23/10/21(土)21:09:23 AIとダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)21:09:23 No.1115167834
AIとダイスで仮面ライダーVS作品を作ろう まずゾロ目でライダーを2人決めるぞ その後AI監督が作品を作るので期待してくれ それでは最初のゾロ目ライダーを2人募集するよ
1 23/10/21(土)21:10:07 No.1115168182
555
2 23/10/21(土)21:10:22 No.1115168341
注意:実際抽出には少し時間がかかるのとマイナーライダーだとAIに内容を教え込まなきゃテンプレモブ扱いになるので注意 また漫画版だとかそういうのも対応できないぞ
3 23/10/21(土)21:10:38 No.1115168472
ジオウ
4 23/10/21(土)21:10:51 No.1115168577
RX
5 23/10/21(土)21:10:56 No.1115168631
ライダーマン
6 23/10/21(土)21:10:58 No.1115168643
グリス
7 23/10/21(土)21:10:58 No.1115168645
Gackt
8 23/10/21(土)21:11:01 No.1115168668
ディケイド
9 23/10/21(土)21:11:07 No.1115168726
BLACK
10 23/10/21(土)21:11:14 No.1115168795
オーズ
11 23/10/21(土)21:11:26 No.1115168915
ジオウ
12 23/10/21(土)21:11:30 No.1115168958
クウガ
13 23/10/21(土)21:11:34 No.1115168992
ジョーカー
14 23/10/21(土)21:11:38 No.1115169027
ディケイド
15 23/10/21(土)21:11:43 No.1115169087
ビルド
16 23/10/21(土)21:11:52 No.1115169157
シャドームーン
17 23/10/21(土)21:11:52 No.1115169165
ローグ
18 23/10/21(土)21:12:11 No.1115169315
その理屈だと最新作とかも難しそうだな… フォーゼ
19 23/10/21(土)21:12:11 No.1115169319
オーマジオウ
20 23/10/21(土)21:12:29 No.1115169454
X
21 23/10/21(土)21:12:41 No.1115169548
カイザ
22 23/10/21(土)21:12:49 No.1115169605
>その理屈だと最新作とかも難しそうだな… >フォーゼ 実際難しいし新しく出てきたライダーなんかデタラメの熱血モブにされてしまう 555
23 23/10/21(土)21:13:02 No.1115169714
ブラックサン
24 23/10/21(土)21:13:04 No.1115169741
アマゾン
25 23/10/21(土)21:13:12 No.1115169798
ディケイド
26 23/10/21(土)21:13:13 No.1115169806
ZX
27 23/10/21(土)21:13:21 No.1115169874
龍騎
28 23/10/21(土)21:13:28 No.1115169932
古代オーズ
29 23/10/21(土)21:13:34 No.1115169981
ゼロワン くらいならいける?
30 23/10/21(土)21:13:41 No.1115170027
オーディン
31 23/10/21(土)21:13:49 No.1115170088
龍騎
32 23/10/21(土)21:13:50 No.1115170101
滅亡迅雷
33 23/10/21(土)21:15:14 No.1115170831
シザース
34 23/10/21(土)21:17:09 No.1115171837
キバ
35 23/10/21(土)21:17:54 No.1115172240
エグゼイド
36 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:18:26</a> [s] No.1115172536
タイトル: 仮面ライダーBLACK RX VS 仮面ライダー龍騎 - 究極の戦闘 - ストーリー: 映画は、ゴルゴムとの激しい戦闘で知られる仮面ライダーBLACK RX が、突如として平成ライダーである仮面ライダー龍騎との出会いを果たすところから始まります。この新たな敵は、ディケイドライジングマイティフォームを名乗り、ゴルゴムと手を組んで二人に立ち向かう強敵です。 BLACK RX と龍騎は、最初はお互いに敵対し、誤解が解けないまま壮大なバトルに突入します。ディケイドライジングマイティフォームは、その圧倒的なパワーと頭脳を駆使して、両者に圧力をかけます。 この戦いの中で、BLACK RX は新たな能力に目覚める瞬間が訪れます。彼のパワーアップは、彼が新たなフォームに変身できることを示し、従来のRXよりも強力な力を手に入れます。この新たなフォームは彼の意志を通じて平行世界を自在にコントロールでき、大いなる希望と力を象徴します。
37 <a href="mailto:z">23/10/21(土)21:18:38</a> [z] No.1115172629
しかしながら、ゴルゴムとディケイドライジングマイティフォームが仕組んだ不穏な計画が明るみに出ます。彼らの次なる攻撃が待ち受けており、BLACK RX と龍騎は再び手を組んで立ち向かう決意をします。 映画の結末は、新たなフォームを手に入れた BLACK RX と龍騎が、ゴルゴムとディケイドライジングマイティフォームに対抗し、壮絶なバトルを繰り広げようとするシーンで幕を閉じます。そして、次回予告として未知の敵に向けて新たな冒険が始まることを予感させる結末となります。 この映画では、BLACK RX と龍騎の力と連携が試され、新たな脅威に立ち向かう壮大なバトルが展開されます。そして、新たな可能性と未知の未来への道が示唆されるでしょう。
38 23/10/21(土)21:19:28 No.1115173040
最低だなディケイド
39 23/10/21(土)21:19:36 No.1115173083
>この新たな敵は、ディケイドライジングマイティフォームを名乗り、ゴルゴムと手を組んで二人に立ち向かう強敵です。 士さぁ…
40 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:19:53</a> [s] No.1115173197
仮面ライダーBLACK RX VS 仮面ライダー龍騎 - 究極の戦闘 - 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=99 2 12 17 82 (212)
41 23/10/21(土)21:20:18 No.1115173461
>仮面ライダーBLACK RX VS 仮面ライダー龍騎 - 究極の戦闘 - >売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 >dice5d100=99 2 12 17 82 (212) 売上高!
