ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/22(日)21:22:02 No.1115597265
ワォ!ここがimgですか!? 「」葉先輩!
1 23/10/22(日)21:25:06 No.1115598699
バシィ
2 23/10/22(日)21:30:16 No.1115601148
アンビリーバボー
3 23/10/22(日)21:32:07 No.1115602051
カナタはこんなとこ来ちゃダメ!
4 23/10/22(日)21:33:11 No.1115602562
MFゴーストで一番シコれるキャラ春奈
5 23/10/22(日)21:34:15 No.1115603095
頭文字Dアニメで見てるんだけど出てくる女の子結構可愛くない?
6 23/10/22(日)21:34:48 No.1115603346
日本の文化を教えてやるぜ!
7 23/10/22(日)21:35:37 No.1115603752
ヒロインよりかわいい顔してるの何なの
8 23/10/22(日)21:36:35 No.1115604208
相棒のおっさんが可愛すぎるからダメ
9 23/10/22(日)21:36:56 No.1115604375
百万ボルトの電流が流れるのも仕方ない
10 23/10/22(日)21:37:29 No.1115604659
>頭文字Dアニメで見てるんだけど出てくる女の子結構可愛くない? 車に似てる的な意味で?
11 23/10/22(日)21:38:07 No.1115604978
>ヒロインよりかわいい顔してるの何なの 原作漫画でも老若男女問わず人気なかわいい奴だからな…
12 23/10/22(日)21:39:35 No.1115605696
待てよ女性ドライバーも出るから!まだ判断は早いって!
13 23/10/22(日)21:40:10 No.1115605963
かわいいね何処住み?
14 23/10/22(日)21:40:20 No.1115606052
>待てよ女性ドライバーも出るから!まだ判断は早いって! なんか肉食感強くありません…?
15 23/10/22(日)21:40:48 No.1115606257
チラッと映ったモブの会社員女子二人可愛かったな
16 23/10/22(日)21:40:57 No.1115606334
CMでやってるバリバリ伝説の頃のほうが絵がうまいんじゃないかとさえ思う
17 23/10/22(日)21:41:54 No.1115606727
原作の時点で可愛いなこいつ…って感じだったのにアニメで破壊力増しすぎる
18 23/10/22(日)21:42:18 No.1115606914
>CMでやってるバリバリ伝説の頃のほうが絵がうまいんじゃないかとさえ思う それはそう
19 23/10/22(日)21:42:46 No.1115607158
真っ直ぐに育ちすぎてるというかいい奴すぎない?
20 23/10/22(日)21:42:53 No.1115607224
こいつの次に可愛いのがミハエルだと思ってる
21 23/10/22(日)21:45:27 No.1115608452
相葉先輩をちゃんと変態と思える程度には常識的なのがまたよい
22 23/10/22(日)21:46:51 No.1115609130
>こいつの次に可愛いのがミハエルだと思ってる 最強カワイイ決定戦…ってコト!?
23 23/10/22(日)21:47:07 No.1115609272
緒方さんもかわいいよね
24 23/10/22(日)21:48:13 No.1115609813
ヒロインも声かわいいだろ!
25 23/10/22(日)21:48:37 No.1115609996
7番の事は配慮したとかじゃなくてガチで気づいてないパターン?
26 23/10/22(日)21:49:11 No.1115610252
女の子が絶望的に可愛くない
27 23/10/22(日)21:49:49 No.1115610575
相葉先輩もあれで実力は上位なのがいい ただのかませポンコツ先輩じゃない
28 23/10/22(日)21:49:51 No.1115610593
>女の子が絶望的に可愛くない 原作読んでみろよ かなりシコれるようになるぞ
29 23/10/22(日)21:50:18 No.1115610805
性的な目で注目されてる新人
30 23/10/22(日)21:51:04 No.1115611158
マジでカナタが一番かわいいのが…
31 23/10/22(日)21:51:16 No.1115611256
新しく出てくるポニテの娘可愛いくない?
