虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/22(日)22:16:19 できた ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)22:16:19 No.1115623450

できた チンジャオロースが おまけ fu2708033.jpeg

1 23/10/22(日)22:17:15 No.1115623882

中華皿まで用意してて凝ってんね

2 23/10/22(日)22:17:35 No.1115624033

ネコチャンにピントが合っとる

3 23/10/22(日)22:18:05 No.1115624279

ジェットさんよぉ やっぱり肉のある青椒肉絲は良いもんだな

4 23/10/22(日)22:18:15 No.1115624361

おれも料理するけどスレ「」のは完璧だと思う

5 23/10/22(日)22:19:07 No.1115624746

>おまけ >fu2708033.jpeg どっかから拾ってきた画像貼って何がしたいんだと思ったらこれ自分で撮ったのか… センスありすぎだわ

6 23/10/22(日)22:19:51 No.1115625069

肉入れられないのに筍入ってるのが不思議だったけど スペースタケノコでも掘っていたんだろうか

7 23/10/22(日)22:22:10 No.1115626108

豚?

8 23/10/22(日)22:22:15 No.1115626148

すげえうまそう 油通しとかってしてる?

9 23/10/22(日)22:23:05 No.1115626530

出たなバツイチ

10 23/10/22(日)22:23:22 No.1115626679

もっとピーマン入れて倍くらい

11 23/10/22(日)22:23:41 No.1115626806

キッチンが綺麗で偉い 「」のあげるキッチンいつも汚すぎてdelいれる

12 23/10/22(日)22:23:43 No.1115626821

撮影した端末すらジオタグに残さない小物

13 23/10/22(日)22:23:47 No.1115626849

良いおまけだな

14 23/10/22(日)22:24:08 No.1115627010

ご飯が…ご飯が足りない!

15 23/10/22(日)22:24:39 No.1115627249

発狂した「」に粘着されてるスレ「」かわいそう

16 <a href="mailto:s">23/10/22(日)22:26:05</a> [s] No.1115627886

… fu2708084.jpeg

17 23/10/22(日)22:26:43 No.1115628193

久しぶりに見た あと猫の顔がちゃんと映ってるのも初めて見た

18 23/10/22(日)22:26:47 No.1115628230

毎度謎のわびしさを感じる写真 飯は毎度旨そうだから余計に感じる

19 <a href="mailto:s">23/10/22(日)22:27:03</a> [s] No.1115628365

>豚? うん 豚モモブロックが安かったので

20 23/10/22(日)22:27:36 No.1115628619

いや青椒肉絲って普通牛肉だろ 豚肉は青椒肉絲とは言わねぇよ

21 23/10/22(日)22:27:36 No.1115628620

自前でこんな中華料理屋みたいな皿を所有していてちゃんと使いこなしてる人久しぶりに見た

22 23/10/22(日)22:27:39 No.1115628635

>毎度謎のわびしさを感じる写真 >飯は毎度旨そうだから余計に感じる 侘しさの原因はあれだろ

23 23/10/22(日)22:27:45 No.1115628679

ちょうどこの前青椒肉絲作ったけどクオリティ段違いで羨ましい

24 <a href="mailto:s">23/10/22(日)22:28:10</a> [s] No.1115628871

>油通しとかってしてる? 前はやってたんだけどね… 一人暮らしだとね…

25 23/10/22(日)22:28:55 No.1115629200

牛肉じゃないとまじでえっ!?ってなるからやめろ

26 23/10/22(日)22:29:08 No.1115629291

>いや青椒肉絲って普通牛肉だろ >豚肉は青椒肉絲とは言わねぇよ 中国では青椒肉絲は豚肉を使用する料理であり、牛肉を使用した場合は「青椒牛肉絲」と呼ぶ 言う通り別物だけどだいたい同じだな…

27 23/10/22(日)22:29:21 No.1115629391

>>豚? >うん >豚モモブロックが安かったので 豚でやるのいいよね…

28 23/10/22(日)22:29:46 No.1115629566

綺麗なキッチン

29 23/10/22(日)22:30:03 No.1115629686

でもいつもの動画じゃ牛肉使ってるし豚肉使う方が邪道なのでは?

30 23/10/22(日)22:30:16 No.1115629782

>いや青椒肉絲って普通牛肉だろ >豚肉は青椒肉絲とは言わねぇよ 中国では青椒肉絲は豚肉を使うもの 牛肉のは青椒牛肉絲って名前がある

31 23/10/22(日)22:30:38 No.1115629923

>前はやってたんだけどね… >一人暮らしだとね… 前は一人じゃなかった…?

