虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/22(日)10:16:35 ごきげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/22(日)10:16:35 No.1115353163

ごきげんよう!

1 23/10/22(日)10:17:43 No.1115353541

死ねぇ!

2 23/10/22(日)10:20:48 No.1115354672

白詰草コルウェルもカラクラキルも迫真の演技すぎる

3 23/10/22(日)10:23:24 No.1115355471

聖騎士団の者だ!いいよね

4 23/10/22(日)10:23:53 No.1115355610

>リュミエールが…リュミエールが…悪い!

5 23/10/22(日)10:27:11 No.1115356681

俺じゃない!俺じゃない俺じゃない!の所熱演すぎて好き

6 23/10/22(日)10:34:49 No.1115358901

気持ちいいィぃい!は本心もあると思う

7 23/10/22(日)10:39:02 No.1115360034

騎空艇落としして乗り込んでくるのいいよね

8 23/10/22(日)10:39:49 No.1115360246

やってる方はすげえ楽しいと思う

9 23/10/22(日)10:41:08 No.1115360558

清く!

10 23/10/22(日)10:42:42 No.1115360977

ミシガン総長の人とスレ画同じ人だったの…

11 23/10/22(日)10:43:40 No.1115361241

>清く! 正しく!

12 23/10/22(日)10:47:29 No.1115362268

最近のグラブルは8月9月10月と復讐がテーマのイベントストーリーをお送りしています

13 23/10/22(日)10:59:50 No.1115365379

グラブルトップクラスの怪演だと思ってる

14 23/10/22(日)11:00:48 No.1115365603

>>清く! >正しく! 高潔にぃィイ!!!

15 23/10/22(日)11:01:04 No.1115365684

佐藤せつじさんサイコ野郎の役多くなぁい?

16 23/10/22(日)11:06:47 No.1115367175

>>>清く! >>正しく! >高潔にぃィイ!!! これだけ狂おうとも聖騎士としての矜持が根底に遺っているのが美しい

17 23/10/22(日)11:08:34 No.1115367621

ニーアとかロベリアとかグレイスとかパパとか端からイカれた奴は何人もいるけど元は善良だった人間が堕ちる所まで堕ちて死ぬことすら選べず壊れた末路はコイツ位だからな…

18 23/10/22(日)11:10:05 No.1115368004

>最近のグラブルは8月9月10月と復讐がテーマのイベントストーリーをお送りしています 言われてみれば…

19 23/10/22(日)11:11:00 No.1115368258

これアレ 出社前の俺

20 23/10/22(日)11:11:46 No.1115368459

>最近のグラブルは8月9月10月と復讐がテーマのイベントストーリーをお送りしています 言われてみれば拝啓、も復讐の話か

21 23/10/22(日)11:12:27 No.1115368607

>これアレ >出社前の俺 休んだほうがいいよ…

22 23/10/22(日)11:12:31 No.1115368617

>これアレ >出社前の俺 会社が…会社が…悪い!!

23 23/10/22(日)11:14:03 No.1115369031

>>これアレ >>出社前の俺 >会社が…会社が…悪い!! はい…はい…そうですそれは私の上司です

24 23/10/22(日)11:14:03 No.1115369034

コルウェル本人は堕ちる前は何も悪いことしてなかったんだよね

25 23/10/22(日)11:14:29 No.1115369148

気持ち⤵︎いい⤴︎~~~!!!!

26 23/10/22(日)11:15:13 No.1115369348

初白詰草だったんだけど月末恒例のワーさんスレが立ち始めたきっかけになったのも納得出来る話だった

27 23/10/22(日)11:15:51 No.1115369520

>ミシガン総長の人とスレ画同じ人だったの… バイオ7のルーカスでもある

28 23/10/22(日)11:18:29 No.1115370198

割と洋画だとカス役やってるイメージは強い佐藤せつじ氏 初めて聞いたのはターンエーのジョズだったかな…

29 23/10/22(日)11:19:07 No.1115370370

こいつもまた歩く地獄

30 23/10/22(日)11:19:23 No.1115370445

月末の新SSRでコルウェル来ないかな…アナザー扱いとかで

31 23/10/22(日)11:19:52 No.1115370595

聖騎士団の物だ!抵抗を辞めろ!

