23/10/22(日)15:25:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)15:25:01 No.1115444258
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/22(日)15:25:43 No.1115444479
それ愚痴じゃなくて正しい抗議じゃない?
2 23/10/22(日)15:26:42 No.1115444793
公式に向かって言ってないので愚痴です…
3 23/10/22(日)15:27:03 No.1115444911
この流れでゼシカと結婚は人の心とかないの?
4 23/10/22(日)15:28:23 No.1115445331
ここでマリベル抜けるのはありえないわ…
5 23/10/22(日)15:28:56 No.1115445514
なんでリメイクして仲間モンスター減ってんの?
6 23/10/22(日)15:29:11 No.1115445613
なんでピサロ優遇されてんの?
7 23/10/22(日)15:29:18 No.1115445672
このカーリングって何?
8 23/10/22(日)15:29:47 No.1115445818
なんで不要なミニゲーム増やしてんの?
9 23/10/22(日)15:30:08 No.1115445932
裏シナリオは全体的にもうちょっとなんとかならなかったの?
10 23/10/22(日)15:30:29 No.1115446021
ぶちベホマラーって何だと スライムですらないじゃん
11 23/10/22(日)15:30:31 No.1115446032
なんでエンカウント方式変わってんの?
12 23/10/22(日)15:30:47 No.1115446118
ぐちスライム共がわらわらと出てきたな
13 23/10/22(日)15:31:42 No.1115446412
スライムは仲間を呼ぶものだし…
14 <a href="mailto:しびれくらげ">23/10/22(日)15:32:09</a> [しびれくらげ] No.1115446529
>ぶちベホマラーって何だと >スライムですらないじゃん …
15 23/10/22(日)15:32:11 No.1115446544
ドラクエ3リメイクの情報まだ?
16 23/10/22(日)15:32:43 No.1115446706
追加ダンジョンと追加ボス手抜きすぎじゃないの?
17 23/10/22(日)15:33:05 No.1115446800
>ぐちスライム共がわらわらと出てきたな ぐちスライムは なかまをよんだ!
18 23/10/22(日)15:33:50 No.1115447033
>>ぐちスライム共がわらわらと出てきたな >ぐちスライムは なかまをよんだ! 呼んでないけど? いつも勝手に増えるんだよ
19 23/10/22(日)15:33:51 No.1115447038
ぐちスライムはとっとと殺さないとコロニーを形成するぞ
20 23/10/22(日)15:34:09 No.1115447142
スライムもりもりシリーズの新作くれ
21 23/10/22(日)15:34:35 No.1115447273
>>ぐちスライム共がわらわらと出てきたな >ぐちスライムは なかまをよんだ! エコーチェンバーで手が付けられなくなったので逃げ出した!
22 23/10/22(日)15:34:48 No.1115447350
リメイクして欲しかった理由のところが削られる
23 23/10/22(日)15:35:06 No.1115447453
>>ぐちスライム共がわらわらと出てきたな >ぐちスライムは なかまをよんだ! な なんと ぐちスライムたちが…! ぐちスライムたちが どんどん がったいしていく!
24 23/10/22(日)15:35:48 No.1115447668
放っておけば内ゲバで滅ぶ
25 23/10/22(日)15:36:17 No.1115447812
ぐちキング
26 23/10/22(日)15:36:18 No.1115447814
なんでミレーユの過去が一切語られないの?
27 23/10/22(日)15:36:40 No.1115447942
>なんでミレーユの過去が一切語られないの? ミロのヴィーナスの腕と一緒
28 23/10/22(日)15:37:10 No.1115448082
なんでスラッピー昔より巨大化してんの?
29 23/10/22(日)15:38:26 No.1115448533
>>ぶちベホマラーって何だと >>スライムですらないじゃん >… しびれスライムってなんなの?
30 23/10/22(日)15:38:53 No.1115448682
>ドラクエ3リメイクの情報まだ? 堀井さんのコメントあっただろ?
31 23/10/22(日)15:39:43 No.1115448942
贅沢言わないからFF7Rくらいのリメイク欲しい
32 23/10/22(日)15:39:56 No.1115449038
スライムの愚痴から生まれたくせに何言ってんだコイツ
33 23/10/22(日)15:40:19 No.1115449181
なんで仲間モンスター消えてんの?
34 23/10/22(日)15:40:22 No.1115449208
でもゲームプレイして思ったことをぐちスライムするのも大事な時もあると思う 他のぐちスライムの受け売りする奴はダメ
35 23/10/22(日)15:41:32 No.1115449796
>なんで仲間モンスター消えてんの? ぐちスライム「俺たちスライム系が仲間に入るようになってるだろ?」
36 23/10/22(日)15:42:25 ID:SvpIv2g2 SvpIv2g2 No.1115450159
ドラクエ9リメイクまだ?
37 23/10/22(日)15:42:45 No.1115450323
>スライムの愚痴から生まれたくせに何言ってんだコイツ だれかの勝手な考察を基に愚痴らないで
38 23/10/22(日)15:42:53 No.1115450359
いかんこの流れは最初はネタでぐちスライムやってるけど 本物アンチスライムが来てしまう
39 23/10/22(日)15:43:14 No.1115450497
ぶちキングのあの耳たぶなんなの?
40 23/10/22(日)15:44:04 No.1115450762
ライバルズなんでサ終したの?
41 23/10/22(日)15:44:08 No.1115450795
>いかんこの流れは最初はネタでぐちスライムやってるけど >本物アンチスライムが来てしまう 公式掲示板が炎上するくらいのストーリーを出すなとか?