32 23/10/22(日)22:31:20 No.1115630244

普通は牛だけど金がないときは豚でも妥協できる

33 23/10/22(日)22:31:21 No.1115630251

>前は一人じゃなかった…? キッチンピカピカバツイチマンの過去を深掘りするのは可哀想だからやめてあげろ

34 23/10/22(日)22:32:13 No.1115630631

こういうお皿使うと気分出るからいいよね

35 23/10/22(日)22:32:17 No.1115630659

>>前は一人じゃなかった…? >キッチンピカピカバツイチマンの過去を深掘りするのは可哀想だからやめてあげろ 言っちゃってる…

36 23/10/22(日)22:32:44 No.1115630852

猫はそのドアの周り好きなの?

37 23/10/22(日)22:33:08 No.1115631045

あら美人さん

38 23/10/22(日)22:33:13 No.1115631087

>前は一人じゃなかった…? 断捨離

39 23/10/22(日)22:33:15 No.1115631094

正式な作り方はお母さん相手にでも語れよ こっちはお母さんもいないんだぞ

40 23/10/22(日)22:34:01 No.1115631400

うちも豚で作るから豚でいい豚がいい

41 23/10/22(日)22:34:57 No.1115631839

青椒肉絲は豚よ

42 23/10/22(日)22:36:00 No.1115632290

青椒肉絲ちゃんと作れるの凄いな…… 家庭で作ったら炒める時に肉団子になった物体が出来上がるはずなのに……

43 23/10/22(日)22:36:14 No.1115632413

豚肉いいよね…

44 <a href="mailto:s">23/10/22(日)22:36:37</a> [s] No.1115632603

青椒肉絲のことで争うのはやめてくれ そんなことよりネコチャンを見てくれ fu2708124.jpeg

45 23/10/22(日)22:36:59 No.1115632774

なんか鶏が高いから相対的に豚が安く見える…気兼ねなく使える…

46 23/10/22(日)22:37:19 No.1115632930

すげー!王将じゃん! 王将に青椒肉絲ないけど!

47 23/10/22(日)22:37:35 No.1115633046

こんな料理できて家をもつ経済力のある「」がバツイチになるなんて結婚は厳しいんだな

48 23/10/22(日)22:37:55 No.1115633190

>青椒肉絲のことで争うのはやめてくれ >そんなことよりネコチャンを見てくれ じゃあネコチャンでスレ立てろや!

49 23/10/22(日)22:38:19 No.1115633363

たけのこは高くて中国産ばっかりだから俺は最近ジャガイモ使ってる

50 23/10/22(日)22:38:23 No.1115633394

>すげー!王将じゃん! >王将に青椒肉絲ないけど! 王将って店舗で置いてるメニュー違うからある店もありそう

51 23/10/22(日)22:38:53 No.1115633601

ネコジャオロースゥ

52 23/10/22(日)22:39:16 No.1115633775

中華鍋おいくらした?

53 23/10/22(日)22:39:27 No.1115633878

ネコちゃんのお名前教えて

54 23/10/22(日)22:39:32 No.1115633910

うちの近くの王将青椒肉絲定食あるけど他はないの!?

55 23/10/22(日)22:39:37 No.1115633947

チンジャオロース チンジャオニューロース

56 23/10/22(日)22:40:05 No.1115634168

中華屋で出てくる微妙なスープいいよね…

57 23/10/22(日)22:40:25 No.1115634296

>うちの近くの王将青椒肉絲定食あるけど他はないの!? 今王将のサイトでメニュー見たら北海道・東北・関東・信越エリアでは取り扱ってないようだ 他エリアではある

58 23/10/22(日)22:42:01 No.1115635017

>今王将のサイトでメニュー見たら北海道・東北・関東・信越エリアでは取り扱ってないようだ >他エリアではある 京都の王将でも見たことないから相当ないと思う

59 23/10/22(日)22:42:24 No.1115635183

こんど一緒に飯でも行こうか

60 23/10/22(日)22:43:21 No.1115635608

味の素が牛肉(または豚肉)って言ってるんだよね https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/awase_004.html

61 23/10/22(日)22:43:31 No.1115635685

>京都の王将でも見たことないから相当ないと思う 七条烏丸店でも普通にあるから無い方がレアな気がする

62 23/10/22(日)22:43:51 No.1115635824

fu2708172.png

63 23/10/22(日)22:44:34 No.1115636158

>fu2708172.png ありがとう…

64 23/10/22(日)22:45:49 No.1115636695

そのスープのレシピは?

