虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/22(日)18:09:57 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)18:09:57 No.1115503987

なんかいつの間にかにここの服ばっかり買ってる!

1 23/10/22(日)18:10:36 No.1115504248

サイズ感がバラバラすぎる…

2 23/10/22(日)18:10:42 No.1115504297

ここの靴の中敷き安くて優秀すぎる

3 23/10/22(日)18:10:48 No.1115504341

>なんかいつの間にかにここの靴下ばっかり買ってる!

4 23/10/22(日)18:11:20 No.1115504535

バカみたいにタイトかと思いきやそうでもないのもある

5 23/10/22(日)18:11:21 No.1115504540

縫製が甘かった印象あるけど改善されてきてる気がする

6 23/10/22(日)18:11:42 No.1115504676

>かに

7 23/10/22(日)18:11:50 No.1115504722

反射板だけ取ってくれねえかな…

8 23/10/22(日)18:12:34 No.1115505010

ダセえロゴが控えめになってきている気がする

9 23/10/22(日)18:12:43 No.1115505070

>>かに また負けたのか

10 23/10/22(日)18:12:52 No.1115505115

>>かに こわい

11 23/10/22(日)18:13:14 No.1115505272

白衣必要な時売っててありがたかった

12 23/10/22(日)18:14:04 No.1115505605

だいたい股からほつれてくる

13 23/10/22(日)18:14:05 No.1115505608

店舗によるんだろうけど近所の店舗は商品の並べ方が雑過ぎて探しにくい

14 23/10/22(日)18:17:16 No.1115506950

980円のカーゴパンツってどうなの?

15 23/10/22(日)18:17:36 No.1115507076

安全靴買おうとサンシャインの店行ったら普通の服と靴だけで作業服系は一切なかった…

16 23/10/22(日)18:17:37 No.1115507087

シャレオツじゃない用の靴全部ここだわ

17 23/10/22(日)18:17:40 No.1115507108

ここで買ったFind Outの製品 なんか縮むぜ…?

18 23/10/22(日)18:17:48 No.1115507162

近所の店舗は店長?の愛想が悪すぎて接客しないタイプの自営業感半端ねえ

19 23/10/22(日)18:19:03 No.1115507759

最近は安い靴でも履き心地すごくてすごくない? いやそりゃちゃんとしたブランドのそれなりの値段のに比べたら下がるけども

20 23/10/22(日)18:19:30 No.1115507977

うろうろしすぎて泥棒と間違えられてそうだけど気にしない

21 23/10/22(日)18:19:31 No.1115507993

ここは試着するとMかLかLLだからどれ買ったらいいかわからん

22 23/10/22(日)18:20:15 No.1115508349

アノラックパーカーがいい

23 23/10/22(日)18:20:50 No.1115508598

すげえ雑多に色んな服並んでるからカタログ見て決めてから行ったほうが良い そして現地で売り切れてる

24 23/10/22(日)18:21:02 No.1115508698

シェフパンツが安くて履きやすくて 仕事用と普段用で4つも持ってる

25 23/10/22(日)18:21:33 No.1115508897

いいヤツは速攻売り切れるからサイズ的に問題あるやつか微妙なやつがひたすら残ってるイメージ

26 23/10/22(日)18:22:32 No.1115509323

無地で厚手のTシャツ重宝する

27 23/10/22(日)18:22:33 No.1115509326

出た瞬間に買わないとSとかMサイズなくなる

28 23/10/22(日)18:22:46 No.1115509420

>いやそりゃちゃんとしたブランドのそれなりの値段のに比べたら下がるけども いっちゃんやすいスニーカー好きで毎年買ってる

29 23/10/22(日)18:22:53 No.1115509482

>すげえ雑多に色んな服並んでるからカタログ見て決めてから行ったほうが良い >そして現地で売り切れてる 一応店舗在庫検索できるし…

30 23/10/22(日)18:22:55 No.1115509489

>最近は安い靴でも履き心地すごくてすごくない? >いやそりゃちゃんとしたブランドのそれなりの値段のに比べたら下がるけども おおよそはいいとこのを真似たら似たような感じになるからな 後は素材と製造にかけるコストからくる耐久性くらいだ

31 23/10/22(日)18:23:03 No.1115509547

作業着売ってくれ なんでアウトドアやカジュアルばかり作るのだ…

32 23/10/22(日)18:23:06 No.1115509579

パンツは今も全部ここ トップスも全部ここになってた時に流石にこれはまずいと思って去年くらいから好きなブランドの服古着で買い漁った

33 23/10/22(日)18:24:34 No.1115510218

冬用のジャケット4000円くらいで買えるからありがたい ただどうしてもちょっと作業着っぽい

34 23/10/22(日)18:24:36 No.1115510242

ただ自分短足だからここのボトムスはどれも合わない!なんで身長170cm前提で作ってるの?

35 23/10/22(日)18:24:56 No.1115510371

靴はいいんだけど かかとにプラスチック仕込むのやめてくれ

36 23/10/22(日)18:25:01 No.1115510416

>作業着売ってくれ >なんでアウトドアやカジュアルばかり作るのだ… それはプラスのほうに行ってるからじゃないの プラスでも店舗によっては普通に置いてるぞ

37 23/10/22(日)18:25:26 No.1115510603

>なんで身長170cm前提で作ってるの? 平均身長だからだよ!