42 23/10/22(日)15:44:18 ID:SvpIv2g2 SvpIv2g2 No.1115450879
ぶちキングって名前もうちょいどうにかならなかった?
43 23/10/22(日)15:45:21 No.1115451225
>ライバルズなんでサ終したの? ぶっちゃけソシャゲのカードゲーム仕様的に面白くねえんだもん… 相手ターンに何も出来ず見てるだけってのは…
44 23/10/22(日)15:46:10 No.1115451617
バーバラの扱いってさ…
45 23/10/22(日)15:46:24 No.1115451737
ちゃんとリメイクで難易度下げたし…
46 23/10/22(日)15:46:28 No.1115451760
なんでめぐりあいの扉がDLCなの?
47 23/10/22(日)15:46:41 No.1115451868
はぐれメタルもメタルキングもスライムついてないよ
48 23/10/22(日)15:47:03 No.1115452019
なんでいっつも話暗いの
49 23/10/22(日)15:47:28 ID:SvpIv2g2 SvpIv2g2 No.1115452238
いい加減12の情報出せよ
50 23/10/22(日)15:47:55 No.1115452400
そろそろ鳥山絵ベースのキャラデザは古臭くない?
51 23/10/22(日)15:48:24 No.1115452607
キーファ=オルゴデミーラ説まだ擦ってるやつ居てドン引きしたわ…
52 23/10/22(日)15:49:48 No.1115453181
>そろそろ鳥山絵ベースのキャラデザは古臭くない? ぶっちゃけもうモンスターデザインだけでいいと思う…
53 23/10/22(日)15:50:22 No.1115453390
なんでシアトリズムDQは原曲をDLCにしたの!?
54 23/10/22(日)15:50:43 No.1115453509
なんで主人公の村滅ぼしておいて許される流れになってんの?
55 23/10/22(日)15:50:51 No.1115453548
ピサロいる?
56 23/10/22(日)15:51:34 No.1115453814
トルネコ4は?
57 23/10/22(日)15:51:52 No.1115453936
何でこんな華の無い不細工デザインで行けると思ったの?8ではやっぱり戻ってるし
58 23/10/22(日)15:51:58 No.1115453989
ロザリーの顔もうちょっとなんとかならなかった?
59 23/10/22(日)15:52:08 No.1115454054
HD-2Dリメイク版3の情報いつになったら出るの?
60 23/10/22(日)15:52:08 No.1115454056
なんでエンディングは主人公の見た都合にいい夢扱いされてるの?
61 23/10/22(日)15:52:14 No.1115454102
3DSやDSに追加要素最大まで入ってるタイトルはSteamに移植してほしい 8とか今からやるなら色々足りないスマホ版になるのだめだろ
62 23/10/22(日)15:52:24 No.1115454156
>7のムービーの顔もうちょっとなんとかならなかった?
63 23/10/22(日)15:52:40 No.1115454274
リメイク6は会話システムだけは評価できるから
64 23/10/22(日)15:52:50 No.1115454342
>>>ぐちスライム共がわらわらと出てきたな >>ぐちスライムは なかまをよんだ! >な なんと ぐちスライムたちが…! >ぐちスライムたちが どんどん がったいしていく! ニフラム
65 23/10/22(日)15:53:12 No.1115454489
キーファ抜けた後にダーマ神殿はおかしくない?
66 23/10/22(日)15:53:57 No.1115454816
またギャル属性かよ
67 23/10/22(日)15:54:06 No.1115454881
なんでフォズ大神官はあんなにえっちなの?
68 23/10/22(日)15:54:08 No.1115454898
スライムたたき
69 23/10/22(日)15:54:21 No.1115455007
仲間モンスターシステムを廃止してスライム系だけ仲間に出来るのって意味わかんないんだが
70 23/10/22(日)15:55:05 No.1115455257
オリジナルは固定成長だったのに何でリメイクで±30%ランダム成長になってるの? 切り捨てだから基本下振れの方が目立つんだけど
71 23/10/22(日)15:55:56 No.1115455617
バギムーチョのムーチョってなんなんだよ
72 23/10/22(日)15:56:06 No.1115455684
>なんでフォズ大神官はあんなにえっちなの? これほんと意味わかんない シコれすぎるよふざけんな
73 23/10/22(日)15:56:16 No.1115455748
仲間モンスターが仲間になる時期ちゃんとテストしたの?
74 23/10/22(日)15:56:22 No.1115455789
>仲間モンスターシステムを廃止してスライム系だけ仲間に出来るのって意味わかんないんだが モンスターを管理する仕組みを実装するのが面倒臭かったんだと思う いや5のシステムを流用するんじゃだめだったのか…?
75 23/10/22(日)15:56:26 No.1115455811
>仲間モンスターシステムを廃止してスライム系だけ仲間に出来るのって意味わかんないんだが そこはわかるだろスライム闘技場があるからスライムメインにしたんだ いっそシンプルに全モンスター闘技場にしてほしかったけど
76 <a href="mailto:ダンビラムーチョ">23/10/22(日)15:56:30</a> [ダンビラムーチョ] No.1115455837
>バギムーチョのムーチョってなんなんだよ それ俺も聞きたい
77 23/10/22(日)15:56:50 No.1115455941
武器種ごとの格差ってもう少し緩和できんのか というかせめてもの話としてスキルのたねをもっと沢山配って全スキル埋められるようにしろよ
78 23/10/22(日)15:56:53 No.1115455967
仲間と結婚出来るのは良いけどエマに愛着持てるようにして?