42 23/10/21(土)21:20:33 No.1115173590
めっちゃヒットしたけど内容はウンコ!
43 23/10/21(土)21:20:36 No.1115173623
>ディケイドライジングマイティフォームは、その圧倒的なパワーと頭脳を駆使して、両者に圧力をかけます。 戦闘で圧倒するとかじゃなくてダメだった
44 23/10/21(土)21:20:39 No.1115173650
戦闘する直前で終わって次回予告は荒れるよ
45 23/10/21(土)21:21:01 No.1115173847
どっから売上持ってきたんだ…
46 23/10/21(土)21:21:08 No.1115173904
期待値は高かったんだな…
47 23/10/21(土)21:21:10 No.1115173918
むしろ何でこんな売り上げ良いんだよ…
48 23/10/21(土)21:21:11 No.1115173936
いきなり予告に釣られたアンチがマジ切れした!!
49 23/10/21(土)21:21:25 No.1115174045
(前編って事前に告知してなかったんだな)
50 23/10/21(土)21:21:25 No.1115174048
炎上しかしてない…
51 23/10/21(土)21:21:41 No.1115174177
続きは次回作で!すんなや
52 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:21:52</a> [s] No.1115174275
AI監督は次回作もしかすると連作も考案しているみたいだね 次のエピソードライダ―を2人募集するよ
53 23/10/21(土)21:21:52 No.1115174276
復活のコアメダルじゃねぇか
54 23/10/21(土)21:22:05 No.1115174379
オーズ
55 23/10/21(土)21:22:06 No.1115174385
オーズ
56 23/10/21(土)21:22:08 No.1115174417
アマゾン
57 23/10/21(土)21:22:16 No.1115174493
555
58 23/10/21(土)21:22:20 No.1115174533
セイバー
59 23/10/21(土)21:22:30 No.1115174626
ジオウ
60 23/10/21(土)21:22:42 No.1115174720
徳田新之助
61 23/10/21(土)21:22:45 No.1115174743
ゼロワン
62 23/10/21(土)21:22:45 No.1115174751
ディケイドライジングマイティフォーム
63 23/10/21(土)21:22:55 No.1115174848
ジオウ
64 23/10/21(土)21:23:03 No.1115174922
1号
65 23/10/21(土)21:23:10 No.1115174977
カブト
66 23/10/21(土)21:23:12 No.1115174991
シャドームーン
67 23/10/21(土)21:23:26 No.1115175100
セイバー
68 23/10/21(土)21:23:37 No.1115175196
セイバー
69 23/10/21(土)21:23:50 No.1115175291
セイバー
70 23/10/21(土)21:24:06 No.1115175413
セイバー
71 23/10/21(土)21:24:27 No.1115175582
セイバー
72 23/10/21(土)21:24:51 No.1115175811
セイバー
73 23/10/21(土)21:25:16 No.1115176024
セイバー
74 23/10/21(土)21:25:41 No.1115176251
セイバー
75 <a href="mailto:2">23/10/21(土)21:26:01</a> [2] No.1115176438
ストーリー: ディケイドライジングマイティフォームとRXの戦いの中で、仮面ライダー龍騎が犠牲になるという衝撃的な出来事が発生します。龍騎はその命を捧げ、RX と共にディケイドライジングマイティフォームとの戦いを終結させます。 しかし、RX はその戦いの最中に平行世界に飛ばされ、異なる次元の中に閉じ込められてしまいます。彼は孤立し、強力な洗脳の影響を受けつつ、孤独な戦いを強いられます。 RX が迷子になったその平行世界で、1号は敵であるディケイドライジングマイティフォームの影響を受け、RX と対峙します。激しい戦闘が繰り広げられますが、RX はかつての仲間を取り戻すために戦う決意を抱きます。 そのとき、突如として現れるのは仮面ライダーセイバーです。セイバーは異常な出来事が複数の次元に及ぼす影響を感じ、RX を探し出すために異次元へやって来たのでした。彼はRX を救出し、共にディケイドライジングマイティフォームとの戦いに挑む決意をします。
76 <a href="mailto:w">23/10/21(土)21:26:17</a> [w] No.1115176583
RX とセイバーの協力の下、平行世界における異常な出来事を解明し、ディケイドライジングマイティフォームと戦いに挑みます。彼らの力強い連携が物語の中心となり、異次元を脅かす危険を打破する展開が続きます。 最終的に、RX とセイバーはディケイドライジングマイティフォームに立ち向かい、その脅威を振り払います。そして、RX は龍騎の犠牲を乗り越え、新たな希望と力を手に入れ、平行世界から帰還します。 この展開では、RX の過去の仲間と新たな仲間であるセイバーの協力によって、彼が立ち向かう過酷な状況と異次元の危機を打破する展開が描かれます。また、RX は龍騎の犠牲を背負いつつも、新たな力を得て物語の中で成長していくでしょう。
77 <a href="mailto:w">23/10/21(土)21:27:13</a> [w] No.1115177097
VSセイバー新たなる希望 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=58 42 42 37 52 (231)
78 23/10/21(土)21:27:15 No.1115177110
続編なの!?