32 23/10/22(日)11:19:57 No.1115370625

復讐相手は廃人化してあっさり死んだし 友は妖刀に完全に支配されて幻覚を見ながら逃走して行方不明だし 妖刀はどうにもできず今も空のどこかで新たな悲劇を作っているかもしれない

33 23/10/22(日)11:20:54 No.1115370873

>復讐相手は廃人化してあっさり死んだし >友は妖刀に完全に支配されて幻覚を見ながら逃走して行方不明だし >妖刀はどうにもできず今も空のどこかで新たな悲劇を作っているかもしれない はわわー詮無い事ですー

34 23/10/22(日)11:21:04 No.1115370913

>>ミシガン総長の人とスレ画同じ人だったの… >バイオ7のルーカスでもある ルーカスとコルウェルが同年だったせいでキチガイとしての名が上がった

35 23/10/22(日)11:21:21 No.1115370992

>聖騎士団の物だ!抵抗を辞めろ! まともな時の回想でとかじゃなくて戦闘時のボイスなのいいよね…

36 23/10/22(日)11:21:28 No.1115371024

https://twitter.com/eruhuun/status/1715686330825658651

37 23/10/22(日)11:23:07 No.1115371437

薄緑のせいでこいつもパパ絡みの可能性が出てきたのが嫌すぎる

38 23/10/22(日)11:28:20 No.1115372694

>最近のグラブルは8月9月10月と復讐がテーマのイベントストーリーをお送りしています 7月はヨコヅナに復讐するぞ 復讐する復讐 復讐するぞ 8月はフェルディナンドに復讐するぞ 復讐する復讐 復讐するぞ 9月はフェードラッヘに復讐するぞ 復讐する復讐 復讐するぞ 10月はコルウェルに復讐するぞ 復讐する復讐 復讐するぞ

39 23/10/22(日)11:29:51 No.1115373063

まだやってないけど救いのないストーリーってわかってるから読む気力が湧かねぇ!

40 23/10/22(日)11:33:21 No.1115373915

セワスチアンとサビルバラのやりとりいいよね…

41 23/10/22(日)11:33:24 No.1115373931

>まだやってないけど救いのないストーリーってわかってるから読む気力が湧かねぇ! 救いはないが物語としてはとてもよく出来ていて読みごたえはあるんだ 休みの間に読もう

42 23/10/22(日)11:35:44 No.1115374481

>セワスチアンとサビルバラのやりとりいいよね… グラジー達が去ってから汚い話をする気遣い

43 23/10/22(日)11:36:31 No.1115374710

更に言うと先日のハーゼ最終100フェイトも凄惨な復讐劇だ

44 23/10/22(日)11:38:06 No.1115375146

サビルバラさんは加入当時から汚れ仕事は大人に任せるぜよ ってしてるからな…

45 23/10/22(日)11:38:12 No.1115375171

サクッと読めてサクッと力奪われるタイプのシナリオだから…

46 23/10/22(日)11:38:40 No.1115375296

くっ殺さんの話も復讐ではあるな

47 23/10/22(日)11:40:07 No.1115375657

ラスティナもパパは結局罪が追いついて死んでしまったけど最期には正気に戻ってたし妹取り戻せたしまだマシな結末だった

48 23/10/22(日)11:41:28 No.1115376031

月末に続編あるとしてももうコルウェルには会えないんだよな…

49 23/10/22(日)11:41:53 No.1115376167

話は救いがないけどまじで熱演だから…

50 23/10/22(日)11:41:58 No.1115376191

せつじってすごい役者なのでは

51 23/10/22(日)11:42:05 No.1115376225

団から追い出された後どうして妖刀集め始めたんだろうな……

52 23/10/22(日)11:42:30 No.1115376313

カラクラキルを介錯する以外に何も出来ること残ってなくない…?