79 23/10/22(日)15:57:09 No.1115456077
仲間モンスターシステム排除してるのに魔物使いそのまま残すなよ…
80 23/10/22(日)15:57:35 No.1115456237
もっとデカパイ増やして
81 23/10/22(日)15:57:56 No.1115456365
なんでベタ移植でバグ増えてんの?
82 23/10/22(日)15:57:58 No.1115456371
使い道ない仲間モンスターを何で作ったの?
83 23/10/22(日)15:58:31 No.1115456547
ムーチョはちゃんと外国語からの引用で意味のある言葉だよ なんで今までそんな言葉使ってこなかったのに使いだしたの?
84 23/10/22(日)15:59:01 No.1115456739
>なんでベタ移植でバグ増えてんの? 稀にハードがバグってて正しい動作してなかった時がある…
85 23/10/22(日)15:59:29 No.1115456919
11でほぼやりきった感じなのに12何するつもりなの?
86 23/10/22(日)15:59:32 No.1115456934
>なんでベタ移植でバグ増えてんの? ベタ移植じゃなくて今のゲーム機で動かすために色々内部で手を加えてるとか エミュの性能が低いとか理由はいくつか考えられるよ
87 23/10/22(日)15:59:35 No.1115456950
なんで裏ボスのせいでワシの株が下がるの?
88 23/10/22(日)15:59:39 No.1115456975
>この流れでゼシカと結婚は人の心とかないの? ゼシカと結婚は大いにありだけどストーリーラインはまるごと変えるぐらいやってほしかった まるで俺がおっぱいにつられて姫を捨てたクソ野郎みたいじゃん
89 23/10/22(日)16:00:21 No.1115457220
使い回しBGM多すぎ! でもいい曲だからまあいいか…
90 23/10/22(日)16:00:43 No.1115457346
変に手を加えたリメイクじゃなくてVC的な移植でいいんだよ~ と思うが、結局コレも対象のハード用にプログラム書き換えたりで工数めっちゃかかるんだろうな
91 23/10/22(日)16:00:46 No.1115457366
なんでサンチョを竿役にするの?
92 23/10/22(日)16:00:47 No.1115457375
女戦士の露出度ナーフマジふざけんなよ…
93 23/10/22(日)16:00:51 No.1115457402
なんでマーニャの衣装ナーフしたの? ナーフするにしても雑に布増やすんじゃなくてちゃんとリデザインできなかったの?
94 23/10/22(日)16:00:55 No.1115457414
何でオリジナル版とリメイク版の切り替え作らなかったの? オリジナルへのリスペクト感が感じられないんだけど
95 23/10/22(日)16:01:01 No.1115457461
>使い回しBGM多すぎ! ドラクエモンスターズではこれマジでなんとかしてほしかった
96 23/10/22(日)16:01:08 No.1115457502
>11でほぼやりきった感じなのに12何するつもりなの? ロト編の回収の次は天空編の回収だろ?
97 23/10/22(日)16:01:21 No.1115457574
姫様チャゴスにやってもいいのかよとは思った 結果的にチャゴスと結婚しなくてよかったとはいえ
98 23/10/22(日)16:01:46 No.1115457689
>>11でほぼやりきった感じなのに12何するつもりなの? >ロト編の回収の次は天空編の回収だろ? でも結構ダークなドラクエになるって話じゃなかった?
99 23/10/22(日)16:01:53 No.1115457733
>仲間モンスターシステム排除してるのに魔物使いそのまま残すなよ… 魔物マスターに変わってるからセーフ
100 23/10/22(日)16:02:23 No.1115457882
>変に手を加えたリメイクじゃなくてVC的な移植でいいんだよ~ >と思うが、結局コレも対象のハード用にプログラム書き換えたりで工数めっちゃかかるんだろうな エミュ形式移植もこなれてきたとはいえソフトごとにチューニングしないと正常な動作を保証できなかったりするからな…
101 23/10/22(日)16:02:35 No.1115457936
>なんでマーニャの衣装ナーフしたの? >ナーフするにしても雑に布増やすんじゃなくてちゃんとリデザインできなかったの? マーニャ衣装については実はそれより前のドラクエ外伝にすでにナーフ入ってるのにそれすら知らずにモンスターズ3叩きだけする人のほうに愚痴りたい
102 23/10/22(日)16:02:36 No.1115457945
シアトリズムのすごろくいる?
103 23/10/22(日)16:03:00 No.1115458060
ドラクエはまだまだ人気だけどキャラデザはマジでもっと変えてほしい
104 23/10/22(日)16:03:13 No.1115458129
>>>11でほぼやりきった感じなのに12何するつもりなの? >>ロト編の回収の次は天空編の回収だろ? >でも結構ダークなドラクエになるって話じゃなかった? ドラクエ4も5もダークじゃろがい!
105 23/10/22(日)16:03:23 No.1115458179
>マーニャ衣装については実はそれより前のドラクエ外伝にすでにナーフ入ってるのにそれすら知らずにモンスターズ3叩きだけする人のほうに愚痴りたい 外伝全部触ってないと愚痴ったらだめなの?
