虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/22(日)20:58:05 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)20:58:05 No.1115585614

子供の頃はあんまりゲームとか映画とかで泣かなかったのにおっさんになってから涙もろくなった気がする

1 23/10/22(日)21:00:53 No.1115587114

辛い経験が無い人はおっさんになっても泣かない 他人見てるとそう思う

2 23/10/22(日)21:01:41 No.1115587482

共感する能力は人生経験の多さに比例するからな

3 23/10/22(日)21:01:51 No.1115587564

なるほどなあ 感受性が育ってるっていうことなのかにゃ

4 23/10/22(日)21:02:32 No.1115587933

脳が衰えて感情の制御が効かなくなるのもあるぞ 些細なことでブチギレてレジで喚き立てるジジイがそれ

5 23/10/22(日)21:03:20 No.1115588350

親になると家族モノに涙もろくなるからな

6 23/10/22(日)21:04:59 No.1115589173

犬が出てきたりばあちゃんが出てくるのは問答無用で無く

7 23/10/22(日)21:05:05 No.1115589228

みんな年取ると涙もろくなるのかな

8 23/10/22(日)21:05:42 No.1115589555

先日youtubeでマルフォイの解説動画見て泣いたわ

9 23/10/22(日)21:09:50 No.1115591527

逆に年取ってから泣けなくなると愛を知らない悲しいモンスター扱いされる気がする

10 23/10/22(日)21:14:33 No.1115593774

>親になると家族モノに涙もろくなるからな 子供が酷い目に遭うやつとか絶対に避けるようになった えっちなの以外

11 23/10/22(日)21:14:36 No.1115593804

ストレスが溜まってるんだと思う

12 23/10/22(日)21:16:58 No.1115594885

年食うごとに心の琴線が増えるんだ ささくれ立っているとも言う

13 23/10/22(日)21:20:56 No.1115596706

不幸より当たり前のようなささやかな幸福の方が涙腺破壊力が高い気がする

14 23/10/22(日)21:21:16 No.1115596887

分かりやすく泣きポイント用意されてるのはあんまりだな 嫌いじゃないけどウルっとは来ない 分かりにくい描写の方が弱い

15 23/10/22(日)21:23:09 No.1115597808

犬は絶対耐えられない 猫はわりとどうでもいい

16 23/10/22(日)21:24:47 No.1115598555

さっき立ってたけどハリボテエレジーのスレは毎回泣いちゃう

17 23/10/22(日)21:26:10 No.1115599188

過去に経験した喪失の痛みが思い返されちゃうんだよね

18 23/10/22(日)21:26:54 No.1115599522

長く生きてると完治しない心の生傷が多いからな…

19 23/10/22(日)21:27:39 No.1115599869

俺も涙もろくなったなあと思ってたら鬱病だったから君たちも気をつけて

20 23/10/22(日)21:29:14 No.1115600624

なんでもないことで泣きそうになるので 心療内科に通っているよ

21 23/10/22(日)21:29:37 No.1115600824

フリーレン毎回泣いてみてる

22 23/10/22(日)21:30:29 No.1115601245

…この程度の理不尽や不幸で御涙頂戴か?笑わせんな なパターンもある

23 23/10/22(日)21:30:48 No.1115601385

切迫感あると感動してる余裕も無いっていうか……

24 23/10/22(日)21:32:35 No.1115602267

>辛い経験が無い人はおっさんになっても泣かない >他人見てるとそう思う 自分の経験と重なって泣けない?

25 23/10/22(日)21:33:35 No.1115602758

子供や弱者が勇気を振り絞って困難に立ち向かうみたいなのでボロボロ泣いてしまう

26 23/10/22(日)21:33:54 No.1115602903

なんか変なサプリ飲んでたら情動が全然なくなって泣けなくなった…

27 23/10/22(日)21:34:34 No.1115603235

最近泣いたのはこのすば2期の最終回でアクシズ教教義を読み上げるとこ 何時老後を恐れるなかれって生き生きと言ってる婆さんを見てわけもわからずボロボロと泣いてしまった

28 23/10/22(日)21:34:42 No.1115603294

泣くとスッキリするぞ君も泣け!

