23/10/22(日)01:33:30 !? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/22(日)01:33:30 No.1115278644
!?
1 23/10/22(日)01:38:39 No.1115280130
動物の整体師か
2 23/10/22(日)01:41:42 No.1115280976
整体ってなんでバキボキなるの?指鳴らす原理とおなじ?
3 23/10/22(日)01:42:25 No.1115281192
今ゴキっていった!
4 23/10/22(日)01:44:23 No.1115281731
羽交い締めにされてるぬ面白い
5 23/10/22(日)01:46:31 No.1115282343
動物も整体必要なのかな 運動してたら必要なさそうなイメージあるけど
6 23/10/22(日)01:46:43 No.1115282410
何がおきたって感じの顔
7 23/10/22(日)01:48:21 No.1115282880
やる側も怖く無いのかな 首とか一歩間違えたら死んじゃうじゃん…
8 23/10/22(日)01:48:41 No.1115282973
ミーアキャットサイズはさすがに怖いよ
9 23/10/22(日)01:48:44 No.1115282989
ボキボキ鳴らすの体に大丈夫か実際?
10 23/10/22(日)01:50:03 No.1115283389
ズレた骨を正常に戻すためであって骨を鳴らすためじゃない
11 23/10/22(日)01:51:40 No.1115283819
二人目の表情変化が面白すぎる…
12 23/10/22(日)01:52:17 No.1115284013
どうやってズレてるって分かるんだろう
13 23/10/22(日)01:52:30 No.1115284081
怒らないのはあれなんか痛くなくなった?みたいな感じなんだろうか
14 23/10/22(日)01:53:11 No.1115284286
飼ってる犬の病気を治す為に整体勉強したらしいね
15 23/10/22(日)01:56:42 No.1115285251
レントゲンとか触診で分かるんだろうけどそんな練習台を用意できるのか
16 23/10/22(日)01:58:05 No.1115285635
>動物も整体必要なのかな >運動してたら必要なさそうなイメージあるけど 犬の運動なんて四六時中腕立てしてるようなもんなので骨格の負担もちゃんとある
17 23/10/22(日)01:58:40 No.1115285782
音すげえ
18 23/10/22(日)01:59:16 No.1115285949
人間より骨強いだろうけど怖いな!
19 23/10/22(日)01:59:32 No.1115286024
びっくりしたけど痛くはないって雰囲気だな 怖い
20 23/10/22(日)02:00:21 No.1115286240
猫がセクシーすぎる…
21 23/10/22(日)02:01:25 No.1115286566
ビックリした後に普通に好意的な反応みせてるのでなんか知らんが助けてくれたのはわかってるのか
22 23/10/22(日)02:01:26 No.1115286573
怖い…
23 23/10/22(日)02:02:33 No.1115286892
カイロプラクティックよりも整体の方が後追いというか真似
24 23/10/22(日)02:02:56 No.1115286996
ダックスフントみたいな短足な犬種は腰が弱かったり犬にも色々あるよ
25 23/10/22(日)02:03:26 No.1115287128
前情報何も無しで見せられたら動物の骨格熟知してる凄腕なのかポキポキ鳴らして治療したつもりになってるインチキなのか判断付かないわ俺
26 23/10/22(日)02:04:16 No.1115287331
犬だって肩こりになるんだぞ
27 23/10/22(日)02:04:46 No.1115287457
尻尾ってそんな音鳴るんだ…
28 23/10/22(日)02:05:25 No.1115287625
野生に比べて上を見上げることが多いから首がこりやすいらしい
29 23/10/22(日)02:06:00 No.1115287780
コードに足を引っ掛けた飼い犬が一ヶ月ぐらいびっこ引くようになったな
30 23/10/22(日)02:07:12 No.1115288057
階段の上り下りみたいな野生環境じゃあまり行わない運動も犬の関節には悪い
31 23/10/22(日)02:08:56 No.1115288454
なんなんぬ…
32 23/10/22(日)02:09:04 No.1115288491
飼ってただけんが好きすぎてマッサージしまくってたけど効果あったのかな
33 23/10/22(日)02:10:04 No.1115288708
こんな技術どうやって習得できるんだろう
34 23/10/22(日)02:10:27 No.1115288822
書き込みをした人によって削除されました
35 23/10/22(日)02:10:56 No.1115288923
カイロプラクターは卒業証書/免許もない協会にも属していない自称が多過ぎて見極めは難しい ちゃんとしたところは店内に掲示してある
36 23/10/22(日)02:12:11 No.1115289196
ただでさえ四足動物の首って常に負担すごそうだなって思ってる
37 23/10/22(日)02:13:48 ID:d6sjFhGQ d6sjFhGQ No.1115289621
削除依頼によって隔離されました 関節が音なるくらいに圧をかけて体に良いわけないだろ 普通に動物虐待だよ
38 23/10/22(日)02:15:08 No.1115289911
おっちゃん強キャラ過ぎる…
39 23/10/22(日)02:15:13 No.1115289930
顔舐めにいく子かわいいな
40 23/10/22(日)02:15:34 No.1115290014
やる前からおっちゃん信用し切ってるな…
41 23/10/22(日)02:16:30 No.1115290183
骨がいい感じになるとスッキリするしな…
42 23/10/22(日)02:16:59 No.1115290280
犬は人間の表情見る為に常に見上げてるので首がめっちゃこってると聞いた
43 23/10/22(日)02:18:07 No.1115290530
人間が犬のために這って生活する社会をめざそう
44 23/10/22(日)02:18:45 No.1115290662
めっちゃ喜んでるの分かるから効いてんだろうなこれ
45 23/10/22(日)02:20:56 No.1115291070
ねこぜがなおったんぬ!
