23/10/22(日)16:55:06 カンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)16:55:06 No.1115474535
カンパニーの宣伝pv来てるよ ヤリマンちんぽおきんこう https://www.youtube.com/watch?v=lsS5OnN6On0
1 23/10/22(日)16:59:33 No.1115476141
全体的に胡散臭すぎる…
2 23/10/22(日)16:59:52 No.1115476249
さあキミもカンパニーに!
3 23/10/22(日)17:03:22 No.1115477523
資材物流部はゴミ投棄部に改名しろ
4 23/10/22(日)17:07:05 No.1115478992
トパーズも失敗の可能性隠してたりあくらつすぎる… そしてこれでも宇宙の中じゃまだマシな勢力なのが嫌すぎる…
5 23/10/22(日)17:13:22 No.1115481565
ここはアプデのたびに世界観とか設定を掘り下げるPV出してくるけどちょっと今回は情報量盛り盛りすぎる… さすがデカい開発は出来ることが違うぜ
6 23/10/22(日)17:14:55 No.1115482246
まあ一応破壊とか闘争が目的では無いからなカンパニー ある意味では宇宙規模の経済戦争ふっかけたり従来の環境や伝統の破壊者という一面もあるけど
7 23/10/22(日)17:19:17 No.1115483823
友好的な顔して侵略してくるのがいちばんタチ悪いし、それを悪いことだと思ってないやつがいちばん始末に負えない でもトパーズはおっぱいおっきいから許すよ
8 23/10/22(日)17:24:50 No.1115486082
pvから溢れ出るクソブラック感
9 23/10/22(日)17:29:48 No.1115488163
>pvから溢れ出るクソブラック感 おちんぎんはいっぱい出そうだし…
10 23/10/22(日)17:33:33 No.1115489697
おちんぎんの出し方は存護なんだろうな…
11 23/10/22(日)17:34:03 No.1115489869
>>pvから溢れ出るクソブラック感 >おちんぎんはいっぱい出そうだし… 一般社員は狭い部屋でルームシェアっぽいんだけど…
12 23/10/22(日)17:34:24 No.1115489993
アットホームな職場です
13 23/10/22(日)17:34:45 No.1115490135
どうでもいいけどミスターフク郎の階級どんくらいなんだろう
14 23/10/22(日)17:34:53 No.1115490188
チームリーダーですら1LDKが関の山だからな…
15 23/10/22(日)17:41:16 No.1115492729
星核の災いから逃れられた星基本的にないみたいな話してたしトパーズからしたら復興の確率0割を8割に上げてる認識なんでしょう
16 23/10/22(日)17:42:00 No.1115493041
どこ見てもヒーラー枠に羅刹いるんだけど持ってないと言うか始めた時には羅刹排出終わってたから辛い 白露とリンクスとナターシャならだれから育てりゃいいんだろう
17 23/10/22(日)17:42:52 No.1115493394
フゲン様いれば問題ないよ
18 23/10/22(日)17:43:18 No.1115493544
リンクスは強い
19 23/10/22(日)17:45:29 No.1115494349
リンクス育てるか次のキョンシーちゃん待つ
20 23/10/22(日)17:45:37 No.1115494400
有田がいる時点で反社だろ…
21 23/10/22(日)17:47:21 No.1115495114
俺なんか師匠から始めたから何もいないぜ
22 23/10/22(日)17:47:37 No.1115495229
リンたんから 白露様現状唯一無二のリレイズもちだけど 1回でも死んだ時点で戦略が破綻してるからデバフ解除ない分星4育てたほうがいいよ 実質ただのぷに穴様だよ
23 23/10/22(日)17:48:06 No.1115495424
師匠引けてれば何とかなるさ
