虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連載開... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/22(日)11:28:44 ID:CD.JwwAs CD.JwwAs No.1115372789

    連載開始1年半記念

    1 23/10/22(日)11:29:09 No.1115372894

    人気出そう

    2 23/10/22(日)11:30:43 No.1115373286

    7話はよ

    3 23/10/22(日)11:32:28 No.1115373721

    仕掛けたは良いが先に作家が潰れてしまったでござるの巻

    4 23/10/22(日)11:33:41 No.1115374015

    打ち切り!って言ったほうがいっそ誠実だと思う…

    5 23/10/22(日)11:35:49 No.1115374503

    この漫画が宣伝で出てきて困惑した

    6 23/10/22(日)11:36:26 No.1115374684

    あれで出来上がってたしここから引き延ばしても どうせバトルものにしかならないだろって不安がある

    7 23/10/22(日)11:36:36 No.1115374737

    本当に何があったんだよこの漫画

    8 23/10/22(日)11:37:02 No.1115374861

    こんなに可愛いのにもったいない

    9 23/10/22(日)11:37:44 No.1115375057

    作者の体調の話だからあまり強くは言えない

    10 23/10/22(日)11:38:15 No.1115375179

    >仕掛けたは良いが 結局今に至るまでCM打つのってジャンプラだけだしジャンプラ絡みなのではって

    11 23/10/22(日)11:38:49 No.1115375333

    スレッドを立てた人によって削除されました 青葉2世が売れた漫画家が妬ましい休載はけしからんと喚くだけのいつものクソスレ

    12 23/10/22(日)11:39:00 No.1115375377

    宣伝がいくらなんでも早すぎた

    13 23/10/22(日)11:40:14 No.1115375699

    実はどこかの作家のチーフアシでいないと困ると言われたとか?

    14 23/10/22(日)11:41:01 No.1115375899

    体調不良が表に出せないトラブルあった時の常套句として使われ過ぎてるのが悪い

    15 23/10/22(日)11:42:09 ID:CD.JwwAs CD.JwwAs No.1115376237

    病気なら病気怪我なら怪我って尾田みたいに言うだろうし 体調不良としか言わないのが怖い

    16 23/10/22(日)11:42:27 No.1115376304

    多分集団幻覚

    17 23/10/22(日)11:42:31 No.1115376323

    まだ1巻しか買ってない

    18 23/10/22(日)11:42:37 No.1115376349

    >実はどこかの作家のチーフアシでいないと困ると言われたとか? ジャンプ本誌連載作家を引き抜き!?

    19 23/10/22(日)11:42:54 No.1115376424

    最速で長期休載 1年以上音沙汰なしでも打ち切りにならない(その間打ち切りになった漫画多数) ことが最大のトピックの漫画になってしまった

    20 23/10/22(日)11:43:43 No.1115376617

    担当編集が違法DLで干されたら連載が死んだえ…!