32 23/10/22(日)21:51:35 No.1115611412
おっさんすらかわいい
33 23/10/22(日)21:52:10 No.1115611719
車漫画のおっさんは大体かわいいからな 見てくれよこの湾岸ミッドナイトを
34 23/10/22(日)21:52:13 No.1115611761
顔も声もスケベなのはよくないよカナタ
35 23/10/22(日)21:52:23 No.1115611843
イモゲと言うのですね!素晴らしいです!草生えますwww
36 23/10/22(日)21:52:49 No.1115612056
セブンティーンコンプレックスの登場が楽しみすぎる
37 23/10/22(日)21:53:18 No.1115612314
86はかわいくないってこと?
38 23/10/22(日)21:53:23 No.1115612366
>女の子が絶望的に可愛くない むしろ今期アニメで一番ドスケベでは
39 23/10/22(日)21:53:52 No.1115612628
>イモゲと言うのですね!素晴らしいです!草生えますwww バシィ
40 23/10/22(日)21:55:11 No.1115613344
カナタみたいな良い子にビンタしたい気持ちは少しわかる
41 23/10/22(日)21:55:16 No.1115613384
イニDで一番かわいいのはヒモやってるNA乗りの彼女(奈保ちゃん)だと思うんだがアニメだと濃いめの顔になってそんなかわいくなかった
42 23/10/22(日)21:56:00 No.1115613762
>相葉先輩もあれで実力は上位なのがいい >ただのかませポンコツ先輩じゃない アラサーエンジェルと幸せになって欲しい ていうかあの人主人公やトップクラスに負けて失恋も確定してるキャラだと思ってたけどよく考えたら高給取りのレースドライバーでレースクイーンにも惚れられてる勝ち組だな
43 23/10/22(日)21:56:56 No.1115614261
>マジでカナタが一番かわいいのが… よく考えたらイニDも拓海がかなり可愛かったよな
44 23/10/22(日)21:57:53 No.1115614753
大丈夫です!定型はもうゼンブ覚えました
45 23/10/22(日)21:58:07 No.1115614871
恩田さんが可能な限り原作の絵から離れないようにかわいく描いてる
46 23/10/22(日)21:59:22 No.1115615478
>恩田さんが可能な限り原作の絵から離れないようにかわいく描いてる ありがたい…
47 23/10/22(日)21:59:32 No.1115615575
>車漫画のおっさんは大体かわいいからな >見てくれよこの湾岸ミッドナイトを 2コマ使ってアキオとZを待ち焦がれる高木社長はあざと過ぎた
48 23/10/22(日)22:01:09 No.1115616427
原作はヒロインの顔も車って言われてて最初意味分からなかったけど見たら本当にその通りでダメだった アニメは相当頑張ってるんだな…
49 23/10/22(日)22:01:50 No.1115616754
>待てよ女性ドライバーも出るから!まだ判断は早いって! 確かに義理の兄妹で参戦してる娘はまあまあ可愛かった気もする
50 23/10/22(日)22:02:10 No.1115616911
相葉先輩未成年に告ろうとしてる以外はいい人過ぎない…?
51 23/10/22(日)22:02:15 No.1115616950
車は可愛いからな
52 23/10/22(日)22:03:17 No.1115617415
原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ
53 23/10/22(日)22:03:20 No.1115617444
>相葉先輩未成年に告ろうとしてる以外はいい人過ぎない…? その部分のキモさでバランス取ってるくらいには良い人だよ
54 23/10/22(日)22:03:26 No.1115617500
箱根温泉に悲しき未来…
55 23/10/22(日)22:03:59 No.1115617738
女を描くとブスになるのに不思議だ…
56 23/10/22(日)22:04:11 No.1115617844
>原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ なんでまだ走り屋漫画描かされてるんだろうね…
57 23/10/22(日)22:04:30 No.1115618018
イニDの初期ヒロインくらい頭おかしい女は出てこないの?
58 23/10/22(日)22:04:39 No.1115618091
「」葉先輩殴りすぎ!
59 23/10/22(日)22:04:49 No.1115618174
リョウ・タカハシは…高橋涼介なんだろ!?