106 23/10/22(日)16:03:45 No.1115458293
リメイクはシステム面の調整や追加は比較的好評なのに対して 追加シナリオやキャラの掘り下げについては大体酷評の嵐なのなんとかならないの
107 23/10/22(日)16:03:47 No.1115458306
帝国三将軍で豹だけ優遇されすぎ あんな陰湿切り上げマンのなにが良いんだか…
108 23/10/22(日)16:03:51 No.1115458328
>ドラクエ4も5もダークじゃろがい! まあ…そうだけども わざわざ明言するあたりよほどえげつないストーリーなのかなって…
109 23/10/22(日)16:03:53 No.1115458338
次回作は批判覚悟でBGM頑張ってほしい
110 23/10/22(日)16:04:03 No.1115458385
ありとあらゆるハードで遊べるメタスラなんかも作品によって挙動おかしかったりするあたり移植って大変なんだろうな、と ところで死んだ兵士はなぜ牛乳を吹き出すんですか?
111 23/10/22(日)16:04:05 No.1115458404
いっそのことガラッとデザインを変えた現代風のドラクエを作ってみれば良いのに ジョーカーシリーズがそれに近いことをやってたけど
112 23/10/22(日)16:04:19 No.1115458484
鳥山デザイン飽きてきたよ流石に
113 23/10/22(日)16:04:48 No.1115458644
なんでロビン2とスミス仲間にできなくしたの?
114 23/10/22(日)16:05:09 No.1115458757
switchでドラクエ456遊べないのはさすがにもう愚痴っていいよね
115 23/10/22(日)16:05:33 No.1115458885
9のリメイクしないほうが愚痴りたいよ
116 23/10/22(日)16:05:46 No.1115458953
なんでマイナーチェンジ版の要素入ってないの?
117 23/10/22(日)16:06:13 No.1115459068
クインメドーサってなんだったの?
118 23/10/22(日)16:06:52 No.1115459257
>鳥山デザイン飽きてきたよ流石に 7のリメイクとかなんであの酷いデザインのままだったんだろう…
119 23/10/22(日)16:06:53 No.1115459266
メガテンに対するペルソナみたいな位置づけのドラクエは見てみたいな
120 23/10/22(日)16:07:37 No.1115459480
>クインメドーサってなんだったの? 堀井雄二なら知ってるんじゃないかな
121 23/10/22(日)16:07:43 No.1115459508
悪い意味で意識高い系になっちゃったFFの例があるからデザイン変更も滑りそうな気がしてならない
122 23/10/22(日)16:07:53 No.1115459540
>メガテンに対するペルソナみたいな位置づけのドラクエは見てみたいな メガンテかと思った
123 23/10/22(日)16:08:13 No.1115459642
モンスターデザインはともかく人間はもう鳥山絵じゃなきゃ嫌って層はいないだろと思う 特に最近は3Dだから余計に気になるんだよ…
124 23/10/22(日)16:09:00 No.1115459866
なんで9より先に10リメイクしたの?
125 23/10/22(日)16:09:08 No.1115459911
>悪い意味で意識高い系になっちゃったFFの例があるからデザイン変更も滑りそうな気がしてならない そこはどういう絵柄にするか次第じゃないかなぁ
126 23/10/22(日)16:09:30 No.1115460025
6は元々あった人間の耐性関係オミットしたと聞いて アモールのボス戦無理ゲーなのでは?と思いながら未だにプレイしていない
127 23/10/22(日)16:09:33 No.1115460040
グランドラゴーンってなんだったんだよ ルビスの剣を持ってるってことはルビスの眷属か何か?
128 23/10/22(日)16:09:39 No.1115460072
>仲間モンスターシステム排除してるのに魔物使いそのまま残すなよ… とうぞくとしょうにんだけやればいいならレンジャーもまあまあ許せる性能ではあるよな
129 23/10/22(日)16:10:02 No.1115460193
おい段々ガチにしてくな!
130 23/10/22(日)16:10:07 No.1115460213
最近は鳥山明風なだけで本人関わってなさそうな気がする
131 23/10/22(日)16:11:08 No.1115460555
>最近は鳥山明風なだけで本人関わってなさそうな気がする なんかデザインの雰囲気変わったよね
132 23/10/22(日)16:11:37 No.1115460697
>>悪い意味で意識高い系になっちゃったFFの例があるからデザイン変更も滑りそうな気がしてならない >そこはどういう絵柄にするか次第じゃないかなぁ なんというかハイカラ過ぎるとドラクエ感が無いというか 野暮ったい感じがドラクエの醍醐味だし
133 23/10/22(日)16:11:44 No.1115460739
>特に最近は3Dだから余計に気になるんだよ… 頭身とか違和感すごいよね
134 23/10/22(日)16:12:39 No.1115461038
>野暮ったい感じがドラクエの醍醐味だし ドラクエの醍醐味ってそこだろうか… いや言わんとすることはわかるんだけど捨ててもいいんじゃないか…?
135 23/10/22(日)16:12:54 No.1115461107
6のリメイクに期待してたのって補完やボリュームアップだったのに減らされる方向だったのはそりゃあ文句言われるよな…
136 23/10/22(日)16:13:35 No.1115461326
つか10の時点でFFの路線に持って行きたかったの透けて見えたからね… 今さら路線元に戻そうとされても
137 23/10/22(日)16:13:42 No.1115461355
>おい段々ガチにしてくな! 追憶の愚痴スライム(懐古)がそろそろ出てくる
138 23/10/22(日)16:14:34 No.1115461644
堀井雄二亡き後のドラクエをどうするかはマジでそろそろ考えた方が良いと思うよ
139 23/10/22(日)16:15:26 No.1115461923
まあハイカラっていうか原神とかみたいなキャラデザになると浮くんじゃって危惧する気持ちはわかる
140 23/10/22(日)16:15:29 No.1115461936
なんで2移植で雑魚のメガンテ条件残りHP一定以下から完全ランダムにしたの?