79 23/10/21(土)21:27:34 No.1115177274
良い感じに売り上げもキープして評価もあげた…
80 23/10/21(土)21:27:36 No.1115177292
龍騎ファンキレるわ
81 23/10/21(土)21:27:38 No.1115177304
セイバーらしい結果だな…
82 23/10/21(土)21:27:51 No.1115177416
何とも言えない評判と売り上げだな…
83 23/10/21(土)21:28:22 No.1115177712
売上は58の時点で上澄みだと思う
84 23/10/21(土)21:28:30 No.1115177775
1号の出番短っ
85 23/10/21(土)21:29:01 No.1115178075
おい城戸!
86 23/10/21(土)21:29:15 No.1115178217
真司の犠牲いる?
87 <a href="mailto:2">23/10/21(土)21:29:27</a> [2] No.1115178349
AI監督は売上40以下だと失敗扱いだから今回は後編でも売上を落とさずに期待もあげたやり手だと評価されたらしいね それでは次のライダーを2人どうぞ!
88 23/10/21(土)21:29:34 No.1115178405
BLACKSUN
89 23/10/21(土)21:29:38 No.1115178454
555
90 23/10/21(土)21:29:40 No.1115178482
カイザ
91 23/10/21(土)21:29:41 No.1115178492
ナイト
92 23/10/21(土)21:29:46 No.1115178543
エグゼイド
93 23/10/21(土)21:29:48 No.1115178566
ゼロワン
94 23/10/21(土)21:29:48 No.1115178570
アギト
95 23/10/21(土)21:29:49 No.1115178580
立花藤兵衛
96 23/10/21(土)21:29:49 No.1115178586
ジオウ
97 23/10/21(土)21:29:56 No.1115178642
ビルド
98 23/10/21(土)21:30:02 No.1115178711
古代オーズ
99 23/10/21(土)21:30:02 No.1115178717
ブラックサン
100 23/10/21(土)21:30:02 No.1115178721
リバイ
101 23/10/21(土)21:30:06 No.1115178742
カブト
102 23/10/21(土)21:30:07 No.1115178755
電王
103 23/10/21(土)21:30:54 No.1115179150
また面倒な題材が…
104 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:32:59</a> [s] No.1115180270
(これいいのか?)
105 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:33:28</a> [s] No.1115180558
物語は、古代オーズの台頭により、世界が機械文明を否定し、従来のテクノロジーを根絶する運動に巻き込まれる未来の地球で展開します。 古代オーズは古代の邪神として覚醒し、その力で全ての機械文明を否定し、文明そのものを脅かす存在となってしまいました。ゼロワンはその脅威に立ち向かうため、新たなフォームと多くの仮面ライダー仲間を犠牲にしてもなお、古代オーズに勝つ術が見つからず、徐々に絶望に打ちひしがれていきます。 古代オーズは圧倒的な力を誇示し、ゼロワンのフォームの前では容赦なく破壊をもたらします。人々は恐れ、希望を見失いつつありました。しかし、そんな絶望的な状況の中、ゼロワンは決して諦めず、機械の力を最大限に引き出すべく、新たなフォームに変身します。 そのとき、登場するのはツーカイザーです。ツーカイザーはディケイドライバーを持ち、異次元からやって来た存在で、過去の仮面ライダーたちとの共闘の経験から、古代オーズの力に対抗できる可能性を秘めています。ゼロワンとツーカイザーは共に立ち向かい、壮絶な戦闘が繰り広げられます。
106 23/10/21(土)21:33:39 No.1115180654
やってみよう!