38 23/10/22(日)18:25:27 No.1115510607

>作業着売ってくれ >なんでアウトドアやカジュアルばかり作るのだ… ちゃんとしたワークマンにはあるだろ!?

39 23/10/22(日)18:25:33 No.1115510647

>ダセえロゴが控えめになってきている気がする 協力してくれるアンバサダー達に強くロゴは控えめにって言われたからと聞く

40 23/10/22(日)18:25:59 No.1115510807

書き込みをした人によって削除されました

41 23/10/22(日)18:26:12 No.1115510887

>>作業着売ってくれ >>なんでアウトドアやカジュアルばかり作るのだ… >ちゃんとしたワークマンにはあるだろ!? 店舗や広さによって違うのだ…

42 23/10/22(日)18:26:33 No.1115511050

プラスじゃないワークマンに作業着置いてないってことはないだろ!?

43 23/10/22(日)18:26:43 No.1115511128

>近所の店舗は店長?の愛想が悪すぎて接客しないタイプの自営業感半端ねえ 実際ワークマンは脱サラオーナー店長多いから

44 23/10/22(日)18:26:49 No.1115511165

ここの靴好き

45 23/10/22(日)18:26:50 No.1115511166

仕事着ここで揃えるんだけど 休日街中で同じの着てる人よく出くわす

46 23/10/22(日)18:27:01 No.1115511233

忍者の衣装みたいにメッシュ地のやつとか ゲーミング製品かよってカラーとか 定番すぎて流行おくれのダサいデザインとか を俺は買う

47 23/10/22(日)18:27:10 No.1115511307

>近所の店舗は店長?の愛想が悪すぎて接客しないタイプの自営業感半端ねえ 元々そういう分かってる客しか行かない店だったしね

48 23/10/22(日)18:27:12 No.1115511324

胸ポケ付きの厚手のTシャツは年中売ってくれ

49 23/10/22(日)18:27:22 No.1115511388

イージスいいよね…

50 23/10/22(日)18:27:29 No.1115511448

なんかエアフォース1みたいなやつあったから買った もうこれでいいわ

51 23/10/22(日)18:27:33 No.1115511471

雨用靴意外としっかりしてて良かった

52 23/10/22(日)18:27:40 No.1115511509

てかプラスかどうかって関係ないってよ いずれ全部ワークマンプラスって名称になるってワークマンの親父が言ってた

53 23/10/22(日)18:27:49 No.1115511587

無難な黒やグレーが売り切れててド派手な原色の赤や青が並んでるお店

54 23/10/22(日)18:27:55 No.1115511632

>出た瞬間に買わないとSとかMサイズなくなる sは本当に直ぐに無くなるので小柄でもМを着ることになる

55 23/10/22(日)18:28:01 No.1115511692

いたのかワークマンの息子

56 23/10/22(日)18:28:27 No.1115511865

3Lのスーツライクズボンを買ってボタンが留められず悶絶したデブ

57 23/10/22(日)18:28:27 No.1115511866

防寒靴かっとけよ 11月になるともうなくなるからね

58 23/10/22(日)18:28:28 No.1115511870

>出た瞬間に買わないとSとかMサイズなくなる チビかよ…

59 23/10/22(日)18:28:31 No.1115511890

ワークマンのパンツと肌着 ワークマンのシャツとズボン ワークマンのジャケット ワークマンの靴下に靴 ワークマンの帽子 ワークマン!

60 23/10/22(日)18:28:34 No.1115511916

半袖のポロシャツが店から消えた あれ季節ものなのかな

61 23/10/22(日)18:28:36 No.1115511924

私服目的ならプラスがついてる方一択なわけ?

62 23/10/22(日)18:28:41 No.1115511967

近所の店は愛想のいいおっちゃんがやってるので これ売れてますぜグフフって言ってて波長が合う しかしボトムスが少なく寂しい

63 23/10/22(日)18:28:50 No.1115512037

去年買い逃した冬物の入荷時期がわからないからひたすら顔出すハメになった

64 23/10/22(日)18:29:29 No.1115512294

>チビかよ… 伸縮素材だとsが丁度良かったりする

65 23/10/22(日)18:29:34 No.1115512332

>ワークマンのパンツと肌着 >ワークマンのシャツとズボン >ワークマンのジャケット >ワークマンの靴下に靴 >ワークマンの帽子 >ワークマン! 全身ワークマンマン来たな