    21 23/10/22(日)11:44:13 No.1115376763

    結局はもう漫画描かんのか 編集部はなんかいえやぼけ

    22 23/10/22(日)11:44:40 No.1115376870

    身体が理由の休載で打切とは言えんでしょ 復帰の目処が立った後に身体に合わせて掲載誌変えるとかならわかるが

    23 23/10/22(日)11:44:58 No.1115376942

    ようやく今週の〇〇は休載します枠が消えたと思ったら 即効新人が枠埋めたのなんなんだよ

    24 23/10/22(日)11:45:01 No.1115376957

    >結局はもう漫画描かんのか >編集部はなんかいえやぼけ 編集部にきいてこいやぼけ

    25 23/10/22(日)11:46:01 No.1115377237

    いつまで体調不良なんだよ

    26 23/10/22(日)11:46:50 No.1115377424

    本当に体調関連なら仕方ながないでしょ

    27 23/10/22(日)11:46:52 No.1115377440

    病気か事故かで絵がもう描けないなら流石に打ち切りだろうし復帰の目途がありそうなら出産くらいしか思いつかん

    28 23/10/22(日)11:47:38 No.1115377627

    お布施弟子20万部ぐらい売れたんだろ わざわざこうたで単行本

    29 23/10/22(日)11:47:39 No.1115377631

    スレッドを立てた人によって削除されました 図星を突かれてレス消してるの噴く

    30 23/10/22(日)11:47:41 No.1115377643

    ジャンプ史上初のケースなんじゃないかこれ

    31 23/10/22(日)11:48:26 No.1115377817

    順調に続いてればアニメ化確実ってくらい勢いあったのにな

    32 23/10/22(日)11:49:48 ID:CD.JwwAs CD.JwwAs No.1115378157

    >ジャンプ史上初のケースなんじゃないかこれ 精神的に病んで逃げて打ち切りは江口寿志がいただろ

    33 23/10/22(日)11:50:44 No.1115378420

    重い病気か目なのかなぁ 発表してないってことは回復の目途があると思いたい 精神的なものだったらうん…

    34 23/10/22(日)11:50:48 No.1115378438

    伝説を今でも作り続けている

    35 23/10/22(日)11:51:41 No.1115378659

    体調不良なのか逃げたのかも読者には判断しようがないけど いずれにせよ流石にもう休載じゃなく連載終了扱いしても良いのでは…

    36 23/10/22(日)11:51:46 No.1115378686

    スレッドを立てた人によって削除されました まーた喚いてんのかこの青葉モドキ

    37 23/10/22(日)11:53:34 No.1115379154

    ゆるふわ路線だとネタが出しにくそうではある

    38 23/10/22(日)11:53:53 No.1115379253

    ルックバック好きそうな奴が荒らしてるな

    39 23/10/22(日)11:53:58 No.1115379280

    作者、復帰を待ち望んでる読者の反応見てゲラゲラ笑ってそう

    40 23/10/22(日)11:54:39 No.1115379455

    再開するにしても病み上がりだろうし移籍で月刊のほうがよくないだろうか?

    41 23/10/22(日)11:54:45 No.1115379482

    ハンターハンターだって本誌連載は終了したのに

    42 23/10/22(日)11:55:23 No.1115379654

    流石に連載に耐えられず壊れた…するには序盤すぎる

    43 23/10/22(日)11:56:15 ID:f.VqCbDQ f.VqCbDQ No.1115379852

    >作者、復帰を待ち望んでる読者の反応見てゲラゲラ笑ってそう むしろ復帰したら今更どのツラ下げてやってきたんだよって読者に笑われる側だろ そもそも別に作品自体も大して面白くないし

    44 23/10/22(日)11:59:25 No.1115380659

    >作者、復帰を待ち望んでる読者の反応見てゲラゲラ笑ってそう 性格悪そうだな お前

    45 23/10/22(日)11:59:34 No.1115380702

    >いつまで体調不良なんだよ 病気によっては連載出来る状態にならないのも多いんだしそういう言い方は良くないだろ

    46 23/10/22(日)12:00:45 No.1115381041

    いざはじめてみたけどこの大変さをずっとやるのか…?!って作者が気づいてイヤになったんじゃない?

    47 23/10/22(日)12:00:53 No.1115381094

    富樫パイセンや萩原パイセン居るんだから平気っしょ

    48 23/10/22(日)12:01:13 No.1115381191

    病名さえわからない謎の体調不良扱いが数年続いたまつもと泉みたいな例もあるしな…

    49 23/10/22(日)12:01:41 No.1115381334

    記憶に残らないってのはある意味ありがたいことなのかもしれないとスレ画で思いました 動き止まってから売り上げ好調だの何とか賞だの

    50 23/10/22(日)12:01:49 No.1115381368

    おれは普通に再開楽しみにしてるけど?