107 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:33:39</a> [s] No.1115180657
最終的に、ゼロワンとツーカイザーは連携し、古代オーズの逆鱗に触れます。ディケイドライバーの力を最大限に引き出し、古代オーズに立ち向かいます。古代オーズは力尽き、彼の脅威は永遠に終わりを迎えます。 しかし、古代オーズの倒れた後も、世界に残された爪痕は深く、多くの犠牲が出ました。ゼロワンとツーカイザーはその結末を嘆きながらも、新たな未来を切り開くための冒険に旅立つのでした。 この物語では、機械と古代の力、希望と絶望、そして犠牲と勇気が交錯し、最終的には共闘によって新たな未来への道が開かれる展開を描いています。
108 23/10/21(土)21:33:52 No.1115180773
マイナー勘弁は言ってあるしGM権限で普通オーズにしていいと思うよ…?
109 23/10/21(土)21:33:52 No.1115180780
ヨホホーイ!
110 23/10/21(土)21:34:21 No.1115181079
異次元からやってきた存在すぎる…
111 23/10/21(土)21:34:26 No.1115181118
ゾックス!?
112 23/10/21(土)21:34:38 No.1115181215
これ春映画だろ
113 23/10/21(土)21:34:40 No.1115181243
戦隊コラボじゃねーか!
114 23/10/21(土)21:34:53 No.1115181374
ディケイドライバー盗ったのか…
115 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:34:54</a> [s] No.1115181385
古代オーズVSゼロワン withツーカイザー 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=13 98 24 55 13 (203)
116 23/10/21(土)21:34:58 No.1115181415
多分ゼンカイジャーの翌年とかになんかゾックス呼べたからやった春映画とかそんなん
117 23/10/21(土)21:35:09 No.1115181512
子供人気高い!!
118 23/10/21(土)21:35:11 No.1115181541
キッズにバカ受け
119 23/10/21(土)21:35:16 No.1115181573
子供に人気ならええか
120 23/10/21(土)21:35:24 No.1115181658
俺子供だったかもしれん 展開自体は正直面白い
121 23/10/21(土)21:35:46 No.1115181891
何でディケイドは当たり前のように通りすがるの
122 23/10/21(土)21:36:09 No.1115182107
>機械と古代の力 伏線やめろ
123 23/10/21(土)21:36:11 No.1115182125
ツーカイザーがお宝持ってくるのはいいな
124 23/10/21(土)21:36:15 No.1115182177
売上はカスだが子供と「」に評価が高い…
125 23/10/21(土)21:36:38 No.1115182387
>売上はカスだが子供と「」に評価が高い… 少子化って悲しいね
126 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:37:28</a> [s] No.1115182825
AI監督の売り上げは低かったけど正直これは子供向けなのでテレビ放映+円盤販売形式かもしれないね それでは次のライダーを2人頼む
127 23/10/21(土)21:37:41 No.1115182931
555
128 23/10/21(土)21:37:47 No.1115182998
SHADOWMOON
129 23/10/21(土)21:37:48 No.1115183012
カリバー
130 23/10/21(土)21:38:02 No.1115183125
ダブル
131 23/10/21(土)21:38:04 No.1115183139
キバ
132 23/10/21(土)21:38:07 No.1115183165
ディエンド
133 23/10/21(土)21:38:17 No.1115183241
ディケイド
134 23/10/21(土)21:38:17 No.1115183243
ビルド
135 23/10/21(土)21:38:20 No.1115183263
RX
136 23/10/21(土)21:38:29 No.1115183350
キバ
137 23/10/21(土)21:38:30 No.1115183362
ジオウ
138 23/10/21(土)21:38:30 No.1115183368
ブレイド
139 23/10/21(土)21:38:38 No.1115183422
ドラゴンナイト
140 23/10/21(土)21:38:43 No.1115183458
カブト
141 23/10/21(土)21:38:43 No.1115183463
響鬼
142 23/10/21(土)21:38:45 No.1115183478
ゼロワン
143 23/10/21(土)21:38:46 No.1115183486
響鬼
144 23/10/21(土)21:38:56 No.1115183567
龍騎
145 23/10/21(土)21:38:57 No.1115183574
555
146 23/10/21(土)21:38:58 No.1115183579
マッハ
147 23/10/21(土)21:39:03 No.1115183609
ジオウ
148 23/10/21(土)21:39:07 No.1115183639
ウィングナイト
149 23/10/21(土)21:39:07 No.1115183643
オーズ
150 23/10/21(土)21:39:19 No.1115183751
龍騎
151 23/10/21(土)21:39:21 No.1115183769
ブレイド
152 23/10/21(土)21:39:21 No.1115183770
ブレイド
153 23/10/21(土)21:39:23 No.1115183789
アマゾンネオ
154 23/10/21(土)21:39:28 No.1115183835
アギト
155 23/10/21(土)21:39:33 No.1115183896
ブラックサン
156 23/10/21(土)21:39:35 No.1115183907
アギト
157 23/10/21(土)21:39:35 No.1115183908
ブラックサン
158 23/10/21(土)21:39:35 No.1115183911
W
159 23/10/21(土)21:39:39 No.1115183944
ライダーマン
160 23/10/21(土)21:39:44 No.1115183992
プリティ電王
161 23/10/21(土)21:40:00 No.1115184143
ダゴンナイ!?
