月)00:04:34 No.1115670059
>マリーアントワネットの時代ってもうコンクリートの建物立ってたんだな 技術と文化が世界一二あらそう国だから…
17 23/10/23(月)00:06:40 No.1115670932
>マリーアントワネットの時代ってもうコンクリートの建物立ってたんだな コンクリ自体はローマ帝国の時代からありますぜ
18 23/10/23(月)00:11:05 No.1115672650
生首とキスさせようぜ!は闇の百合厨すぎる…
19 23/10/23(月)00:12:02 No.1115673039
話を読むに実際に生首見てないけど伝聞で聞いただけで失神したのね
20 23/10/23(月)00:12:39 No.1115673262
>話を読むに実際に生首見てないけど伝聞で聞いただけで失神したのね 「次はお前だ」って状況だしね
21 23/10/23(月)00:14:12 No.1115673832
フランス人って...
22 23/10/23(月)00:15:19 No.1115674257
>フランス人って... ヒステリー起こした人類全般の問題だと思うよ
23 23/10/23(月)00:16:28 No.1115674773
>フランス人って... どの国の人間でもフランスの絶対王政並みに抑圧されて その間宗教的なものを除いた基礎的な教育からも隔離されて何世代もへたらな蛮族になるさ
24 23/10/23(月)00:17:09 No.1115675078
リョナレズはいかんぞ
25 23/10/23(月)00:20:36 No.1115676355
「」は食うものがなくなって餓死寸前になっても品行方正を心掛けるに決まってるだろ!
26 23/10/23(月)00:22:24 No.1115677020
教育の行き届かない人間はちょっと頭の良いだけの獣 あらゆる時代のあらゆる場所でそう
27 23/10/23(月)00:26:45 No.1115678501
フランスとかあのあたりに住んでる人たちは束縛されるのを嫌う気質になりやすい遺伝子持ってるとかどうとか
28 23/10/23(月)00:30:14 No.1115679680
どう言い訳してもフランス革命周りはライブ感で突き進みすぎだろって部分多すぎだよ
29 23/10/23(月)00:32:19 No.1115680363
>どう言い訳してもフランス革命周りはライブ感で突き進みすぎだろって部分多すぎだよ ここまでやっておいて数十年後に帝政になってるのがなんで?!って毎度なる
30 23/10/23(月)00:33:34 No.1115680757
>教育の行き届かない人間はちょっと頭の良いだけの獣 だから市民の教育をしてこなかった貴族の連中は確かに悪い!みたいな面もあるって解説見たことある
31 23/10/23(月)00:33:34 No.1115680759
病弱で倒れてんのに快癒してからも王妃に付き従ったのかよ… そらレズ扱いされる忠誠
32 23/10/23(月)00:34:14 No.1115680971
この時代の貴族がクソなのはその通りだしな… 田舎に男女で出掛けて踊ったり宴会して田舎は道が悪いわイヤーンとかエッチなハプニング楽しんだりしといて田舎サイコー!とかほざくパリピの集団だから
33 23/10/23(月)00:34:55 No.1115681202
そもそも民衆が馬鹿って言ってもじゃあ税絞りとるだけ絞って教育とかに還元しなかった貴族が大元の原因じゃんってなるからな
34 23/10/23(月)00:35:32 No.1115681398
教育受けてた連中もやってることは獣なんだよなぁ…
35 23/10/23(月)00:37:44 No.1115682169
そもそもこの時代うんこ垂れ流しだからなフランス
36 23/10/23(月)00:39:37 No.1115682812
ライブ感で動きすぎというか熱に浮かされた民衆はライブ感でしか動かねえんだ
37 23/10/23(月)00:40:09 No.1115682981
>ライブ感で動きすぎというか熱に浮かされた民衆はライブ感でしか動かねえんだ 今の時代の日本も大して変わらない
38 23/10/23(月)00:40:18 No.1115683024
>そもそもこの時代うんこ垂れ流しだからなフランス いや数百年前から下水道あるけど
39 23/10/23(月)00:40:52 No.1115683205
やはりうんこ垂れ流してる連中は駄目だな トイレでうんこ出来ていればこんな事にはならなかった
40 23/10/23(月)00:41:01 No.1115683255
俺もリアルタイムでええじゃないか踊ってたら結構楽しんでいたと思われる
41 23/10/23(月)00:41:08 No.1115683302
>今の時代の日本も大して変わらない コロナで人類はばかだな…って心底思った
42 23/10/23(月)00:41:36 No.1115683452
>>そもそもこの時代うんこ垂れ流しだからなフランス >いや数百年前から下水道あるけど 正確に言えばあったけどぶっ壊れてたから使えんかったが正しい
43 23/10/23(月)00:43:03 No.1115683905
それまでの悪政で山ほど国民餓死させたりしたのはスルーして貴族階級が革命で殺されたことばっか悪辣だって言うのはなんか面白い
44 23/10/23(月)00:44:25 No.1115684324
野蛮すぎない?
