23/10/21(土)23:21:42 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)23:21:42 No.1115230937
たまに子供のやれるレベルのことを平気でやらせるよね
1 23/10/21(土)23:22:47 No.1115231493
子供のやれるレベルのことをやらせることに何か問題が?
2 23/10/21(土)23:23:22 No.1115231752
のび太彫刻うまいな
3 23/10/21(土)23:24:12 No.1115232137
たまサンダーはスレ立てるな
4 23/10/21(土)23:24:21 No.1115232220
道具で出してほしい
5 23/10/21(土)23:24:23 No.1115232242
>子供のやれるレベルのことをやらせることに何か問題が? スレ分まちがえちゃってごめん
6 23/10/21(土)23:24:47 No.1115232476
>>子供のやれるレベルのことをやらせることに何か問題が? >スレ分まちがえちゃってごめん また間違えてるぞ!
7 23/10/21(土)23:25:08 No.1115232642
模型回面白いよね
8 23/10/21(土)23:26:00 No.1115233010
>削って色塗ってパウダー撒いて木を植えれば山になる きがるにいってくれるなぁ
9 23/10/21(土)23:26:58 No.1115233434
>模型回面白いよね ジオラマとかプラモとかの回はハズレがない
10 23/10/21(土)23:27:01 No.1115233459
この回めっちゃ好き
11 23/10/21(土)23:27:36 No.1115233723
材料はドラえもんバフで無限に手に入る事を差し引いてもこの規模の模型を作り上げられるのがまず凄い
12 23/10/21(土)23:27:36 No.1115233730
材料はフエルミラーとかで無限に増やせるから根気だけが必要なのだ
13 23/10/21(土)23:27:56 No.1115233870
>この回めっちゃ好き スネ夫が珍しく男気見せるからな
14 23/10/21(土)23:28:30 No.1115234120
まずポップ地下室がいい 宇宙大魔神の時も庭に地下室作ってスタジオにするというあんなこといいなの極地だった
15 23/10/21(土)23:29:24 No.1115234473
凄いのはインスタントカメラでビルを1/150スケールに出来ちゃうことだ
16 23/10/21(土)23:29:24 No.1115234477
プラレールでもいいからこういうのしたいって思ってフエルミラー欲しかったな…
17 23/10/21(土)23:30:51 No.1115234997
フエルミラーするなら少しだけ作った山をコピーすればすぐ終わるだろうに
18 23/10/21(土)23:30:53 No.1115235012
ひみつ道具が使えるとはいえ作業が楽になったり素材がすぐ手に入るだけで 最終的に完成させるのは根気なのがいいバランス
19 23/10/21(土)23:31:39 No.1115235308
肛門ブレイブストーリー
20 23/10/21(土)23:32:53 No.1115235754
この回はスネ夫の自慢からだからなー でのび太も実はNゲージを持ってる
21 23/10/21(土)23:32:58 No.1115235785
プラモで島つくるやつの島の名前なんだったっけ
22 23/10/21(土)23:33:33 No.1115235992
>プラモで島つくるやつの島の名前なんだったっけ 百丈島
23 23/10/21(土)23:33:42 No.1115236047
のぶドラのこういうDIY系の回大好きだった
24 23/10/21(土)23:33:47 No.1115236073
>>この回めっちゃ好き >スネ夫が珍しく男気見せるからな 前貼られたやつ fu2703463.mp4
25 23/10/21(土)23:35:48 No.1115236785
模型回とか映画回とか物作り系めっちゃ面白い ある日…とかオチが先行して語られがちだけどそれまでの3作品がめっちゃ力作で読ませるよね
26 23/10/21(土)23:37:07 No.1115237269
多分F先生が嬉々として描いてるよね模型話の原作
27 23/10/21(土)23:37:34 No.1115237437
これって三感の回?
28 23/10/21(土)23:37:38 No.1115237462
箱庭で松茸狩りとかイワナ釣りする回とかめっちゃ好きだった
29 23/10/21(土)23:38:08 No.1115237641
>百丈島 ほんとだ、これだ 1/1しずかちゃんプラモいいよね
30 23/10/21(土)23:39:12 No.1115237999
この辺F先生の趣味でてるよね
31 23/10/21(土)23:39:45 No.1115238199
>箱庭で松茸狩りとかイワナ釣りする回とかめっちゃ好きだった これで箱庭って言葉おぼえた
32 23/10/21(土)23:40:08 No.1115238350
大人になってわかるF先生の模型への造詣の深さ
33 23/10/21(土)23:40:11 No.1115238370
ドラえもんが出してるのは未来のヤツ?