141 23/10/22(日)16:15:55 No.1115462066
11のキャラデザも人気あるし当然俺も好きだからネタにしても鳥山明やめてほしいとは一切思わんな
142 23/10/22(日)16:16:21 No.1115462207
3Dになってドロルの謎が解けたのは評価したい ハーゴンの悲劇を生んだけど
143 23/10/22(日)16:16:21 No.1115462211
>>野暮ったい感じがドラクエの醍醐味だし >ドラクエの醍醐味ってそこだろうか… >いや言わんとすることはわかるんだけど捨ててもいいんじゃないか…? 野暮たさを捨てたら凡百のオリジナルRPGに埋もれてしまわないか? ドラクエってゲームシステムで勝負してるんじゃ無くて世界観とデザイン全振りって感じだし
144 23/10/22(日)16:16:27 No.1115462242
>堀井雄二亡き後のドラクエをどうするかはマジでそろそろ考えた方が良いと思うよ いやまあこの1年で外伝5作品くらい出まくりだから考えて模索はしてるんじゃないかなドラクエ
145 23/10/22(日)16:16:32 No.1115462262
そのままのナンバリングでデザイン大きく変えたら駄目になると思うよ
146 23/10/22(日)16:17:10 No.1115462441
なんでしょこたんにしちゃったの…
147 23/10/22(日)16:17:18 No.1115462493
中身の話するなら大昔からおつかいゲーではあったしな
148 23/10/22(日)16:17:25 No.1115462530
プチット族ってなんだったの?
149 23/10/22(日)16:17:48 No.1115462652
10はそろそろ終わりでよくない?
150 23/10/22(日)16:18:06 No.1115462751
まぁ移植でバグはよりかは…
151 23/10/22(日)16:18:13 No.1115462792
>11のキャラデザも人気あるし当然俺も好きだからネタにしても鳥山明やめてほしいとは一切思わんな 単純に売り上げだけ見ても11は650万本売れてるから変に危惧してるだけで実際は今がドラクエナンバリング全盛期じゃね?とも思う…
152 23/10/22(日)16:18:15 No.1115462805
>そのままのナンバリングでデザイン大きく変えたら駄目になると思うよ ナンバリング自体いつまで続けるんだろうか… 堀井居なくなったら続けられるのかな
153 23/10/22(日)16:20:31 No.1115463506
ドラクエ11が明らかに一番売れてるのに妙に時代遅れ扱いされるのほんとふしぎ むしろ「路線を変えなくて大丈夫」って太鼓判になったレベルなのに
154 23/10/22(日)16:20:53 No.1115463632
俺は3リメイクよりもドラクエビルダーズ3をずっと待ってる
155 23/10/22(日)16:21:21 No.1115463814
>俺は3リメイクよりもジョーカー4をずっと待ってる
156 23/10/22(日)16:21:42 No.1115463922
>俺は3リメイクよりもトルネコ4をずっと待ってる
157 23/10/22(日)16:21:51 No.1115463975
ビルダーズ3も出たとして正直期待通りのものが出てくるか怪しい…
158 23/10/22(日)16:22:01 No.1115464030
>俺は3リメイクよりもドラクエビルダーズ3をずっと待ってる 新納一哉は型月に行っちゃったし企画書を出せる人がスクエニ内にいればね…
159 23/10/22(日)16:22:59 No.1115464335
スピンオフに関してはいま手抜きばっかりだからまずやる気ありそうな人が指揮取らないと…
160 23/10/22(日)16:23:05 No.1115464363
トルネコが無理というよりかはローグライクがもう無理じゃん 今度出るシレン6が馬鹿売れすれば出る可能性もあるかもしれないけど
161 23/10/22(日)16:23:52 No.1115464615
>トルネコが無理というよりかはローグライクがもう無理じゃん インディーズでは作品出てるから…switchに移植もされたし
162 23/10/22(日)16:23:53 No.1115464625
>ドラクエ11が明らかに一番売れてるのに妙に時代遅れ扱いされるのほんとふしぎ >むしろ「路線を変えなくて大丈夫」って太鼓判になったレベルなのに 今はドラクエ以外にもRPGたくさんあるからじゃね
163 23/10/22(日)16:25:27 No.1115465165
ローグライクは単純にベタ移植ほしいなあって…
164 23/10/22(日)16:25:29 No.1115465173
>今はドラクエ以外にもRPGたくさんあるからじゃね たくさんある中で選ばれてるのは更に凄いことなんよ
165 23/10/22(日)16:25:46 No.1115465254
>今はドラクエ以外にもRPGたくさんあるからじゃね そんなのSFCの頃からドラクエフォロワーRPGが無限に量産されてただろ
166 23/10/22(日)16:25:51 No.1115465288
もう打撃と全体ブレスと凍てつく波動のボスなんてみんな飽き飽きしてない?
