どう? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)15:38:08 No.1115448433
どう?
1 23/10/22(日)15:39:21 No.1115448829
ビッグライトもくれるなら
2 23/10/22(日)15:39:57 No.1115449044
割に合わなすぎる
3 23/10/22(日)15:40:11 No.1115449128
三千円出すから1cmくれ
4 23/10/22(日)15:40:32 No.1115449326
逆に三万出すわ
5 23/10/22(日)15:40:49 No.1115449497
ビッグライトよりのびるライトとかのほうがいいと思う
6 23/10/22(日)15:40:56 No.1115449547
300円入れるごとに1ミリ伸びるんだ たったの300円よ
7 23/10/22(日)15:41:00 No.1115449576
3万円渡すから10cm上げてくれ
8 23/10/22(日)15:41:13 No.1115449672
たったの300円よ
9 23/10/22(日)15:41:20 No.1115449714
売るのと買うのが等価だと思ってるのか 悪魔を慈善業者とでも思っているのか
10 23/10/22(日)15:41:50 No.1115449913
>300円入れるごとに1ミリ伸びるんだ >たったの300円よ 1mm1万でも出すやついるだろうなこれ…
11 23/10/22(日)15:42:25 No.1115450154
もう身長が縮んでいくターンに入ってしまった
12 23/10/22(日)15:42:28 No.1115450193
神に比べれば
13 23/10/22(日)15:42:34 No.1115450235
ビックライトあるなら無限にむしり取れるじゃん
14 23/10/22(日)15:42:37 No.1115450258
51万円出してもらって消滅したい
15 23/10/22(日)15:43:28 No.1115450566
身長貰って何するつもりなんだろうこの悪魔
16 23/10/22(日)15:44:08 No.1115450790
この回ビッグライトで対処するオチだったけどビッグライトの単純な巨大化だと横幅はそのままにならないかなと思った
17 23/10/22(日)15:44:10 No.1115450812
子供の頃の300円と今の300円は全然価値が違うよね
18 23/10/22(日)15:44:34 No.1115451006
>身長貰って何するつもりなんだろうこの悪魔 身長がコンプレックスのやつに超高値で売る
19 23/10/22(日)15:44:41 No.1115451036
>1mm1万でも出すやついるだろうなこれ… リスクある骨延長術で10センチ伸ばすのに500万とか800万とかかかるとか聞くし 安全に1ミリ1万とかお得すぎる
20 23/10/22(日)15:44:56 No.1115451103
安く買って高く売る!
21 23/10/22(日)15:45:18 No.1115451206
こいつロボットじゃなくて本当に悪魔なんだよな
22 23/10/22(日)15:45:22 No.1115451232
この頃だろうが1cm辺り3000円ぽっちって子供しか騙せないよな
23 23/10/22(日)15:45:25 No.1115451247
実際そういう解決方法だったと思うけどこれちょっとずつアスペクト比狂ってくよなと思う
24 23/10/22(日)15:45:36 No.1115451336
>1mm1万でも出すやついるだろうなこれ… 例の骨を伸ばす手術よかよほど安全だし手間もないしな…
25 23/10/22(日)15:45:53 No.1115451490
デカすぎる人って縮みたいって思うのかな
26 23/10/22(日)15:46:05 No.1115451579
>身長貰って何するつもりなんだろうこの悪魔 ゼロになると消えちゃう!って言ってたから消えたら魂とかもってかれるんじゃねえかな
27 23/10/22(日)15:46:15 No.1115451654
この話でやばいと思ったのは勝手につかったパパママ
28 23/10/22(日)15:46:36 No.1115451824
>実際そういう解決方法だったと思うけどこれちょっとずつアスペクト比狂ってくよなと思う ただ縦に縮むんじゃなくて比率合わせて縮小してるんじゃない?
29 23/10/22(日)15:47:02 No.1115452004
>売るのと買うのが等価だと思ってるのか >悪魔を慈善業者とでも思っているのか これこの漫画の内容と関係ねえけど 悪魔が条件出しているがそれを飲むかどうかはのび太の意思なんだが 等価だろ? 後から契約を反故にするのび太の方が責任能力ねえしそれを遡及して許してやる悪魔が激甘だと思わんのか?