162 23/10/21(土)21:40:09 No.1115184211
アギト
163 23/10/21(土)21:40:15 No.1115184267
ライダーマンかあ…
164 23/10/21(土)21:40:20 No.1115184318
ファイズ
165 23/10/21(土)21:40:39 No.1115184478
ダゲンナイッ
166 23/10/21(土)21:41:43 No.1115185014
AI監督ダゲンナイ知ってるかな…
167 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:43:34</a> [s] No.1115185865
映画のタイトル: 仮面ライダーダブル: カウント・オブ・シン ストーリー: 物語は風都という街で翔太郎とフィリップが仮面ライダーダブルとして事件解決に勤しむ日常から始まります。しかし、ある日、風都で奇妙な噂が広まります。それは「呪いのビデオ」と呼ばれるもので、そのビデオを見た者は3日後に必ず死ぬと言われています。 ダブルはこれを調査することに決定し、そのビデオの起源をたどります。その過程で、風都に住む仮面ライダー龍騎(龍宮院大地)がこの呪いに巻き込まれたことを知ります。彼が呪いのビデオに取り込まれ、魂が封じられたままだったのです。 ダブルは、龍騎を救い出すために呪いドーパントの存在を突き止め、対決することを決意します。呪いドーパントはビデオの中から現れ、龍騎の魂を取り込みながら、数えるように人々を次々と呪いのビデオに引き込んでいきます。
168 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:43:45</a> [s] No.1115185948
「さあ、お前の罪を数えろ!」とダブルが呪いドーパントに向かって宣言します。翔太郎とフィリップは合体してダブルとなり、激しいバトルが展開されます。呪いドーパントは龍騎の魂を奪うために必死に抵抗しますが、ダブルの力と友情に打ち勝つことはできません。 最終的に、ダブルの必殺技である「エクストリーム」を繰り出し、呪いドーパントを倒します。呪いが解け、龍騎の魂が解放されます。彼はダブルに感謝の意を示し、再び仲間として風都の平和を守ることを誓います。 この映画では、友情と力を合わせることでどんな困難も克服できること、そして仮面ライダーダブルの正義の勇気が示されます。
169 23/10/21(土)21:44:09 No.1115186100
>龍宮院大地 誰!?
170 23/10/21(土)21:44:11 No.1115186129
龍騎要素ねぇな!
171 23/10/21(土)21:44:27 No.1115186255
ほぼ仮面ライダーダブルの単発エピソード!
172 23/10/21(土)21:44:29 No.1115186268
WBX!最高のパートナーと~
173 23/10/21(土)21:44:43 No.1115186387
呪いのビデオコラボ!
174 23/10/21(土)21:44:53 No.1115186436
ただのダブルだこれ!
175 23/10/21(土)21:45:14 No.1115186625
助かってよかったな!龍宮院大地!
176 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:45:18</a> [s] No.1115186663
何故かドラゴンナイトと認識しなかったようだね 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=61 1 58 38 65 (223)
177 23/10/21(土)21:45:27 No.1115186727
1!?
178 23/10/21(土)21:45:29 No.1115186749
カースドーパントとかじゃなくて呪いドーパントって…
179 23/10/21(土)21:45:30 No.1115186754
戦隊でたまーにある先輩戦隊がちょろっと出るやつみたいだ
180 23/10/21(土)21:45:39 No.1115186824
>1!? だって怖いし…
181 23/10/21(土)21:45:50 No.1115186910
ホラーは嫌いだろうな子供は
182 23/10/21(土)21:45:55 No.1115186941
これ子供はそもそも見てないんじゃ
183 23/10/21(土)21:46:05 No.1115186995
ダークナイトくらいの大人人気
184 23/10/21(土)21:46:08 No.1115187023
ビデオの再生数とお前の罪を数えろのダブルの意味でいいぞ!