60 23/10/22(日)22:04:53 No.1115618201
>女を描くとブスになるのに不思議だ… 原作だとカナタも今はかなりヤバい
61 23/10/22(日)22:05:32 No.1115618528
アニメで声ついてキモさが薄まると思ってたんだけど小野Dの迫真の演技でむしろよりキモくなってんだよね
62 23/10/22(日)22:06:05 No.1115618791
>>原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ >なんでまだ走り屋漫画描かされてるんだろうね… 描きたいものとウケるものが乖離してるから… 実際MFゴーストウケるのわかるよ 荒れた路面を並んでジャンプするシーンとか俺も好きだし 売れてる理由の1番はイニDの続編って点かもだけど
63 23/10/22(日)22:06:50 No.1115619124
>女を描くとブスになるのに不思議だ… ブスっていうかなんかむちゃっと膨れるんだよな… 昔はまだ人間の女の子描けてたのに…
64 23/10/22(日)22:06:54 No.1115619152
暗黒卿もう出た?
65 23/10/22(日)22:06:56 No.1115619167
カナタ追っかけてきた女はかなり頭おかしいよ
66 23/10/22(日)22:08:06 No.1115619717
セーラーエースでもアレだったけど今はもう目がひし形のロボットみたいになってるなキャラが
67 23/10/22(日)22:08:56 No.1115620130
しげの先生は寺沢先生みたくティアとかで描きたいもの出したらいいんじゃないかと思う
68 23/10/22(日)22:10:40 No.1115620922
ガソリン車が減って絶滅危惧種になった近未来の遊びって設定はうーんと思ったが 2023年だとむしろしっくりくる
69 23/10/22(日)22:11:25 No.1115621210
>>>原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ >>なんでまだ走り屋漫画描かされてるんだろうね… >描きたいものとウケるものが乖離してるから… >実際MFゴーストウケるのわかるよ >荒れた路面を並んでジャンプするシーンとか俺も好きだし >売れてる理由の1番はイニDの続編って点かもだけど 続編ものにありがちな落ちぶれたキャラが現実的な感じで収まってるのがいいよね 車のパーツ作るより地上げの才能あったケンタとか
70 23/10/22(日)22:11:33 No.1115621259
刃牙に出てきそうな首の太さ
71 23/10/22(日)22:11:56 No.1115621435
fu2707993.jpg 眼力がすごいと言うかなんというか…
72 23/10/22(日)22:12:11 [ラーメン屋] No.1115621535
>ガソリン車が減って絶滅危惧種になった近未来の遊びって設定はうーんと思ったが >2023年だとむしろしっくりくる 電気自動車とかクソですよ
73 23/10/22(日)22:12:15 No.1115621565
>>>>原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ >>>なんでまだ走り屋漫画描かされてるんだろうね… >>描きたいものとウケるものが乖離してるから… >>実際MFゴーストウケるのわかるよ >>荒れた路面を並んでジャンプするシーンとか俺も好きだし >>売れてる理由の1番はイニDの続編って点かもだけど >続編ものにありがちな落ちぶれたキャラが現実的な感じで収まってるのがいいよね >車のパーツ作るより地上げの才能あったケンタとか 高橋啓介は中年太りしてても良かったと思うけど まあ前作ファンはガッカリするよな
74 23/10/22(日)22:12:28 No.1115621672
スポンサーが…スポンサーが太い!
