ボイラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)17:30:50 No.1115488607
ボイラの休日が終わっていく
1 23/10/22(日)17:31:28 No.1115488858
急がないと!
2 23/10/22(日)17:34:25 No.1115489998
急がなくていいのよ~
3 23/10/22(日)17:34:32 No.1115490048
終わりね~
4 23/10/22(日)17:36:19 No.1115490724
明日は仕事なのか?俺は毎日休みだが
5 23/10/22(日)17:36:19 No.1115490728
イベントおわった… そんなとこ掘り下げることある!? ロマンチックすぎるボイラ!!
6 23/10/22(日)17:38:41 No.1115491697
ところでぬの体質なんだけどよぉ
7 23/10/22(日)17:40:39 No.1115492470
イベント終わらせたらディオナを知る5とディオナのキャラスト5を読むといいぜぇ
8 23/10/22(日)17:41:57 No.1115493017
ロマンチックすぎるだろぉ~ パイモンちょっと黙ってのとこ旅人とシンクロできたぜぇ
9 23/10/22(日)17:42:26 No.1115493215
でも来週には事前番組が来るはずだぜぇ!
10 23/10/22(日)17:42:44 No.1115493345
男は相手が見た目人間に変身できるからまだわかるけど 純水精霊は異種族の人間に欲情する変態ぜぇ 人間で言えば重度のケモナーぜぇ
11 23/10/22(日)17:43:59 No.1115493807
>人間で言えば重度のケモナーぜぇ 何か問題があるのかぜぇ
12 23/10/22(日)17:44:11 No.1115493871
またしても全てを知っていた吟遊野郎だぜぇ
13 23/10/22(日)17:44:59 No.1115494179
髪が白くなるまで純水でシコりつづけたのかぁ?
14 23/10/22(日)17:45:27 No.1115494337
元気に害獣やってるローデシアと秘境の管理人やってるイディアに比べてカリロエー弱りすぎだぜぇ
15 23/10/22(日)17:46:31 No.1115494808
>何か問題があるのかぜぇ なかったぜぇ メリュジーヌでシコるぜぇ
16 23/10/22(日)17:46:52 No.1115494939
ボイラは男なのに行秋やゴローやリオセスリでシコってるから 異種族だけどメスにシコってる方が普通な気がするぜぇ
17 23/10/22(日)17:47:24 No.1115495137
イベント終わっても泉でカリロエーの歌を聴けるようにしててほしいぜぇ
18 23/10/22(日)17:48:48 No.1115495680
>イベント終わっても泉でカリロエーの歌を聴けるようにしててほしいぜぇ イベント後にはじめる新人旅人にとってはホラーぜぇ
19 23/10/22(日)17:51:03 No.1115496635
このイベント逃したらどうなるのか気になるぜぇ
20 23/10/22(日)17:51:25 No.1115496765
メリュシコはフォンテーヌの市民のなかでは一般的だぜぇ
21 23/10/22(日)17:52:17 No.1115497094
ボケてたフィンチが急に雄に戻ってビックリしたぜぇ
22 23/10/22(日)17:53:26 No.1115497520
カリロエーの声がかわいかったから声だけでも恋してもおかしくなイラ!!
23 23/10/22(日)17:53:53 No.1115497679
ルキナの泉の声みたいな隠し要素にしてもいいと思うぜぇ
24 23/10/22(日)17:57:29 No.1115499080
NPCの声優どれもうまいよなぁ こういうのってどういう人が声当ててるんだぁ?
25 23/10/22(日)17:58:20 No.1115499459
>NPCの声優どれもうまいよなぁ アルベリヒのおっさんとかなぁ
26 23/10/22(日)17:58:23 No.1115499483
>男は相手が見た目人間に変身できるからまだわかるけど でもあのお爺さん人間体見たの今回が初めてぜぇ
27 23/10/22(日)17:59:15 No.1115499866
fu2706705.mp4
28 23/10/22(日)17:59:42 No.1115500026
>でもあのお爺さん人間体見たの今回が初めてぜぇ つまり変態同士のお似合いカップルかぁ
29 23/10/22(日)18:01:10 No.1115500641
ガキの頃に見た精霊が人間体で出てきても声で分かるのヤバすぎるぜぇ
30 23/10/22(日)18:03:24 No.1115501491
今回の詩とか 翻訳家泣かせだったろうと思うけどまあきっと各国頑張ったんだろうなあと思うボイラ!!
