23/10/22(日)23:24:47 ストラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)23:24:47 No.1115653212
ストラトとテレキャスとジャズマス計7本持ってるけど実用考えるとストラト1本で良い気がしてきた
1 23/10/22(日)23:28:16 ID:.mzXI7fg .mzXI7fg No.1115654629
ギター増やしても腕は2本しかないぜ
2 23/10/22(日)23:30:17 No.1115655455
ストラトはリアがあんまよくないからテレキャスにセンターピックアップ増やした奴のほうがいい
3 23/10/22(日)23:30:36 No.1115655574
実用とは
4 23/10/22(日)23:30:50 No.1115655673
ストラトは見た目がダサいのだけが弱点
5 23/10/22(日)23:31:26 No.1115655904
ジミヘンいなかったらfenderのマイナーモデルくらいの扱いになってたんだろうかストラト
6 23/10/22(日)23:31:28 ID:.mzXI7fg .mzXI7fg No.1115655916
>ストラトは見た目がダサいのだけが弱点 やっぱフライングVだよな
7 23/10/22(日)23:36:33 No.1115658064
>ジミヘンいなかったらfenderのマイナーモデルくらいの扱いになってたんだろうかストラト ハーフトーン無理矢理作って弾いてたんだっけ
8 23/10/22(日)23:38:32 No.1115658883
ジミヘンより前に使ってた著名アーティストバディホリーくらい?
9 23/10/22(日)23:39:36 No.1115659377
レスポールもストラトも元々不人気機種だったんだよな
10 23/10/22(日)23:40:42 No.1115659866
>ジミヘンより前に使ってた著名アーティストバディホリーくらい? ベンチャーズの人もかな
11 23/10/22(日)23:41:32 ID:.mzXI7fg .mzXI7fg No.1115660247
やっぱテレキャスだよな
12 23/10/22(日)23:42:41 No.1115660747
>ベンチャーズの人もかな 実は意外とモズライト使ってないベンチャーズの人たち…
13 23/10/22(日)23:43:35 No.1115661133
なんて今どきフェンダー小僧なんだ ギブソンも買え
14 23/10/22(日)23:44:48 No.1115661658
ギブソンだって今時ギブソンだろ!
15 23/10/22(日)23:45:15 No.1115661861
>なんて今どきフェンダー小僧なんだ >ギブソンも買え レスポールと335持ってるよ でも今どきギブソン使っているやつのほうが少なくないか?
16 23/10/22(日)23:46:04 No.1115662227
今どきのフェンダーってことね スタンダードモデル網羅してるじゃないか
17 23/10/22(日)23:46:42 ID:.mzXI7fg .mzXI7fg No.1115662500
じゃあ今時何買えばいいのさ!ヤマハか!?
18 23/10/22(日)23:47:52 No.1115662985
スクワイアかエピフォン
19 23/10/22(日)23:54:35 No.1115665906
アイバニーズ人気だなぁってスクワイヤー握りながら遠目に見ている
20 23/10/23(月)00:02:27 No.1115669203
今やかつての日本産の質と価格のラインに韓国中国その他第三国製ギターが入ってきてる感じ 押し出される形で日本製は高級品になってしまった…
21 23/10/23(月)00:05:34 No.1115670497
ハーレーベントンが正式に日本に入ってきたら中途半端な国産ビギナーモデルは軒並み終わるとか言われてるな
22 23/10/23(月)00:07:12 No.1115671130
アイバはちゃんと時代に合わせたギター研究して出してると思う
23 23/10/23(月)00:08:56 No.1115671819
安ギターの生き残る道はコピーモデルではないオリジナルモデルだと思うんだけどいまだにコピーがガンガン量産されてるの見るにやっぱそっちのが売れるんだろうか… エピフォンとかスクワイアの出す変なギター思わず買っちゃうんだけどな…
24 23/10/23(月)00:09:52 No.1115672169
>ハーレーベントンが正式に日本に入ってきたら中途半端な国産ビギナーモデルは軒並み終わるとか言われてるな バッカスとかあの辺か いやでも国産ものはもはや高級ラインだよなあの辺も ビギナー価格帯で国産出してるメーカーなんてもうないんじゃ
25 23/10/23(月)00:10:02 No.1115672234
一時期はeastmanが期箱物だとスペック見てシコる人にとっては最強だった
26 23/10/23(月)00:11:49 No.1115672955
ぼっちちゃん使ってるパシフィカも確かインドネシアだよねあれ
27 23/10/23(月)00:11:53 No.1115672981
>エピフォンとかスクワイアの出す変なギター思わず買っちゃうんだけどな… スクワイヤのコンテンポラリージャガー好き
28 23/10/23(月)00:12:04 No.1115673056
>エピフォンとかスクワイアの出す変なギター思わず買っちゃうんだけどな… 買うもの買った今だと一生物が欲しいからUSAで出してくれよって思っちゃう
29 23/10/23(月)00:12:56 No.1115673361
>ぼっちちゃん使ってるパシフィカも確かインドネシアだよねあれ ぼっちちゃんの音は出ないがな
30 23/10/23(月)00:14:07 No.1115673788
jack casady bass いいよ ありゃ他に同じキャラクターのベースが存在しない
31 23/10/23(月)00:17:08 No.1115675066
スクワイヤは定期的にラリったような変態カスタムモデル出してくれるから好き
32 23/10/23(月)00:18:01 No.1115675383
bass Ⅵをあんな大量に生産してくれてありがとうスクワイア 今度はelectric Ⅻを復刻してくれ
33 23/10/23(月)00:19:04 No.1115675750
>買うもの買った今だと一生物が欲しいからUSAで出してくれよって思っちゃう 逆にパラレルユニバースとか興味だけで買うには躊躇する価格だったからスクワイアでどんどんリイシューして欲しいわ ジャガーストラトくだち
34 23/10/23(月)00:31:18 No.1115680047
>>買うもの買った今だと一生物が欲しいからUSAで出してくれよって思っちゃう >逆にパラレルユニバースとか興味だけで買うには躊躇する価格だったからスクワイアでどんどんリイシューして欲しいわ >ジャガーストラトくだち 俺はウィルシャーが欲しい
35 23/10/23(月)00:31:48 No.1115680196
軽いし良く鳴るのに人気が無いSG
36 23/10/23(月)00:33:00 No.1115680567
>俺はウィルシャーが欲しい 当時品買うしかないな!
37 23/10/23(月)00:33:47 No.1115680819
中古ショップで見かけたSGカッコよくて欲しいけどロッドが残りわずかになっててちょっと躊躇してる 2021年製らしいのにそんなことある?
38 23/10/23(月)00:36:17 No.1115681635
乾燥甘くて木が動きまくったやつならなきにしもあらず