24 23/10/22(日)17:49:08 No.1115495822
白露様の応急処置じゃを一日一回聞いて生きながらえている
25 23/10/22(日)17:49:58 No.1115496158
羅刹はもう恒常に置いとけ 早く復刻してくださいお願いします
26 23/10/22(日)17:50:13 No.1115496270
在田って翻訳ミス?ザイデンでいいんかな
27 23/10/22(日)17:50:35 No.1115496432
羅刹の性能は今でもなんかの間違いだったんじゃねぇかと思ってる
28 23/10/22(日)17:50:38 No.1115496464
フォフォ来るからそっちのほうがいい
29 23/10/22(日)17:52:26 No.1115497155
うちだと1軍だと符玄入れてるから羅刹は2軍のヒーラーくらいの立ち位置だわ
30 23/10/22(日)17:52:32 No.1115497195
師匠取ったので一通り鍛えてたら信用ポイントが尽きてしまった…あんなにあったはずなのにどうして…
31 23/10/22(日)17:53:22 No.1115497502
債務不履行したら星ごと債務奴隷として働かせるのは十分邪悪だと思う…
32 23/10/22(日)17:54:23 No.1115497906
ポケモンイベ消化してるけどこれめんどくせぇ…
33 23/10/22(日)17:54:28 No.1115497940
鏡流引けたから庭とかの第二パーティの柱にしようと思ってて 今第一パーティが カフカ白露ていうんルカorチンポを基本使ってて それとダブらせないように 鏡流ペラブローニャリンクス を考えてるんだけどこのまま育成リソースつぎ込んでいいかな?
34 23/10/22(日)17:54:32 No.1115497968
見た感じ47がMAXかな? 45にいたトパーズめっちゃ優秀なんだな…
35 23/10/22(日)17:55:22 No.1115498281
>債務不履行したら星ごと債務奴隷として働かせるのは十分邪悪だと思う… じゃあ契約しなければよかったのに…
36 23/10/22(日)17:55:27 No.1115498318
蝗害5だとふげん殿と羅刹併用するよ
37 23/10/22(日)17:55:55 No.1115498473
トパーズいくつなんだろう 暗黒メガコーポであそこまで昇進するの数年じゃ無理だろうし見た目通りじゃないよね
38 23/10/22(日)17:56:21 No.1115498629
羅刹レベルのキャラがすぐにふげん様で実装されたから羅刹引けなかったとかふげん様引けなかったとかあんまり気にしなくても多分また強い耐久来るよ
39 23/10/22(日)17:56:22 No.1115498641
>蝗害5だとふげん殿と羅刹併用するよ むしろ祝福あるから片方で十分じゃない?
40 23/10/22(日)17:57:05 No.1115498913
恐らく幹部に上田ってやつがいる
41 23/10/22(日)17:57:29 No.1115499075
鏡流が鬼みたいに強くてだめだった…姫子引けたわーい!で喜んでた初期の俺よ…
42 23/10/22(日)17:57:30 No.1115499081
>>債務不履行したら星ごと債務奴隷として働かせるのは十分邪悪だと思う… >じゃあ契約しなければよかったのに… 一回文明終わりそうなレベルの災害起きて記録も通信も断絶してたのに過去の話をいきなり掘り起こされてそんなこと言われましても
43 23/10/22(日)17:57:48 No.1115499209
蝗害だと符玄様の自己回復が周りにばらまけるようになって豊穣不要になる
44 23/10/22(日)17:57:53 No.1115499255
姫子はな…俺も最初の確定のやつで引いたけど…
45 23/10/22(日)17:58:33 No.1115499556
マジでヤバい時期は放置でどうにか危機を乗り越えたら金巻き上げに来るのは流石すぎる…
46 23/10/22(日)17:59:03 No.1115499788
師匠はSP消費少なくてどのパーティでもサブアタできるから師匠以上の火力が出るキャラ実装されても当分腐ること無いのが偉い