66 23/10/22(日)18:29:41 No.1115512376

靴下とズボンが安い ズボンは質の割に安すぎる 最近はデザインもそう悪くはない

67 23/10/22(日)18:29:45 No.1115512428

>ワークマンのパンツと肌着 >ワークマンのシャツとズボン >ワークマンのジャケット >ワークマンの靴下に靴 >ワークマンの帽子 ワークマンのバッグもだ

68 23/10/22(日)18:30:00 No.1115512585

ユニクロの高級化でワークマンがそのシェアを食い始めてる気がする

69 23/10/22(日)18:30:08 No.1115512667

書き込みをした人によって削除されました

70 23/10/22(日)18:30:18 No.1115512756

後通販だとずっと売り切れてる服があるので店舗に行く羽目になるそして店舗も何店か回る羽目になる

71 23/10/22(日)18:30:25 No.1115512826

ここのリュックが便利でね…

72 23/10/22(日)18:30:32 No.1115512871

働く人向きの!って感じなのにすげえ耐久性低い製品混ざってるよね

73 23/10/22(日)18:30:38 No.1115512912

黒のカーゴだと思ったら灰色だった…

74 23/10/22(日)18:30:43 No.1115512959

街中デザインでも頑なに反射材とか蛍光カラーを入れてたのがようやく少なくなった

75 23/10/22(日)18:30:43 No.1115512962

ワーカースタイルは流行ってるか・・・?

76 23/10/22(日)18:30:56 No.1115513064

現代のユニクロ

77 23/10/22(日)18:30:59 No.1115513102

オンラインに比べて拍子抜けぐらい普通に売ってる店舗のほうはなんなんだってなる というかオンラインいい加減改善したほうがいいんじゃないのか

78 23/10/22(日)18:31:09 No.1115513168

>私服目的ならプラスがついてる方一択なわけ? いや関係ない在庫量に差はあれど同じものは置く 見当たらないなら店頭で取り寄せてもらうといい オンラインで在庫なしでも普通にあったりするから

79 23/10/22(日)18:31:17 No.1115513226

土日ともなると女性や若者が闊歩してるしまじカジュアル

80 23/10/22(日)18:31:18 No.1115513237

FieldCoreが強い

81 23/10/22(日)18:31:19 No.1115513243

>現代のユニクロ じゃあ今のユニクロは…?

82 23/10/22(日)18:31:22 No.1115513275

安くて良いもん探すとなると大抵ここかしまむら

83 23/10/22(日)18:31:26 No.1115513311

いや反射材は入れて欲しい 夜道の歩行者こわいから

84 23/10/22(日)18:31:27 No.1115513317

近所にねえ~~… DCMの方が近い

85 23/10/22(日)18:31:28 No.1115513330

ワークマン女子って入店してもいいのかな…

86 23/10/22(日)18:31:35 No.1115513386

革手袋欲しくて探してたけど レスキュー手袋めっちゃ安い

87 23/10/22(日)18:31:41 No.1115513433

耐久性バラツキ問題はここイージス売り出す遥か前から言われてたからな

88 23/10/22(日)18:31:49 No.1115513499

>安くて良いもん探すとなると大抵ここかしまむら ワークマンのスレでしまむらの名前出すのどうかと思ったけど しまむらもすぐ買わないと売り切れるんだよね

89 23/10/22(日)18:31:49 No.1115513506

>働く人向きの!って感じなのにすげえ耐久性低い製品混ざってるよね 働く人向けなので基本使い捨ての商品も多い

90 23/10/22(日)18:31:55 No.1115513549

>>現代のユニクロ >じゃあ今のユニクロは…? ン兆円企業のオシャレな服屋…

91 23/10/22(日)18:32:02 No.1115513589

>出た瞬間に買わないとSとかMサイズなくなる Sサイズのなくなる速度すごいよね 生産管理間違えてない?

92 23/10/22(日)18:32:07 No.1115513615

ワークマンとプラスの明確な差は店内トイレがあるかどうかだ

93 23/10/22(日)18:32:08 No.1115513623

>働く人向きの!って感じなのにすげえ耐久性低い製品混ざってるよね 今でも作業着屋だから頑丈なんでしょ?って誤解してる人一定数いるよね

94 23/10/22(日)18:32:08 No.1115513629

今無職マンだからここの服買えないぜ…

95 23/10/22(日)18:32:20 No.1115513722

>働く人向きの!って感じなのにすげえ耐久性低い製品混ざってるよね 使い捨てるのってけっこうあったりするから

96 23/10/22(日)18:32:21 No.1115513726

>ワークマン女子って入店してもいいのかな… 女子って言ってるけど家族向けらしいからいいんじゃない

97 23/10/22(日)18:32:31 No.1115513800

フィールドコアのプリントがすぐ雑に剥けてくるのはどうにしかしてほしい

98 23/10/22(日)18:32:39 No.1115513858

>今無職マンだからここの服買えないぜ… ここの服買えなかったら買える服ねえよ

99 23/10/22(日)18:32:55 No.1115513959

>今でも作業着屋だから頑丈なんでしょ?って誤解してる人一定数いるよね まず作業着がそこそこ使ったらゴミになるものだからな……

100 23/10/22(日)18:33:01 No.1115514006

働く人向けだからシーズン使いつぶしたら来年新しいの買えって感じか

101 23/10/22(日)18:33:13 No.1115514099

>ここの服買えなかったら買える服ねえよ ドンキとか…

102 23/10/22(日)18:33:16 No.1115514128

作業着ならそれこそバートルとか自重堂置いてるショップの方が安くない?