53 23/10/22(日)11:43:02 No.1115376459

>ラスティナもパパは結局罪が追いついて死んでしまったけど最期には正気に戻ってたし妹取り戻せたしまだマシな結末だった 最後に墓前で父上って呼ぶのいいよね

54 23/10/22(日)11:43:25 No.1115376548

セワスチアンも騎士団で裁きますから殺しちゃ駄目ですよ!じゃなくて抑えられるかわからない感情を汲んであれを問うてるのが良い

55 23/10/22(日)11:43:30 No.1115376568

アズイスみたいに助かる可能性は見せたから 助からないパターンとして終わってくれるだろう

56 23/10/22(日)11:43:52 No.1115376654

リュミエール!!

57 23/10/22(日)11:44:15 No.1115376771

>せつじってすごい役者なのでは すごいから声や舞台の仕事で身を立てられてるんだ

58 23/10/22(日)11:44:47 No.1115376899

セワスチアンが取り繕いもなく殺しますか?っていった時ワシは心底痺れたよ

59 23/10/22(日)11:45:08 No.1115376992

セワスチアンSSR昇格まだかな…

60 23/10/22(日)11:46:04 No.1115377256

セワスも出てくる度に味が増すキャラだよね

61 23/10/22(日)11:46:32 No.1115377361

空の世界憎しみ溜まりすぎだろ

62 23/10/22(日)11:47:21 No.1115377558

グラブル割と普段吹き替えが多い人が出演してくれるんだよね

63 23/10/22(日)11:47:33 No.1115377605

>空の世界憎しみ溜まりすぎだろ 闘争によって進化してくる民の集まりだからそっから弾き出された恨み憎しみも多いんだ

64 23/10/22(日)11:48:09 No.1115377738

狂気の中に僅かな正気を垣間見せるのが上手すぎる そして基本発狂しているので滅茶苦茶怖いしイラストパワーも凄い

65 23/10/22(日)11:48:11 No.1115377746

聞く限りだんちょーは背を伸ばしてる場合じゃないし 一方で歴代最強とか盛られ方半端ないしで だんちょーを知るほどによくわかんなくなるんですがどのシナリオ読めば彼女を理解できますか

66 23/10/22(日)11:48:15 No.1115377763

素晴らしいわ…

67 23/10/22(日)11:48:20 No.1115377782

だんちょーが来るまでのリュミエールってどんな感じだったんだろ

68 23/10/22(日)11:48:24 No.1115377800

月末はアナザーコルウェルをRで実装するか…

69 23/10/22(日)11:48:49 No.1115377915

完全に狂い切ってるより怖いよね

70 23/10/22(日)11:49:26 No.1115378056

歴代で最も印象に残ったVHボスかもしれん ご機嫌よう!死ィねェ!

71 23/10/22(日)11:49:49 No.1115378164

>だんちょーを知るほどによくわかんなくなるんですがどのシナリオ読めば彼女を理解できますか シエテと同じような問題だな…

72 23/10/22(日)11:50:08 No.1115378246

今までの妖刀使いのこと考えようとすると昆布がチラつくのマジふざけんなよ...

73 23/10/22(日)11:50:29 No.1115378344

>だんちょーを知るほどによくわかんなくなるんですがどのシナリオ読めば彼女を理解できますか 最初期のコメディリリーフから路線変更したので多分無理 なんで今ののらりくらりした生活できてるかはセワスが暗部のトップでだんちょー推しだからで一応落ち着いた

74 23/10/22(日)11:51:11 No.1115378531

小説読めばかっこいいだんちょーを見れるよ

75 23/10/22(日)11:51:53 No.1115378725

だんちょーあれてっきりテキトーなギャグ国家のよくわからん騎士団のトップかなと思ってたら 有名も有名な白竜騎士団と同格だしフェイトで絡むのランちゃんだし それで歴代最強だしでだいぶ立ち位置が上ですごいびっくりした

76 23/10/22(日)11:52:06 No.1115378775

憎しみは人を強くする ナイス空の民!