31 23/10/22(日)18:04:04 No.1115501718
リオネスレの伝説終わったけどあのおっさんサイコすぎないかぁ? あとハゲをバカにするパイモンにちょっとイラついたぜぇ
32 23/10/22(日)18:04:18 No.1115501810
>fu2706705.mp4 古賀葵上手すぎるぜぇ…
33 23/10/22(日)18:04:52 No.1115502021
キャッツは祝福活かしてキャッツテールの隣にノンアルコールバー作って客全部奪ったらいいんじゃねえかぁ?
34 23/10/22(日)18:05:15 No.1115502162
でもよぉ…子どもの頃にあんな感じに寄り添ってくれる存在みたいなのいたら フィンチ爺さんの性癖歪んじゃうのもやむなしっていうかよぉ…
35 23/10/22(日)18:05:21 No.1115502213
ゴボボボイラ
36 23/10/22(日)18:05:33 No.1115502285
ゲップの音の汚さとか無駄なスキルを見せつけていくオイラ
37 23/10/22(日)18:05:51 No.1115502407
済みついたのが害霊じゃなくてよかったなぁ
38 23/10/22(日)18:06:20 No.1115502592
>済みついたのが害霊じゃなくてよかったなぁ ローなんとかの話をしているのかぁ?
39 23/10/22(日)18:06:25 No.1115502623
他の純水精霊が出るたびにローラシアのクソコテぶりが強まるぜぇ
40 23/10/22(日)18:06:51 No.1115502795
>済みついたのが害霊じゃなくてよかったなぁ 故郷からの刺客か?
41 23/10/22(日)18:06:55 No.1115502832
清泉の水を侵すものか?
42 23/10/22(日)18:07:26 No.1115503035
>故郷からの刺客か? 多分そう >清泉の水を侵すものか? 部分的にそう
43 23/10/22(日)18:07:26 No.1115503037
ボイラが沈み始めた…
44 23/10/22(日)18:08:08 No.1115503310
(低評価が心に響き始めた)
45 23/10/22(日)18:08:15 No.1115503340
璃月の僻地に居座って水の凄さについて啓蒙する奴
46 23/10/22(日)18:08:50 No.1115503561
ローデシアがモンドに居座ってたら酒が不味くなりそうだぜぇ
47 23/10/22(日)18:08:57 No.1115503603
>リオネスレの伝説終わったけどあのおっさんサイコすぎないかぁ? 頭に釘入れるのはこのゲームの対象年齢で大丈夫かぁ?!ってなったぜぇ 珍しくゴア表現が詳しかったからよぉ…
48 23/10/22(日)18:09:20 No.1115503737
ローデシアも擬人化してプレイアブルにしてクレー
49 23/10/22(日)18:10:00 No.1115504015
>>済みついたのが害霊じゃなくてよかったなぁ >故郷からの刺客か? お前はお前でフォンテのお偉いさん勢見てると逆にお前が刺客送られるほどのなんかやらかしたんじゃないだろうなと疑惑が浮かぶぜぇ
50 23/10/22(日)18:10:47 No.1115504326
故郷からの刺客ってことは悪い雫ちゃんたちに狙われてるのかあ
51 23/10/22(日)18:10:53 No.1115504377
フリーナ様連れてローデシアに会いに行きたいボイラ
52 23/10/22(日)18:11:05 No.1115504450
リオセスリの伝説これよく実装出来たなぁ
53 23/10/22(日)18:11:18 No.1115504526
>ボイラは男なのに行秋やゴローやリオセスリでシコってるから >異種族だけどメスにシコってる方が普通な気がするぜぇ 行秋ゴローはわかるがリオセスリとなるとまた性癖変わってこないかぁ?
54 23/10/22(日)18:11:22 No.1115504555
>>fu2706705.mp4 >古賀葵上手すぎるぜぇ… 上手いと言うよりゴボゴボを現地語で可愛く言ってる海外モンに対して日本モンだけガチで溺れてる演技すぎねぇかなぁ?!