103 23/10/22(日)18:33:17 No.1115514132

>ワークマン女子って入店してもいいのかな… 入ると商品品揃えは男女半々だって気づく

104 23/10/22(日)18:33:19 No.1115514141

>今無職マンだからここの服買えないぜ… どこの服も買えねえだろ

105 23/10/22(日)18:33:33 No.1115514245

ワンシーズンとは言わずとも2年目は厳しいな

106 23/10/22(日)18:33:34 No.1115514253

>今無職マンだからここの服買えないぜ… 吸湿発熱ストレッチのクルーネックシャツが安いから買うのだ…

107 23/10/22(日)18:33:39 No.1115514291

>今無職マンだからここの服買えないぜ… ニートマンはあんまり店舗展開してないからな

108 23/10/22(日)18:33:53 No.1115514368

でも調子乗って買ってると積みワークマンみたいになって一気に処分するときがくるぞした

109 23/10/22(日)18:34:05 No.1115514451

ニートマンはママカジュアルだからニート専門店は生まれないんだ

110 23/10/22(日)18:34:12 No.1115514503

>ワンシーズンとは言わずとも2年目は厳しいな Tシャツとかは露骨に縮むし首元がだるだるになるね クソ安いけど

111 23/10/22(日)18:34:18 No.1115514551

冬用ズボンがいい感じなんだけどすぐ色落ちする

112 23/10/22(日)18:34:26 No.1115514610

ニートマンはコンビニのビニール袋のイメージ

113 23/10/22(日)18:34:33 No.1115514655

普段使いで作業着のズボンはマジで良いもんだ 上着はいらんけどズボンは買う

114 23/10/22(日)18:34:35 No.1115514666

買ってると素人目線でもなんとなく ここの服だなってわかるようになるよね

115 23/10/22(日)18:34:36 No.1115514676

汚れまくるし引っ張ったり引っ掛けたり雑に扱いまくるし洗濯も洗浄強めだしすぐボロボロになる

116 23/10/22(日)18:34:40 No.1115514714

セールとかあまりやらないならいつ買っても損した感があまりないのは良い

117 23/10/22(日)18:34:45 No.1115514747

>でも調子乗って買ってると積みワークマンみたいになって一気に処分するときがくるぞした 今時は積んだものってメルカリで売れるから困らんと思うわ

118 23/10/22(日)18:34:47 No.1115514760

ダレたら捨てるができるのもいいとこだと思う

119 23/10/22(日)18:34:56 No.1115514825

>働く人向けだからシーズン使いつぶしたら来年新しいの買えって感じか あんまりそんな意図もないと思うけどな 単に安アパレル方向に舵切っただけだと思う ただ伸縮は正義だからそこは本当に作業着向き

120 23/10/22(日)18:35:08 No.1115514906

まあでもオシャレ物じゃなくて消耗衣料品って過酷に使われるし 安いのを使い潰していくでいいのかもしれん

121 23/10/22(日)18:35:14 No.1115514959

ここの靴やたらソールがデケえのとそうでないのがある 買ったことないけど気になるぜ

122 23/10/22(日)18:35:22 No.1115515019

>冬用ズボンがいい感じなんだけどすぐ色落ちする めちゃくちゃあったかいよね うっかり暑い日に着ると汗で下半身がじっとりする

123 23/10/22(日)18:35:40 No.1115515144

安いんだからワンシーズンで捨てればええ!!

124 23/10/22(日)18:35:49 No.1115515219

ホダカとかに行けばBURTLEのポロシャツがシーズンオフで5割引以上をやってくれるのでそれで少しずつ集めてる

125 23/10/22(日)18:35:57 No.1115515287

PB製品はあまり信用できない…

126 23/10/22(日)18:35:58 No.1115515301

>全身ワークマンマン来たな で買いに行くんだワークマンの服を

127 23/10/22(日)18:36:12 No.1115515391

>まあでもオシャレ物じゃなくて消耗衣料品って過酷に使われるし >安いのを使い潰していくでいいのかもしれん といって安物すぎるとひっかけて一発で裂けるとかあるからほどほどに安くてそこそこに丈夫なのがありがたいよね

128 23/10/22(日)18:36:26 No.1115515474

随分無難なデザインも増えてきたけどまだまだ絶妙にダサいワンポイントがあって安心感を覚える

129 23/10/22(日)18:36:48 No.1115515643

>で買いに行くんだワークマンの服を 他の客から店員扱いまでは耐えられるけど 試着して盗んでる扱いとかされたら怖いなと思うから買った店の服着ていくのこわい

130 23/10/22(日)18:36:51 No.1115515657

どこのメーカーか忘れたけど太ももの部分がゴムになってて脚曲げても伸縮してくれるズボンめっちゃよかった

131 23/10/22(日)18:36:51 No.1115515661

アンバサダー導入してすぐは色々と迷走が見られたけど今はだいぶ落ち着いたね

132 23/10/22(日)18:36:57 No.1115515711

服を買いに行くための服を買うところ

133 23/10/22(日)18:37:00 No.1115515729

ワンシーズンで捨てるつもりだと長持ちしたりする…

134 23/10/22(日)18:37:01 No.1115515732

銀河系みたいなデザインが全面についてるランニングウェア?愛用してる 近所で大体売れ残っててセールになってる

135 23/10/22(日)18:37:14 No.1115515832

>随分無難なデザインも増えてきたけどまだまだ絶妙にダサいワンポイントがあって安心感を覚える この薄いシャツにポケット要らない気がする…! とか思ってたけどたまに便利な瞬間があり悔しい