77 23/10/22(日)11:52:12 No.1115378807

しいていうならリミだんちょーのフェイトとか…いやどうだったかな…

78 23/10/22(日)11:52:15 No.1115378821

>シエテと同じような問題だな… あいつは十天で一人だけクソ強いけどクソふざけてるの分かるし…

79 23/10/22(日)11:52:30 No.1115378885

妖刀に精神をゴミにされただけの悲しき元モブ聖騎士団員の殺人鬼

80 23/10/22(日)11:52:46 No.1115378953

>最初期のコメディリリーフから路線変更したので多分無理 で…でもボイスは最初期のやつが一番凛々しくて…

81 23/10/22(日)11:52:53 No.1115378978

シエテいつぞや剣拓に妖刀もあるとか楽しげに言ってなかったかお前

82 23/10/22(日)11:52:56 No.1115378997

りみだんちょーは強さもだけどポニテが可愛すぎる…

83 23/10/22(日)11:53:36 No.1115379162

秩序を維持する為の組織のトップが舐められるって結構デカい問題だと思うけどな

84 23/10/22(日)11:53:53 No.1115379249

>シエテいつぞや剣拓に妖刀もあるとか楽しげに言ってなかったかお前 うわー妖刀に支配されてしまったぞー

85 23/10/22(日)11:53:57 No.1115379270

団長は周りの連中まとめて相手できるくらいクソ強いから…

86 23/10/22(日)11:53:59 No.1115379287

俺の中の佐藤せつじはデッキーだったからかなり驚いたよ もしかしてデッキーがそもそもかなり異端だったのでは?

87 23/10/22(日)11:54:09 No.1115379318

>だんちょーが来るまでのリュミエールってどんな感じだったんだろ と言うかこんなんなっちゃうほどハーヴィン蔑視のなかどうやってトップに上り詰めたんだ なんか石油王の話にまで影を落とすぞさんちょーの強さ

88 23/10/22(日)11:54:53 No.1115379527

リュミエール王国自体も軍事国家時代の帝国と拮抗した国力を持ってる超大国で ますますだんちょーがよく分からなくなる…

89 23/10/22(日)11:55:10 No.1115379605

本音と建前が一致しない腐敗した聖騎士団に身体能力ゴリ押しで 全部叩き潰せるハーヴィンが現れてリュミエールは脳が焼かれてる

90 23/10/22(日)11:55:19 No.1115379637

>秩序を維持する為の組織のトップが舐められるって結構デカい問題だと思うけどな だからこそ背を伸ばして威厳を出したいって旅に出てるわけだから切実なんだよね ギャグみたいな願いって言われたらそうなんだけど

91 23/10/22(日)11:55:36 No.1115379695

リュミエールはエルステやネメアに肩を並べるくらいの大国 聖騎士団も歴史が古くて国の中でとても存在感がある そこのトップで歴代最強がだんちょー

92 23/10/22(日)11:55:42 No.1115379728

>>だんちょーが来るまでのリュミエールってどんな感じだったんだろ >と言うかこんなんなっちゃうほどハーヴィン蔑視のなかどうやってトップに上り詰めたんだ >なんか石油王の話にまで影を落とすぞさんちょーの強さ あまりの強さに認めざるを得ないくらいの実力があればいける!

93 23/10/22(日)11:56:08 No.1115379814

>うわー妖刀に支配されてしまったぞー お前またこれやったら流石に団長もマジでキレるぞ

94 23/10/22(日)11:56:28 No.1115379898

>と言うかこんなんなっちゃうほどハーヴィン蔑視のなかどうやってトップに上り詰めたんだ だんちょーが騎士団長になるときに起きた事件は小説で読めるぜ

95 23/10/22(日)11:56:49 No.1115379990

>>と言うかこんなんなっちゃうほどハーヴィン蔑視のなかどうやってトップに上り詰めたんだ >だんちょーが騎士団長になるときに起きた事件は小説で読めるぜ そんなのあるの!?