55 23/10/22(日)18:11:46 No.1115504706
清泉の池が精液まみれになるぜぇ
56 23/10/22(日)18:13:04 No.1115505194
>フリーナ様連れてローデシアに会いに行きたいボイラ さんぺーのバアルゼブル、ボクはもう神になったァ!ハァン!みたいな特殊セリフ欲しいぜぇ
57 23/10/22(日)18:13:06 No.1115505203
>ローデシアがモンドに居座ってたら酒が不味くなりそうだぜぇ だいぶ前のイベントで川の水を元素力でクソまずくしてたしやろうと思えばやれるの嫌だよなぁ…
58 23/10/22(日)18:13:23 No.1115505327
ローデシア以外の外国に逃げた純水精霊今の所全員善良でかわいいんだけどよぉ ローデシアだけおかしくないかぁ?
59 23/10/22(日)18:13:55 No.1115505541
ローデシアの正体は汚いしずくちゃんなんじゃないかぁ?
60 23/10/22(日)18:14:47 No.1115505918
ローデシアがなんで追われてるのかよく知らないボイラ
61 23/10/22(日)18:14:47 No.1115505921
フォンテーヌだけ人間以外の種族多すぎないかぁ? まあ人間も人間じゃないかもしれないけどよぉ
62 23/10/22(日)18:14:47 No.1115505923
声優ってすごいなっておもいましたぜぇ
63 23/10/22(日)18:14:54 No.1115505974
故郷からの刺客云々は被害妄想な気がするぜぇ…
64 23/10/22(日)18:15:07 No.1115506045
>ローデシアがなんで追われてるのかよく知らないボイラ 多分性格が悪いからだぜぇ
65 23/10/22(日)18:15:48 No.1115506338
戦闘系イベントでダンジョンの中に出てきた純水は攻撃方法がいやらしかったぜぇ …あいつ名前なんだったかな
66 23/10/22(日)18:15:55 No.1115506383
>故郷からの刺客云々は被害妄想な気がするぜぇ… 刺客自体は追加されたからよぉ
67 23/10/22(日)18:15:58 No.1115506405
今の水神認めなかったところで刺客送ることなんかできずに泣いちゃう程度だろうからよぉ…
68 23/10/22(日)18:16:58 No.1115506844
フリーナ様いじめてヌ様にガチギレされたとかかぁ
69 23/10/22(日)18:17:10 No.1115506912
軽策の水にアルミホイル流しとくかぁ!
70 23/10/22(日)18:17:27 No.1115507012
フリーナもヌもフォンテーヌでもう手一杯だからよぉ…
71 23/10/22(日)18:18:14 No.1115507358
濁水自体は寄ってきてるから謎だよなぁ
72 23/10/22(日)18:18:26 No.1115507448
>故郷からの刺客云々は被害妄想な気がするぜぇ… 刺客か?
73 23/10/22(日)18:18:43 No.1115507578
フランスモチーフだから気に食わないやつ全員処刑ブームの時期があったのかもしれないぜぇ
74 23/10/22(日)18:19:24 No.1115507919
お前の故郷は今それどころじゃないぜぇ
75 23/10/22(日)18:19:32 No.1115508000
他の純水精霊はだいたい現地に馴染んでるというかなんかいい感じに過ごしてるのにローデシアはアレだからなぁ…
76 23/10/22(日)18:19:47 No.1115508143
フォンテーヌ前は水神がめちゃくちゃけおるクソコテ言われてたのに全くそんな気配がないからよぉ 短冊とかの扱いどうなってんだぁ?
77 23/10/22(日)18:20:24 No.1115508412
>刺客か? 無敵の返しやめろぜぇ!
78 23/10/22(日)18:20:24 No.1115508415
やっぱりフリーナ様は…ぜぇ
79 23/10/22(日)18:20:30 No.1115508454
>NPCの声優どれもうまいよなぁ >こういうのってどういう人が声当ててるんだぁ? カリロエーはPVにCV乗ってるけど山ちゃんみたいなこえのひとは謎ぜぇ
80 23/10/22(日)18:20:33 No.1115508476
>>故郷からの刺客云々は被害妄想な気がするぜぇ… >刺客か? 違いますぜぇ
81 23/10/22(日)18:20:50 No.1115508605
稲妻の妖怪どもは一応人間じゃないの忘れられがちな気がするぜぇ
82 23/10/22(日)18:21:16 No.1115508787
フリーナを犯すものか?
