虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/21(土)22:06:21 No.1115196652

    https://www.twitch.tv/reihouin_hukan Sランク貨物船欲しい

    1 23/10/21(土)22:09:39 No.1115198056

    ふかふかふーかんさんこんばんは今日はさむいね

    2 23/10/21(土)22:10:05 No.1115198248

    こんばんはふーかんさんちゅっちゅ

    3 23/10/21(土)22:10:30 No.1115198439

    おばんですふーかんさんぺろぺろ

    4 23/10/21(土)22:10:50 No.1115198579

    おっぱい隠れてる・・・

    5 23/10/21(土)22:11:20 No.1115198805

    隠さないと大変なことになるからね

    6 23/10/21(土)22:12:08 No.1115199155

    そりゃ隠されたおっぱいを何とか見たいって気持ちの高ぶり思想理念情熱勤勉さ速さすべてを総動員したくなるけどさぁ そうじゃなくてこうあるでしょおっぱいがそこに

    7 23/10/21(土)22:12:28 No.1115199285

    あつい

    8 23/10/21(土)22:12:58 No.1115199531

    はい

    9 23/10/21(土)22:13:37 No.1115199802

    ありがとうございますありがとうございます 谷間に感謝ああぁあウッ

    10 23/10/21(土)22:13:38 No.1115199808

    可愛い帽子

    11 23/10/21(土)22:13:46 No.1115199861

    ありがてぇ

    12 23/10/21(土)22:14:45 No.1115200249

    そりゃまぁ見られるなら見たいし 頼んで見せてくれたなら感謝の気持ちを抱かない人知らずになれないわけであって

    13 23/10/21(土)22:15:53 No.1115200704

    激しいスペース空中戦を繰り広げながらなんちゅう会話しとるんじゃこいつら

    14 23/10/21(土)22:16:02 No.1115200758

    シミュ要素のあるジーコ実況始めて邪魔になったエロ飛ばすのあると思います

    15 23/10/21(土)22:17:56 No.1115201503

    まぁしらねぇころしてぇ殲滅してぇって時にエロは邪魔だボケ殺すぞってなるだろうし なんで戦闘終わったのにエッチなことさせてくれないんですか僕はそんな人殺しが好きな人間ですかふざけないでくださいって気分もあるし さっぱりちんちんの気持ちわかんない

    16 23/10/21(土)22:18:23 No.1115201697

    試験配信してみるかい

    17 23/10/21(土)22:19:25 No.1115202119

    戦闘機もそうだけどコクピット下部が透明になっているのすっごくありがたい

    18 23/10/21(土)22:19:35 No.1115202199

    大丈夫の一言でえっ嘘私そんなつもりじゃって後ろから撃たれるケースもあるし 知らん奴が勝手に盛り上がるケースもあるだろうし面倒よね

    19 23/10/21(土)22:20:30 No.1115202580

    まるで初めて人を殺したときは衝撃が100あったけど 次は50その次は25だんだんなれていくのがわかるみたいな

    20 23/10/21(土)22:22:14 No.1115203282

    まるで気分が高揚する薬みたいなんやな 話を横にずらしてるのはレスのせいなんやな悲劇なんやな すまない

    21 23/10/21(土)22:24:27 No.1115204354

    一つの話を深く掘り下げようとすると結局その深さのついてこれる奴がいないと会話にならないんやな 深度競争の潜水レースみたいなんやな 話題を散らしていろんな人に参加しやすくするのは優しあじ

    22 23/10/21(土)22:24:33 No.1115204396

    こっちはまだそこまで寒くないなぁ ようやく長袖に衣替えしたくらい

    23 23/10/21(土)22:25:09 No.1115204682

    流石にストーブまでは出してないけどこたつをそろそろだすにはまずこのきたねぇ部屋をなんとかしないとな…とおもいつつ逃避してゲームしてるのが私だ

    24 23/10/21(土)22:27:13 No.1115205638

    無かったとしても無いとわかるまで走り続けるしかねぇのさ

    25 23/10/21(土)22:27:42 No.1115205853

    20世紀少年ねしってるアルよ

    26 23/10/21(土)22:28:40 No.1115206252

    なんか貼られるページちらほら見てもちゃんと全部みたことないなマスター

    27 23/10/21(土)22:29:13 No.1115206498

    どんな話なんです?

    28 23/10/21(土)22:30:45 No.1115207203

    なるほどぉ 作品全部通してのあらすじで深層にふれすぎないようにつたえるのって難しいわよね

    29 23/10/21(土)22:31:14 No.1115207421

    出だしの説明としてはパーフェクトだふーかん

    30 23/10/21(土)22:32:44 No.1115208152

    なそ にん

    31 23/10/21(土)22:33:44 No.1115208644

    そんな銀英伝出された後世の歴史家の間でも評価がわかれてると書いておけるみたいな予防線が…

    32 23/10/21(土)22:35:32 No.1115209415

    じゃあ話を飛ばして富野監督が秋の園遊会によばれるぐらい文化功労者としてビッグネームを発揮して俺もなんかブレードアンテナが高いよって話をふっておくね

    33 23/10/21(土)22:39:30 No.1115211180

    僕はお勧めしたいけど結局のところ下地がある程度しっかりしてないとはぁ?で終わっちゃうから確かに素直におすすめできないのはそう あの当時にしてはしっかりとしたSF描写がちりばめられていて当時とか若いころみてもわかんなかったけど社会に出ていろんなもにふれたあとだと ああこんなにふうに作品にリアルにSFとしての描写を落とし込んでるだって気づけるとなおのこと感動できるけど それがないとただの絵柄が古臭い主役ロボットが活躍するだけのアニメでしょでおわっちゃうのその通りですね

