虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/22(日)21:25:07 AC6をト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)21:25:07 No.1115598710

AC6をトロコン出来たので記念に愛機を自慢する 機体名ネフライト ネフライト=翡翠は洋の東西問わず生命力の象徴として扱われる宝石だ PVであった「主人公は機能以外は死んでいる」という発言を「ならば肝心要の命はまだ残っている」とかみ砕いて名付けた カラーリングは翡翠の異名を持つカワセミをモチーフにしていて「川を制する者となる」つまり「ルビコンにおいて頂点に立つ」という願いも込めている お前らも愛機に設定を付けてるんだろ?教えろよ…

1 23/10/22(日)21:26:14 No.1115599223

いいね…

2 23/10/22(日)21:29:39 No.1115600842

ジェフティカラー感

3 23/10/22(日)21:42:46 No.1115607159

普段使いは初期ブレなんだけどスレ画はラストミッションで採用しなかったからプラミサ+ファンネルにした 同じとこが作ってるだけあって揃えると見栄え良いね…

4 23/10/22(日)21:57:47 No.1115614695

自分が蟹座だから金色のACに蟹のエンブレムだ

5 23/10/22(日)21:58:02 No.1115614841

かっけえ!

6 23/10/22(日)21:58:34 No.1115615095

装甲が青でフレームが派手な金なのいいね…

7 23/10/22(日)21:58:59 No.1115615304

エンブレム!エンブレムが見たいわ!

8 23/10/22(日)21:59:29 No.1115615533

ガーゴイルをもじってGungoyle Gargoyle(雨どい)のGarの部分は水の流れる音から来ているらしいので発砲の擬音のGun 水ではなく火を吹く石像なので魔除けの逆に戦火という魔をもたらす者みたいな意味を込めた fu2707959.jpg

9 23/10/22(日)22:11:41 No.1115621310

TWILIGHT(薄明) 夜明けや黄昏などⅥに象徴する言葉に連なる名前を意識してて夜明けとも日の入りとも取れる 621本人の機体でなくなんか真レイヴンに対するラスティ的な感じの匂い立つ設定をイメージした全身シュナイダー+月光 ラスティに比べると重ジェネでトップアタックしながら近接がキツイ角度からでも光波撃ってくる 解放戦線とシュナイダーの密約がバレて襲撃を依頼された621を時間稼ぎするべく現れて夜明けに照らされながら戦うぞ 薄く輝くイメージで白とすみれ色にしたらAC感が薄まってないか不安になった fu2707994.jpg fu2707995.jpg

10 23/10/22(日)22:12:13 No.1115621546

>fu2707959.jpg ガーゴイルだから石像風か…狙ったのかは分からないが長く雨ざらしになったような質感だな >エンブレム!エンブレムが見たいわ! fu2707985.jpg 生死両方を現す太極図を片方は翡翠の勾玉片方はカワセミの羽で塗りつぶし純粋な生を表現した…んだけどもディティールがシンプル過ぎるしアセンに中華系であるファーロン一切絡んでないから中国イメージの強い太極図モチーフ微妙かな…とも思ったので出来るなら変更したい 技術もアイデアも無い…

11 23/10/22(日)22:18:19 No.1115624393

>fu2707995.jpg グラデとかほぼ使い道ねえだろ…と思っていたがモチーフ薄明だと本当にピッタリハマるな…

12 23/10/22(日)22:26:58 No.1115628321

言い忘れてたけどカワセミモチーフには「実はレイヴンではない」って意味も込めてたのでストーリーで真レイヴン出てきて偽物野郎扱いされるので合致して嬉しかったです

↑Top