83 23/10/22(日)18:21:26 No.1115508848
フリーナ様にそんな度胸なさそうだしフォンテ産の水元素使いでかつ雫ちゃん操れそうな能力者がヌしかいないから濁り雫ちゃんがマジで刺し向けられたならヌが主犯ぜぇ …メリュ殺傷未遂かフリーナ暗殺未遂でもやらかしたぜぇ?
84 23/10/22(日)18:21:46 No.1115509001
ハゲあぶり出し伝説だったぜぇ
85 23/10/22(日)18:21:59 No.1115509094
現状のフォンテーヌみてると故郷からの刺客…?ってなるからよぉ… 水神はアレだし
86 23/10/22(日)18:22:10 No.1115509165
>>>故郷からの刺客云々は被害妄想な気がするぜぇ… >>刺客か? >違いますぜぇ (「」たちの足元が沈み始めた…)
87 23/10/22(日)18:22:15 No.1115509207
>フォンテーヌ前は水神がめちゃくちゃけおるクソコテ言われてたのに全くそんな気配がないからよぉ >短冊とかの扱いどうなってんだぁ? やっぱりフリーナ様は本当の水神じゃなくてまた別で前評判みたいなクソコテ水神がいるんじゃねえかぁ?
88 23/10/22(日)18:22:59 No.1115509528
>ハゲあぶり出し伝説だったぜぇ テキストにはないのにボイスにはちょっと入ってるハ…で駄目だったぜぇ
89 23/10/22(日)18:23:53 No.1115509891
首席スパイだから頭にアルミホイル巻いてるんだぜぇ!
90 23/10/22(日)18:24:00 No.1115509935
ヒステリックなフリーナ様はどこに行ったんだぁ!? ボイラにも見せてクレー!
91 23/10/22(日)18:24:00 No.1115509938
実際実は水神じゃないのでは?みたいなニュアンスの展開あったしなぁ
92 23/10/22(日)18:24:24 No.1115510114
フリーナ様の片目とか濁水仕様だし何かはあるんだろうけどなぁ
93 23/10/22(日)18:24:41 No.1115510278
アレ呼ばわりだしなぁ
94 23/10/22(日)18:25:15 No.1115510510
二重人格とか本体の分体みたいな展開もありだぜぇ
95 23/10/22(日)18:25:48 No.1115510742
今週も法規原型が落ちなかったボイラ!
96 23/10/22(日)18:26:04 No.1115510832
元素視覚でフリーナ観察してるけど髪に水元素帯びてるからまず水神で間違いないぜぇ
97 23/10/22(日)18:26:07 No.1115510853
光のフリーナと闇のフリーナが一つに!!は金リンゴでエミちゃんが似たようなことやってたなぁ
98 23/10/22(日)18:26:55 No.1115511200
なぁなぁ なんでもないぜぇ
99 23/10/22(日)18:27:46 No.1115511555
>なぁなぁ >なんでもないぜぇ …他に聞きたいことはあるか?
100 23/10/22(日)18:28:12 No.1115511761
夜中の泉で聞こえる変な声こそが真の水神だと予想しているボイラ
101 23/10/22(日)18:29:40 No.1115512370
早くボリーナ様とボロリンデ引きたいぜぇ
102 23/10/22(日)18:30:04 No.1115512619
夜中の清泉で聞こえる歌の話かぁ?
103 23/10/22(日)18:30:07 No.1115512656
fu2706821.jpg とりあえず元素視覚のフリーナ様ぜぇ まあまず一般人ではありえないぜぇ
104 23/10/22(日)18:30:55 No.1115513054
魔神がみんななんちゃらの神でたまたま生き残ったのが七神ならもしかして二代目なフリーナ様水神でなくて淡水の神とか塩水の神とか鉱水の神だったりするのぜぇ?