136 23/10/22(日)18:37:15 No.1115515840

冬はずっとタートルネックシャツでいいやってユニクロやGUの着てたけど ワークマンにあるのか…安い…

137 23/10/22(日)18:37:18 No.1115515866

防寒系って頑丈だから2年でも3年でも使えるんだけどさ 新製品のほうが先年の商品の不満点をどんどん解消して利便性良くて高性能でさ 買い替えて~~…でも壊れね~~~…

138 23/10/22(日)18:37:31 No.1115515981

アウターやジャケットと靴はさすがにここやファストファッションだとなんとかならないな…と感じる 逆に言えばそれ以外全部こことユニクロとGUと無印でいいか…

139 23/10/22(日)18:37:37 No.1115516032

>服を買いに行くための服を買うところ 隗より始めよ、か…

140 23/10/22(日)18:37:47 No.1115516088

去年まで売ってた安価なヒートテック終売しちゃったんだよな 冬は雪山で仕事するから毎月買ってたんだが…

141 23/10/22(日)18:37:51 No.1115516110

ワークマンの下にコミネの装甲で俺は宇宙人にも勝てる

142 23/10/22(日)18:38:06 No.1115516203

無印とユニクロの靴下に頼ってきたけどめちゃくちゃ高くなったのでワークマンに移行した ワンシーズンに同じ靴下10ペアくらい買ってシーズンごとに入れ替えてる そうしないと親指あたりに穴が開きまくる

143 23/10/22(日)18:38:07 No.1115516218

ここの洗えるダウンを洗わずに三年目いけそう

144 23/10/22(日)18:38:23 No.1115516355

>近所で大体売れ残っててセールになってる ワークマン ランニングウェア でイメぐぐったら出てきてだめだった そりゃ売れ残るわ!

145 23/10/22(日)18:38:31 No.1115516424

いや洗えよ

146 23/10/22(日)18:38:33 No.1115516434

イージスツナギ今あるぶんで絶版らしいから残念だ というかいつの間にか絶版増えたな

147 23/10/22(日)18:38:40 No.1115516479

ユニクロのおぱんつと靴下結構高いからな…

148 23/10/22(日)18:38:40 No.1115516481

>アウターやジャケットと靴はさすがにここやファストファッションだとなんとかならないな…と感じる >逆に言えばそれ以外全部こことユニクロとGUと無印でいいか… アウターもアウトドア用ならここでもいい 街中に出るオシャレ着はちょっと