45 23/10/23(月)00:44:26 No.1115684342
いや恨みがあったにせよ残虐すぎたら引く
46 23/10/23(月)00:45:42 No.1115684721
悪政の原因は結局どこなんですか?
47 23/10/23(月)00:46:35 No.1115685014
翌月に九月虐殺が起きると監獄が次々に群衆に襲撃され囚人たちは急ごしらえの人民法廷に引きずり出され即決裁判で処刑されていった 囚人たちは誰もが恐ろしいほどの数の質問を浴びせられ生かされる者は「国民万歳」の歓呼と共に解放されたが殺される者は「修道院へ連行せよ」「連れていけ」の言葉と共に監獄の中庭へ連れ出され そこで待ち構える大勢の男女や子供からなる群衆のリンチで死を迎えた 怖すぎる…
48 23/10/23(月)00:46:44 No.1115685060
wiki見たけど壮絶すぎた
49 23/10/23(月)00:48:10 No.1115685557
一応ここで殺された女性はこの人含めて2人だけだったらしい
50 23/10/23(月)00:48:35 No.1115685699
>悪政の原因は結局どこなんですか? 最大は太陽王の負債だけどルイ16世がその負債があるから無理だって貴族全員から反対されてるのにアメリカ独立戦争に首突っ込んで背負った借金を貴族の増税で賄おうとしてブチ切れられて庶民になすりつけて庶民にもブチ切れられた
51 23/10/23(月)00:51:21 No.1115686567
アメリカの象徴でもありシンボルの自由の女神も アメリカ独立おめでとう!最高だぜアメリカってフランスのプレゼントだしね…
52 23/10/23(月)00:51:39 No.1115686672
平民ブチギレの原因の一つに冷夏で小麦価格が爆上げしたタイミングで王が輸出かましたのもある 当然冬を乗り切る為の倉庫は空っぽ 因みにこのタイミングで日本で何が起こったかと言えば天明の大飢饉 準備しといて何十万も餓死した日本でこうだからフランスがどうなるかは分かりやすい
53 23/10/23(月)00:52:23 No.1115686917
まあフランス革命指導者もほぼ漏れなく処刑されてるから…
54 23/10/23(月)00:53:21 No.1115687254
だから革命が一段落したら皇帝が必要なんですね
55 23/10/23(月)00:56:31 No.1115688199
ルイ16世もわざわざ第三身分からも人気あるネッケルを財務担当に起用したのに財政改革案に反発したマリーの意見聞いてすぐ解任したりとまぁ普通に無能だよね 優柔不断というか明確なビジョンがなくて流され続けて最悪の方に突き進むというか
56 23/10/23(月)00:57:37 No.1115688488
ルイ16世はそれまでの歴代王朝の負債を一身に受けざるを得なかったとか絶対王政という政体に雁字搦めになって打破しようとして余計こじれたとか 情状酌量する点は色々あるにはあるんだけど なんか致命的な場面場面で何でそっち選んだ?ってなることが多くて…
57 23/10/23(月)00:57:37 No.1115688489
貴族が腐敗してなかったらヴェルサイユ宮殿なんか建てらんないよ
58 23/10/23(月)00:58:05 No.1115688604
今の日本人も見習うべき精神
59 23/10/23(月)00:59:50 No.1115689115
ルイ16世はまあ有能ではないんだけど同情はできる マリーはアホだしあんまり同情はできない