105 23/10/22(日)18:31:20 No.1115513250
一般人だったらヌヴィレットが純粋な少女にプレッシャーかけて遊んでる変態になるからよぉ
106 23/10/22(日)18:31:29 No.1115513339
ボイラはクロリンデの短冊を待ち続けるボイラ
107 23/10/22(日)18:31:30 No.1115513342
iPhone15Proになったボイラ! アッツアツぜぇ!
108 23/10/22(日)18:31:53 No.1115513526
フォンテーヌは科学文明が発達してるらしいから汚水を流しまくってるんだろうぜぇ 1年前くらいはこういう感じでローデシアの過去が想像されてましたぜぇ 実際行ったら逃げる理由が分からないんだけどよぉ!
109 23/10/22(日)18:32:29 No.1115513788
>一般人だったらヌヴィレットが純粋な少女にプレッシャーかけて遊んでる変態になるからよぉ でも神話って大体そんな感じだからよぉ
110 23/10/22(日)18:32:39 No.1115513855
この謎はグロシに関わりがあると見たぜぇ
111 23/10/22(日)18:33:13 No.1115514096
(純水精霊基準で)穢れた水のクソみたいな神が治める国ぜぇ
112 23/10/22(日)18:34:04 No.1115514441
胎海が漏れてるのとマシナリー魚がうろうろしてるくらいかぁクソ要素
113 23/10/22(日)18:34:37 No.1115514683
大会の水もだけどメカ魚がウロウロしてるのが脅威だよなぁ
114 23/10/22(日)18:35:00 No.1115514855
ヌ様引いたのはいいけど育成リソースがなくて中々表に出せない というかそんな感じのキャラがいっぱい居る…
115 23/10/22(日)18:35:14 No.1115514955
>胎海が漏れてるのとマシナリー魚がうろうろしてるくらいかぁクソ要素 クソ貴族や通り魔が隙を見てはレイプしてくるところもヤバい
116 23/10/22(日)18:35:28 No.1115515060
科学院の全容が見えて来たらまた違う感想になるかもとは思ってるぜぇ あいつらも倫理感ゼロぜぇ
117 23/10/22(日)18:35:40 No.1115515142
マシナリー魚以外ほぼ一番平和な国だったぜぇ… 水生生物ほとんど攻撃してこないしよぉ
118 23/10/22(日)18:36:08 No.1115515366
先代水神様の時代は何でも良かった!と老害懐古厨メンタルは多少入ってるぜぇ
119 23/10/22(日)18:36:30 No.1115515505
水神に濁水混じったから嫌とかそんな理由かぁ?
120 23/10/22(日)18:36:43 No.1115515601
ボイラ引くだけ引いて使ってないキャラメチャクチャいるぜぇ! 最近は学んでちょっと欲しいなぐらいはスルーして推しの凸進めたほうがいいことに気づいたぜぇ
121 23/10/22(日)18:36:45 No.1115515616
リネセスリの伝説の孤児を拾って出荷する家ってアレ壁炉の家なのかぁ?
122 23/10/22(日)18:36:46 No.1115515625
>ヌ様引いたのはいいけど育成リソースがなくて中々表に出せない ぬは70レベの天賦5くらいでも結構な火力吐き出すイカレポンチぜぇ
123 23/10/22(日)18:37:03 No.1115515748
汚え雫ちゃんは純水じゃなくてもキレたくなるからよぉ
124 23/10/22(日)18:37:34 No.1115516005
>先代水神様の時代は何でも良かった!と老害懐古厨メンタルは多少入ってるぜぇ なんか少し前の国で同じような展開見た気がするぜぇ
125 23/10/22(日)18:38:26 No.1115516382
>リネセスリの伝説の孤児を拾って出荷する家ってアレ壁炉の家なのかぁ? その伏線な感じはあるよなぁ 嘘ですよね…お父様…
126 23/10/22(日)18:38:57 No.1115516603
>魔神がみんななんちゃらの神でたまたま生き残ったのが七神ならもしかして二代目なフリーナ様水神でなくて淡水の神とか塩水の神とか鉱水の神だったりするのぜぇ? 濁水の神ぜぇ
127 23/10/22(日)18:39:16 No.1115516741
リネはいくらでも曇らせていいからよぉ
128 23/10/22(日)18:42:42 No.1115518267
リネ虐は良くないぜぇ!