46 23/10/22(日)02:21:31 No.1115291164
>関節が音なるくらいに圧をかけて体に良いわけないだろ >普通に動物虐待だよ カイロプラティックってアメリカじゃ専門の大学出て国家資格取らないと行えない立派な医療行為だけど
47 23/10/22(日)02:22:33 No.1115291332
>動物も整体必要なのかな 人間にも必要ないと思うよ
48 23/10/22(日)02:23:02 No.1115291444
>カイロプラティックってアメリカじゃ専門の大学出て国家資格取らないと行えない立派な医療行為だけど アホだから知らないんでしょう
49 23/10/22(日)02:23:29 No.1115291516
動物の出る動画に何も考えず動物虐待と書き込むbotのようなものなのでまともに取り合わずdelだよ
50 23/10/22(日)02:23:33 No.1115291529
>ねこぜがなおったんぬ! 二足歩行キャッツ!
51 23/10/22(日)02:24:13 No.1115291693
荒らしたいならもうちょっと面白いこといいなよ
52 23/10/22(日)02:24:46 No.1115291809
食べ物で遊ぶなと動物虐待はお手軽正義棒だからな
53 23/10/22(日)02:25:40 No.1115291978
実際インチキ多いからな整体
54 23/10/22(日)02:25:51 No.1115292016
ぬってやっぱフニャフニャだな…
55 23/10/22(日)02:26:17 No.1115292090
終わってから犬が笑ってんのが分かる
56 23/10/22(日)02:28:56 No.1115292494
馬の腰フラを一発で直してた動画もあったな
57 23/10/22(日)02:29:37 No.1115292588
ブルドッグ?のしっぽ引っ張って何が治ったんだろう
58 23/10/22(日)02:29:50 No.1115292619
めっちゃすごい音するじゃん…
59 23/10/22(日)02:30:55 No.1115292806
この手の動画は音は編集だよ
60 23/10/22(日)02:32:36 No.1115293068
整体行くとマジで可動域広がって楽になるけど普通に生活してるだけで歪むの欠陥だろ…
61 <a href="mailto:神">23/10/22(日)02:33:49</a> [神] No.1115293248
>整体行くとマジで可動域広がって楽になるけど普通に生活してるだけで歪むの欠陥だろ… 動作保証対象外の変な使い方するのが悪い
62 23/10/22(日)02:35:27 No.1115293504
ピットブルにやるの超怖いな…
63 23/10/22(日)02:35:35 No.1115293526
日頃筋トレやエクササイズしてれば可動域拡がってくよ
64 23/10/22(日)02:38:51 No.1115293914
>犬だって肩こりになるんだぞ 猫も歳いって運動量おちると肩甲骨の間こるから指圧してやってる 人間みたいにコリコリする
65 23/10/22(日)02:38:58 No.1115293935
>日頃筋トレやエクササイズしてれば可動域拡がってくよ つまり専門のトレーニングしない動物には効果的ってことか
66 23/10/22(日)02:39:47 No.1115294036
日々使ってりゃ歪んでくのは一緒だわな 人間と動物って区切るのは単に文化的なものでしか無いし
67 23/10/22(日)02:40:42 No.1115294151
人間でも整体やってもらうとボキボキ音鳴るしそういうもんじゃないの
68 23/10/22(日)02:41:33 No.1115294257
飼い犬は結構な肩凝りに悩まされてると聞くな いつも飼い主を見上げる姿勢をとっているからだとか
69 23/10/22(日)02:42:33 No.1115294357
動物キレたりしないんだなーと思ったけどキレたようなのは載せてないだけかも
70 23/10/22(日)02:43:26 ID:oqHpLRBQ oqHpLRBQ No.1115294456
削除依頼によって隔離されました このまま首へし折って殺す動画見たい
71 23/10/22(日)02:44:28 No.1115294557
>このまま首へし折って殺す動画見たい お前の親に頼めよ
72 23/10/22(日)02:44:49 No.1115294584
>このまま首へし折って殺す動画見たい いい歳こいてなんでそんなイキってんの
73 23/10/22(日)02:46:35 No.1115294798
飼育下の四足獣は腰痛にもなるしぎっくり腰発症するしヘルニアにもなる 人間と同じ
74 23/10/22(日)02:47:37 No.1115294932
喜んでるっぽいしなんか気持ちいいのかな…
75 23/10/22(日)02:49:50 No.1115295188
>>このまま首へし折って殺す動画見たい >いい歳こいてなんでそんなイキってんの こういうの面白いと思ってるようなやつだから普段まともなコミュニケーション取れなくて誰も注意してくれないんじゃない
76 23/10/22(日)02:51:13 No.1115295353
これくらい俺だってやって欲しい
77 23/10/22(日)02:52:00 No.1115295464
最初のやつすげえ音すんな!?