30 23/10/22(日)15:47:12 No.1115452098
横幅調整もしてくれるなら10cmぐらい縮めたい
31 23/10/22(日)15:47:23 No.1115452208
どういう風に削るかによるかな…
32 23/10/22(日)15:47:30 No.1115452256
F先生の悪魔ってなんかこうセコいというかやれることがショボいというか…
33 23/10/22(日)15:47:54 No.1115452399
悪魔は契約に忠実だが天使は身勝手に破棄する
34 23/10/22(日)15:48:05 No.1115452468
>この話でやばいと思ったのは勝手につかったパパママ 振れば金が出てくるとかそりゃ使うに決まってらあ
35 23/10/22(日)15:48:08 No.1115452487
逆ならいくらでも出すんだが
36 23/10/22(日)15:48:17 No.1115452563
>後から契約を反故にするのび太の方が責任能力ねえしそれを遡及して許してやる悪魔が激甘だと思わんのか? 子供だし当たり前じゃん
37 23/10/22(日)15:48:43 No.1115452737
三万円で10cmだからな…
38 23/10/22(日)15:49:02 No.1115452868
身体の体積でかいと燃費悪くなるし…
39 23/10/22(日)15:49:11 No.1115452929
ビッグライトと併用すれば無限に金出せるけど22世紀の経済どうなってんの
40 23/10/22(日)15:49:43 No.1115453140
>こいつロボットじゃなくて本当に悪魔なんだよな 悪魔と考えると単に金儲けが目的じゃなくて 肉体的な身長も魂のうちなんかな?
41 23/10/22(日)15:49:51 No.1115453195
>>この話でやばいと思ったのは勝手につかったパパママ >振れば金が出てくるとかそりゃ使うに決まってらあ そりゃ何も知らない子供ならそうだろうけどいい歳した大人がさあ…
42 23/10/22(日)15:50:14 No.1115453334
>売るのと買うのが等価だと思ってるのか >悪魔を慈善業者とでも思っているのか じゃあ何なんだよ お前はオグマなのか?
43 23/10/22(日)15:50:46 No.1115453525
身長というか体全体が縮んでるんだよなこれ
44 23/10/22(日)15:51:12 No.1115453665
悪魔にも生活があるだろうにな
45 23/10/22(日)15:51:18 No.1115453698
>こいつロボットじゃなくて本当に悪魔なんだよな ジャンルが少しふしぎだから悪魔も出ていいと思う
46 23/10/22(日)15:51:31 No.1115453789
>51万円出してもらって消滅したい 身長17mなのかな…
47 23/10/22(日)15:53:28 No.1115454586
>ビッグライトと併用すれば無限に金出せるけど22世紀の経済どうなってんの こっちより年利876%のフエール銀行がヤバい
48 23/10/22(日)15:54:21 No.1115455004
これって未来デパートで普通に売ってる商品なんだよな…あの世界どうなってるんだ
49 23/10/22(日)15:54:32 No.1115455070
>悪魔にも生活があるだろうにな 小銭であほな子供騙して生活する奴なんか生活できなくていいし…
50 23/10/22(日)15:54:45 No.1115455139
>>こいつロボットじゃなくて本当に悪魔なんだよな >悪魔と考えると単に金儲けが目的じゃなくて >肉体的な身長も魂のうちなんかな? 取り返しのつかないものを失っていたと気付いて絶望する魂が目当て
51 23/10/22(日)15:56:55 No.1115455973
ビッグライトありならこの悪魔損してばっかりじゃない?
52 23/10/22(日)15:58:10 No.1115456436
そういえば悪魔のパスポートって純粋な科学力なのかこういうオカルトパワーを借りてるのかどっちだろ
53 23/10/22(日)15:58:20 No.1115456497
ビッグライトでの解決はアスペクト比狂っていかないのか心配だ
54 23/10/22(日)16:00:00 No.1115457104
他人も使えるし背が縮むのは契約者本人といういくらでも悪い事思いつく仕様
55 23/10/22(日)16:00:14 No.1115457187
単純に高さだけ減らすんじゃなく比率を保ったまま縮ませてくれるのか それともビッグライトの機能に高さだけのバス機能もあるのか
56 23/10/22(日)16:01:09 No.1115457510
>>ビッグライトと併用すれば無限に金出せるけど22世紀の経済どうなってんの >こっちより年利876%のフエール銀行がヤバい フエール銀行って1時間1割だから年利876%どころじゃなくない?
57 23/10/22(日)16:01:49 No.1115457706
>>51万円出してもらって消滅したい >身長17mなのかな… 1ミリ300円だから1センチ3000円1メートル30万円だぞ
58 23/10/22(日)16:02:02 No.1115457775
>>ビッグライトと併用すれば無限に金出せるけど22世紀の経済どうなってんの >こっちより年利876%のフエール銀行がヤバい 気軽に経済崩壊させる道具作るよね未来デパート
59 23/10/22(日)16:04:19 No.1115458487
5000で1ミリ買うわ
60 23/10/22(日)16:04:42 No.1115458616
わさドラアニメ版は原作とオチも展開も違ってて 消費者契約法契約に乗っ取ってちゃん現代向けの話になっていた
61 23/10/22(日)16:05:34 No.1115458892
>F先生の悪魔ってなんかこうセコいというかやれることがショボいというか… SF短編の悪魔の話好き
62 23/10/22(日)16:06:10 No.1115459060
>フエール銀行って1時間1割だから年利876%どころじゃなくない? まあ…うん…厳密な計算を諦めたから…
63 23/10/22(日)16:07:37 No.1115459479
フエルミラーでお金うつしたら左右逆に出ちゃうって話あったけどもっかいそれ「うつしたらいいよな…
64 23/10/22(日)16:08:06 No.1115459607
リアルでこれあったらウシジマくんに出るような人しか使わないだろ
65 23/10/22(日)16:09:12 No.1115459939
>リアルでこれあったらウシジマくんに出るような人しか使わないだろ のび太のカードをパパママが使ってたな これ人を消す用途の方が使われるんじゃ
66 23/10/22(日)16:09:24 No.1115459995
>フエルミラーでお金うつしたら左右逆に出ちゃうって話あったけどもっかいそれ「うつしたらいいよな… でも番号は一緒だぞ ハイパーインフレーションかな?