    51 23/10/22(日)12:02:01 No.1115381424

    稲田浩司先生なんかはガチで10年近く漫画描けない状態だったし病気関連は茶化して良い話じゃなさすぎる

    52 23/10/22(日)12:03:32 No.1115381863

    冨樫待遇の新人

    53 23/10/22(日)12:05:38 No.1115382441

    再開しても駆け足で話畳まれて終わるくらいなら今のままの方が

    54 23/10/22(日)12:07:14 No.1115382899

    >稲田浩司先生なんかはガチで10年近く漫画描けない状態だったし病気関連は茶化して良い話じゃなさすぎる 実際そうなんだけどこの人の場合休載中も別の仕事やってたりするから茶化すというより疑問が湧く 病気だった場合は絶対馬鹿にしたりはしないよ

    55 23/10/22(日)12:07:37 No.1115383002

    1巻の売り上げだけで言ったら看板狙えるクラス まあ1巻だけなんだが…

    56 23/10/22(日)12:08:50 No.1115383331

    京アニスタッフの死が脳内の漫画粘着と戦う病人の正義活動の道具にされてるの無慈悲すぎる

    57 23/10/22(日)12:09:37 No.1115383568

    まちかどまぞくが再開しないことには…

    58 23/10/22(日)12:10:32 No.1115383840

    体調不良が嘘だったりはしないのかい

    59 23/10/22(日)12:10:52 No.1115383943

    何があって休載続いてるのか全く告知ないからな

    60 23/10/22(日)12:10:55 No.1115383959

    >体調不良が嘘だったりはしないのかい どう思う?

    61 23/10/22(日)12:11:05 No.1115383998

    LINEスタンプだのボイコミだの集英社主導のゲームのキャラデザだの 漫画と関係ないメディア展開ばかりに編集がかまけて制作のサポート出来てなかったんじゃねえかな…

    62 23/10/22(日)12:11:49 No.1115384215

    ブランク空いてるのに描かせる気満々の編集部が怖いわ

    63 23/10/22(日)12:12:47 No.1115384484

    ハンタをいよいよ休載扱いにしなくなったと思ったら二代目出てきたのは呪いか何かか?

    64 23/10/22(日)12:12:58 No.1115384531

    >ブランク空いてるのに描かせる気満々の編集部が怖いわ そもそも作家は個人事業主であって作家側から売る立場なのに 販路を確保したまま保留にしてくれてる出版社側の大温情だぞ

    65 23/10/22(日)12:12:59 No.1115384535

    冨樫より上の扱い受けてるの相当期待されてるのは感じる

    66 23/10/22(日)12:13:17 No.1115384621

    1巻だけで言ったら冨樫より売れてるだろ多分

    67 23/10/22(日)12:14:00 No.1115384820

    冨樫も実際はサボりじゃなくて腰やっちまってたからだったし同等のもの抱えてるんかね

    68 23/10/22(日)12:14:01 No.1115384822

    >ハンタをいよいよ休載扱いにしなくなったと思ったら二代目出てきたのは呪いか何かか? 常に存在する休載枠

    69 23/10/22(日)12:15:05 No.1115385118

    今年の夏は凄まじい酷暑だったし最近は寒暖差で辛いだろうな そら休載もするわ

    70 23/10/22(日)12:15:27 No.1115385221

    本屋で売れ続けてるってマジ?

    71 23/10/22(日)12:15:48 No.1115385348

    刹那で忘れられたがってるドラゴン

    72 23/10/22(日)12:15:50 No.1115385354

    >冨樫も実際はサボりじゃなくて腰やっちまってたからだったし同等のもの抱えてるんかね そんなやつに連載させんなよとしか言えねえ

    73 23/10/22(日)12:16:15 No.1115385467

    >冨樫も実際はサボりじゃなくて腰やっちまってたからだったし同等のもの抱えてるんかね 腰やってからも普通にライブ行ったり遊んでたから 腰をやった事とサボってる事は両立するよ

    74 23/10/22(日)12:16:19 No.1115385487

    連載してからわかっただけっしょ

    75 23/10/22(日)12:16:43 No.1115385597

    不満とかじゃなくて編集部はこの漫画をどうしたいんだ

    76 23/10/22(日)12:16:52 No.1115385645

    >>冨樫も実際はサボりじゃなくて腰やっちまってたからだったし同等のもの抱えてるんかね >そんなやつに連載させんなよとしか言えねえ 待ってやってるじゃん

    77 23/10/22(日)12:16:58 No.1115385672

    でも本当に急だったし事故もあり得るのかな

    78 23/10/22(日)12:16:59 No.1115385678

    1巻オリコンで分かってる範囲で134,183部で中堅人気作くらいには売れてたから 作者がガチでギブアップ宣言でもしないかぎり切る理由は出版社にはない

    79 23/10/22(日)12:17:00 No.1115385683

    叶は不定期でも許してもらえるプラスでやってるというのに本誌に居座る強ぇ作品なのか…!?