60 23/10/23(月)01:01:12 No.1115689518
Wikipedia英語版と結構内容違うからあんまり信じない方がいいよこれ 英語版だと「王室を非難するよう求められた」って書いてあるところがなぜか「王室への憎悪を表明」するよう求められたことになってたりする
61 23/10/23(月)01:01:18 No.1115689550
>教育の行き届かない人間はちょっと頭の良いだけの獣 >あらゆる時代のあらゆる場所でそう 現代アフリカ見てるとね…海外から帰ってきたのが尽く独裁者になるのも頷けるというか
62 23/10/23(月)01:01:25 No.1115689587
最期に処刑されたのもマリーの脱走計画に流されて何となく亡命しようと思いつつも徹底せずにだらだらしてて発覚してコイツは殺すしかねぇ…された結果だしな…
63 23/10/23(月)01:03:26 No.1115690146
フランス革命周りは貴族が悪いよ貴族がな部分とやっぱフランス人のノリって…な部分が同時にある
64 23/10/23(月)01:03:45 No.1115690218
>一応ここで殺された女性はこの人含めて2人だけだったらしい というかこの人も誓約受け入れるよう最後まで説得されてるしやることやっておけば殺さねえみたいな雰囲気を感じる
65 23/10/23(月)01:03:46 No.1115690225
ルイ16世は経歴読み返すと無能とか有能とかそういうのとはジャンルが違うように感じる なんというかすべての選択肢を間違えたビジュアルノベルみたいな感じ
66 23/10/23(月)01:04:04 No.1115690314
この時期のチンパンジーっぷりは恥じて隠そうとするのにフランス革命はフランス国民の誇り!って始まる厚顔無恥さが嫌いなんだよなあの国
67 23/10/23(月)01:04:33 No.1115690464
>この時期のチンパンジーっぷりは恥じて隠そうとするのにフランス革命はフランス国民の誇り!って始まる厚顔無恥さが嫌いなんだよなあの国 朝鮮出兵の非を認めてない国が何言ってんだよ
68 23/10/23(月)01:04:39 No.1115690495
とにかく2~3択で悪い方を引くのに長けてるルイ16世
69 23/10/23(月)01:06:16 No.1115690986
>この時期のチンパンジーっぷりは恥じて隠そうとするのにフランス革命はフランス国民の誇り!って始まる厚顔無恥さが嫌いなんだよなあの国 日本の明治維新の時の庶民のチンパンジーっぷりを知らなそう
70 23/10/23(月)01:06:21 No.1115691004
フランス革命は今まで家畜同然だったやつらに人権を認めます!って光が差し込んだ結果じゃあ俺らを虐待してた奴らに仕返ししてやろうぜ!って爆発したやつだから第三者目線で評価するのは難しい 自分が当時のフランス市民だったらどうするかという立場で考えたら多分おんなじことするだろうなって思うよ
71 23/10/23(月)01:07:24 No.1115691307
>自分が当時のフランス市民だったらどうするかという立場で考えたら多分おんなじことするだろうなって思うよ 徴税のバイト経験ある大化学者殺そうって?
72 <a href="mailto:廃仏毀釈">23/10/23(月)01:07:25</a> [廃仏毀釈] No.1115691320
>この時期のチンパンジーっぷりは恥じて隠そうとするのにフランス革命はフランス国民の誇り!って始まる厚顔無恥さが嫌いなんだよなあの国 あのっ!