67 23/10/22(日)16:09:56 No.1115460166
>フエルミラーでお金うつしたら左右逆に出ちゃうって話あったけどもっかいそれ「うつしたらいいよな… 銭じゃなくて宝石ならわからねえな…
68 23/10/22(日)16:11:30 No.1115460651
ドラえもん世界の経済は考えない方がいい 庶民が地球破壊爆弾買えるし
69 23/10/22(日)16:11:35 No.1115460683
>>リアルでこれあったらウシジマくんに出るような人しか使わないだろ >これ人を消す用途の方が使われるんじゃ 消したい人間に説明無しで契約させて知らない所で全力で振れば証拠が残らない的な…
70 23/10/22(日)16:13:18 No.1115461235
ちんこが1ミリ短くなるごとに身長が1センチ伸びるんだ たったの1ミリよ
71 23/10/22(日)16:14:41 No.1115461674
別の時間 パラレル 異世界 から持って来れる22世紀はいろんな価値が失われてそう
72 23/10/22(日)16:16:15 No.1115462176
百倍して1mm3万円で身長伸びるなら買い手数多だろうな 1cm30万円 10cm300万円って一般でも手が届く範囲だし
73 23/10/22(日)16:17:59 No.1115462713
子供の頃は10センチくらい今すぐ払います!だった 今は10倍払うから背を伸ばしてほしい
74 23/10/22(日)16:19:49 No.1115463300
>売るのと買うのが等価だと思ってるのか >悪魔を慈善業者とでも思っているのか じゃあレート教えてよ身長買うから
75 23/10/22(日)16:21:14 No.1115463770
背が低くなりたい人募集かけて手間賃として300円取るのはどうだろう
76 23/10/22(日)16:21:15 No.1115463779
1ピコ300円で…
77 23/10/22(日)16:21:29 No.1115463857
>別の時間 >パラレル >異世界 >から持って来れる22世紀はいろんな価値が失われてそう 移住先がいくらでもあるんだから希望しかないのでは 土地も資源も文句言う原住民のいない世界からいくらでも持ってくればいいし
78 23/10/22(日)16:22:52 No.1115464304
実家の単行本だと1cm100円だった気がするけどそっちの話は悪魔のカードみたいな秘密道具で悪魔本人は出てきてなかった記憶がある うろ覚えかもしれない
79 23/10/22(日)16:28:06 No.1115466012
女子や騎手とかなら結構需要あるのでは
80 23/10/22(日)16:30:24 No.1115466785
身長縮めたい人には需要有るけど伸ばしたい人の方が多いよね
81 23/10/22(日)16:31:42 No.1115467168
甘い話にはリスクがあるという寓話になっている
82 23/10/22(日)16:34:41 No.1115468070
俺からさらに1mm持ってきたいなら300万は寄越すホビよ
83 23/10/22(日)16:36:10 No.1115468532
よくわからんもん普通に使ってる両親が怖いこの話
84 23/10/22(日)16:40:08 No.1115469743
アニメの方は最初オカマっぽい声なのにキレると野太い声になってヒィィ!ってなる
85 23/10/22(日)16:41:17 No.1115470088
300万円ごとに1ミリなら?
86 23/10/22(日)16:43:37 No.1115470764
なんなら300万出すから5cmくれ
87 23/10/22(日)16:44:13 No.1115470970
悪魔「」来たな…
88 23/10/22(日)16:45:36 No.1115471408
>300万円ごとに1ミリなら? とりあえず3億くれ
89 23/10/22(日)16:52:25 No.1115473671
魔界大冒険の魔族みたいなパラレル世界の存在じゃなく 元からその世界に住んでる悪魔とコンタクト取る方法科学で確立させてるんだな…
90 23/10/22(日)16:53:21 No.1115474000
身長って自己肯定感とかにつながってるって話は聞いたことはある
91 23/10/22(日)16:54:48 No.1115474456
1ミリ100万でも出すやつ居るわ
92 23/10/22(日)16:55:07 No.1115474541
フエール銀行は増やした金を国税に疑われず資産化できるか自信がない
93 23/10/22(日)16:58:58 No.1115475917
1cmで10連一回か…それなら…
94 23/10/22(日)16:59:03 No.1115475948
予後不良無いなら100mm1000万だって安いわ
95 23/10/22(日)17:00:34 No.1115476499
金は持っていっていいから俺が消滅するまで金出して