虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/22(日)23:40:12 途中ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)23:40:12 No.1115659638

途中までしか読んだことなかったから最後まで読んだんだけどこんな呆気ない最後だったんだね

1 23/10/22(日)23:42:48 No.1115660800

一応続編はある

2 23/10/22(日)23:47:16 No.1115662737

南さんの部屋にミシェールが転がり込んできてなんか愉快なことになりそうだったのに終わった

3 23/10/22(日)23:53:17 No.1115665311

主人公の最後の対戦相手が隻眼元ボクサーってなんとも微妙だったな

4 23/10/22(日)23:53:52 No.1115665570

続編は主人公がなんかパッとしなくて…

5 23/10/22(日)23:55:36 No.1115666317

終盤もういいや的な感じで乳首出してたよね

6 23/10/22(日)23:56:26 No.1115666668

途中は完全に南主人公だった

7 23/10/22(日)23:56:43 No.1115666773

そういえば続編も気がついたら読まなくなってたな… 会長の身体がえっちだった記憶しかない

8 23/10/22(日)23:58:58 No.1115667703

続編は読んでないからなんで館長の奥さんは旦那を裏切ってあんなことをしたのか意味不明

9 23/10/22(日)23:59:39 No.1115667971

>終盤もういいや的な感じで乳首出してたよね 出すんならもっと早くから出してほしかった

10 23/10/23(月)00:00:31 No.1115668355

南さんは海流視点で対戦するとめちゃくちゃ高い壁なのいいよね 本人視点だと才能無いやつが努力と作戦でなんとかしてるだけなのに

11 23/10/23(月)00:01:41 No.1115668861

スレ画の彼女が海外留学でゲラウェイされて闇墜ちしてたあたりまでしか読んでない

12 23/10/23(月)00:03:42 No.1115669723

>南さんは海流視点で対戦するとめちゃくちゃ高い壁なのいいよね >本人視点だと才能無いやつが努力と作戦でなんとかしてるだけなのに 南さんは戦った相手からほとんど尊敬されてるのもいい あと彼女がいい女過ぎる

13 23/10/23(月)00:05:38 No.1115670524

そういや南さんは鏑木流の正当後継者なんだよな…

14 23/10/23(月)00:06:12 No.1115670758

人気なかったけど歴代編集長が手を入れなかったからなんか聖域的な感じだと編集部に思われてたせいで打ち切られなかったと聞いた

15 23/10/23(月)00:06:40 No.1115670930

ぶっちゃけ終盤が完全に続編の布石盛りまくってた印象 問題はその続編がパッとしなかった事なんだが・・・だれも外様の格闘団体とか外道キックボクサーによる格闘暗黒時代とか見たかったワケじゃねぇし

16 23/10/23(月)00:09:58 No.1115672207

終盤間宮の出番ほぼ無かったな 眼鏡の彼女はずっとあったのに そして完全に消えてたロシアの男女

17 23/10/23(月)00:10:50 No.1115672548

ホモのレイプ魔が主人公チームの仲間なのは今の時代だとダメかもしれん…

18 23/10/23(月)00:14:52 No.1115674080

仕方ないっちゃ仕方ないけどリングに上がりはじめてからはあまり空手関係ない

19 23/10/23(月)00:18:30 No.1115675568

スレ画読んでなかったからライドン始まった時「スト2の人だ!」て思った

20 23/10/23(月)00:20:11 No.1115676172

打ち切るか仕切り直すかの選択迫られて仕切り直しにしたそうだからな

21 23/10/23(月)00:24:00 No.1115677567

空手小公子物語は割と好きだったのに打ち切りで残念だったな

22 23/10/23(月)00:25:07 No.1115677919

まあ格闘技ブームも当の昔に過ぎ去って50巻も続いてたからな…

23 23/10/23(月)00:32:09 No.1115680313

>スレ画読んでなかったからライドン始まった時「リザードキングの人だ!」て思った

24 23/10/23(月)00:33:29 No.1115680724

>南さんは海流視点で対戦するとめちゃくちゃ高い壁なのいいよね >本人視点だと才能無いやつが努力と作戦でなんとかしてるだけなのに 諸手突きしたり南さんの戦いの方が面白い

25 23/10/23(月)00:34:32 No.1115681078

南さんはダメージ残さない勝ち上がり方してたから強えよ

26 23/10/23(月)00:36:16 No.1115681633

武藤が結局プロ戦は1試合しかしてないんだよな

27 23/10/23(月)00:37:50 No.1115682212

物語好きなんだけど面白いのが結局前作キャラだったからなぁ

28 23/10/23(月)00:40:32 No.1115683093

>武藤が結局プロ戦は1試合しかしてないんだよな ロップマン戦もあっさりだし まともな戦いはベルと里見で終わりという

29 23/10/23(月)00:40:40 No.1115683135

万全同士なら普通に小日向の方が強そう

30 23/10/23(月)00:40:52 No.1115683203

>スレ画の彼女が海外留学でゲラウェイされて闇墜ちしてたあたりまでしか読んでない そんなことになってたの!?

31 23/10/23(月)00:43:14 No.1115683959

物語は 微妙にホモ要素あったり 戦いがなんかイメージだったり ミノルが眠そうだったり ツッコミどころが多すぎた

32 23/10/23(月)00:46:10 No.1115684889

>>スレ画の彼女が海外留学でゲラウェイされて闇墜ちしてたあたりまでしか読んでない >そんなことになってたの!? きんに君のアレが元ネタなギャグだけどな

33 23/10/23(月)00:57:01 No.1115688318

>人気なかったけど歴代編集長が手を入れなかったからなんか聖域的な感じだと編集部に思われてたせいで打ち切られなかったと聞いた センゴクもそうだったけどヤンマガの長期連載は売れなくなってもすぱっと切らずに変にダラダラ続くよね

↑Top