149 23/10/22(日)18:39:04 No.1115516648

ワークパンツ重宝してる

150 23/10/22(日)18:39:08 No.1115516684

同じ商品でも地味にマイナーチェンジしてるよね

151 23/10/22(日)18:39:38 No.1115516907

アウターは定年迎えてそうなおじじが着てる率高いから 被ったときちょっと恥ずかしく感じることある

152 23/10/22(日)18:39:46 No.1115516971

クライミングパンツばっかりタンスにいっぱいあるぜ

153 23/10/22(日)18:39:57 No.1115517076

防寒性落ちてた一時のバイク用イージスも普段使いならちょうどいいとかあってなんか重宝しとる

154 23/10/22(日)18:40:00 No.1115517105

>被ったときちょっと恥ずかしく感じることある ユニクロでみんな通ってる道だから恥ずかしがる必要はない

155 23/10/22(日)18:40:02 No.1115517132

裾上げもずいぶん早くなってありがたい 前は1~2週間かかってたのが3日で済んだ

156 23/10/22(日)18:40:06 No.1115517154

マイナーチェンジしたら名前も変わったりするのはちょっと悪いとこだなと思うよ…

157 23/10/22(日)18:40:33 No.1115517339

>ユニクロでみんな通ってる道だから恥ずかしがる必要はない みんなフリースパーカー着てた時代があったな…

158 23/10/22(日)18:40:36 No.1115517361

>イージスツナギ今あるぶんで絶版らしいから残念だ >というかいつの間にか絶版増えたな ツナギはな…2ピースでいいだろってなる人のほうが圧倒的だからな

159 23/10/22(日)18:40:38 No.1115517374

マシュマロって名前に付いてるやつがふわふわすべすべでかわいい感触してた 黒があったら買ってるとこだった

160 23/10/22(日)18:41:37 No.1115517801

おじさんになるともう全身ワークマンでいいかって…

161 23/10/22(日)18:41:37 No.1115517804

自転車用のグローブが良かったんだけど 今年は見かけなかった…

162 23/10/22(日)18:41:42 No.1115517839

ツナギイージスってトイレどうするんだあれ

163 23/10/22(日)18:41:51 No.1115517905

母ちゃんがよく乾く靴下ね!と褒めていた しかし靴下の丈が夏用で短いので 冬用のを買わねばならない…

164 23/10/22(日)18:42:08 No.1115518007

帝人が新繊維の実験場にしてる企業

165 23/10/22(日)18:42:37 No.1115518238

俺の近所にホームセンターくらい広いワークマン作ってくれ

166 23/10/22(日)18:42:43 No.1115518272

>おじさんになるともう全身ワークマンでいいかって… おじさんレベルによると思う 30代とか40代前半くらいまではもうちょっと頑張れって思う

167 23/10/22(日)18:42:44 No.1115518279

>自転車用のグローブが良かったんだけど >今年は見かけなかった… え!?良かったのか 近所にあったから買えばよかったなー…

168 23/10/22(日)18:42:58 No.1115518415

>ドンキとか…サンキとか…

169 23/10/22(日)18:42:59 No.1115518425

>ツナギイージスってトイレどうするんだあれ これでいける

170 23/10/22(日)18:43:02 No.1115518448

アウターだけはフリマや古着屋でそこそこのブランドのを安価で買ってる それ以外は大体ワークマンとイオン

171 23/10/22(日)18:43:18 No.1115518579

同じ場所にあって同じ名前だけどアイコンの機能が増えてる商品があってマイナーチェンジかな?と思って店員さんに去年のとかですかね?聞いたらどうしてでしょうね…?って答えがもらえなかった時があった 店員なら知ってるか調べてくれよ!

172 23/10/22(日)18:43:46 No.1115518793

オシャレしないつもりのアウターならここやユニクロでも実際よくはある… ちゃんとしたアウトドアアウターは街着だと過剰スペックだし

173 23/10/22(日)18:43:52 No.1115518848

>>ツナギイージスってトイレどうするんだあれ >これでいける ウホッ!いい男…

174 23/10/22(日)18:44:15 No.1115519041

格闘技をやってるが値段が安いのに機能がそこそこあるので すげえ使い潰しやすい 地面に転がされてもあまり問題がない

175 23/10/22(日)18:44:23 No.1115519104

イオンじゃなかったドンキだ 肌着はワークマンといい勝負するのでオススメ

176 23/10/22(日)18:44:24 No.1115519112

ここの電熱ベストってどう?

177 23/10/22(日)18:44:40 No.1115519213

店員が他店と比べるとめちゃくちゃ少ない 大体店長とパートのおばちゃんくらいしかいない

178 23/10/22(日)18:45:00 No.1115519342

身長サイズの割にちょっとキツい… ユニクロへと向かったらスリムフィットタイプばかりだった…

179 23/10/22(日)18:45:01 No.1115519349

斧も売ってる

180 23/10/22(日)18:45:06 No.1115519388

靴底がうんこな気がする

181 23/10/22(日)18:45:12 No.1115519456

デブなのでツナギ残って欲しいデブ ズボンは脱げるデブ

182 23/10/22(日)18:45:15 No.1115519483

コマンドセーターの色が好きで買っちった これで2000炎は困民救済のお助け人か

183 23/10/22(日)18:45:19 No.1115519517

ワークマンのドライビングシューズの微妙に垢抜けない感好きよ

184 23/10/22(日)18:45:22 No.1115519557

あとはしまむらやパシオスみたいに投げ売りしてくれたらな…

185 23/10/22(日)18:45:27 No.1115519578

>店員なら知ってるか調べてくれよ! 雇われてる店員はプロフェッショナルではない しかしおじさん店長より愛想がいい場合が多いのだ

186 23/10/22(日)18:45:50 No.1115519730

>>ツナギイージスってトイレどうするんだあれ >これでいける おぺにす…

187 23/10/22(日)18:46:06 No.1115519821

陳列のみっちり具合すごいよな

188 23/10/22(日)18:46:23 No.1115519962

>デブなのでツナギ残って欲しいデブ そもそも5L以上のデブはワークマンに縁ないだろ

189 23/10/22(日)18:47:09 No.1115520279

店員は店員であってメーカーの社員ではないからな

190 23/10/22(日)18:47:12 No.1115520303

正直靴は時計以上に餅は餅屋なところあるから…

191 23/10/22(日)18:47:52 No.1115520594

靴っぽいものが安い 安すぎる

192 23/10/22(日)18:48:30 No.1115520894

最寄りが普段着と作業着の半々みたいな店舗なので時々脳がバグる

193 23/10/22(日)18:49:15 No.1115521253

Tシャツはここので良いや

194 23/10/22(日)18:49:29 No.1115521364

靴はかかとがすぐ死ぬ

195 23/10/22(日)18:49:38 No.1115521407

ストームランナーの中敷き変えて日常使いしてる 急な雨でも安心

196 23/10/22(日)18:49:53 No.1115521538

2、3000円の防水風の靴は冬場の雪解けびちゃびちゃな日に出かけるようにちょうどいい 長靴履くまでではないくらいの

197 23/10/22(日)18:50:01 No.1115521590

>自転車用のグローブが良かったんだけど >今年は見かけなかった… 去年より掌のクッション薄くて指が長いやつ買ったけど良かった ワンシーズンギリギリ保った

198 23/10/22(日)18:50:02 No.1115521604

違う違う!通勤で使う靴だから気持ち地味なデザインでいいんだよ!

