虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/22(日)12:35:01 東京に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)12:35:01 No.1115391258

東京にも熊はいるんだな

1 23/10/22(日)12:38:28 No.1115392352

神奈川にも出たぞ

2 23/10/22(日)12:38:57 No.1115392497

23区外は東京ではない

3 23/10/22(日)12:39:41 No.1115392732

東京にも2種類

4 23/10/22(日)12:40:00 No.1115392823

いやーくまったくまった

5 23/10/22(日)12:40:18 No.1115392918

西東京には普通に出てくるぞ

6 23/10/22(日)12:40:59 No.1115393116

>西東京には普通に出てくるぞ その言い方だと西東京市に出ると誤解されるぞ!

7 23/10/22(日)12:41:27 No.1115393257

青梅市や八王子市や町田市も東京なんだからそりゃ熊いるわ

8 23/10/22(日)12:42:09 No.1115393471

奥多摩とかもう山だし…

9 23/10/22(日)12:46:07 No.1115394734

fu2705513.jpg 町田で…?と思ったけど割と納得の場所だった

10 23/10/22(日)12:46:13 No.1115394767

東京都町田市相原 神奈川県相模原市相原 もうほとんど違いがない… 相原の地名の由来は? 相原の地名の由来は遠く平安時代末期にさかのぼります。 当時武蔵7党の一つと言われた横山党が八王子から相模にかけて勢力を拡大していました。 その横山党の粟飯原氏(藍原氏/あいはらうじ)が境川を挟んだこの地域を治めていました。 それが相原の地名の源になったという説があります(また、合原、藍原とも言われました)。

11 23/10/22(日)12:50:41 No.1115396248

>fu2705513.jpg ちんぽ!

12 23/10/22(日)12:56:12 No.1115398018

新宿2丁目にいっぱい居るよ

↑Top