23/10/22(日)14:41:53 年々常... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)14:41:53 No.1115431152
年々常飲してる漢方薬が増えてきてどうなっちゃうの俺
1 23/10/22(日)14:43:42 No.1115431697
身体が漢方になっていく
2 23/10/22(日)14:43:56 No.1115431773
無論 しぬ
3 23/10/22(日)14:44:36 No.1115431978
偽アルドステロン症に気をつけて
4 23/10/22(日)14:44:44 No.1115432021
この時期常に風邪ひきそうで葛根湯は欠かせない
5 23/10/22(日)14:45:23 No.1115432243
市販の漢方薬なら一度減らしてみてもいいかもしれない 病院から出てるならまあドンマイ
6 23/10/22(日)14:48:08 No.1115433129
漢方薬だろうと肝臓酷使に変わりはないからなあ まあお医者さん処方なら諦めて
7 23/10/22(日)14:52:09 No.1115434283
普段から健康に気を使ってたらその漢方も減ったんじゃないか
8 23/10/22(日)14:56:09 No.1115435462
でもおっさんになったら薬の一つ二つ飲んでるよね…?
9 23/10/22(日)15:03:07 No.1115437542
>でもおっさんになったら薬の一つ二つ飲んでるよね…? いや…
10 23/10/22(日)15:03:08 No.1115437546
45だけど常服してる薬はないな たまに腰が痛くなって整骨院でリハビリしながら薬は飲む
11 23/10/22(日)15:07:56 No.1115438975
健康に気を遣って酒やタバコ避けて変なタイムスケジュールで生活しない そうしてれば薬漬けな身体にはならずに済む…と良いのになぁ…
12 23/10/22(日)15:09:39 No.1115439496
39だけどフェブリク常飲してる
13 23/10/22(日)15:12:25 No.1115440336
葛根湯だけは手放せない
14 23/10/22(日)15:14:03 No.1115440824
バファリン!パブロンゴールド!強ミヤリサン!
15 23/10/22(日)15:15:14 No.1115441182
漢方は割高だから別の探した方が良いと思う
16 23/10/22(日)15:15:48 No.1115441364
>年々常飲してる漢方薬が増えてきてどうなっちゃうの俺 体が浮腫でパンパンになったり肺炎になったりしておしまいって説明受けたことない?