65 23/10/22(日)22:46:33 No.1115637069

牛肉の場合は青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)だ 食える店がほとんどない…

66 23/10/22(日)22:47:17 No.1115637411

青椒肉絲たすかる

67 23/10/22(日)22:48:02 No.1115637799

「」が何言おうと俺は味の素を支持する

68 23/10/22(日)22:48:14 No.1115637904

>fu2708172.png 助かる

69 23/10/22(日)22:48:17 No.1115637945

下世話だけど金持ってそう

70 23/10/22(日)22:48:18 No.1115637949

うちのタケノコ好きなだけ掘っていいから俺にも作ってよ

71 23/10/22(日)22:48:46 No.1115638193

なんでそんなにキッチン綺麗なんだよ

72 23/10/22(日)22:49:15 No.1115638418

その中華の器良いな

73 23/10/22(日)22:49:57 No.1115638713

家族からの感想はどうだった?褒めてもらえた?

74 23/10/22(日)22:49:57 No.1115638717

何よりもキッチンの綺麗さが良い

75 23/10/22(日)22:50:00 No.1115638734

台所がキレイなのが好印象

76 23/10/22(日)22:50:08 No.1115638795

なんでこんなクソめんどくさい料理が出来たんだろうな 技巧自慢なのか新人に包丁の練習させるのに刻ませまくったのか

77 23/10/22(日)22:50:19 No.1115638884

いいものですよ…六角皿八角皿は…

78 23/10/22(日)22:50:50 No.1115639121

fu2708208.jpg

79 23/10/22(日)22:50:50 No.1115639123

>牛肉の場合は青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)だ もっと鉄鍋のジャンみたいな発音で書いて

80 23/10/22(日)22:50:54 No.1115639158

同じ時間に料理してても俺なんか煮豚の残り汁でもやしと豚を蒸し煮しただけのものモソモソ食ってるというのに…

81 23/10/22(日)22:51:07 No.1115639263

>なんでこんなクソめんどくさい料理が出来たんだろうな 面倒と真逆の存在だけど

82 23/10/22(日)22:51:12 No.1115639298

>fu2708208.jpg …なんで?

83 23/10/22(日)22:51:24 No.1115639393

これ虫が入ってない?

84 23/10/22(日)22:52:16 No.1115639793

>fu2708208.jpg ありがとう

85 23/10/22(日)22:52:55 No.1115640099

青椒肉絲を食うとその店のレベルがわかる 青椒肉絲がうまい店はなんでもうまい

86 23/10/22(日)22:54:09 No.1115640678

なんかすげぇいいキッチンじゃない?

87 23/10/22(日)22:55:30 No.1115641216

キッチンだけじゃなく物も少なくて部屋がきれいで 写真のセンスもあって凄いな

88 23/10/22(日)22:56:17 No.1115641549

fu2708239.jpg

89 23/10/22(日)22:57:08 No.1115641934

たすかる

90 23/10/22(日)22:57:52 No.1115642247

キッチンピカピカ「」久しぶりにみたな

91 23/10/22(日)23:01:30 No.1115643736

なんなんぬ…

92 23/10/22(日)23:05:32 No.1115645433

毎回思うけど照明に力いれてみない?

93 23/10/22(日)23:07:47 No.1115646326

レシピ自体は簡単なんだが材料用意すんのがめんどくさい 肉とピーマンはあるがタケノコが無いな…とかよくある

94 23/10/22(日)23:14:14 No.1115648946

料理は美味そうなのに気が滅入りそうな明るさだなといつも思ってしまう

95 23/10/22(日)23:14:28 No.1115649033

ちゃんとガスコンロ使ってるの偉いな 俺は封印して卓上IHテーブルに逃げてしまっている

96 23/10/22(日)23:16:56 No.1115650057

離婚マン!離婚マンじゃないか!

97 23/10/22(日)23:18:01 No.1115650489

そろそろ猫の名前教えて

98 23/10/22(日)23:18:06 No.1115650506

この皿ならチャーハンなんかもさぞや映えるだろうなぁ

99 23/10/22(日)23:19:15 No.1115650953

憧れのおまけちゃんの肉球見ちゃった…

100 23/10/22(日)23:19:34 No.1115651062

>面倒と真逆の存在だけど 面倒くさいよハゲ

101 23/10/22(日)23:20:48 No.1115651546

皿がちゃんとしてると写真映えするねやっぱ なんでもかんでも白皿に盛るとショボくなる

↑Top