167 23/10/22(日)16:25:54 No.1115465306
>>ドラクエ11が明らかに一番売れてるのに妙に時代遅れ扱いされるのほんとふしぎ >>むしろ「路線を変えなくて大丈夫」って太鼓判になったレベルなのに >今はドラクエ以外にもRPGたくさんあるからじゃね むしろ路線変更すると他のRPGと真っ向勝負して負けそうな気がする
168 23/10/22(日)16:25:54 No.1115465307
>>ドラクエ4も5もダークじゃろがい! >まあ…そうだけども >わざわざ明言するあたりよほどえげつないストーリーなのかなって… ドラクエ7を期待したい
169 23/10/22(日)16:26:22 No.1115465437
ホイミン人間モードに眼鏡要らないよね
170 23/10/22(日)16:26:44 No.1115465563
>まるで俺がおっぱいにつられて姫を捨てたクソ野郎みたいじゃん その通りだな
171 23/10/22(日)16:26:46 No.1115465572
>トルネコが無理というよりかはローグライクがもう無理じゃん >今度出るシレン6が馬鹿売れすれば出る可能性もあるかもしれないけど そもそもそのシレン6も5がバカ売れした結果なんですけどぉ
172 23/10/22(日)16:27:03 No.1115465661
ピサロの存在は別にいいんだけどなんでじゃしんのめん装備出来ないんだよお前
173 23/10/22(日)16:27:06 No.1115465676
>ホイミン人間モードに眼鏡要らないよね ホイミンの丸い目を眼鏡で再現してるからいる
174 23/10/22(日)16:27:21 No.1115465749
>もう打撃と全体ブレスと凍てつく波動のボスなんてみんな飽き飽きしてない? 変に複雑化されるよりはこれくらい大雑把な方が良い
175 23/10/22(日)16:28:15 No.1115466067
>インディーズでは作品出てるから…switchに移植もされたし シューティングと一緒でインディーズみたいな小規模開発じゃないともうペイしないんだよ
176 23/10/22(日)16:28:23 No.1115466120
11が集大成的な傑作だった分12で何やるんだって不安はある
177 23/10/22(日)16:28:28 No.1115466152
現行最新機種に移植なんで頑張らないの? スマホ版基準やめて
178 23/10/22(日)16:28:40 No.1115466208
>もう打撃と全体ブレスと凍てつく波動のボスなんてみんな飽き飽きしてない? そこは別にしてないかな…
179 23/10/22(日)16:29:13 No.1115466387
>11が集大成的な傑作だった分12で何やるんだって不安はある それこそ新たなる門出になるのかな
180 23/10/22(日)16:29:19 No.1115466413
>シューティングと一緒でインディーズみたいな小規模開発じゃないともうペイしないんだよ 業界人でも無いのに物知り顔やめなよ恥ずかしいから
181 23/10/22(日)16:29:20 No.1115466422
>現行最新機種に移植なんで頑張らないの? >スマホ版基準やめて スマホが現行最新機種で一番普及してるから
182 23/10/22(日)16:29:22 No.1115466435
今時Switchでだけリリースするってナンセンスだと思う PS5やSteamにも同時リリースしてくれ
183 23/10/22(日)16:30:14 No.1115466728
>現行最新機種に移植なんで頑張らないの? >スマホ版基準やめて 「そのとき一番普及してるハードで出す」だからスマホで出すのは実はブレてないんだぜー
184 23/10/22(日)16:30:53 No.1115466928
最上級呪文の名前そろそろ変える気ないの?
185 23/10/22(日)16:31:27 No.1115467093
ぐちスライムから進化しそうで危険な話題だ
186 23/10/22(日)16:31:42 No.1115467165
>最上級呪文の名前そろそろ変える気ないの? バギムーチョ「何が問題ですか?イオグランテもマヒャドデスもメラ神もかっこいいじゃないですか」
187 23/10/22(日)16:32:16 No.1115467334
>イオグランテもマヒャドデス イオグランデとマヒャデドス
188 23/10/22(日)16:32:20 No.1115467361
>>現行最新機種に移植なんで頑張らないの? >>スマホ版基準やめて >「そのとき一番普及してるハードで出す」だからスマホで出すのは実はブレてないんだぜー それは盲点だったわ…
189 23/10/22(日)16:32:29 No.1115467405
バギムーチョが目立つだけでメラガイアーもマヒャデドスも大概だと思う あれって堀井雄二が直々に考えたの?
190 23/10/22(日)16:32:54 No.1115467548
なんでピサロが仲間になるの?
191 23/10/22(日)16:32:57 No.1115467558
俺は正直ギラグレイドが一番適当すぎて嫌だ
192 23/10/22(日)16:33:05 No.1115467599
マヒャデドスはむしろめっちゃドラクエっぽいと思うけどな
193 23/10/22(日)16:33:10 No.1115467620
バギムーチョだけはない お菓子かよ 他は許せる
194 23/10/22(日)16:33:12 No.1115467629
>バギムーチョ「何が問題ですか?イオグランテもマヒャドデスもメラ神もかっこいいじゃないですか」 ううn…
195 23/10/22(日)16:33:26 No.1115467680
マヒャドデスは割と好きだけどな
196 23/10/22(日)16:33:33 No.1115467710
>なんでピサロが仲間になるの? 勘違いするな ピサロの仲間になってるんだ
197 23/10/22(日)16:34:02 No.1115467872
>マヒャデドスはむしろめっちゃドラクエっぽいと思うけどな QMAでの正解率2割の難問来たな…
198 23/10/22(日)16:34:20 No.1115467954
ミニゲームを必要以上に難しくするな
199 23/10/22(日)16:34:20 No.1115467956
戦闘アニメカットは実質劣化だよね?
200 23/10/22(日)16:34:34 No.1115468031
メラは元々メラ「ゾーマ」だったしガイアーって言われてもそう言うもんかともなる
201 23/10/22(日)16:34:54 No.1115468146
他の呪文に沿うならマヒャドデスだよな
202 23/10/22(日)16:34:56 No.1115468158
>勘違いするな >ピサロの僕になってるんだ
203 23/10/22(日)16:35:25 No.1115468311
イオグランデは素直にカッコイイ マヒャデドスはマヒャドデスと間違われるネタがあるけどこれもカッコイイ ギラグレイドは『ベギラ』の部分を捨ててほしくなかった メラガイアーは『ー』いる?メラガイアでよかったのでは? バギムーチョ
204 23/10/22(日)16:35:34 No.1115468359
逆にずっとピサロピサロ言うの大変じゃない?