78 23/10/22(日)02:52:43 No.1115295544
えっ!なんなの!?みたいな顔不安になるけど笑ってしまう
79 23/10/22(日)02:53:04 No.1115295581
>最初のやつすげえ音すんな!? 自分でも整体院行ってみろ 俺からこんな音が!?ってビビるぜ
80 23/10/22(日)02:53:29 No.1115295632
人間基準だとふにゃふにゃで凝ってるようには思えないが 猫の肩なんかも普通に肩こりはある
81 23/10/22(日)02:54:46 No.1115295782
人間も腰とかだいたいなんかの負荷かかってるしな
82 23/10/22(日)02:55:25 No.1115295858
音以前に骨なんか動かされたってのは分かるからびっくりしちゃうだろうな
83 23/10/22(日)02:55:38 No.1115295872
>飼ってる犬の病気を治す為に整体勉強したらしいね 凄え……
84 23/10/22(日)02:55:47 No.1115295890
あらゆる動物が長寿になったので 大半の動物が加齢で腰をやられるのが近年判明したらしいな
85 23/10/22(日)02:57:04 No.1115296013
とんでもねえ特技だな これ1本で食っていける
86 23/10/22(日)02:57:51 No.1115296118
ぬは大人しい子じゃないと難しいだろうな...大抵の子は抱えると逃げちゃう
87 23/10/22(日)02:59:01 No.1115296240
>ピットブルにやるの超怖いな… でも私だってつよい 出来そうな見た目の人だ…
88 23/10/22(日)02:59:22 No.1115296285
俺もしてほしい…
89 23/10/22(日)02:59:58 No.1115296343
>大半の動物が加齢で腰をやられるのが近年判明したらしいな フローリングとかがまず負担すごいしな
90 23/10/22(日)03:01:00 No.1115296435
プロなんだしめったなことはおこらないんだろうけどそれでもちょっと怖い!
91 23/10/22(日)03:01:16 No.1115296465
2匹目の表情豊かすぎる
92 23/10/22(日)03:01:32 No.1115296483
>俺もしてほしい… ...ブツッ!(束で毟られる「」の頭髪)
93 23/10/22(日)03:02:01 No.1115296534
治されて喜んでるっぽい辺り半脱臼みたいな状態だったのかも
94 23/10/22(日)03:04:32 No.1115296782
後ろから掴まれて縦揺れしてるぬが面白い
95 23/10/22(日)03:10:08 No.1115297304
一匹目の「えっ…今ゴキって…」みたいな顔でもう駄目
96 23/10/22(日)03:14:51 No.1115297767
ミーアキャットのヴーみたいな声なんかシュール
97 23/10/22(日)03:21:42 No.1115298399
ぬなんか液体なのに骨がある位置わかるのか
98 23/10/22(日)03:35:58 No.1115299537
カイロプラクティックは何人か死んでるから見てて怖い
99 23/10/22(日)03:38:00 No.1115299689
>カイロプラクティックは何人か死んでるから見てて怖い 逆にこんな派手にやってんのに数えるほどくらいしかいないの凄いなって
100 23/10/22(日)03:41:41 No.1115299972
首怖い
101 23/10/22(日)03:51:11 No.1115300673
犬たちは 身体の中から変な音がした! 何をした? なんだな
102 23/10/22(日)03:52:13 No.1115300750
>カイロプラクティックは何人か死んでるから見てて怖い 仰天ニュースでやってたの観て怖かったな… 首ポキやったら骨にヒビ入って数日ずっと具合悪いつって死んじゃった人
103 23/10/22(日)04:01:13 No.1115301372
犬たちの表情豊か過ぎて笑う 目は口ほどに…って言うけどほんとだなぁ
104 23/10/22(日)04:10:46 No.1115302078
ずんずん
105 23/10/22(日)04:12:11 No.1115302193
なんなんぬ…
106 23/10/22(日)04:13:21 No.1115302287
伸ばされてる段階でなんか気持ちいいんだろうな
107 23/10/22(日)04:16:07 No.1115302492
人間と違って整体行くタイミングわかりにくくない?
108 23/10/22(日)04:43:34 No.1115304236
!? って顔するの面白いな やってる人の顔舐めに行くし動物も気持ちいいんだろうな
109 23/10/22(日)05:07:27 No.1115305497
ミーアぬにやれるのはすげえな…
110 23/10/22(日)05:13:51 No.1115305787
>ずんずん それは本当にダメなやつ
111 23/10/22(日)05:22:20 No.1115306174
でもやっぱりこういうのずんずんと区別つかねえぜ