    34 23/10/21(土)22:39:47 No.1115211317

    ニュータイプみたいによまれてたわふーかんさんに

    35 23/10/21(土)22:42:38 No.1115212773

    ∀はちゃんとテレビ尺の全部みないと 劇場版だけみても話のすじとそれに対するキャラクターの役割動きがわかんないと劇場版だけ見た私は思いました

    36 23/10/21(土)22:44:17 No.1115213534

    正直両方みないと何をなおしたくて何をつめこめきれなくてきったのかわかんなくなるから両方見ろと言いたいけど 今の時間の無い追われてる現代っ子にはすすめづらい

    37 23/10/21(土)22:47:16 No.1115214838

    全部見てほしいと今しがた言ったばかりで何言ってんだお前はとなるのは仕方ないんだけど 何回も直しが入ってる奴に関しては公式より自分の感覚を信じてほしいとも思う あの時みたのバージョンでうけた衝撃が自分にとってはホンモノだって

    38 23/10/21(土)22:50:42 No.1115216319

    左様 富野監督もたぶん今の監督と何年前と何十年前の監督では 僕はこれがいいと思うってところが違うはずだし それはその時代や環境によるものが大きいからずっとぶれずにってのは難しいかないんじゃないかと勝手に思ってますけぇ その時感じたことはその時は今は今の感覚を大事にするのが大切なんだとつくづく思いました

    39 23/10/21(土)22:52:20 No.1115217062

    えっそれはちょっとぉ…持ちかえって検討してみますぅ

    40 23/10/21(土)22:54:23 No.1115217926

    良くも悪くも短期的にうあまじを出してもらえない作品に傾けつ情熱も余裕もそれをだまくらかして好き放題やれるだけの余裕というかいい加減さも社会に無いんだろうね

    41 23/10/21(土)22:54:49 No.1115218086

    きっと主人公の山崎賢人が頑張ってくれるよ あと熊ファック

    42 23/10/21(土)22:55:15 No.1115218258

    熊ファック!?

    43 23/10/21(土)22:56:39 No.1115218811

    宇宙虐殺ふーかんが作業の合間に繰り広げる談笑は凄惨な殺し合いの裏表としてはあまりに拍子抜けする穏やかな笑いに包まれていた

    44 23/10/21(土)22:57:04 No.1115218995

    絵面が凄いから是非やってほしい熊ファック

    45 23/10/21(土)22:59:20 No.1115219944

    わかりましたでは一週間の予定表をつくってまんべんなくどれも手をつけられようにしましょう そうじゃなぇだろやりたいことやらねぇと何もねぇだろうが どうするふーかん

    46 23/10/21(土)23:00:14 No.1115220389

    創作から逃げるな とはいえねぇんだよ気が向いたら気が向いたら

    47 23/10/21(土)23:00:39 No.1115220590

    よく言いますねデイリークエストが楽しいうちがハマっているうちと 作業になるとおつらい

    48 23/10/21(土)23:01:26 No.1115220949

    それって息がつまる人を殺しかねない一手なのよね だから何もすすめられず何もなさず空虚なレスポンスじゃありやせんか

    49 23/10/21(土)23:02:35 No.1115221563

    まぁ本当に何かきっかけがあったらやるぐらいでええと思うよ

    50 23/10/21(土)23:04:24 No.1115222360

    いや泣くししょげるししおしおになって悪態もつくししばらく逃げてからある日ふと帰ってくるかもしれない

    51 23/10/21(土)23:06:06 No.1115223150

    わかんないけどそれぐらい劇的なふーかんの動きをさせようとするとあなた流れをつくらないといけないでしょう やりたくないけどこれをやらないと親しい人がひどい目に合うし世界は滅びますよみたいな嘘をつかれてジェネレーターぬかれるとか

    52 23/10/21(土)23:08:10 No.1115224184

    もうスレッドがもたないのか 信じられんこうまで早く落ちるとは…

    53 23/10/21(土)23:10:46 No.1115225452

    ビデを見せててってなんて破廉恥なって完全に疲れてるわ私

    54 23/10/21(土)23:10:49 No.1115225491

    ロボット繋がりでメックウォーリアっていうゲームをお勧めします 深くて面白いよ

    55 23/10/21(土)23:11:48 No.1115225992

    ふーかんさんがエロすぎたのかもしれん…

    56 23/10/21(土)23:12:32 No.1115226334

    信じられない差別だ弁護士をつけて訴えよう差別だっていうのがトレンドらしいけどめんどくせぇ魚卵の受精シーンに憤ってみろってんだがはは ってやったらモノホンがでてくる世の中の広さよガハハ

    57 23/10/21(土)23:12:33 No.1115226347

    アートだからセーフなのです