23/10/22(日)16:20:00 (絶対そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)16:20:00 No.1115463350
(絶対そんな強くないだろこいつ…)
1 23/10/22(日)16:20:58 No.1115463670
強かったわ…
2 23/10/22(日)16:21:26 No.1115463842
イタチですら単独では倒せないであろうカカシより強い男
3 23/10/22(日)16:22:00 No.1115464024
神威が生えてこなかったらカブトの方が強いわ…
4 23/10/22(日)16:22:00 No.1115464026
スレ画の時は強くないのに仙人モードが強すぎる
5 23/10/22(日)16:22:02 No.1115464035
写輪眼無しのカカシぐらい?
6 23/10/22(日)16:22:06 No.1115464049
カカシ先生も無茶苦茶やるのにこっちのが強くね?って強みもあるのがすごい
7 23/10/22(日)16:22:50 No.1115464289
振り返ってみると作中内でもまあまあ強かった
8 23/10/22(日)16:22:57 No.1115464325
>神威が生えてこなかったらカブトの方が強いわ… 実際写輪眼ないとかなり弱体化するよねカカシ先生 まあ両眼だと最強クラスになるんだが
9 23/10/22(日)16:23:13 No.1115464418
>スレ画の時は強くないのに仙人モードが強すぎる 神経が逆になっても即対応したり螺旋丸直撃しても治療しながら戦えるのに強くないはひどくない?
10 23/10/22(日)16:23:16 No.1115464425
>スレ画の時は強くないのに仙人モードが強すぎる 仙人モードだけじゃなくて大蛇丸とか色々取り込んでるからそりゃあ強い
11 23/10/22(日)16:23:54 No.1115464631
なんなら今じゃサスケも弱体化したからサスケより強い説すらある
12 23/10/22(日)16:24:32 No.1115464817
>>スレ画の時は強くないのに仙人モードが強すぎる >神経が逆になっても即対応したり螺旋丸直撃しても治療しながら戦えるのに強くないはひどくない? ごめんそういや綱手のばーちゃんと普通にやり合ってたわ…
13 23/10/22(日)16:24:58 No.1115464990
頭も良いしそこそこ戦える
14 23/10/22(日)16:25:25 No.1115465155
通常時も螺旋丸耐えたりタフだからなこいつ…
15 23/10/22(日)16:25:35 No.1115465209
螺旋丸直撃で生きてるの普通におかしいわ
16 23/10/22(日)16:25:56 No.1115465316
アニメスタッフもこいつ小物だなと思って神奈延年選んでそう
17 23/10/22(日)16:26:02 No.1115465344
むしろこの頃はやり手みたいだったシズネがね…
18 23/10/22(日)16:26:31 No.1115465487
こいつの悲しい過去大体ダンゾウのせいなのが酷い あいつオビトとかと通じてる訳でもないのになんなんだよ
19 23/10/22(日)16:26:32 No.1115465498
ダンゾウがどこまでもまわりくどいよくわからない工作をし続けた結果がこれだ…
20 23/10/22(日)16:27:29 No.1115465783
>螺旋丸直撃で生きてるの普通におかしいわ まだあの頃は精度低かったとしても貯水タンク破壊する威力はあるから本当におかしい と言うか螺旋丸の殺意高くない?
21 23/10/22(日)16:28:00 No.1115465969
本人だけの能力や才能でいうならカカシ以上だと思う こいつはプロフェッサーとかの系譜に連なる万能対応型だよね
22 23/10/22(日)16:28:44 No.1115466235
血筋とか関係なく生えてきた在野の天才
23 23/10/22(日)16:28:54 No.1115466280
螺旋丸はまた名前の由来がね…いいよね…
24 23/10/22(日)16:29:12 No.1115466378
擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ 殺意が違う
25 23/10/22(日)16:29:25 No.1115466446
>血筋とか関係なく生えてきた在野の天才 この世界血統大事な割にこんな奴らが結構いるの怖くない?
26 23/10/22(日)16:29:45 No.1115466555
>写輪眼無しのカカシぐらい? この頃のカカシ先生写輪眼使った後の反動デカいから…
27 23/10/22(日)16:29:49 No.1115466582
終わってみるとこいつ死ぬほど強かったしカカシも死ぬほど強かったな
28 23/10/22(日)16:30:00 No.1115466641
実質大戦起こしたのこいつとオビトの二人だよね
29 <a href="mailto:ナルト">23/10/22(日)16:30:01</a> [ナルト] No.1115466650
>擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ >殺意が違う 螺旋手裏剣でサスケを連れ戻すってばよ…!
30 23/10/22(日)16:30:08 No.1115466688
この世界の天才って一点突破型が多いからな 万能型って中々いない
31 23/10/22(日)16:30:16 No.1115466741
こいつが要所要所でボスとして立ちはだかるの好きだわ
32 23/10/22(日)16:30:22 No.1115466774
>実質大戦起こしたのこいつとオビトの二人だよね 実質と言うかそうじゃない?