    80 23/10/22(日)12:17:09 No.1115385723

    復帰したらしたですぐ打ち切られそう

    81 23/10/22(日)12:17:44 No.1115385875

    >でも本当に急だったし事故もあり得るのかな それなら事故のためって書いたほうがなら仕方ないって思って貰えるから書くんじゃないか

    82 23/10/22(日)12:17:48 No.1115385898

    1年半は鬼滅だと煉獄さんが殺されたころか

    83 23/10/22(日)12:18:07 No.1115385990

    >ルックバック好きそうな奴が荒らしてるな 失せろシャンカー二度とその汚ねぇ面見せんな

    84 23/10/22(日)12:18:25 No.1115386078

    >1巻オリコンで分かってる範囲で134,183部で中堅人気作くらいには売れてたから それ結構やばいレベルなんだよね なおさらもったいないよ

    85 23/10/22(日)12:18:32 No.1115386119

    >復帰したらしたですぐ打ち切られそう +に移せばええ

    86 23/10/22(日)12:18:34 No.1115386124

    何が面白いのか何が持ち上げられてるのかよくわからないまま即休載になった漫画

    87 23/10/22(日)12:18:39 No.1115386149

    長期休載許してるだけで十分でしょ それ以上何を配慮したらいいのよ

    88 23/10/22(日)12:18:47 No.1115386197

    >でも本当に急だったし事故もあり得るのかな それならそれで理由書くんじゃ無いかな

    89 23/10/22(日)12:19:08 No.1115386314

    ルリドラゴン!? いいね! 最高だしないのかな 

    90 23/10/22(日)12:19:20 No.1115386371

    こんな延々と休載してて再開したとしてもまたいつ消えてもおかしくない漫画の為に 他の漫画打ち切られる方が可哀想だからこのままでいいよもう

    91 23/10/22(日)12:19:29 No.1115386414

    理由はわからんが描けないならうま味はないけど捨てるには惜しい…鶏肋鶏肋

    92 23/10/22(日)12:19:47 No.1115386518

    >長期休載許してるだけで十分でしょ >それ以上何を配慮したらいいのよ 打ち切り

    93 23/10/22(日)12:19:48 No.1115386526

    >長期休載許してるだけで十分でしょ >それ以上何を配慮したらいいのよ 配慮というかスレ「」的には打ち切ってほしいわけだし 

    94 23/10/22(日)12:19:50 No.1115386542

    いきなりプッシュされすぎて作者もビクーリしたんじゃないの 題材も題材だしいきなり看板扱いされるとは思わないじゃん

    95 23/10/22(日)12:19:55 No.1115386572

    精神的なものか身体的なものか どちらにせよ健康になって続きを描いてほしいね

    96 23/10/22(日)12:20:29 No.1115386733

    他の出版社なら新人の長期休載許さなそう

    97 23/10/22(日)12:20:42 No.1115386797

    >ルリドラゴン!? >いいね! >最高だしないのかな  休載してんだからよくもないし最高でもないし

    98 23/10/22(日)12:20:58 No.1115386872

    一巻だけで30万部出てるならドリトライ10年続けるより価値があるからな…

    99 23/10/22(日)12:21:18 No.1115386983

    売上どうこう言われても載ってない漫画は評価しようがないだろ

    100 23/10/22(日)12:21:19 No.1115386994

    >他の出版社なら新人の長期休載許さなそう 他のっていうかむしろジャンプでも同じ例ある?