73 23/10/23(月)01:07:53 No.1115691453
いやでも今でもフランスって先進国の割には市民の凶暴さ高くない?
74 23/10/23(月)01:08:05 No.1115691508
>日本の明治維新の時の庶民のチンパンジーっぷりを知らなそう 大暴れと略奪を隠してないどころかむしろ誇ってるだろ!
75 23/10/23(月)01:08:37 No.1115691678
徴税人ってクソ野郎の代名詞だしそれに志願した奴なんてそりゃヘイトの塊だよ
76 23/10/23(月)01:08:45 No.1115691713
>>自分が当時のフランス市民だったらどうするかという立場で考えたら多分おんなじことするだろうなって思うよ >徴税のバイト経験ある大化学者殺そうって? 数世代に渡って教育受けてねえから化学のことなんかわかんねーよ食えんのかそれ? 徴税罪!死刑!!フランス人なんてそれでいいんだよ…
77 23/10/23(月)01:08:50 No.1115691734
他所の蛮行糾弾すると全部自分とこに帰ってくるんや
78 23/10/23(月)01:09:15 No.1115691843
>徴税のバイト経験ある大化学者殺そうって? 徴税人なんて当時の庶民の敵でしかないぞ 全員処刑されて当然だよ
79 23/10/23(月)01:09:47 No.1115691999
そもそも一般人は化学者の功績なんて知らねぇんだ 教育受けられないしそのための金は全部貴族と教会が持っていくからな!
80 23/10/23(月)01:10:01 No.1115692085
現代でも税務署を地獄送りにしたいかと聞かれたらそうです
81 23/10/23(月)01:10:22 No.1115692188
徴税人って決められた税金だけ取っていく存在じゃなくて 税金+αを分捕って懐に入れるポジションだからね
82 23/10/23(月)01:10:41 No.1115692285
>現代でも税務署を地獄送りにしたいかと聞かれたらそうです 税でメリット得てる側の認識がこれだもん怖いよね低学歴って
83 23/10/23(月)01:11:52 No.1115692650
このリンチに関わった連中も後々同じ手法のスピード裁判で処刑されてたりで当時の慌ただしい世相が伺えます
84 23/10/23(月)01:12:05 No.1115692708
聖書ですら人でなしの代名詞だからな徴税人 徴税人だって家族を愛することはできるんだぞみたいに書かれてる
85 23/10/23(月)01:12:37 No.1115692874
徴税人っていうのは6公4民だよってお上に言われたら8公2民にして2は全部自分の懐に入れて豪遊してるようなカスどもの職業だからね 庶民の憎悪を一身に受ける存在なんだよ
86 23/10/23(月)01:13:03 No.1115693010
>廃仏毀釈 マジでやったのは薩摩だけだよ 外はお寺残ってるでしょ
87 23/10/23(月)01:13:13 No.1115693059
>このリンチに関わった連中も後々同じ手法のスピード裁判で処刑されてたりで当時の慌ただしい世相が伺えます リーダーにならなければ処刑されないかっつうと 今度は国力弱ったとこに革命の波の伝播を恐れた他国が来る。
88 23/10/23(月)01:13:58 No.1115693282
世が世なら増税メガネなんて吊されてるな
89 23/10/23(月)01:14:06 No.1115693303
>マジでやったのは薩摩だけだよ >外はお寺残ってるでしょ 神社と併設されてるやつは軒並みなくなってるが?
90 23/10/23(月)01:14:10 No.1115693336
科学が人類を豊かにするというのは第一次大戦前後ぐらいに産まれた考えだから 当時の科学の認識は神学除くと上から下まで趣味のお遊びに近い 国全体がパニックで困窮して餓死者出てるみたいだけど 僕は産まれが良いんで毎日税金でパチンコやって必勝法を探してますとかそういうポジ
91 23/10/23(月)01:14:18 No.1115693365
というかこの九月虐殺自体外国軍がパリにすぐ侵攻してくるってパニックの中で怒ったやつ