47 23/10/22(日)17:59:06 No.1115499810
>トパーズいくつなんだろう >暗黒メガコーポであそこまで昇進するの数年じゃ無理だろうし見た目通りじゃないよね このゲーム年齢よく分からん奴が多すぎる… 一番分からんのは長命種に年上ムーブしてる姫子とヴェルト
48 23/10/22(日)17:59:24 No.1115499914
>見た感じ47がMAXかな? fu2706712.jpg
49 23/10/22(日)17:59:47 No.1115500065
ストーリー読んだのになんでベロブログがお咎めなしになった上カンパニーの復興支援も受けれるようになったのか分からん
50 23/10/22(日)18:00:20 No.1115500292
少なくとも仙舟人としては200~300歳くらいまでは少女扱いしてもいいくらいの価値観なのはわかる ふげんちゃんが大体そのくらいの年齢だと思われるので
51 23/10/22(日)18:00:33 No.1115500406
>ストーリー読んだのになんでベロブログがお咎めなしになった上カンパニーの復興支援も受けれるようになったのか分からん 借金は自力で返す 列車が保証人になる トパーズが降格するの合わせ技
52 23/10/22(日)18:00:33 No.1115500408
妨害から入って1コゲットしてスキル撃って1コで拡散攻撃権と即行動は強すぎる
53 23/10/22(日)18:01:05 No.1115500613
ヨウおじちゃんは年齢的には普通におじちゃんだけど律者で30万人の意識を持ってたから… 姫子は知らん
54 23/10/22(日)18:01:18 No.1115500687
昔金借りて壁作ってなかったらとっくの昔に滅んでたのはほぼ確実だろうからなヤリーロ まあ不良債権にしたのに君たち生きてたんだ!じゃあ期限超過した分についた利息も合わせてきっちり払ってね!って押しかけてきたのはあくらつ過ぎるが
55 23/10/22(日)18:01:22 No.1115500710
ヤリーロ復興に数百年かかるかも…の次のエピソードで数百年があっという間な星に来るのはスケールでかくて好き
56 23/10/22(日)18:01:43 No.1115500859
ヴェルトだけ確定してて80代なんだけどそれでも200歳以上にどう接していいか分からんよな
57 23/10/22(日)18:02:09 No.1115501012
ヴェルト80なの!?
58 23/10/22(日)18:02:39 No.1115501179
>ストーリー読んだのになんでベロブログがお咎めなしになった上カンパニーの復興支援も受けれるようになったのか分からん 信用を売りにしている以上トパーズが勝手に結んだ契約とはいえ遵守するしか無いんじゃないかと思う
59 23/10/22(日)18:02:57 No.1115501298
ヴェルトはなんかもう人外みたいな存在だからな…
60 23/10/22(日)18:03:06 No.1115501356
借金は返すといっているので実はベロブログ側に非はない むしろ乗り込んできて荒らしてるカンパニーの方がマズイ なので姫子が保証人になったら割とあっさり引き下がった
61 23/10/22(日)18:03:08 No.1115501375
天才クラブとか何年続いてる組織なのかわかんないし年齢考えると頭爆発する
62 23/10/22(日)18:03:12 No.1115501417
金返せはそうだね…ってなるけどえっ!利息継続してたんですか!?はあった あと姫子も言ってたけど担当者がトパーズさんでよかったねこれ…
63 23/10/22(日)18:03:19 No.1115501454
>ヴェルト80なの!? 色々あって若く見えるだけで前作の年表てらしあわせるとそれくらいになる
64 23/10/22(日)18:03:36 No.1115501550
カンパニー的にはトパーズがベロブルグの技術力を見誤ってたことが造物エンジンで分かったからプラン再構成させてくださいここまで旧来のプランで発生した費用はトパーズが責任とります ってことで収めた流れなんだろうか
65 23/10/22(日)18:04:25 No.1115501853
ひょっとしておばばとおじじの多いゲームなのか…?
