虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 白いビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/22(日)13:59:47 No.1115417476

    白いビーフストロガノフってシチューと間違えそうだと思いました

    1 23/10/22(日)14:00:50 No.1115417788

    飯にかけてディナーなんて呼ぶな 晩飯だよこれは

    2 23/10/22(日)14:01:16 No.1115417943

    白っぽくなるってサワークリームどんだけ入れてんだよ

    3 23/10/22(日)14:04:16 No.1115418920

    ビーフシチューにサワークリーム入れるイメージ

    4 23/10/22(日)14:05:45 No.1115419378

    >飯にかけてディナーなんて呼ぶな >晩飯だよこれは やっぱパスタだよねー https://www.allrecipes.com/recipe/25202/beef-stroganoff-iii/

    5 23/10/22(日)14:07:09 No.1115419812

    ビーフストロガノフパスタ!? たぶんロシア人もイタリア人もびっくり目になるわ

    6 23/10/22(日)14:08:30 No.1115420244

    ビーフじゃなくてベフなんだよなあ

    7 23/10/22(日)14:08:54 No.1115420345

    >ビーフストロガノフパスタ!? >たぶんロシア人もイタリア人もびっくり目になるわ 何言ってるんだコイツ?

    8 23/10/22(日)14:11:40 No.1115421201

    ミル貝にライスにかけたのとスパゲティにかけたのがピンポイントでのってて少し笑った

    9 23/10/22(日)14:11:52 No.1115421279

    >ビーフじゃなくてベフなんだよなあ 日本人には聞き取りにくいけど強いてカタカナで書くならビョフだよ https://forvo.com/word/бефстроганов/

    10 23/10/22(日)14:13:35 No.1115421862

    美味いなこのハヤシライス

    11 23/10/22(日)14:17:45 No.1115423241

    パスタにかけるのはロシアでもやってるよ

    12 23/10/22(日)14:21:12 No.1115424419

    >美味いなこのハヤシライス 因みにだがハヤシライスとは全然味違うよ 酸っぱいし

    13 23/10/22(日)14:21:49 No.1115424610

    フフフ…ワシの家の料理はうまいか? と言うような顔 https://en.wikipedia.org/wiki/Alexander_Stroganov#/media/File:Alexandr_Grigorievich_Stroganov_(1795-1891).jpg

    14 23/10/22(日)14:22:22 No.1115424778

    >白っぽくなるってサワークリームどんだけ入れてんだよ 実際向こうの人はがっつり入れるみたいではある

    15 23/10/22(日)14:23:13 No.1115425062

    >フフフ…ワシの家の料理はうまいか? >と言うような顔 >https://en.wikipedia.org/wiki/Alexander_Stroganov#/media/File:Alexandr_Grigorievich_Stroganov_(1795-1891).jpg 牛肉のクリーム煮美味しいです!

    16 23/10/22(日)14:23:44 No.1115425223

    >実際向こうの人はがっつり入れるみたいではある ガッツリって言うか…サワークリームが味の中心だからな

    17 23/10/22(日)14:24:13 No.1115425360

    >牛肉のクリーム煮美味しいです! 食べたことなさそう…

    18 23/10/22(日)14:28:11 No.1115426779

    >>牛肉のクリーム煮美味しいです! >食べたことなさそう… 作ったよ!

    19 23/10/22(日)14:30:24 No.1115427544

    >>実際向こうの人はがっつり入れるみたいではある >ガッツリって言うか…サワークリームが味の中心だからな 画像みたいにほんのちょっと乗ってるのはありえないとは思う けどググって出てくる調理例で入れてる量もちょっとひかえめな感じはする 感覚的にはこれらの1.5~2倍くらい入れる https://www.youtube.com/shorts/CR0Ytq_sjnk https://youtu.be/AJCrRpzqJsA?t=110

    20 23/10/22(日)14:31:30 No.1115427889

    >作ったよ! クリーム煮とは味が全く違うのにか?

    21 23/10/22(日)14:32:13 No.1115428114

    なそ にん

    22 23/10/22(日)14:34:33 No.1115428819

    >作ったよ! まぁこんな感じなんで作ってみてくれ ヨーグルト煮と表現した方が味は違い(サワクリは生クリームのヨーグルト) 肉は小間切れよりも焼肉用くらい厚い方がおいしい https://delishkitchen.tv/recipes/201132207551545702

    23 23/10/22(日)14:35:18 No.1115429049

    >>作ったよ! >クリーム煮とは味が全く違うのにか? 牛肉を単なるクリームで煮て食ったことないから味の違いはわからんけど まあクリーム煮でも間違いはないんじゃねえかなあ というのもbeef cream stewでググって出てくるのが日本の白いシチューとビーフストロガノフだからだ

    24 23/10/22(日)14:37:33 No.1115429728

    >https://delishkitchen.tv/recipes/201132207551545702 終盤の追い込みがすごいな

    25 23/10/22(日)14:37:43 No.1115429779

    けっこうシンプルな作り方なんだな

    26 23/10/22(日)14:41:23 No.1115430960

    ブッフ・ブルギニョンというカタカナで書くとなんかムカつく笑い声みたいなフランス料理が 一応本当に元々のオリジナルとは考えられてる(サワークリームではなく赤ワインで煮込む) これもごはんやパスタやマッシュポテトにかけて食われる https://scruffandsteph.com/2020/01/15/pressure-cooker-beef-bourguignon/ https://therecipe.website/beef-bourguignon-fettuccine/

    27 23/10/22(日)14:54:07 No.1115434877

    >終盤の追い込みがすごいな そのレシピは生クリーム使ってるけど無いほうがおいしいと思う 日本のご飯に合うのが意外で良い エッグパスタが用意出来ればそっちの方がおいしいと思うが日本の文化にないものだ

    28 23/10/22(日)14:58:04 No.1115435980

    確かにごはんとの相性は大事だ