23/10/22(日)02:00:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)02:00:46 No.1115286363
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/22(日)02:04:28 No.1115287372
銀魂読んでたら不意に出てきたネタ
2 23/10/22(日)02:12:06 No.1115289174
>銀魂読んでたら不意に出てきたネタ しれっとおはようなぎディスってるやつ
3 23/10/22(日)03:00:00 No.1115296353
全国民に極限まで嫌われているCM 二度とそのツラ見せるんじゃねぇぞ
4 23/10/22(日)03:01:20 No.1115296471
>全国民に極限まで嫌われているCM >二度とそのツラ見せるんじゃねぇぞ さよなら
5 23/10/22(日)03:04:51 No.1115296808
>全国民 主語が大きい
6 23/10/22(日)03:08:07 No.1115297112
結局この1分間バージョンをテレビで見ることはついぞ無かった 30秒バージョンまではよく流れてたけど
7 23/10/22(日)03:13:09 No.1115297618
これが不評だったのかはわからんがこの時期をさかいに えーしー のコールがCMから消えたんだよな
8 23/10/22(日)03:14:21 No.1115297718
震災でCM自粛してた意味がわからん
9 23/10/22(日)03:14:24 No.1115297723
これだろうがなかろうが延々おなじ映像見せられたら嫌いになると思う
10 23/10/22(日)03:14:25 No.1115297725
おはよウナギ 妻と子供を殺されてんだっけ
11 23/10/22(日)03:14:44 No.1115297753
変形しないのかよ
12 23/10/22(日)03:14:55 No.1115297776
>震災でCM自粛してた意味がわからん 日本人だけなのかなこういうのって それとも世界的にあるのか
13 23/10/22(日)03:15:04 No.1115297800
なつかし スイミングで流行った
14 23/10/22(日)03:15:09 No.1115297811
>震災でCM自粛してた意味がわからん んなこといったら元総理大臣が暗殺されて自粛してんのもっと意味分かんないよ
15 23/10/22(日)03:15:23 No.1115297839
クラシックと花畑の映像でも流しといてくれ…
16 23/10/22(日)03:16:21 No.1115297927
想像したのは男性の姿でしょうか 女性の姿でしょうか
17 23/10/22(日)03:17:19 No.1115298001
当時別に嫌いになるとかはなかったな…震災の被害全く受けてない地域に住んでたからってのもあるけど
18 23/10/22(日)03:17:26 No.1115298011
ACには何の落ち度もないのに嫌われるのは理不尽だよね
19 23/10/22(日)03:21:42 No.1115298397
abemaとかCMの種類少なすぎてすぐこれになる
20 23/10/22(日)03:23:17 No.1115298532
>想像したのは男性の姿でしょうか >女性の姿でしょうか スレ画はまだ思想性とか無くてよかったと思うわ
21 23/10/22(日)03:27:58 No.1115298922
福島原発1号機2号機3号機
22 23/10/22(日)03:34:00 No.1115299396
https://www.youtube.com/watch?v=_7ZDeB3GEB4
23 23/10/22(日)03:37:03 No.1115299624
連想はしちゃうけど別に嫌いじゃないよ
24 23/10/22(日)04:15:33 No.1115302444
ぶっちゃけこのCM部分自体はそんなキツくない 終わりに流れる「エーシー」の所が洗脳感高めてた
25 23/10/22(日)04:18:39 No.1115302694
大体1番しか流れないから2番以降のキャラがレア感あるやつ
26 23/10/22(日)04:30:30 No.1115303480
当時はホントにこれ無限ループしてたからマジで気が滅入った
27 23/10/22(日)04:33:51 No.1115303693
もうちょっと懐かしCMの部類に入りつつある
28 23/10/22(日)04:34:30 No.1115303733
これ見ただけでめっちゃムカつくくらい一時期ノイローゼになってた 震災とかは全く関係なくただひたすらに不快 ウサギが変形する動画見てから治った
29 23/10/22(日)04:34:52 No.1115303761
>これが不評だったのかはわからんがこの時期をさかいに >えーしー >のコールがCMから消えたんだよな 1か月程度地上波のCMがACまみれになったらそりゃ消える
30 23/10/22(日)04:34:55 No.1115303764
ただでさえ震災関連でめちゃくちゃ気落ちしたり不安になってたところにこれが嫌になる程ループしてくるから地獄みたいだった
31 23/10/22(日)04:35:33 No.1115303796
今見るとマウス2回使ってんの手抜きに見えるな
32 23/10/22(日)04:38:02 No.1115303948
いただきますとごちそうさまって関連性のある単語で親子のマウスなのは結構いいと思うよ
33 23/10/22(日)05:20:05 No.1115306074
福島だけじゃなくて東京でも余震で震度4とかしょっちゅう来てたからストレス凄かったよな…
34 23/10/22(日)05:28:51 No.1115306434
なんか曲自体もテクニカルでそれがなおさら不安定さを煽るというか
35 23/10/22(日)05:31:56 No.1115306572
流れすぎネタにされて逆に好きになったCM ロボに変身するヤツはかなり笑った
36 23/10/22(日)05:32:54 No.1115306618
夜は酒場で泣く
37 23/10/22(日)05:33:39 No.1115306641