205 23/10/22(日)16:35:38 No.1115468377
クロスもゾーマも完成されてるんだよな…
206 23/10/22(日)16:35:39 No.1115468382
メラ系列が地面から火柱マグマがあがってるイメージだからメラガイアーはあってるとは思う
207 23/10/22(日)16:35:39 No.1115468387
マジャスティスはバギムーチョよりずっとひどいと思うんだが
208 23/10/22(日)16:36:09 No.1115468530
バギムーチョ考えた人ってカラムーチョ知らない人だったのか?
209 23/10/22(日)16:36:22 No.1115468584
マジャスティスギガジャスティスは存在がひどい
210 23/10/22(日)16:36:26 No.1115468613
ムーチョ以外はなんだっていいよ ムーチョだけは…
211 23/10/22(日)16:36:31 No.1115468637
>ミニゲームを必要以上に難しくするな 面白いですよね馬レース
212 23/10/22(日)16:36:36 No.1115468667
マジックバリア
213 23/10/22(日)16:36:44 No.1115468709
>マジャスティスギガジャスティスは存在がひどい 何がひどいって使い道がない
214 23/10/22(日)16:37:02 No.1115468791
カラムーチョはともかくダンビラムーチョは知らないはずないだろうし…
215 23/10/22(日)16:37:31 No.1115468950
>逆にずっとピサロピサロ言うの大変じゃない? 言うのはいいんだけど変なスタッフが追加したリメイク設定が嫌だ嫌だ言ってるくせに最近ようやく堀井さん本人が原作として修正した設定のほうは確認せずに文句言い続けるのがさすがにどうかと思えてきた
216 23/10/22(日)16:37:43 No.1115468999
マジャスティスはイベントで使うとはいえ存在意義がよく分からない… いてつく波動でいいだろ…
217 23/10/22(日)16:37:53 No.1115469058
未だに慣れないのはなんかすごいよな
218 23/10/22(日)16:37:55 No.1115469075
今の様相を思うにジゴスパークもギリギリのラインだった感じある
219 23/10/22(日)16:37:59 No.1115469093
4の愚痴スライムならメインキャラの声に芸人が混じってるのも…
220 23/10/22(日)16:38:08 No.1115469130
ムーチョは「すごい」「たくさん」の意だから千刃の真空の刃みたいな解釈をすればむしろ耳触り以外はそこまで変なものでもないんだ 耳触りだけがやばい
221 23/10/22(日)16:38:22 No.1115469199
三条陸が考えたオリジナル呪文の方がドラクエっぽいよね
222 23/10/22(日)16:38:26 No.1115469220
そもそもムーチョって響きが単純にださい!
223 23/10/22(日)16:39:04 No.1115469412
>耳触りだけがやばい ドラクエの呪文なんて耳障りだけで出来てるようなもんじゃん! メラとかギラってなんやねんてなるし
224 23/10/22(日)16:39:08 No.1115469436
>今の様相を思うにジゴスパークもギリギリのラインだった感じある あれ呪文だっけ
225 23/10/22(日)16:39:39 No.1115469592
ジゴスパークが昔から好きだからなんか辛い
226 23/10/22(日)16:40:03 No.1115469721
ジゴスパークは特技だったような
227 23/10/22(日)16:41:20 No.1115470097
なんでこのロザリーこんな目離れてんの
228 23/10/22(日)16:41:27 No.1115470128
ギリギリカッコいいけど今に連なるセンスの片鱗を感じるのはわかるジゴスパーク まぁ呪文ではないが
229 23/10/22(日)16:41:47 No.1115470218
術じゃないけど魔人斬りのネーミングと魔人のごとく切りかかったってテキストは好き
230 23/10/22(日)16:41:48 No.1115470222
ダンビラムーチョはすごいムーチョしてるよね
231 23/10/22(日)16:42:08 No.1115470319
マジックバリア「魔法としてめちゃくちゃ正統派な名前なのに叩かれるの愚痴っていいですか?」
232 23/10/22(日)16:42:48 No.1115470529
最近のドラクエブランドはひでえのばっかだ… 12も不安しかない
233 23/10/22(日)16:42:53 No.1115470550
初出が特技なだけで呪文だったりするから…
234 23/10/22(日)16:43:14 No.1115470658
>マジックバリア「魔法としてめちゃくちゃ正統派な名前なのに叩かれるの愚痴っていいですか?」 お前はもうテイルズだろ… ひねりのないただの英語じゃん
235 23/10/22(日)16:43:32 No.1115470738
>マジックバリア「魔法としてめちゃくちゃ正統派な名前なのに叩かれるの愚痴っていいですか?」 FFのマバリアのほうがマシ
236 23/10/22(日)16:43:43 No.1115470796
ジゴスパークはBTTFのジゴワットのネタも込みだろうし…
237 23/10/22(日)16:43:52 No.1115470836
好きな呪文の名前ならマホカンタ
238 23/10/22(日)16:44:06 No.1115470930
>好きな呪文の名前ならマホカンタ バイキルト!