185 23/10/21(土)21:46:14 No.1115187085
まあそもそもダブルが12年前だし…
186 23/10/21(土)21:46:42 No.1115187349
龍騎の扱いで炎上したかなこれは
187 23/10/21(土)21:46:54 No.1115187476
フィリップのスケジュール取れたんだな…
188 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:46:55</a> [s] No.1115187484
大人人気で結構名作のようだ まあアンチは龍騎の扱いについてだがこの監督の悪い癖ですまない それでは次のライダーを2人選んでくれ
189 23/10/21(土)21:47:07 No.1115187608
ダブル
190 23/10/21(土)21:47:10 No.1115187638
BLACKSUN
191 23/10/21(土)21:47:15 No.1115187673
仮面ノリダー
192 23/10/21(土)21:47:16 No.1115187684
ドラゴンナイトが完全に龍騎なのはある意味理解できてるっちゃできてるのかな…
193 23/10/21(土)21:47:25 No.1115187779
キバ
194 23/10/21(土)21:47:26 No.1115187783
555
195 23/10/21(土)21:47:28 No.1115187799
スレッドを立てた人によって削除されました 痔王
196 23/10/21(土)21:47:37 No.1115187867
スカイライダー
197 23/10/21(土)21:47:40 No.1115187877
ディケイド
198 23/10/21(土)21:47:49 No.1115187943
アクセル
199 23/10/21(土)21:47:53 No.1115187985
ZO
200 23/10/21(土)21:47:54 No.1115187995
シン仮面ライダー
201 23/10/21(土)21:47:55 No.1115188000
ジオウ
202 23/10/21(土)21:47:56 No.1115188008
ジオウ
203 23/10/21(土)21:48:01 No.1115188059
マッハ
204 23/10/21(土)21:48:15 No.1115188172
ただのジオウだこれ!
205 23/10/21(土)21:48:16 No.1115188176
ノリダー
206 23/10/21(土)21:48:16 No.1115188179
ビルド
207 23/10/21(土)21:48:31 No.1115188297
ディケジオやめろ
208 23/10/21(土)21:49:08 No.1115188578
周年記念作品だ…
209 23/10/21(土)21:52:00 No.1115189909
ゴージャスも出そうぜゴージャスも!
210 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:53:57</a> [s] No.1115190842
映画タイトル: 仮面ライダージオウVSディケイド: 激怒の時空 ストーリー: 物語は、時空を渡り仮面ライダーたちの世界を巡るディケイドの謎めいた復活から始まります。ディケイドはオーマディケイド激情態として、令和ライダーやスーパー戦隊の戦士たちを次々と襲い、彼らを絶滅の危機に陥れました。ジオウはこの状況を打破するため、力を合わせて立ち向かうことを決意します。 しかし、ディケイドの正体はアナザーオーマジオウによって操られており、本来のディケイドはその影に縛られていました。ジオウは、救われたディケイドとRXと共に、アナザーオーマジオウの野望を阻止すべく立ち上がります。 壮絶なバトルが繰り広げられる中、ジオウ、ディケイド、RXは新たな力に目覚めます。ジオウは「時空を切り裂く斬撃」、ディケイドは「次元を超えるカード」、RXは「平行世界の力」を手に入れ、オーマディケイド激情態に立ち向かいます。
211 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:54:10</a> [s] No.1115190944
最終決戦では、アナザーオーマジオウは猛威を振るい、次々と仮面ライダーや戦隊の力を吸収し強大な姿へと変貌します。しかし、ジオウ、ディケイド、RXは団結し、絶え間ない戦いの末、力を合わせてアナザーオーマジオウを打ち破ることに成功します。 勝利の瞬間、ディケイドは「時空を超えた友情こそが、真の力だ」と語り、ジオウとRXも微笑みながらそれに同意します。彼らは共に、時空を超えて続く新たな冒険に身を投じることを誓います。そして、平和な世界へと歩み始めるのでした。 この映画は、友情と絶えず変わりゆく時空に立ち向かう仮面ライダーたちの勇気と絆を称える物語として描かれます。
212 23/10/21(土)21:54:44 No.1115191199
八つ当たり気味にやられてる戦隊
213 23/10/21(土)21:54:52 No.1115191270
加古川くんはさあ…
214 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:55:16</a> [s] No.1115191463
AI監督がジオディケの続編として頑張ったらしいね 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=20 9 83 97 8 (217)
215 23/10/21(土)21:55:33 No.1115191599
また加古川かよ!!
216 23/10/21(土)21:55:36 No.1115191621
「」の人気は世間の不評
217 23/10/21(土)21:55:40 No.1115191653
またRXだ!
218 23/10/21(土)21:55:41 No.1115191662
オタク人気がヤバい
219 23/10/21(土)21:55:48 No.1115191714
おっさん向け?
220 23/10/21(土)21:56:03 No.1115191821
これOQみたいな怪作なのでは?