199 23/10/22(日)18:50:12 No.1115521665

靴は靴屋で買うけど靴下はここのかな…

200 23/10/22(日)18:50:12 No.1115521667

一時期何処とも分からないクロックスもどき多かったのにこの頃はひと目でワークマンのクロックスもどきだって分かる位売れてる

201 23/10/22(日)18:50:31 No.1115521820

気づいたら8割ワークマン装備になってたからこの格好でワークマン入りたくない

202 23/10/22(日)18:50:41 No.1115521903

>>店員なら知ってるか調べてくれよ! >雇われてる店員はプロフェッショナルではない >しかしおじさん店長より愛想がいい場合が多いのだ 確かにその通りではある… スーパーの店員さんにお菓子のパッケージ違いのことを聞くみたいなことしちゃったか…

203 23/10/22(日)18:51:16 No.1115522144

>違う違う!通勤で使う靴だから気持ち地味なデザインでいいんだよ! あいよぉ! 3900円ね! fu2706903.jpg

204 23/10/22(日)18:52:58 No.1115522924

>>違う違う!通勤で使う靴だから気持ち地味なデザインでいいんだよ! >あいよぉ! >3900円ね! >fu2706903.jpg ランニングシューズって書いてあるじゃねーの

205 23/10/22(日)18:53:10 No.1115522993

ここ蛍光色とRGB大好きだよね

206 23/10/22(日)18:54:59 No.1115523720

アスレシューズライト980円すげえ軽くて通気性も良くてソールがすごい勢いで削れるからオススメ 小石とか踏むとソールに刺さってるの笑う

207 23/10/22(日)18:55:07 No.1115523763

普段4Eの靴履いてるせいかここの靴は凄いきつい

208 23/10/22(日)18:55:10 No.1115523794

仕事着は結局ここ以外がその…

209 23/10/22(日)18:55:11 No.1115523809

靴いいらしいけど普段28cmの靴履いてるのにここの28cmはキツ過ぎるのにそれ以上のサイズがない…

210 23/10/22(日)18:55:17 No.1115523848

近所の店は品切れが多すぎる

211 23/10/22(日)18:55:35 No.1115523963

まぁ夜間歩くならここみたいなくそダサ蛍光色と反射材は付けて欲しいと思う 欲をいえばLEDライトとか照らして歩いて…

212 23/10/22(日)18:56:32 No.1115524378

襟がないボタン留めのボアフリースのカーディガンがいいよ 安いし

213 23/10/22(日)18:56:49 No.1115524488

サイズ統一さえしてくれれば… L~3Lのどれかが俺にあう

214 23/10/22(日)18:56:56 No.1115524557

ワークマンヘビーユーザーだからこそ人の着てる服あれワークマンだなって気付くんだ だいたいみんな垢抜けないおじさんだから一緒にされたくなくて他の服も買うんだ

215 23/10/22(日)18:57:06 No.1115524641

アウターにドットとか迷彩みたいな柄を止めて…

216 23/10/22(日)18:58:24 No.1115525185

違う違う!これは仕事着だから! 仕事帰りにそのまま買い物に来てるだけだから!

217 23/10/22(日)18:58:55 No.1115525403

>ワークマンヘビーユーザーだからこそ人の着てる服あれワークマンだなって気付くんだ 4,5回行ったらなんかワークマン感は分かるようになるでしょ…

218 23/10/22(日)19:00:43 No.1115526177

findout…fieldcore…

219 23/10/22(日)19:01:47 No.1115526662

俺にはワークマンに履ける靴がない…

220 23/10/22(日)19:02:00 No.1115526779

>findout…fieldcore… このタグついてるの何の会社なのか分かんなくて怖い

221 23/10/22(日)19:02:35 No.1115527001

ブロックフリーストレッキングハーフジップ好き 普段着用では無いけど

222 23/10/22(日)19:03:34 No.1115527446

イナレム良いよね!

223 23/10/22(日)19:03:47 No.1115527553

>>ワークマンヘビーユーザーだからこそ人の着てる服あれワークマンだなって気付くんだ >4,5回行ったらなんかワークマン感は分かるようになるでしょ… ククク…ジムにいったら隣のにーちゃんがおそろいのドライTシャツで気まずかったぜ

224 23/10/22(日)19:04:06 No.1115527701

>アスレシューズライト980円すげえ軽くて通気性も良くてソールがすごい勢いで削れるからオススメ 3か月もすると不意の雨で滑るから超怖いんだよアレ 買った時は驚くほど軽くていいな!ってなるのはいいんだけど…

