23/10/21(土)22:06:52 盲目の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)22:06:52 No.1115196887
盲目の戦士って創作だとよく出てくるけど視覚を他の感覚でカバーするのはさすがに厳しくない?
1 23/10/21(土)22:08:17 No.1115197492
トニアンジくらいが限界
2 23/10/21(土)22:08:18 No.1115197502
北斗の拳だと盲目の戦士が衝撃波攻撃に手も足も出なかったな
3 23/10/21(土)22:10:05 No.1115198245
何が可笑しい!!!!!!
4 23/10/21(土)22:10:26 No.1115198398
目が見えない人ってどれくらい周りの状況を把握できるのかね 見えなくても脳がエコーみたいなイメージを作るという話は何かで読んだ気がする
5 23/10/21(土)22:11:39 No.1115198936
厳しいけど障害者が武道やっても弱いに決まってるだろみたいな創作はもっと面白くないぞ アビスレイジとか
6 23/10/21(土)22:12:21 No.1115199237
さすがに観客席から臭いで戦ってるのが誰か判断するのは無茶だろ…
7 23/10/21(土)22:12:22 No.1115199248
滅多打ちであった
8 23/10/21(土)22:14:26 No.1115200128
視覚がないので聴覚で戦っているが聴覚を封じられると嗅覚で戦い出す そして嗅覚が封じられると視覚が復活する
9 23/10/21(土)22:15:01 No.1115200356
この月光 生来目が見えぬ
10 23/10/21(土)22:15:18 No.1115200466
周りから騒音出されてピンチ→本当に何もできませんとか面白くもなんともないしな
11 23/10/21(土)22:16:09 No.1115200803
実際全盲の人って普通より感覚鋭かったりするから それを漫画的に誇張したら戦士にもなれるだろ
12 23/10/21(土)22:17:28 No.1115201325
戦えるの?じゃねえ戦えたからここにいるんだ
13 23/10/21(土)22:17:39 No.1115201398
>この月光 >生来目が見えぬ 嘘をつくな
14 23/10/21(土)22:17:49 No.1115201457
ンドゥールとか岩柱とか宇水さんとか全盲が全然ハンデにならないことが多い
15 23/10/21(土)22:19:14 No.1115202048
盲目キャラの強キャラ描写はだいたい泣き虫サクラが全部やった
16 23/10/21(土)22:19:22 No.1115202097
>盲目の戦士って創作だとよく出てくるけど視覚を他の感覚でカバーするのはさすがに厳しくない? 厳しいから創作でやってすげーやつだ!!って演出と設定になるんじゃないか
17 23/10/21(土)22:20:46 No.1115202690
>ンドゥールとか岩柱とか宇水さんとか全盲が全然ハンデにならないことが多い ハンデになってるようなキャラなんかわざわざバトルもので描写する必要ないでしょ 普通にそこ攻めたら負けるとかただの弱いもの苛めじゃん
18 23/10/21(土)22:20:53 No.1115202726
ドント・ブリーズとかの爺ぐらいならまあ
19 23/10/21(土)22:22:06 No.1115203236
シュウはどストレートに目見えないから弱いだったけどまああの人はバトルよりも その目を失った経緯とシュウの人格がメインだからまあ
20 23/10/21(土)22:22:26 No.1115203368
自分が殴るのはまあなんとかなるだろうけど パンチが飛んできてもわからんだろとは思う
21 23/10/21(土)22:22:27 No.1115203372
騒音が弱点みたいな味付けはフィクションでもまあされてるとは思う デアデビルとか
22 23/10/21(土)22:23:03 No.1115203673
>ンドゥールとか岩柱とか宇水さんとか全盲が全然ハンデにならないことが多い ンドゥールは承太郎に真後ろに近付かれても最初気付かなかったし…
23 23/10/21(土)22:23:13 No.1115203746
>滅多打ちであった こういう見えないから手加減ができないみたいな方向性は好き