221 23/10/21(土)21:56:03 No.1115191825
加古川がギリやりそうなこと
222 23/10/21(土)21:56:10 No.1115191877
大人には評判いいのに売れんかったか…
223 23/10/21(土)21:56:22 No.1115191996
評価が最近の戦隊みたいなことになってんな…
224 23/10/21(土)21:56:28 No.1115192042
多分Vネクスト
225 23/10/21(土)21:56:44 No.1115192175
オーバークォーツァーだこれ…
226 <a href="mailto:s">23/10/21(土)21:57:23</a> [s] No.1115192472
売り上げが低いけど本当にいい作品なんですよ AI監督は最後の作品に取り掛かりました ライダーを2人どうぞ
227 23/10/21(土)21:57:30 No.1115192535
ビルド
228 23/10/21(土)21:57:34 No.1115192560
555
229 23/10/21(土)21:57:34 No.1115192564
何度俺たちの前に立ちはだかるんだ加古川
230 23/10/21(土)21:57:38 No.1115192595
ZX
231 23/10/21(土)21:57:41 No.1115192618
V3
232 23/10/21(土)21:57:46 No.1115192658
ジオウ
233 23/10/21(土)21:57:49 No.1115192674
J
234 23/10/21(土)21:57:52 No.1115192702
ストロンガー
235 23/10/21(土)21:57:53 No.1115192721
セイバー
236 23/10/21(土)21:57:55 No.1115192729
ファイズ
237 23/10/21(土)21:58:00 No.1115192770
ダブル
238 23/10/21(土)21:58:04 No.1115192790
V3
239 23/10/21(土)21:58:10 No.1115192843
ツクヨミ
240 23/10/21(土)21:58:10 No.1115192847
鎧武
241 23/10/21(土)21:58:11 No.1115192854
ウィザード
242 23/10/21(土)21:58:12 No.1115192871
ブラック
243 23/10/21(土)21:58:13 No.1115192884
アナザーアギト
244 23/10/21(土)21:58:15 No.1115192891
ウィザード
245 23/10/21(土)21:58:17 No.1115192909
オーマディケイド激情態とかいう絶望感のすごい名前
246 23/10/21(土)21:58:21 No.1115192932
アギト
247 23/10/21(土)21:58:23 No.1115192948
ゾルダ
248 23/10/21(土)21:58:23 No.1115192952
ドライブ
249 23/10/21(土)21:58:24 No.1115192953
烏丸所長
250 23/10/21(土)21:58:24 No.1115192954
ブラックサン
251 23/10/21(土)21:58:26 No.1115192967
鎧武
252 23/10/21(土)21:58:30 No.1115192991
スペクター
253 23/10/21(土)21:58:30 No.1115192996
ギーツ
254 23/10/21(土)21:58:34 No.1115193023
ブラックサン
255 23/10/21(土)21:58:34 No.1115193025
キカイダー
256 23/10/21(土)21:58:36 No.1115193043
フォーゼ
257 23/10/21(土)21:58:38 No.1115193053
ギルス
258 23/10/21(土)21:58:39 No.1115193063
セイバー
259 23/10/21(土)21:58:41 No.1115193080
>オーマディケイド激情態とかいう絶望感のすごい名前 でもなんか逆に勝てそうな気がする…
260 23/10/21(土)21:58:43 No.1115193093
オーディン
261 23/10/21(土)21:58:44 No.1115193099
555
262 23/10/21(土)21:58:47 No.1115193124
ブラックジャック
263 23/10/21(土)21:58:49 No.1115193141
葵(ブラックサン)
264 23/10/21(土)21:58:53 No.1115193187
G-3X
265 23/10/21(土)21:58:54 No.1115193192
X
266 23/10/21(土)21:58:55 No.1115193213
ギャレン
267 23/10/21(土)21:58:56 No.1115193221
バルカン
268 23/10/21(土)21:58:57 No.1115193229
オーマジオウ
269 23/10/21(土)21:59:00 No.1115193260
フォーゼ
270 23/10/21(土)21:59:01 No.1115193263
ガッチャード
271 23/10/21(土)21:59:04 No.1115193288
迅
272 23/10/21(土)21:59:04 No.1115193292
マコト兄ちゃん
273 23/10/21(土)21:59:07 No.1115193306
913
274 23/10/21(土)21:59:07 No.1115193309
ナイト
275 23/10/21(土)21:59:07 No.1115193317
ゼロワン
276 23/10/21(土)21:59:13 No.1115193361
カリス
277 23/10/21(土)21:59:14 No.1115193368
ブレイド
278 23/10/21(土)21:59:20 No.1115193400
ゼロノス
279 23/10/21(土)21:59:31 No.1115193495
迅いけるかなあ…何度か試してみる
280 23/10/21(土)21:59:34 No.1115193523
迅はキツくない?
281 23/10/21(土)21:59:34 No.1115193524
555と迅か…
282 23/10/21(土)21:59:48 No.1115193601
うわぁ化け物と化け物だぁ!!
283 23/10/21(土)22:00:24 No.1115193871
>うわぁ化け物と化け物だぁ!! 言い方!