    101 23/10/22(日)12:21:24 No.1115387013

    >一巻だけで30万部出てるならドリトライ10年続けるより価値があるからな… おいあんた!ふざけた事言ってんじゃ…

    102 23/10/22(日)12:21:25 No.1115387024

    ワンピ完結後の看板候補だものそれまでに戻って来い

    103 23/10/22(日)12:22:06 No.1115387223

    冨樫は幽白H×Hの功績があるからこそ長期休載しても週ジャンに席が残せてるわけでたったの6話しか連載してない売れてない漫画家に1年以上席置いてるのは控えめに言って異常だと思う 同じように体壊したDグレやワートリみたくSQに席移してるならともかく

    104 23/10/22(日)12:22:36 No.1115387399

    >冨樫は幽白H×Hの功績があるからこそ長期休載しても週ジャンに席が残せてるわけでたったの6話しか連載してない売れてない漫画家に1年以上席置いてるのは控えめに言って異常だと思う >同じように体壊したDグレやワートリみたくSQに席移してるならともかく じゃあどうすればいいんだ 

    105 23/10/22(日)12:22:58 No.1115387512

    確か読切で綺麗に終わってた話を5話6話に引き伸ばして次どうなるんだって時に身体から電気出てきて終わったけど多分ネタ切れだろあれ

    106 23/10/22(日)12:23:30 No.1115387682

    >じゃあどうすればいいんだ  SQに移して連載再開まで待て 栄誉ある週ジャンの末席を占拠し続けるな

    107 23/10/22(日)12:23:39 No.1115387736

    打ち切りにするとなんか変わるの? 載ってないんだから同じことじゃないの?

    108 23/10/22(日)12:23:40 No.1115387746

    >精神的に病んで逃げて打ち切りは江口寿志がいただろ あれはただのサボリだ

    109 23/10/22(日)12:23:45 No.1115387771

    >配慮というかスレ「」的には打ち切ってほしいわけだし  知らねえよ…ジャンプ編集部にハガキでも送れ

    110 23/10/22(日)12:24:00 No.1115387853

    >>じゃあどうすればいいんだ  >SQに移して連載再開まで待て >栄誉ある週ジャンの末席を占拠し続けるな わかった 

    111 23/10/22(日)12:24:01 No.1115387864

    こんな題材でネタ切れとかある?

    112 23/10/22(日)12:24:05 No.1115387875

    ルックバックで炎上した後レッドフードでも京アニ茶化して集英社はあの事件好きすぎない?

    113 23/10/22(日)12:24:24 No.1115387973

    >冨樫は幽白H×Hの功績があるからこそ長期休載しても週ジャンに席が残せてるわけでたったの6話しか連載してない売れてない漫画家に1年以上席置いてるのは控えめに言って異常だと思う >同じように体壊したDグレやワートリみたくSQに席移してるならともかく そりゃ週間ペースで書けなくなって移籍したんであってまだ再開すらしてないんだから当然だろ

    114 23/10/22(日)12:24:37 No.1115388057

    >打ち切りにするとなんか変わるの? >載ってないんだから同じことじゃないの? 打ち切りにした方がスレ「」の心がスッキリする 

    115 23/10/22(日)12:25:21 No.1115388289

    2ヶ月くらい前に日曜のワイドショーの漫画紹介コーナーでルリドラゴン紹介されてた時は復活前の布石打ってるのかと思ったけどそのままなんも続報ないんだよな 一時期ヒでも宣伝してて正気か!?って思った

    116 23/10/22(日)12:25:22 No.1115388295

    今の連載陣見て見なよ 10万売れてるの片手も無いんだぞ ワンピは不定期だしアカデミも最終章だし 復活すれば売れるポテンシャルがあるもの切れる余裕無い

    117 23/10/22(日)12:25:25 No.1115388305

    絵が可愛いいから原作つけて

    118 23/10/22(日)12:25:27 No.1115388319

    >そりゃ週間ペースで書けなくなって移籍したんであってまだ再開すらしてないんだから当然だろ 月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか

    119 23/10/22(日)12:26:25 No.1115388628

    >月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか 作画時間かかりそうなやつはまぁ仕方ないんじゃねぇの

    120 23/10/22(日)12:26:26 No.1115388634

    読み切りがそのまま連載化する作品で 読み切りエピソードやり切る前にネタ切れしたのは伝説だと思う

    121 23/10/22(日)12:26:35 No.1115388671

    死んだ子の歳を数えるなという言葉の意味がよくわかる

    122 23/10/22(日)12:26:36 No.1115388675

    >月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか これ萩原一至へのネガキャン?