33 23/10/22(日)16:30:37 No.1115466850
冷静に考えると三忍のぶつかり合いに普通に混じってるから大分おかしい眼鏡
34 23/10/22(日)16:30:38 No.1115466854
>>螺旋丸直撃で生きてるの普通におかしいわ >まだあの頃は精度低かったとしても貯水タンク破壊する威力はあるから本当におかしい >と言うか螺旋丸の殺意高くない? 光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸は尾獣玉を参考にしてるからそりゃ殺意高い 飛雷神と組み合わせた螺旋閃光超輪舞吼参式されたら並の忍の部隊は一人相手に全滅するし
35 23/10/22(日)16:30:41 No.1115466878
>>擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ >>殺意が違う >螺旋手裏剣でサスケを連れ戻すってばよ…! 死ィ〜〜〜!!
36 <a href="mailto:特に意味はない">23/10/22(日)16:30:51</a> [特に意味はない] No.1115466912
>こいつが要所要所でボスとして立ちはだかるの好きだわ ヒャハハァ!
37 23/10/22(日)16:30:55 No.1115466931
チャクラ乱された後操作方法理解する流れが地味に好き
38 23/10/22(日)16:31:10 No.1115467006
>>>螺旋丸直撃で生きてるの普通におかしいわ >>まだあの頃は精度低かったとしても貯水タンク破壊する威力はあるから本当におかしい >>と言うか螺旋丸の殺意高くない? >光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸は尾獣玉を参考にしてるからそりゃ殺意高い >飛雷神と組み合わせた螺旋閃光超輪舞吼参式されたら並の忍の部隊は一人相手に全滅するし なんて?
39 23/10/22(日)16:31:21 No.1115467056
>>>擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ >>>殺意が違う >>螺旋手裏剣でサスケを連れ戻すってばよ…! >死ィ~~~!! 全身をズタズタにしてでも取り戻すってばよ!
40 23/10/22(日)16:31:51 No.1115467214
>>>擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ >>>殺意が違う >>螺旋手裏剣でサスケを連れ戻すってばよ…! >死ィ~~~!! まああの頃のサスケでも避けれるだろ…避けれるよね?
41 23/10/22(日)16:32:33 No.1115467425
自分に回復をかけ続けられるから即死さえしなければ大体耐えられる
42 23/10/22(日)16:32:43 No.1115467473
中忍試験のときいたら本当にダメなレベル
43 23/10/22(日)16:32:49 No.1115467512
仙術って才能ある奴しか無理なんだよね
44 23/10/22(日)16:32:51 No.1115467527
この頃のカカシ先生にそこまで強いイメージはなかったわ いや強いは強いんだけどそこまで圧倒的な強さでもないっていうか
45 23/10/22(日)16:33:40 No.1115467742
>この世界の天才って一点突破型が多いからな >万能型って中々いない 万能型は猿っていうハードルがな…
46 23/10/22(日)16:33:57 No.1115467845
オビトも柱間細胞がなかったらあんな強くなさそう 神威は強いけど燃費酷そうだし
47 23/10/22(日)16:34:14 No.1115467930
この頃のだら先は強さの指標みたいなとこあったし
48 23/10/22(日)16:34:27 No.1115467994
>>この世界の天才って一点突破型が多いからな >>万能型って中々いない >万能型は猿っていうハードルがな… あいつ5属性全部強いのおかしいだろ
49 23/10/22(日)16:34:34 No.1115468033
>この頃のカカシ先生にそこまで強いイメージはなかったわ >いや強いは強いんだけどそこまで圧倒的な強さでもないっていうか 音の四人衆をまとめて倒せるまでの強さはないと思ってたな
50 23/10/22(日)16:34:43 No.1115468083
>仙術って才能ある奴しか無理なんだよね 蛙の所だと自然エネルギーに飲まれて石像化したのがゴロゴロいたね 蛇とナメクジも石像あるのかね
51 23/10/22(日)16:35:04 No.1115468196
火影は皆強すぎて相対的に綱手のばーちゃんが1番下になってしまう
52 23/10/22(日)16:35:49 No.1115468443
こいつの一族の話ってやったことあったけ?
53 23/10/22(日)16:35:50 No.1115468445
>火影は皆強すぎて相対的に綱手のばーちゃんが1番下になってしまう 弱い千手は醜いよな…しかもか弱い女
54 23/10/22(日)16:35:53 No.1115468461
>>>>擬似尾獣玉に回転加えて威力上げてる技だ >>>>殺意が違う >>>螺旋手裏剣でサスケを連れ戻すってばよ…! >>死ィ~~~!! >まああの頃のサスケでも避けれるだろ…避けれるよね? いざとなったらマンダを口寄せして盾にするから問題ない
55 23/10/22(日)16:35:55 No.1115468473
蛇のとこで仙術修めるのって他よりハードル高そう
56 23/10/22(日)16:36:00 No.1115468492
ペインでも木ノ葉丸の螺旋癌一発で戦闘不能になってるのになんか普通に戦闘続行する奴
57 23/10/22(日)16:36:07 No.1115468514
実際柱間細胞がないカカシ先生は神威一日一回使うくらいが限界だったしな
58 23/10/22(日)16:36:26 No.1115468603
>>火影は皆強すぎて相対的に綱手のばーちゃんが1番下になってしまう >弱い千手は醜いよな…しかもか弱い女 木遁も使えず柱間以下の医療忍術…
59 23/10/22(日)16:36:26 No.1115468608
大蛇丸細胞とかは後付けだけど仙人モード習得は完全に自力だよね?
