虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/22(日)19:29:41 下環境... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)19:29:41 No.1115540072

下環境の禁止カードって知らないとなんでこんな大したことなさそうなのが禁止になってんのってなるのがあるよね

1 23/10/22(日)19:31:12 No.1115540781

2 23/10/22(日)19:31:42 No.1115541028

3 23/10/22(日)19:31:45 No.1115541050

4 23/10/22(日)19:32:37 No.1115541453

5 23/10/22(日)19:32:53 No.1115541583

6 23/10/22(日)19:33:42 No.1115541933

7 23/10/22(日)19:33:49 No.1115541980

8 23/10/22(日)19:34:01 No.1115542065

9 23/10/22(日)19:35:40 No.1115542866

青赤《秘密を掘り下げる者》デッキはトーナメント・プレイで非常に良い結果を残しており、フォーマットの多様性を傷つけています。他のデッキも結果を残すことはありますが、かつてに比べて多様性は著しく失われています。《宝船の巡航》は禁止になります。

10 23/10/22(日)19:37:44 No.1115543764

マジレスすると墓地貯まる速度が早いから

11 23/10/22(日)19:39:28 No.1115544573

中国語版の宝船の巡航は日本人PWの知能を小学生レベルにまで失わせるので禁止

12 23/10/22(日)19:43:22 No.1115546370

青のカードなので禁止です

13 23/10/22(日)19:44:33 No.1115546882

デルバー禁止にしたらアーキタイプが一つなくなっちゃうからね 金玉禁止

14 23/10/22(日)19:45:11 No.1115547181

こいつはそもそも大したことあるからな

15 23/10/22(日)19:45:36 No.1115547350

スタン時代だと普通のカードだったんだっけコイツ

16 23/10/22(日)19:45:54 No.1115547466

8マナかかるんですよ!

17 23/10/22(日)19:46:27 No.1115547747

>8マナかかるんですよ! 豆の木を登るか

18 23/10/22(日)19:47:55 No.1115548444

スタンは時を超えた探索の方が強かった覚えがある 今でもパイオニアで使えるし、フェッチがないなら許容範囲に収まるはず

19 23/10/22(日)19:48:21 No.1115548663

現行スタンでも傲慢なジンが気軽に10くらいで殴ってくる

20 23/10/22(日)19:48:28 No.1115548714

>スタン時代だと普通のカードだったんだっけコイツ スタンだとディグがいたからまあ大抵そっちではあった

21 23/10/22(日)19:48:37 No.1115548787

スレ画と時を越えた探索の存在で思考掃きがキャントリップ付き暗黒の儀式互換になってたんだよね ほぼ全てのデッキがタッチ青して積んでたから禁止になった

22 23/10/22(日)19:50:00 No.1115549447

金玉漂流在外

23 23/10/22(日)19:51:35 No.1115550196

フェッチの有無は探査の使いやすさに大きく影響する

24 23/10/22(日)19:51:45 No.1115550295

でもよぉ最高効率で使えてもせいぜいアンリコのソーサリー版だぜ 許してくださいよ

25 23/10/22(日)19:51:59 No.1115550407

fu2707248.jpg なんでこれ禁止?

26 23/10/22(日)19:52:05 No.1115550453

金玉打っちゃうぞって笑いながら言ってもはいどうぞって真顔で返されるとシュンってなっちゃうよね

27 23/10/22(日)19:52:34 No.1115550678

>なんでこれ禁止? 0マナで手札が4枚増えるよ

28 23/10/22(日)19:53:17 No.1115551000

>なんでこれ禁止? 土地プレイ数増やせるカードと組み合わせるとマナ加速しながらドローできる超パワーカードになるから

29 23/10/22(日)19:55:06 No.1115551877

ハイタイドってアーキタイプは今もやれてんのかな

30 23/10/22(日)19:55:10 No.1115551908

レガシーの噴出は正直戻ってきても大丈夫だろと思ってる

31 23/10/22(日)20:00:18 No.1115554169

>ハイタイドってアーキタイプは今もやれてんのかな 上位行けるかと聞かれたらNo寄り パーツがほとんど更新されてねーもん…

32 23/10/22(日)20:01:28 No.1115554745

そうかそうだよな 近年他がインフレしてるからな

33 23/10/22(日)20:01:48 No.1115554916

十手が本当に駄目なのかどうかは疑わしい

34 23/10/22(日)20:02:19 No.1115555198

俺がパイオニアやってる理由がスレ画

35 23/10/22(日)20:03:31 No.1115555801

MOのレガシーでたまに遭遇するハイタイド

36 23/10/22(日)20:03:50 No.1115555949

精神の願望解禁されてちょっと強化されたよハイタイド

37 23/10/22(日)20:06:12 No.1115557144

スタンでキンタマ握ってたのはジェスカイの隆盛コンボぐらいだった

38 23/10/22(日)20:07:27 No.1115557786

経験ないから死儀礼はパッと見そんなに強いのって思っちゃう

39 23/10/22(日)20:07:42 No.1115557901

>十手が本当に駄目なのかどうかは疑わしい レガシーて使わんしモダンは別に耐えてそう

40 23/10/22(日)20:11:06 No.1115559769

>経験ないから死儀礼はパッと見そんなに強いのって思っちゃう 猿よりちょっと強いぐらいの強さらしいぞ!