    123 23/10/22(日)12:26:41 No.1115388698

    もしネタ切れだとしても1年以上休載しててネタが作れないっておかしいよ 病気だと思うけどよく打ち切られんな

    124 23/10/22(日)12:26:42 No.1115388701

    めちゃくちゃ売れてるにしてもどの層が買ってるんだ なんならもう忘れてる奴もいるだろうし

    125 23/10/22(日)12:26:43 No.1115388709

    今更復帰した所で売れるのかって疑問はある

    126 23/10/22(日)12:27:01 No.1115388804

    >月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか 冨樫って前例作った以上体調の問題で復帰待ちする作家を切るのは不平等になる お分かり頂けるだろうか

    127 23/10/22(日)12:27:05 No.1115388822

    >死んだ子の歳を数えるなという言葉の意味がよくわかる 勝手に殺すな

    128 23/10/22(日)12:27:26 No.1115388938

    担当編集も更迭されたしマジでどうすんの…?

    129 23/10/22(日)12:27:33 No.1115388980

    予告した新作全然始まらないなーって思ったら旦那さんがお亡くなりになって子供抱えて引っ越しとか色々あったハコヅメの作者みたいなパターンもある

    130 23/10/22(日)12:27:35 No.1115388991

    逆にどこまで塩漬けされるか楽しみになってきた

    131 23/10/22(日)12:27:35 No.1115388993

    サンデーで似たようなの始まったからもういいでしょ

    132 23/10/22(日)12:28:09 No.1115389154

    >予告した新作全然始まらないなーって思ったら旦那さんがお亡くなりになって子供抱えて引っ越しとか色々あったハコヅメの作者みたいなパターンもある 体調不良って言われてるのにそんなレアパターン参考にならんだろ

    133 23/10/22(日)12:28:10 No.1115389161

    >予告した新作全然始まらないなーって思ったら旦那さんがお亡くなりになって子供抱えて引っ越しとか色々あったハコヅメの作者みたいなパターンもある 名前だけ知ってるけどそんなことあったんか

    134 23/10/22(日)12:28:29 No.1115389247

    >>月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか >冨樫って前例作った以上体調の問題で復帰待ちする作家を切るのは不平等になる >お分かり頂けるだろうか 一度も連載やりきってない作家と二度やりきってる作家を同じ扱いにする方が不平等だろ

    135 23/10/22(日)12:29:07 No.1115389442

    ネタ元のシャミ子がやっと復活したから シャミ子原作のストックが貯まったら再開するよ

    136 23/10/22(日)12:29:20 No.1115389507

    テラフォも切れ

    137 23/10/22(日)12:29:25 No.1115389543

    >>月刊ペースですら書けないならもう切れよ……と言いたくなる気持ちはお分かり頂けるだろうか >これ萩原一至へのネガキャン? 13年も描いてないから年刊ペースですらないんだよなハギー

    138 23/10/22(日)12:29:27 No.1115389552

    >冨樫って前例作った以上体調の問題で復帰待ちする作家を切るのは不平等になる 週ジャン在籍30年以上の大ベテランと在籍1年ちょっとの新人を同列に扱うのは流石に無理がねえかなあ!

    139 23/10/22(日)12:29:34 No.1115389588

    >予告した新作全然始まらないなーって思ったら旦那さんがお亡くなりになって子供抱えて引っ越しとか色々あったハコヅメの作者みたいなパターンもある それと謎の体調不良を一緒にするのハコヅメの作者に失礼だろ

    140 23/10/22(日)12:29:57 No.1115389718

    売上稼げる弾かも知れないので籍は残してるが 描けないと確定したらどっかに移籍して打ち切りだろう

    141 23/10/22(日)12:30:09 No.1115389768

    まぁ言い方悪いけど体壊してまで仕事(漫画)なんてやるもんじゃないよ

    142 23/10/22(日)12:30:23 No.1115389846

    売れたから売れたからと言われるけどさ なんで売れたの?