34 23/10/21(土)23:40:11 No.1115238374
>多分F先生が嬉々として描いてるよね模型話の原作 プラモが大脱走の話とかノリノリで描いてそうでいいよね
35 23/10/21(土)23:40:12 No.1115238380
>凄いのはインスタントカメラでビルを1/150スケールに出来ちゃうことだ 今なら写真から3Dデータ作って3Dプリンタで出力すれば近いことはできるな
36 23/10/21(土)23:40:26 No.1115238478
何度もここに貼られてるけどジオラマ回のスネ吉兄さんの解説が本当に詳しくて好き
37 23/10/21(土)23:40:57 No.1115238682
伸びたとドラえもんってこんな声だっけ
38 23/10/21(土)23:41:15 No.1115238804
たまにドラえもんじゃなくてF先生が貫通してくる
39 23/10/21(土)23:41:20 No.1115238840
何この声…
40 23/10/21(土)23:42:03 No.1115239121
>何度もここに貼られてるけどジオラマ回のスネ吉兄さんの解説が本当に詳しくて好き いいよね… fu2703508.webm
41 23/10/21(土)23:48:23 No.1115241577
いいよねラジコン大海戦
42 23/10/21(土)23:48:44 No.1115241706
>>何度もここに貼られてるけどジオラマ回のスネ吉兄さんの解説が本当に詳しくて好き >いいよね… 思わず聞き入ってしまった 普通だったら適当にピーチクパーチク喋らせせて誤魔化すだろこれ
43 23/10/21(土)23:49:32 No.1115242004
ドラとこち亀のホビー回はガチ
44 23/10/21(土)23:53:02 No.1115243452
タンバリンもアニメ化してたんだな…
45 23/10/21(土)23:53:24 No.1115243600
ごめんなさい つい完成を急いでウェザリングの手を抜いて...
46 23/10/21(土)23:54:38 No.1115244100
>ごめんなさい >つい完成を急いでウェザリングの手を抜いて... 小学生から出るセリフかねこれが
47 23/10/21(土)23:54:47 No.1115244161
>つい完成を急いでウェザリングの手を抜いて... あれ…レベルの高い話してるな…
48 23/10/21(土)23:55:33 No.1115244474
小学生の頃なんてランナーからパーツねじ切ってガンプラ組み立ててたぞ
49 23/10/21(土)23:55:49 No.1115244587
ガチガチのジオラマ好きの人はキセノンやカーボンアーク耐候性試験機持ってるらしいな
50 23/10/21(土)23:57:30 No.1115245215
この回こういう工作もの箱庭ものの夢過ぎて忘れられない
51 23/10/21(土)23:57:45 No.1115245297
スネ夫はスネ吉ほど趣味人にはならなさそうな感じがする
52 23/10/21(土)23:58:38 No.1115245655
こっちはポンプ地下室使用とかだったかしらん
53 23/10/22(日)00:04:18 No.1115247958
新ドラでは何故軍艦マーチをオミットしたんだ?
54 23/10/22(日)00:05:05 No.1115248273
スネ吉オタクでありながらマリンスポーツやクルマの趣味もあるから最強すぎる
55 23/10/22(日)00:07:41 No.1115249284
>スネ吉オタクでありながらマリンスポーツやクルマの趣味もあるから最強すぎる 多趣味だな…所さんかよ
56 23/10/22(日)00:16:00 No.1115252441
>スネ吉オタクでありながらマリンスポーツやクルマの趣味もあるから最強すぎる 正しく興味のあること全般にエンスージアストしてる感ある
57 23/10/22(日)00:17:01 No.1115252770
>小学生の頃なんてランナーからパーツねじ切ってガンプラ組み立ててたぞ 友達の間ではハサミ使ってプラモ作るやつはイモ扱いされてた 枠からちぎり取ってこそ男らしいという風潮だったけど今思うと本当にバカだったなあ
58 23/10/22(日)00:18:55 No.1115253423
>箱庭で松茸狩りとかイワナ釣りする回とかめっちゃ好きだった スイッチを入れると水が循環してとかそういう説明大好き
59 23/10/22(日)00:22:24 No.1115254589
箱庭やミニチュア作るのも楽しいんだけどドラえもんがいれば実際その中に入って遊べるってのが羨ましすぎる
60 23/10/22(日)00:22:59 No.1115254816
マツタケの土瓶蒸しがあこがれの料理として頭に焼き付いたのはドラえもんのせいだ
61 23/10/22(日)00:33:10 No.1115258325
>たまに肛門科の先生もビビるレベルのことを平気でやらせるよね