75 23/10/22(日)22:12:47 No.1115621826
>ていうかあの人主人公やトップクラスに負けて失恋も確定してるキャラだと思ってたけどよく考えたら高給取りのレースドライバーでレースクイーンにも惚れられてる勝ち組だな 低めに見積もっても年収一億は余裕で越えてるよね
76 23/10/22(日)22:13:11 No.1115621990
女子野球ばっかり言われるけどその前のおっさんとギャルの恋愛漫画も酷かった…
77 23/10/22(日)22:13:35 No.1115622144
>>>>原作あれこれ言われてるけど作者還暦過ぎたおじいちゃんだぞ >>>なんでまだ走り屋漫画描かされてるんだろうね… >>描きたいものとウケるものが乖離してるから… >>実際MFゴーストウケるのわかるよ >>荒れた路面を並んでジャンプするシーンとか俺も好きだし >>売れてる理由の1番はイニDの続編って点かもだけど >続編ものにありがちな落ちぶれたキャラが現実的な感じで収まってるのがいいよね >車のパーツ作るより地上げの才能あったケンタとか 金持ちのそばに居ていくつかのセンスが磨かれたり知識金持ち身に付いたりしたのかなとか想像したくなる 池谷先輩には幸せになってほしかった
78 23/10/22(日)22:13:46 No.1115622246
落ちぶれ要素を一身に背負っている池谷先輩
79 23/10/22(日)22:14:18 No.1115622501
ケンタは根本的に発想力が無いってバッサリやられてるから…
80 23/10/22(日)22:14:37 No.1115622647
>女子野球ばっかり言われるけどその前のおっさんとギャルの恋愛漫画も酷かった… キャバクラは一応打ち切りで決着ついたけどセーラーエースは話ぶった切って終わったもん…
81 23/10/22(日)22:14:55 No.1115622786
車や背景は取り込みやトレースだけどキャラ特に女の子は絶対自分で描く!という執念は感じる そのせいで酷くなってるけど
82 23/10/22(日)22:15:09 No.1115622906
>落ちぶれ要素を一身に背負っている池谷先輩 結婚ぐらいさせといてやれよ!とは思うものの池谷先輩だしなあ…って納得感も多少ある
83 23/10/22(日)22:15:24 No.1115623028
>ケンタは根本的に発想力が無いってバッサリやられてるから… 地上げは天才的なのに…
84 23/10/22(日)22:16:46 No.1115623661
(imgに書き込む時はスイッチ入ってるカナタ)
85 23/10/22(日)22:16:50 No.1115623685
>ていうかあの人主人公やトップクラスに負けて失恋も確定してるキャラだと思ってたけどよく考えたら高給取りのレースドライバーでレースクイーンにも惚れられてる勝ち組だな 令和の池谷先輩にするつもりかと思ったけどちゃんと尻に敷かれてお付き合い始まるっぽいもんな…
86 23/10/22(日)22:16:51 No.1115623702
豆腐屋の息子の去就で泣き出すカイはこっちも釣られて泣いてたんだけど冷静に考えると涼介やラーメン屋みたいに連絡もらってなかったのかアレ…
87 23/10/22(日)22:17:46 No.1115624126
imgフィフティーン…
88 23/10/22(日)22:18:07 No.1115624298
>(imgに書き込む時はスイッチ入ってるカナタ) こういう時には余計なアドバイスは必要ねぇ… スレが落ちる時間だけ伝えた方がいいぜ!
89 23/10/22(日)22:18:36 No.1115624516
男なの!?
90 23/10/22(日)22:18:36 No.1115624517
完全に原作から離したキャラデザでも良かったと思ってる
91 23/10/22(日)22:19:41 No.1115625010
>結婚ぐらいさせといてやれよ!とは思うものの池谷先輩だしなあ…って納得感も多少ある 池谷先輩はシルエイティ戦後に完璧な芸術品になったから手を加えることを作者自身が許さないんだろ
92 23/10/22(日)22:20:14 No.1115625236
ヒロインが性格含めて全然可愛くない
93 23/10/22(日)22:20:15 No.1115625252
>>落ちぶれ要素を一身に背負っている池谷先輩 >結婚ぐらいさせといてやれよ!とは思うものの池谷先輩だしなあ…って納得感も多少ある 男に好かれる面倒見のいい男って大体こういう末路だよな…って納得が行くからな…
94 23/10/22(日)22:20:19 No.1115625276
>完全に原作から離したキャラデザでも良かったと思ってる しげのが納得しなかったのかもしれない
95 23/10/22(日)22:21:20 No.1115625733
>男なの!? えっ?
96 23/10/22(日)22:21:27 No.1115625791
>完全に原作から離したキャラデザでも良かったと思ってる いやこの濃ゆい顔がなかったらMFゴースト見てなかったよ俺は
97 23/10/22(日)22:21:46 No.1115625933
時が流れてもあの三人がいつもの距離感で喋ってるだけでもなにか来るものがあるよ…
98 23/10/22(日)22:22:05 No.1115626073
>ヒロインが性格含めて全然可愛くない 京子さんは魅力的で色々安心 豊島キャラの雰囲気出してるけどむしろ先輩とは丁度いいよな
99 23/10/22(日)22:23:50 No.1115626868
強かったやつがみんな全日本ラリーとかで成功してるのに 池谷先輩は…