    143 23/10/22(日)12:30:23 No.1115389849

    >週ジャン在籍30年以上の大ベテランと在籍1年ちょっとの新人を同列に扱うのは流石に無理がねえかなあ! でもなぁ…超大型新人で売り出しちゃったからなぁ…

    144 23/10/22(日)12:30:53 No.1115390006

    単行本売上目的でで残さざるのを得ないってのもそれはそれで今のジャンプ心配になるわ

    145 23/10/22(日)12:30:58 No.1115390023

    面白い事は面白かったのがもったいない

    146 23/10/22(日)12:30:59 No.1115390027

    >売れたから売れたからと言われるけどさ >なんで売れたの? アンケスレでも立てて聞けば?

    147 23/10/22(日)12:31:12 No.1115390106

    もう思い出せないけどそんなにスペシャルな登場だっけこれ?

    148 23/10/22(日)12:31:19 No.1115390129

    もうタツキもチェには飽きてるしルリドラゴンの方描かせよう

    149 23/10/22(日)12:31:40 No.1115390251

    >もう思い出せないけどそんなにスペシャルな登場だっけこれ? 一巻がとにかく売れた

    150 23/10/22(日)12:31:44 No.1115390272

    アンデラはなんで売れないの? 

    151 23/10/22(日)12:31:48 No.1115390291

    在籍1年の新人漫画家(連載2ヶ月未満)

    152 23/10/22(日)12:31:49 No.1115390295

    1巻売上だけならヒロアカ以来のヒット作だぞ

    153 23/10/22(日)12:31:54 No.1115390322

    読切の動画?で広まったのが大きいと思う

    154 23/10/22(日)12:32:05 No.1115390379

    マグちゃんが終わった直後だったからほのぼぼ枠に飢えてた人が大きいのもある

    155 23/10/22(日)12:32:31 No.1115390514

    >アンデラはなんで売れないの?  絵柄がキモいから

    156 23/10/22(日)12:32:33 No.1115390527

    これ置いてない本屋とか潰れるわな トップクラスに売れてる

    157 23/10/22(日)12:33:07 No.1115390700

    ルリドラゴン1巻より売れてる漫画は殆どないという現実

    158 23/10/22(日)12:33:15 No.1115390730

    >アンデラはなんで売れないの?  次に来るっつってんだろ

    159 23/10/22(日)12:33:17 No.1115390742

    冨樫すら描いてるけどこっちは完全に音沙汰ないよな

    160 23/10/22(日)12:33:46 No.1115390891

    >マグちゃんが終わった直後だったからほのぼぼ枠に飢えてた人が大きいのもある 売上だいぶ違うし関係あるのかなそれ

    161 23/10/22(日)12:33:58 No.1115390949

    持ち込み描くのに4ヶ月かかったってインタビューで答えてるあたり週刊連載元々無理で他の編集も塩漬けにしてた連載権持ちを そこら辺の事情知らない内藤が拾って案の定パンクした説が1番あると思う

    162 23/10/22(日)12:34:07 No.1115390989

    すごいスマホとかエイリアンズエリアとかと同時期だったのかな?

    163 23/10/22(日)12:34:29 No.1115391106

    >>マグちゃんが終わった直後だったからほのぼぼ枠に飢えてた人が大きいのもある >売上だいぶ違うし関係あるのかなそれ あんな不人気ドベ漫画と何の関係もないだろキモすぎるね

    164 23/10/22(日)12:34:32 No.1115391115

    >冨樫すら描いてるけどこっちは完全に音沙汰ないよな https://twitter.com/SHINDO_MASAOKI/status/1620951383364243457

    165 23/10/22(日)12:35:10 No.1115391309

    エロクールしてもお咎めなかった担当編集がルリドラゴン無期限休載とほぼ同時に左遷されたという現実

    166 23/10/22(日)12:35:24 No.1115391381

    >>冨樫すら描いてるけどこっちは完全に音沙汰ないよな >https://twitter.com/SHINDO_MASAOKI/status/1620951383364243457 8ヶ月前じゃねえか

    167 23/10/22(日)12:35:27 No.1115391398

    マグちゃんはなんで売れなかったの? 