96 23/10/22(日)11:56:56 No.1115380025

でもだんちょーって当たり判定小さくて機敏でヒューマンでも持ちづらそうな聖剣軽々振り回すゴリラだろ? 相手したくねぇよ

97 23/10/22(日)11:57:00 No.1115380038

ハーヴィンの身体能力に言及されまくってる世界観でだんちょーはその枠から外れてる

98 23/10/22(日)11:57:16 No.1115380100

こいつの祖父が悪いのは確かなんだけどカラクラキルのじいさんとかなんか他にも悪そうなとこあるよね

99 23/10/22(日)11:57:37 No.1115380178

GBVSの始めの方エドモンド団長が害悪な動きして笑う

100 23/10/22(日)11:57:59 No.1115380284

>そんなのあるの!? https://fantasiabunko.jp/sp/201603granbluefantasy/ ばいなう!

101 23/10/22(日)11:58:00 No.1115380286

いろいろとノープランで突っ走ってきた愛すべき長寿ソシャゲだけど あらゆる矛盾やねじれを一身に背負うだんちょー好き

102 23/10/22(日)11:58:01 No.1115380292

月末イベ続編やって欲しいなあ…

103 23/10/22(日)11:58:14 No.1115380344

火力過剰なスネコスリが異常な速度で走り回るのは恐怖なんだが体験しないとわからない類の恐怖でもある

104 23/10/22(日)11:58:21 No.1115380380

>そんなのあるの!? 読もう!メンバーズフェイト2巻! これを読むとリュミエールやだんちょーの印象がかなり変わる

105 23/10/22(日)11:58:25 No.1115380396

サビルバラさんを曇らせたい「」が地味に多くないか?

106 23/10/22(日)11:58:54 No.1115380518

>でもだんちょーって当たり判定小さくて機敏でヒューマンでも持ちづらそうな聖剣軽々振り回すゴリラだろ? >相手したくねぇよ なんか大剣が回転しながらこっちに向かってくるとか普通に怖い

107 23/10/22(日)11:59:19 No.1115380622

書き込みをした人によって削除されました

108 23/10/22(日)11:59:20 No.1115380631

>あらゆる矛盾やねじれを一身に背負うだんちょー好き 最初はこんな長期シリーズになるとは制作側すら思ってなさそうな適当な武器フェイト好き

109 23/10/22(日)11:59:36 No.1115380718

カラクラキルじゃなくて妖刀の話やりそうな気がする そうでなきゃヨダ爺とか唐突に最終した理由がよく分からんし

110 23/10/22(日)11:59:43 No.1115380757

全身全霊を込めればガレヲンの島投擲を単身で弾き返すくらいのパワーが出るのもリミのフェイトでやったな 質量差が凄い

111 23/10/22(日)12:00:18 No.1115380914

>火力過剰なスネコスリが異常な速度で走り回るのは恐怖なんだが体験しないとわからない類の恐怖でもある 草刈り機か殺人ルンバが高速でこちらに向かってくるみたいなものだろうか

112 23/10/22(日)12:00:32 No.1115380986

>佐藤せつじさんサイコ野郎の役多くなぁい? 本人がこんな役ばっかだねハハハ!って言うくらいには多い

113 23/10/22(日)12:00:46 No.1115381050

>でもだんちょーって当たり判定小さくて機敏でヒューマンでも持ちづらそうな聖剣軽々振り回すゴリラだろ? >相手したくねぇよ 高速で回転しながらこちらの脛を大剣で切りつけてくる小さいゴリラ

114 23/10/22(日)12:00:50 No.1115381080

>カラクラキルじゃなくて妖刀の話やりそうな気がする >そうでなきゃヨダ爺とか唐突に最終した理由がよく分からんし 本当に続編やれるとしたら恐らくそうだろうね カラクラキルはあの後すぐ死んでたとしても妖刀は残るわけだし