41 23/10/22(日)20:12:43 No.1115560644

>猿よりちょっと強いぐらいの強さらしいぞ! それはどっちかと言うとなんで猿禁止になってないのって感想になる

42 23/10/22(日)20:12:44 No.1115560654

死儀礼は黒マナからマナクリでて墓地対策できて1マナでフィニッシャーになれるからヤバイ

43 23/10/22(日)20:13:13 No.1115560898

死儀礼はオーク対応スタッツなのが最新環境でもイケてる感ある

44 23/10/22(日)20:13:17 No.1115560947

パイオニアだと逆に許されてるんだってカード

45 23/10/22(日)20:13:52 No.1115561310

1ターン目以降だと脅威度が下がる猿といつでも脅威な死儀礼はやはり違う

46 23/10/22(日)20:14:12 No.1115561504

死儀礼は何処か一ヶ所弱かったらこの位置にいなさそうな美しいけど美しくないカード

47 23/10/22(日)20:16:58 No.1115563103

この世の問題はだいたいフェッチのせい

48 23/10/22(日)20:19:09 No.1115564256

>この世の問題はだいたいフェッチのせい 残りはピッチやコスト軽減のせい

49 23/10/22(日)20:19:26 No.1115564417

パイオニアのイゼフェニが最近強すぎてこいつが禁止になりそうで怖い

50 23/10/22(日)20:20:04 No.1115564795

>>この世の問題はだいたいフェッチのせい >残りはピッチやコスト軽減のせい 無色も悪い

51 23/10/22(日)20:21:14 No.1115565420

フェッチくんによる冤罪によって監獄に入れられてしまったって死儀礼くんが鉄格子を叩いてるよ

52 23/10/22(日)20:21:15 No.1115565424

>経験ないから死儀礼はパッと見そんなに強いのって思っちゃう リスクのないマナ加速は本当にひどいことになるという例が死儀礼と成長のらせんとウーロ

53 23/10/22(日)20:21:16 No.1115565439

>スタン時代だと普通のカードだったんだっけコイツ フェッチ無いし軽量スペルもそんなに強くなかったからな

54 23/10/22(日)20:21:29 No.1115565554

>パイオニアだと逆に許されてるんだってカード フェッチないからどんなデッキも気軽に墓地肥えるって感じじゃないからね イゼフェニでは大体アンリコだけど

55 23/10/22(日)20:21:40 No.1115565653

>十手が本当に駄目なのかどうかは疑わしい 十手がセーフならオークもセーフだな!

56 23/10/22(日)20:22:03 No.1115565922

>フェッチくんによる冤罪によって監獄に入れられてしまったって死儀礼くんが鉄格子を叩いてるよ どこが冤罪なんだよ

57 23/10/22(日)20:22:03 No.1115565923

>フェッチ無いし軽量スペルもそんなに強くなかったからな フェッチはあったが

58 23/10/22(日)20:22:09 No.1115565983

>パイオニアのイゼフェニが最近強すぎてこいつが禁止になりそうで怖い エル森で新しいおもちゃ手に入って増えてるだけで強すぎるってほどじゃないでしょイゼフェニ

59 23/10/22(日)20:22:10 No.1115565994

>>スタン時代だと普通のカードだったんだっけコイツ >フェッチ無いし軽量スペルもそんなに強くなかったからな フェッチありました… 普通に当時のジェスカイで使われてたよ

60 23/10/22(日)20:22:23 No.1115566113

Gushはピッチで打つとサイカトグが0マナで6.5育つってのが思い出深い

61 23/10/22(日)20:22:35 No.1115566255

>>スタン時代だと普通のカードだったんだっけコイツ >フェッチ無いし軽量スペルもそんなに強くなかったからな こいつのいるスタンにはフェッチあったわ! 計量スペルが薄いのはそう

62 23/10/22(日)20:23:01 No.1115566472

>フェッチくんによる冤罪によって監獄に入れられてしまったって死儀礼くんが鉄格子を叩いてるよ 実際こいつスレ画とかに比べてフェッチのせい度合いは本当に高いんだよな…

63 23/10/22(日)20:24:13 No.1115567205

じゃあフェッチと死儀礼どっちを手放しますか?

64 23/10/22(日)20:24:14 No.1115567219

死儀礼のシャーマンは黒が1ターン目にマナ加速するのがマジでヤバい それだけならまだ良かったけどおまけで付いてる能力も強いから入れない理由がほぼないんだ

65 23/10/22(日)20:24:28 No.1115567371

新規フォーマット作るにあたって名指しされるフェッチくんはやはり格が違うのか

66 23/10/22(日)20:26:05 No.1115568208

フェッチがサクりではなく追放なら許されていた世界もあったかも?

67 23/10/22(日)20:26:07 No.1115568224

ガッシュはこの時あったピッチカンスペと組み合わせるとかっこよかった

↑Top