やっぱり今見ても震災を思い出すな
38 23/10/22(日)05:34:11 No.1115306667
マジでもうimgにはお客様しかいねえんだなってなるスレだな…
39 23/10/22(日)05:42:56 No.1115307070
当時の子供がトラウマになってそうなCMかなと思わなくもない
40 23/10/22(日)05:45:31 No.1115307188
なんか色々と不安になってる時に逆に不安になるCM
41 23/10/22(日)05:47:23 No.1115307289
このCMの前後で震災津波の事ガンガンやってる時期だからな
42 23/10/22(日)05:48:23 No.1115307340
>震災でCM自粛してた意味がわからん どのテレビ局も足並み揃えて徹底してたのが不気味と言わざるを得ない 正直今のジャニーズ問題に通じるものがある
43 23/10/22(日)05:50:07 No.1115307453
まぁスポンサーも変なクレームやら受けたくなかったのかもしれないけどな
44 23/10/22(日)05:53:03 No.1115307611
なんで変形しないんだよ
45 23/10/22(日)06:17:37 No.1115308705
気持ちがネガティブなときに見るとネガティブなイメージになるから って画像が証明したし
46 23/10/22(日)06:21:23 No.1115308845
知層はあんまり話題にならない
47 23/10/22(日)06:42:45 No.1115310258
>震災でCM自粛してた意味がわからん 今宣伝流してわあ買おうと思ってくれる客いねえなってスポンサーの判断なんじゃね 人が大勢死んでるときにタケモトピアノのCM流されてもそんなウキウキ気分にはなれないだろ
48 23/10/22(日)06:49:12 No.1115311007
ライオンが勇者系になるやつ絶妙にわかる感じして好き うなぎはなんでザクなの…
49 23/10/22(日)06:51:12 No.1115311206
今見ても大分辛くなる
50 23/10/22(日)06:53:56 No.1115311397
ソフトバンクがマリーナベイ・サンズ背景のCMを「震災前に撮影した」って出してきたのが印象的
51 23/10/22(日)06:59:10 No.1115311732
このCMが今でもトラウマを残してること自体が 当時スポンサーが軒並みCM自粛したことのこの上ない説得力になってる あの時期に取り下げず流してたらその商品に震災のイメージがこびりついたってことだろ
52 23/10/22(日)06:59:25 No.1115311750
これが震災のテーマみたいになっちゃったから CM自粛して正解だったと思う
53 23/10/22(日)07:01:47 No.1115311922
この曲が割と覚えやすいのもあってたまに思い出して嫌な気分になるんだよな…
54 23/10/22(日)07:09:21 No.1115312398
震災当時もここにいたけどまだ駄フラ文化が残ってたからスレ画とまどマギの駄フラが大量生産されてた記憶が強い
55 23/10/22(日)07:13:16 No.1115312677
日本特有の自粛文化の産物だったね 不幸な人がいるからみんな不幸にって非生産的思考
56 23/10/22(日)07:14:21 No.1115312762
>このCMが今でもトラウマを残してること自体が >当時スポンサーが軒並みCM自粛したことのこの上ない説得力になってる >あの時期に取り下げず流してたらその商品に震災のイメージがこびりついたってことだろ 同じCMのみが繰り返し流れてたってのもあるけどな… 大量に様々なCMが流れてたら1つのCMに震災のイメージがこびりつくことも無かった気もする
57 23/10/22(日)07:17:11 No.1115312995
キャッツ!定型はこのCMによって生まれたわけですし 「」はACに足を向けて眠れないのでは?
58 23/10/22(日)07:19:37 No.1115313210
震災でCM自粛してたから遠慮しない画像が連打されるという流れだったのか 震災で人心が乱れてるから落ち着かせる為にこのCM連打してるんだと思ってたわ
59 23/10/22(日)07:20:18 No.1115313264
これとオシムとこだまでしょうか?以外が思い出せない
60 23/10/22(日)07:21:43 No.1115313365
ACってこういう時に臨時の広告打つ役割あるってのはこのレベルの事態が起きないと知り得ないな…
61 23/10/22(日)07:32:37 No.1115314287
スポンサーがやらかしてCM取り下げたり代理店が広告取ってこれなかった時にも使われるという
62 23/10/22(日)07:39:30 No.1115315025
>キャッツ!定型はこのCMによって生まれた おいおいよくばりキャッツ!はゆうくんの猫カフェだろ?
63 23/10/22(日)07:43:35 No.1115315528
>ウサギが変形する動画見てから治った ロボ変形あれ結構凄いよね
64 23/10/22(日)07:47:32 No.1115315993
>同じCMのみが繰り返し流れてたってのもあるけどな… >大量に様々なCMが流れてたら1つのCMに震災のイメージがこびりつくことも無かった気もする 俺の記憶だといろんなACのCM流れてたんだけどコレだけだったか…?
65 23/10/22(日)07:48:08 No.1115316093
>>同じCMのみが繰り返し流れてたってのもあるけどな… >>大量に様々なCMが流れてたら1つのCMに震災のイメージがこびりつくことも無かった気もする >俺の記憶だといろんなACのCM流れてたんだけどコレだけだったか…? 番宣とかもめっちゃ流れてた
66 23/10/22(日)07:48:40 No.1115316164
>>>同じCMのみが繰り返し流れてたってのもあるけどな… >>>大量に様々なCMが流れてたら1つのCMに震災のイメージがこびりつくことも無かった気もする >>俺の記憶だといろんなACのCM流れてたんだけどコレだけだったか…? >番宣とかもめっちゃ流れてた タイミングが酷すぎて無限に謎の白い液体のCM見せられてた気がする