29 23/10/22(日)21:34:56 No.1115603421

冒険とか旅の後のおかえりって言葉に色んな気持ちが湧く

30 23/10/22(日)21:35:01 No.1115603458

>フリーレン毎回泣いてみてる めっちゃ満喫してんな…

31 23/10/22(日)21:35:39 No.1115603770

>子供や弱者が勇気を振り絞って困難に立ち向かうみたいなのでボロボロ泣いてしまう 応援したいよね…

32 23/10/22(日)21:36:08 No.1115604014

泣くまで行かないけど視聴後の虚脱感とか寂寥感強い作品すき

33 23/10/22(日)21:36:41 No.1115604248

>子供や弱者が勇気を振り絞って困難に立ち向かうみたいなのでボロボロ泣いてしまう 自分が子供の頃は分からなかったけどリアルの人生って絶望的な脅威や困難の方が多いんだよね それに立ち向かう勇気を出すってのがいかに凄いことか大人になって分かったよ

34 23/10/22(日)21:37:25 No.1115604620

うつ病で感情鈍って泣けないせいかたまに夢の中で感動大作を見て泣いてる

35 23/10/22(日)21:37:55 No.1115604887

>冒険とか旅の後のおかえりって言葉に色んな気持ちが湧く ああ…帰る場所があるっていいよな… でも俺はこういう風には生きられないんだろうな… でも今はとにかくこの優しい気持ちを大事にしよう… みたいな感じ

36 23/10/22(日)21:39:52 No.1115605816

年取ったら感動大作とか身内の不幸とかじゃ泣けなくなったかわりに 昼下がりに肩に当たる木漏れ日の温かさとかふと見上げた月のきれいさとかで泣くようになったぜ

37 23/10/22(日)21:40:53 No.1115606296

俺は人と話してる時不意に涙ぐむ 悩んでる

38 23/10/22(日)21:41:48 No.1115606685

涙が枯れてかわりに笑えるようになった… どうしようもない時吹いちゃう

39 23/10/22(日)21:41:51 No.1115606709

はじめてのおつかい絶対観るおじさんの気持ちが分かってきた

40 23/10/22(日)21:41:56 No.1115606745

職業的にもSCP-243-JPみたいな自己犠牲系に弱い

41 23/10/22(日)21:42:16 No.1115606895

男塾で飛燕が死ぬ覚悟決めた時の雷電と月光みたいに泣いてみたい気持ちはある

42 23/10/22(日)21:44:34 No.1115608062

>なんか変なサプリ飲んでたら情動が全然なくなって泣けなくなった… 何飲んだんだ…

43 23/10/22(日)21:45:20 No.1115608416

訓練がいるんだよな感受性も

44 23/10/22(日)21:46:13 No.1115608805

涙腺脆い自覚はあるからそういう作品見ないようにしてるけど「」はどう?

45 23/10/22(日)21:47:54 No.1115609627

歌詞じゃなくてメロディで泣く

46 23/10/22(日)21:49:20 No.1115610313

>年取ったら感動大作とか身内の不幸とかじゃ泣けなくなったかわりに >昼下がりに肩に当たる木漏れ日の温かさとかふと見上げた月のきれいさとかで泣くようになったぜ 秋のこの時期は風も空も月もやたら染みるよな…

47 23/10/22(日)21:50:28 No.1115610875

俺おっさんだけど感情失ったわ

48 23/10/22(日)21:51:30 No.1115611371

最近一番ヤバいと思った時は家族にAC6について語ってる時にソウルシリーズにエルデンリングで世界のフロムソフトウェアになってもフロムソフトウェアはアーマードコアを忘れていなかった!って自分で言って涙が出たとき

49 23/10/22(日)21:53:47 No.1115612577

>最近一番ヤバいと思った時は家族にAC6について語ってる時にソウルシリーズにエルデンリングで世界のフロムソフトウェアになってもフロムソフトウェアはアーマードコアを忘れていなかった!って自分で言って涙が出たとき 久々にワロタ

50 23/10/22(日)21:56:17 No.1115613910

イチローのレーザービームで泣いたことある

↑Top