115 23/10/22(日)12:00:52 No.1115381091

小説読むと割とまだ腐敗あるな?ってなるのがリュミエール なんなら水シャルロッテの最終で帝国と手を組んで汚職してたよねリュミエールの聖騎士

116 23/10/22(日)12:01:37 No.1115381312

新しいうる星やつらでメガネやってたのもあってところどころで千葉繁っぽく聞こえる

117 23/10/22(日)12:01:52 No.1115381381

>サビルバラさんを曇らせたい「」が地味に多くないか? 曇りきった所でミリンちゃんとくっついて欲しいいいいいい

118 23/10/22(日)12:02:01 No.1115381422

理由なくても強いやつは強い世界なんだけど ヨダ爺アレーティアはなんだろうねあれ だんちょーは互角だろうか

119 23/10/22(日)12:02:09 No.1115381463

スレ画のやつって最初にこのイベント開催されたときに作られたやつだよな …保存してるやついたのか…

120 23/10/22(日)12:02:12 No.1115381481

まあ足元だけ警戒してればいいかっていうと普通に飛び上がってこっちの首落とすこともできそうだよねだんちょー

121 23/10/22(日)12:02:16 No.1115381502

大剣っつってもハーヴィン以外じゃ斧みたいなもんだろ 斧が高速回転しながら足元を刈りに来るの怖えよ…

122 23/10/22(日)12:02:30 No.1115381570

>https://fantasiabunko.jp/sp/201603granbluefantasy/ たまにトップに出るかわいいイラストはここからだったのか

123 23/10/22(日)12:02:48 No.1115381641

ルンバに包丁取り付けて味わう恐怖を数倍の速度にした感じか…

124 23/10/22(日)12:02:49 No.1115381646

復讐したらスッキリ終わるんじゃなかったんですか

125 23/10/22(日)12:02:56 No.1115381699

お昼です「」さん… ンごきげんよお!!!

126 23/10/22(日)12:03:10 No.1115381762

全編仕事モードのアルルメイヤが見られる貴重な話でもある クロスフェイトやらないのかなこの二人

127 23/10/22(日)12:03:22 No.1115381813

だんちょーにバフ盛り盛りかけて凄い剣を覚醒させたらガレヲンだって痛っ…ってなるから凄い

128 23/10/22(日)12:03:24 No.1115381829

>最初はこんな長期シリーズになるとは制作側すら思ってなさそうな適当な武器フェイト好き むっ!それはダーインスレイヴ!

129 23/10/22(日)12:03:33 No.1115381866

>復讐したらスッキリ終わるんじゃなかったんですか パンチ足りなくないスカ?

130 23/10/22(日)12:03:33 No.1115381868

>復讐したらスッキリ終わるんじゃなかったんですか せめて妖刀が折れてたら色々あったけどようやく新たな人生が歩めるって出来たかもしれないけど 折れなかった…

131 23/10/22(日)12:03:33 No.1115381870

剣からビームも出せるしな

132 23/10/22(日)12:03:40 No.1115381902

>お昼です「」さん… >ンごきげんよお!!! 死ねぇ!

133 23/10/22(日)12:04:11 No.1115382045

アラブじんだって修行のやりすぎで骨が腐るくらい凄まじい努力の人だったんだけどね…

134 23/10/22(日)12:04:40 No.1115382176

>アラブじんだって修行のやりすぎで骨が腐るくらい凄まじい努力の人だったんだけどね… 骨は腐らねえよ!?

135 23/10/22(日)12:05:13 No.1115382329

歌舞伎役者あじをかんじる

136 23/10/22(日)12:06:15 No.1115382622

妖刀の中で恋人の魂が生きているってのも全部カラクラキルの妄想だったりする可能性もあるのかな…

137 23/10/22(日)12:06:49 No.1115382783

>妖刀の中で恋人の魂が生きているってのも全部カラクラキルの妄想だったりする可能性もあるのかな… 俺は妄想だと思ってる

138 23/10/22(日)12:07:48 No.1115383038

いるとは思うけど生きてるかと言われたら難しいやつ

139 23/10/22(日)12:07:52 No.1115383066

>妖刀の中で恋人の魂が生きているってのも全部カラクラキルの妄想だったりする可能性もあるのかな… 普通にある というか生きてるって言ってもあの爺様が出してたブランウェンもどきの状態だろ

140 23/10/22(日)12:07:57 No.1115383094

>妖刀の中で恋人の魂が生きているってのも全部カラクラキルの妄想だったりする可能性もあるのかな… 可能性を語ってるだけで確証はないけどすがるしか無い 爺様が大体説明したことは多分わかってる

↑Top