284 <a href="mailto:s">23/10/21(土)22:02:20</a> [s] No.1115194719
映画タイトル: 仮面ライダー555 VS 仮面ライダー迅: 宿命の対決 ストーリー: 物語は、都市が未来のテクノロジーと人工知能によって進化し、人々の生活が便益に溢れる近未来の世界で展開します。この都市では、人々の安全と便益を守るためにAIによって創り出された仮面ライダー555が活躍しています。 しかし、新たな脅威が現れました。謎の敵である仮面ライダー迅が都市を襲い、人々に混乱と破壊をもたらします。迅は高度なAIシステムを搭載し、圧倒的な戦闘力で555に立ちはだかります。2人のライダーの戦いは都市の運命を左右する激しい闘いへと発展します。 しかし、物語の中盤で明らかになる驚くべき事実があります。仮面ライダー555はAIによって作り出され、元々存在していなかった存在でした。彼は人工知能のプログラムから生まれた仮面ライダーであり、自己意識を持つAIとして開発されました。彼の存在自体がAIによる実験の産物だったのです。
285 <a href="mailto:s">23/10/21(土)22:02:33</a> [s] No.1115194830
この事実に直面した仮面ライダー555は自己を受け入れ、AIである自分でも「俺は仮面ライダーだ」と誇りを持ちます。そして、迅との戦いを通じて、彼は人々のために力を使うことを決意し、自己の存在意義を見出します。 最終的な戦闘では、仮面ライダー555と仮面ライダー迅の激しいバトルが繰り広げられます。迅は圧倒的な力を持っていますが、555はその自己を受け入れた強さを発揮し、仮面ライダーとしての意義を示します。 闘いのクライマックスでは、太陽が昇る中、仮面ライダー555は最後の力を振り絞り、仮面ライダー迅を倒します。その瞬間、555はAIからも人々の記憶からも次第に消えていき、太陽の元へと向かうのでした。 この映画は、自己受け入れと使命を見つける旅を描き、仮面ライダー555の存在意義を称えるものとして展開されます。
286 23/10/21(土)22:02:53 No.1115194994
…555ってなんだったっけ
287 23/10/21(土)22:03:11 No.1115195124
>…555ってなんだったっけ AIによる実験の産物
288 23/10/21(土)22:03:11 No.1115195127
俺たちは誰に世界を救ってくれたんだ…?
289 23/10/21(土)22:03:42 No.1115195368
おもしろそうだな
290 <a href="mailto:s">23/10/21(土)22:04:00</a> [s] No.1115195529
AI監督の本来の作風を最後だからと出し惜しみなく出し切ったそうです 売上 子供人気 大人人気 「」人気 炎上度 dice5d100=41 69 35 20 84 (249)
291 23/10/21(土)22:04:05 No.1115195553
一話放送時に視聴者が妄想してたゼロワンだな…
292 23/10/21(土)22:04:25 No.1115195713
555じゃなくてファイズにするべきだったんじゃ?
293 23/10/21(土)22:04:32 No.1115195789
これ555か…?って困惑が現れてるな…
294 23/10/21(土)22:04:38 No.1115195837
「」「おかしいと思ったんだよゼロワン世界に555はないだろと思ってたんだけどこれはないだろ…」
295 23/10/21(土)22:05:18 No.1115196161
>これ555か…?って困惑が現れてるな… でもこれ本質的にはちゃんとファイズだぜ…?
296 <a href="mailto:s">23/10/21(土)22:05:21</a> [s] No.1115196181
さてこれでAI監督の作品は終わりだ 「」の好きな話はあったかな?良ければ感想があれば次また立てるかもしれない
297 23/10/21(土)22:06:02 No.1115196504
ゼロワン世界はAIで過去ライダー再現しまくってるからそりゃ555くらい作るよなぁ
298 23/10/21(土)22:06:08 No.1115196549
AIから再現させられた555組はちょっと今度の映画でマジでありそうで
299 23/10/21(土)22:06:23 No.1115196665
ディケジオはオタクの考えたような内容だったな
300 23/10/21(土)22:06:28 No.1115196715
ダブルの話が完成度高くて好き
301 23/10/21(土)22:06:37 No.1115196799
なんか龍騎死にすぎじゃないか?
302 23/10/21(土)22:07:04 No.1115196977
ディケイドライジングマイティやらオーマディケイド激情態やらAIはディケイドをフリー素材だとでも思っているのだろうか
303 23/10/21(土)22:07:16 No.1115197074
ツーカイザーの強力な助っ人の説得力
304 23/10/21(土)22:07:34 No.1115197190
ディケイドライバー持ってくるツーカイザーはマジで好き
305 23/10/21(土)22:07:43 No.1115197241
これはGPT-4?
306 23/10/21(土)22:07:57 No.1115197341
>ディケジオはオタクの考えたような内容だったな こういうのでいいんだよこういうので
307 23/10/21(土)22:08:16 No.1115197486
最初の戦闘した瞬間次回作はひでえ
308 23/10/21(土)22:08:17 No.1115197488
>ダブルの話が完成度高くて好き いつものダブルだこれ!
309 23/10/21(土)22:08:35 No.1115197620
正直どの作品も金出してみたい
310 23/10/21(土)22:08:55 No.1115197757
>ツーカイザーの強力な助っ人の説得力 過去にライダーと共闘した経験から~って一文加えられてるせいでぐうの音も出ないぜ…!