239 23/10/22(日)16:44:18 No.1115470992
10のオフライン版なんでわざわざ二頭身に作り直したの
240 23/10/22(日)16:44:25 No.1115471017
>マジックバリア「魔法としてめちゃくちゃ正統派な名前なのに叩かれるの愚痴っていいですか?」 正統派過ぎてドラクエの世界観にあってないんだ
241 23/10/22(日)16:44:29 No.1115471039
マリベルは抜ける
242 23/10/22(日)16:44:41 No.1115471096
アタックカンタ!
243 23/10/22(日)16:45:06 No.1115471215
>10のオフライン版なんでわざわざ二頭身に作り直したの マップがそのままだとシングルRPGとして変なことになる わかる なので二頭身に作り直した わからない
244 23/10/22(日)16:45:20 No.1115471330
>ダンビラムーチョはすごいムーチョしてるよね 逆にダンビラムーチョのせいでムチムチしてるみたいなイメージになっちゃってるのではないか
245 23/10/22(日)16:45:35 No.1115471404
アイラで抜けないの愚痴りたい というか会話普通過ぎないアイラ?一族から脱走した破天荒っぷりはどこに消えたの?
246 23/10/22(日)16:45:43 No.1115471447
FFのバリア魔法の名前も酷いことになってるんだよな… バファイバコルドバサンダがバファイアバブリザドバサンダーに
247 23/10/22(日)16:45:43 No.1115471448
>好きな呪文の名前ならマホカンタ アタカンタもいい…
248 23/10/22(日)16:46:56 No.1115471841
マホカンタに対してアタックカンタが出てきたときは目を疑った 今はアタカンタに改名して収まりも良くなったけど
249 23/10/22(日)16:46:59 No.1115471853
>アイラで抜けないの愚痴りたい >というか会話普通過ぎないアイラ?一族から脱走した破天荒っぷりはどこに消えたの? キーファの子孫要素が一切キャラ付けに影響しないんだよね酷くない?
250 23/10/22(日)16:47:24 No.1115471997
アイラは一応美人女性キャラなのに好きになれんかったな
251 23/10/22(日)16:47:33 No.1115472041
>アイラで抜けないの愚痴りたい >というか会話普通過ぎないアイラ?一族から脱走した破天荒っぷりはどこに消えたの? ふんどしパンツだけは評価したい
252 23/10/22(日)16:47:56 No.1115472165
>マップがそのままだとシングルRPGとして変なことになる >わかる >なので二頭身に作り直した >わからない なんでわざわざ工数のかかる変更にしたんだろう… マップを作り直せば最低限の変更で済んだのでは?
253 23/10/22(日)16:48:04 No.1115472193
アイラの会話は見た目のセクシーおねえさん路線ですらないからキャラ付け失敗してると言わざるをえない
254 23/10/22(日)16:48:41 No.1115472440
>アイラは一応美人女性キャラなのに好きになれんかったな 嫌いとかではなく興味の問題になっちゃうよね 何もないすぎる
255 23/10/22(日)16:48:45 No.1115472465
>なんでわざわざ工数のかかる変更にしたんだろう… >マップを作り直せば最低限の変更で済んだのでは? マップも作り直してキャラも作り直したんだよ 二頭身になった理由はわからん
256 23/10/22(日)16:48:50 No.1115472496
ドルマ系は新規系統なのにすごいしっくりくるから 頑張ったと思う バギムーチョ…
257 23/10/22(日)16:48:52 No.1115472506
>FFのバリア魔法の名前も酷いことになってるんだよな… >バファイバコルドバサンダがバファイアバブリザドバサンダーに アンバサダーかよ
258 23/10/22(日)16:49:33 No.1115472734
>お前はもうテイルズだろ… >ひねりのないただの英語じゃん しかしテイルズでそれに相当する術はレジスト! いやどっちみちそのままだと思うけどね
259 23/10/22(日)16:50:13 No.1115472941
>ドルマ系は新規系統なのにすごいしっくりくるから 新規だけに4つ目含めて考えたと思う
260 23/10/22(日)16:50:15 No.1115472950
ドルマはドルモーアとドルマドンのどっちが強いか分かりにくい以外は文句なし
261 23/10/22(日)16:50:47 No.1115473134
>ドルマ系は新規系統なのにすごいしっくりくるから >頑張ったと思う 時々ドルマドルクマドルマゲスって言っちゃう…
262 23/10/22(日)16:50:51 No.1115473157
>「そのとき一番普及してるハードで出す」だからスマホで出すのは実はブレてないんだぜー いらないこだわり過ぎる
263 23/10/22(日)16:51:08 No.1115473247
アイラのイベント全然なかったよね
264 23/10/22(日)16:51:53 No.1115473493
>アイラのイベント全然なかったよね 魔王復活までの一大イベントは一応メインだと思うんだ ヨハンの方が目立つ気もするけど
265 23/10/22(日)16:52:18 No.1115473645
>言うのはいいんだけど変なスタッフが追加したリメイク設定が嫌だ嫌だ言ってるくせに最近ようやく堀井さん本人が原作として修正した設定のほうは確認せずに文句言い続けるのがさすがにどうかと思えてきた ユアストーリーでもその手の輩見た
266 23/10/22(日)16:52:44 No.1115473777
というかいなくなった親友を思わせるの出立シーンだけでそれ以降全然無くなるの詐欺だろもう…
267 23/10/22(日)16:53:20 No.1115473995
>>「そのとき一番普及してるハードで出す」だからスマホで出すのは実はブレてないんだぜー >いらないこだわり過ぎる 「少しでも多くの子供たちが遊べるように」だぞ