225 23/10/22(日)19:05:05 No.1115528189

ワークマンの靴は雨降りにはやめておけ… 防水と謳ってても濡れないだけで滑る

226 23/10/22(日)19:05:26 No.1115528349

ワークしてないマンも買いに行ってもいいですか…

227 23/10/22(日)19:05:28 No.1115528360

安い靴はね…靴底一瞬でゴリゴリ削れるよね

228 23/10/22(日)19:05:42 No.1115528457

ユニクロより店舗出してると聞いて「大丈夫…?」てなるなった

229 23/10/22(日)19:05:45 No.1115528472

>イナレム良いよね! イナレムはマジで頑張ったなって思う イージスかどうかよりも大事

230 23/10/22(日)19:06:18 No.1115528717

ちょっとおしゃれ寄りの安全靴なら滑らないし悪くないよ

231 23/10/22(日)19:06:21 No.1115528745

バズビートフライヤージャケットのクイックリリース機能ちょっと楽しかった 強めに引っ張ったらファスナー全部開くの

232 23/10/22(日)19:06:23 No.1115528756

フフ…俺はイージスの初期型持ってるぜ… 新しいの欲しいぜ

233 23/10/22(日)19:07:01 No.1115529046

>ユニクロより店舗出してると聞いて「大丈夫…?」てなるなった 急拡大する安売り系の店とか割と急死するからな…

234 23/10/22(日)19:07:17 No.1115529181

防寒やら防水のシリーズ派生が多すぎ! 誰か教えてくれ!!

235 23/10/22(日)19:07:22 No.1115529221

>安い靴はね…靴底一瞬でゴリゴリ削れるよね 靴底があんまり削れない靴のラインっていくらなんだ…!

236 23/10/22(日)19:07:50 No.1115529427

ワークマンって夫婦じゃないと開店できなうの?

237 23/10/22(日)19:07:52 No.1115529453

魔法の呪文 1シーズンもてばいい 余裕で3シーズン目に突入しそうだ

238 23/10/22(日)19:08:31 No.1115529839

ルームウェアはここで揃えてるわ 着てて本当に楽

239 23/10/22(日)19:08:41 No.1115529922

>1シーズンもてばいい どうせ高めの服でも数シーズン経つとへたったり時代に取り残されたりするからな…

240 23/10/22(日)19:08:41 No.1115529923

今日イージスの上下セット買ってきた 冬ラン用にするんじゃグフフ

241 23/10/22(日)19:08:55 No.1115530018

>ユニクロより店舗出してると聞いて「大丈夫…?」てなるなった 偉い人が三菱地所の出なので 利益を見込めないor食い合いになるクソ立地には店舗を出さないのだとか

242 23/10/22(日)19:09:09 No.1115530127

基本の本職向けのが段々取り扱いが減ってきて困る いやうちの近くの住人が買わないせいかもしれないけど

243 23/10/22(日)19:09:20 No.1115530212

防寒着助かる

244 23/10/22(日)19:09:22 No.1115530227

ポンプウェア駄目にしちゃったので新型待ってるんだけど今年のやつも右ポケットにチューブあるんだな 内ポケットに入れてほしい邪魔すぎる

245 23/10/22(日)19:09:44 No.1115530415

サイズが幅広くて非常に助かる

246 23/10/22(日)19:10:10 No.1115530621

気軽に試してみるかーみたいなお求めやすさで機能的にも悪くないからな 気づいたら俺のインナーと夏用パンツは全部ワークマンになってた

247 23/10/22(日)19:10:47 No.1115530937

ハロウィン衣装用のツナギ買いに行ったら2000円少しでビビる

248 23/10/22(日)19:11:02 No.1115531080

防寒着とか実用性あるうえでそこまでダサくなくなったからありがたい

249 23/10/22(日)19:11:53 No.1115531503

近所行くときは一生これでいいやってなった 踵潰せるのも楽 fu2707007.jpeg

250 23/10/22(日)19:12:08 No.1115531643

>ワークマンって夫婦じゃないと開店できなうの? この前やってたガイアの夜明けのワークマン回だとそんな事は無かったようだが 5次審査まである

251 23/10/22(日)19:12:11 No.1115531667

何年か前にエアロストレッチとかいうモコモコのやつ買ったけど温か過ぎてあんまり着てない 汗で腕がびっしょびしょになる… 久しぶりに来たらTシャツ一枚しか着てないのにピッタリで困った

252 23/10/22(日)19:12:50 No.1115531995

>5次審査まである なそ にん

253 23/10/22(日)19:13:21 No.1115532234

そこまで審査して割と態度悪めの店長だらけになるのか…

254 23/10/22(日)19:13:26 No.1115532269

適当なスラックスとかないかなと思って冬用の見てたら なんか綿の入ったモコモコのパンツとか売っててすげえこれってなった

255 23/10/22(日)19:14:18 No.1115532655

>fu2707007.jpeg 俺がゴミ出ししに行くときに履く靴! ゴミ出ししに行くときに履く靴じゃないか!

256 23/10/22(日)19:14:36 No.1115532772

型落ちしたデッドストックをネットでめちゃくちゃ値引きするよね 助かる

257 23/10/22(日)19:14:56 No.1115532933

接客のレベルやサービスは控え目 品が良いからまあ…いいかってなる

258 23/10/22(日)19:15:04 No.1115532993

暮しワクワク?

259 23/10/22(日)19:16:06 No.1115533406

>なんか綿の入ったモコモコのパンツとか売っててすげえこれってなった 街歩く程度ならワークマンで無敵になる

↑Top