60 23/10/22(日)16:36:34 No.1115468653
>>火影は皆強すぎて相対的に綱手のばーちゃんが1番下になってしまう >弱い千手は醜いよな…しかもか弱い女 お前は後!
61 23/10/22(日)16:36:54 No.1115468753
>>>火影は皆強すぎて相対的に綱手のばーちゃんが1番下になってしまう >>弱い千手は醜いよな…しかもか弱い女 >木遁も使えず柱間以下の医療忍術… マダラは成仏して!
62 23/10/22(日)16:37:11 No.1115468842
>大蛇丸細胞とかは後付けだけど仙人モード習得は完全に自力だよね? 先に大蛇丸細胞とか色々取り込んでたから仙術チャクラに耐えられたんじゃないかなあ
63 23/10/22(日)16:37:15 No.1115468868
こいつ今何してるの?
64 23/10/22(日)16:37:24 No.1115468909
>大蛇丸細胞とかは後付けだけど仙人モード習得は完全に自力だよね? わざわざ習いに行ったからな…
65 23/10/22(日)16:37:45 No.1115469011
>お前は後! フッ… やはりあいつとは反りが合わん
66 23/10/22(日)16:37:56 No.1115469079
蛇仙人のところに自力で辿り着いて仙術を身につけたんだよォ!
67 23/10/22(日)16:38:02 No.1115469104
火影って皆血筋凄いから何もないミナトの怪物感凄いな
68 23/10/22(日)16:38:08 No.1115469129
>あいつ5属性全部強いのおかしいだろ 全部強いっていうか全部使いこなして相殺できたりしてるのがおかしいし格闘術もできるからマジでプロフェッサー
69 23/10/22(日)16:38:30 No.1115469246
>こいつ今何してるの? 孤児院でうちはクローンと暮らしてる
70 23/10/22(日)16:38:36 No.1115469273
大蛇丸の細胞とか逆に取り込まれて自我失いそうなのに最終的に自我残して生きてるとかいろんな意味ですごいよこいつ
71 23/10/22(日)16:38:50 No.1115469348
神経狂う術みたいなのくらって即対応するのやばいよね
72 23/10/22(日)16:38:54 No.1115469365
回想でしれっと習いに行ってるの勤勉すぎる
73 23/10/22(日)16:38:55 No.1115469376
>全部強いっていうか全部使いこなして相殺できたりしてるのがおかしいし格闘術もできるから (砕ける神樹)
74 23/10/22(日)16:38:56 No.1115469377
>わざわざ習いに行ったからな… まず蛇の里見つけるの自体が大変そうだよね ガマと違って前例ないし
75 23/10/22(日)16:39:05 No.1115469417
>大蛇丸の細胞とか逆に取り込まれて自我失いそうなのに最終的に自我残して生きてるとかいろんな意味ですごいよこいつ まあ自我を失うより最初から自分というものを見失ってたからな
76 23/10/22(日)16:39:07 No.1115469432
>>あいつ5属性全部強いのおかしいだろ >全部強いっていうか全部使いこなして相殺できたりしてるのがおかしいし格闘術もできるからマジでプロフェッサー 流石私の先生だわ…
77 23/10/22(日)16:39:08 No.1115469438
>大蛇丸細胞とかは後付けだけど仙人モード習得は完全に自力だよね? 大蛇丸は仙人チャクラ耐えられなくて仙人モードの習得諦めたらしいからな 大蛇丸の細胞の侵食にも耐えられる身体に鍛えたカブトだから出来た
78 23/10/22(日)16:39:21 No.1115469500
三忍とカカシカブトは1部2部序盤で強さがブレてる印象が強い
79 23/10/22(日)16:39:26 No.1115469530
>火影って皆血筋凄いから何もないミナトの怪物感凄いな 卑劣ワープを使いこなせて卑劣ワープにあった忍術埋めてる時点で凄いです
80 23/10/22(日)16:39:29 No.1115469538
カツユは仙術教えてくれないのかな
81 23/10/22(日)16:39:35 No.1115469565
そんなプロフェッサーを殺した愚かな弟子がいるらしいな
82 23/10/22(日)16:39:48 No.1115469639
>カツユは仙術教えてくれないのかな 柱間がそうなんじゃない?
83 23/10/22(日)16:39:56 No.1115469686
戦争編の準黒幕くらいの立ち位置になるとは思わなかったわ…
84 23/10/22(日)16:40:05 No.1115469730
万能型と言ったらトップ層はだいたい何でもできるんじゃないか?