66 23/10/22(日)18:04:55 No.1115502043
>ひょっとしておばばとおじじの多いゲームなのか…? ホヨバースのゲームは年齢的に見るとそんなんばっかだ
67 23/10/22(日)18:05:06 No.1115502102
ヴェルトも限定版で本気出して…
68 23/10/22(日)18:05:17 No.1115502171
資材物流部がゴミ放棄してるだけって何処のネタなんだ…? とにかく文章量が多くてわかんねえ…
69 23/10/22(日)18:05:33 No.1115502286
>ヴェルト80なの!? ヨウおじちゃん生まれたのが1940年くらいで崩壊3rdの一番未来の時間軸がたしか2023年とかその辺で こっちの世界きてから数年経ってるとも言ってるから80超えてるのは確実で下手すると90 あと何回か死んだりしてるので見た目以上に身体は結構老いてる
70 23/10/22(日)18:05:35 No.1115502298
あと最終手段としてベロブルグの全機兵の操縦権はカンパニーが握ってるからなんとかなるでしょと思ってたけど造物エンジンはどうやら例外っぽいって気付いたのも一因だとは思う
71 23/10/22(日)18:05:47 No.1115502380
ペラは見た目通りの年齢で確定だと聞いた
72 23/10/22(日)18:06:01 No.1115502470
なのもババアかもしれん…
73 23/10/22(日)18:06:11 No.1115502529
16やそこらでそれなりの地位につけるシルバーメインもよくわからんよな
74 23/10/22(日)18:06:24 No.1115502621
崩壊シリーズは数億歳のお姉さんが居るのでヴェルトはショタみたいなもんだろう
75 23/10/22(日)18:06:36 No.1115502695
なのは記憶失って宇宙を漂ってた時点で絶対見た目どおりの歳じゃなさそう
76 23/10/22(日)18:06:58 No.1115502854
>16やそこらでそれなりの地位につけるシルバーメインもよくわからんよな 人がいないんだろう
77 23/10/22(日)18:07:07 No.1115502909
もう忘れたけど出会ったばかりの頃の三馬鹿の事姫子とヴェルトが若者はすぐ仲良くなるなみたいなこと言ってたけど こいつら誰一人年齢分からなくない?
78 23/10/22(日)18:07:16 No.1115502973
>16やそこらでそれなりの地位につけるシルバーメインもよくわからんよな ペラが優秀だったぽいのとシルバーメインの死者が多いのがあるんじゃないかな
79 23/10/22(日)18:07:17 No.1115502980
>崩壊シリーズは数億歳のお姉さんが居るのでヴェルトはショタみたいなもんだろう まぁ嫁さんとはおねショタの間柄だったしな…
80 23/10/22(日)18:07:22 No.1115503015
>16やそこらでそれなりの地位につけるシルバーメインもよくわからんよな ブロジェーリンたんは家柄補正が多分にあると思われるからペラは正真正銘の天才だったんだと思う
81 23/10/22(日)18:07:34 No.1115503095
まぁベロブルグって平均寿命短そうだったし
82 23/10/22(日)18:07:49 No.1115503181
>こいつら誰一人年齢分からなくない? たんこーは年齢分かるんじゃね?
83 23/10/22(日)18:08:07 No.1115503302
異能みたいなある世界だと年齢の重要さは下がるのかもしれん
84 23/10/22(日)18:08:16 No.1115503348
戦時中みたいなもんだったしそんなもんな気がする
85 23/10/22(日)18:08:30 No.1115503434
なんなら開拓者が作られて数年とかでもあり得るからな
86 23/10/22(日)18:08:32 No.1115503446
ミホヨ/ホヨバはキャラクターの実年齢をそうそう明かさないイメージがある
87 23/10/22(日)18:09:24 No.1115503765
ベロブルグはちびっ子の年齢は明かされてるね
88 23/10/22(日)18:09:35 No.1115503845
ナタおば結局いくつなんです…
89 23/10/22(日)18:09:56 No.1115503977
白花よ咲け!
90 23/10/22(日)18:10:06 No.1115504051
>ナタおば結局いくつなんです… 36~38歳くらいじゃない?
91 23/10/22(日)18:10:23 No.1115504142
誰かさんが下手したら娘でもおかしくないくらいのの年齢の子とバンド組んでる事にならない?
92 23/10/22(日)18:10:50 No.1115504363
>誰かさんが下手したら娘でもおかしくないくらいのの年齢の子とバンド組んでる事にならない? 養子とはいえ娘がいた人と同年代なわけで…