    168 23/10/22(日)12:35:39 No.1115391460

    冨樫を引き合いに出そうとする奴は結構いるけど流石に集英社への貢献度が天と地の差があるべ

    169 23/10/22(日)12:35:57 No.1115391548

    >持ち込み描くのに4ヶ月かかったってインタビューで答えてるあたり週刊連載元々無理で他の編集も塩漬けにしてた連載権持ちを >そこら辺の事情知らない内藤が拾って案の定パンクした説が1番あると思う ショート8pくらいでやってたほうがいい感じか

    170 23/10/22(日)12:36:00 No.1115391564

    >ルックバックで炎上した後レッドフードでも京アニ茶化して集英社はあの事件好きすぎない? お前だけさっきから浮いてんだよ

    171 23/10/22(日)12:36:49 No.1115391797

    >週ジャン在籍30年以上の大ベテランと在籍1年ちょっとの新人を同列に扱うのは流石に無理がねえかなあ! 30年の大半休載してる奴よりこれから伸びる新人大事にするのは当たり前だろ

    172 23/10/22(日)12:37:17 No.1115391947

    色々語るだけの歴史も材料もないから結局謎の叩きスレになる

    173 23/10/22(日)12:37:24 No.1115391975

    >マグちゃんはなんで売れなかったの?  しゅごまるが便乗してきたから

    174 23/10/22(日)12:37:52 No.1115392139

    >持ち込み描くのに4ヶ月かかったってインタビューで答えてるあたり週刊連載元々無理で他の編集も塩漬けにしてた連載権持ちを それだったら会議通らないんじゃないか

    175 23/10/22(日)12:38:09 No.1115392246

    ジャンプ編集部にとっては鶏肋のような存在

    176 23/10/22(日)12:38:27 No.1115392349

    売れたから特例で残すのはわかるけど だったら連載再開のの期待させるために詳細説明したほうがいいのでは?って思う

    177 23/10/22(日)12:38:36 No.1115392385

    メイドラゴンとコラボとかして夢が膨らむなぁとか連載始まった頃は考えてた

    178 23/10/22(日)12:38:36 No.1115392389

    会議に通る通らないの話で言えばタイパク通すような編集部だぞ

    179 23/10/22(日)12:38:48 No.1115392450

    >>マグちゃんはなんで売れなかったの?  >しゅごまるが便乗してきたから しゅごまるはなんで売れなかったの? 

    180 23/10/22(日)12:39:16 No.1115392588

    冨樫みたいに設定練りまくるタイプの漫画でもないのにやたらと筆が遅いのも謎すぎる

    181 23/10/22(日)12:39:19 No.1115392609

    連載会議ってこいつがいなければこいつが通るみたいな感じじゃないよ

    182 23/10/22(日)12:39:55 No.1115392805

    毎回1枠確定で読み切り載せられるのが意外と便利だったりするのかね

    183 23/10/22(日)12:40:07 No.1115392852

    難病なのか?

    184 23/10/22(日)12:40:14 No.1115392898

    アンデラ夜桜逃げ若あたりは巻割り10万も怪しいのに ド新人がいきなり30万出したらパワーバランスが崩れるじゃん…

    185 23/10/22(日)12:41:00 No.1115393124

    夜桜がベテラン枠みたいな扱い受けてるのがヤバさを感じるの

    186 23/10/22(日)12:41:52 No.1115393382

    脳腫瘍とかの可能性とかあるもんなあ

    187 23/10/22(日)12:42:00 No.1115393421

    同じだけのプロモーションされてりゃアスミカケルだって30万部行けると思うよ

    188 23/10/22(日)12:42:43 No.1115393662

    >同じだけのプロモーションされてりゃアスミカケルだって30万部行けると思うよ 火ノ丸相撲であんだけだったんだから無理に決まってんだろ