23/10/21(土)21:05:13 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)21:05:13 No.1115165695
好きなコラ貼る
1 23/10/21(土)21:07:12 No.1115166704
(例のBGM)
2 23/10/21(土)21:07:21 No.1115166792
大逆転クイズ?
3 23/10/21(土)21:07:54 No.1115167062
カードは作った
4 23/10/21(土)21:08:26 No.1115167319
超融合か
5 23/10/21(土)21:09:32 No.1115167920
カタボーボボから出てきた遊戯
6 23/10/21(土)21:10:54 No.1115168605
>(例のBGM) 候補が多い!
7 23/10/21(土)21:11:25 No.1115168906
構築すんな って思ったけどたまにやってるなアニメとか映画で…
8 23/10/21(土)21:12:14 No.1115169347
じゃあな 武藤遊戯がいない時代に生まれただけの 凡夫
9 23/10/21(土)21:12:42 No.1115169553
>>(例のBGM) >候補が多い! 最初に思い浮かぶのは十代のテーマだった
10 23/10/21(土)21:12:43 No.1115169565
>じゃあな >武藤遊戯がいない時代に生まれただけの >凡夫 厄介ファンじゃねーか!
11 23/10/21(土)21:12:43 No.1115169568
>構築すんな >って思ったけどたまにやってるなアニメとか映画で… 引き当てたって言ってるからデッキトップに創造とかじゃなくて前もって構築したのを普通にデッキに入れてたんだろう
12 23/10/21(土)21:13:12 No.1115169791
カン☆コーン
13 23/10/21(土)21:13:50 No.1115170097
表情が良すぎる
14 23/10/21(土)21:14:40 No.1115170528
最強呪術師のデュエルは全て必然!
15 23/10/21(土)21:14:51 No.1115170630
>(例のBGM) https://www.youtube.com/watch?v=f1qChyUx4SI
16 23/10/21(土)21:14:53 No.1115170651
ミラーボールのやつも好き
17 23/10/21(土)21:15:05 No.1115170760
ユベル対アモンみたく主役そっちのけで名デュエルしてるやつ
18 23/10/21(土)21:15:23 No.1115170907
凡骨
19 23/10/21(土)21:15:36 No.1115171034
絶命の縛りと引き換えにしてまで構築した逆転のカードってなんなんだろうな
20 23/10/21(土)21:15:39 No.1115171065
この画像の圧倒的な主人公感なんだろうな…
21 23/10/21(土)21:16:11 No.1115171346
デュエル中にカード作るなクソが!
22 23/10/21(土)21:16:35 No.1115171528
デュエルディスクがなかった時代はデュエルにおいて手が4つあるということは大きなアドバンテージだった
23 23/10/21(土)21:16:43 No.1115171599
>デュエル中にカード作るなクソが! 遊戯王サイドが既にやってるからセーフ
24 23/10/21(土)21:16:59 No.1115171756
>デュエル中にカード作るなクソが! ゼアル見たことない人?
25 23/10/21(土)21:17:54 No.1115172235
>この画像の圧倒的な主人公感なんだろうな… ドローしたカードを見ずに勝ちを確信してるのがいい
26 23/10/21(土)21:18:59 No.1115172782
ファイブディーズでもアークファイブでもやってるしシリーズの伝統芸みたいなもんだ
27 23/10/21(土)21:19:33 No.1115173062
カタ相楽左之助
28 23/10/21(土)21:20:49 No.1115173741
命をかけて作ったカードをデッキに入れて引き当てただけかもしれないだろ!
29 23/10/21(土)21:22:04 No.1115174367
万との命をかけたデュエルで手に入れたカード
30 23/10/21(土)21:22:17 No.1115174505
>この画像の圧倒的な主人公感なんだろうな… ライフギリギリまで追い詰められてるのも良い味出してる
31 23/10/21(土)21:23:07 No.1115174956
まあなんか巨大な氷塊が飛んできていきなり溶けて中からデュエルディスクとデッキが出て来るって本編で普通にやってそうだもんな
32 23/10/21(土)21:23:09 No.1115174966
虎杖日車、乱入ペナルティ2000ポイント
33 23/10/21(土)21:24:26 No.1115175579
デッキからドクン…ドクン…って鼓動が聞こえてるやつ
34 23/10/21(土)21:25:24 No.1115176091
>じゃあな >武藤遊戯がいない時代に生まれただけの >凡夫 海馬が言いそう
35 23/10/21(土)21:25:39 No.1115176234
>>(例のBGM) >候補が多い! 一番好きだし記憶に残ってるのVRAINSなのに神のやつが頭に流れた
36 23/10/21(土)21:25:57 No.1115176396
ライフ100まで追い詰められたのか…
37 23/10/21(土)21:26:44 No.1115176819
トポロジック・ガンブラー・ドラゴンきたな…
38 23/10/21(土)21:26:50 No.1115176863
>この画像の圧倒的な主人公感なんだろうな… 表情がなんかそんな感じというか…
39 23/10/21(土)21:27:21 No.1115177163
ヒロインが命と引き換えにデュエル中にデッキトップ創造は本家でやってそう過ぎる
40 23/10/21(土)21:28:04 No.1115177526
俺の術式は手をたたくと自分と相手のモンスターのコントロールを入れ替える
41 23/10/21(土)21:28:05 No.1115177539
>ヒロインが命と引き換えにデュエル中にデッキトップ創造は本家でやってそう過ぎる トップ創造はしてないけど彼女生贄に王を手にしたやつはいたな
42 23/10/21(土)21:28:07 No.1115177561
>ライフ100まで追い詰められたのか… 遊戯王においてライフ500以下は逆転する前フリだぞ
43 23/10/21(土)21:28:17 No.1115177660
切り札モンスターの摩虎羅を失った上フィールドを一掃され残りライフも100の宿儺 対してライフを回復した上エースモンスターも健在の五条 この勝負 五条の勝ちだ
44 23/10/21(土)21:28:23 No.1115177717
https://www.youtube.com/watch?v=vpFbmah63Pc
45 23/10/21(土)21:28:42 No.1115177884
>切り札モンスターの摩虎羅を失った上フィールドを一掃され残りライフも100の宿儺 >対してライフを回復した上エースモンスターも健在の五条 >この勝負 五条の勝ちだ それはどうかな?
46 23/10/21(土)21:28:54 No.1115178002
カンコーン
47 23/10/21(土)21:29:00 No.1115178060
>一番好きだし記憶に残ってるのVRAINSなのに神のやつが頭に流れた ノア戦ラストか劇場版の海馬vs藍神か https://www.youtube.com/watch?v=wR-cadWQ-HI
48 23/10/21(土)21:29:04 No.1115178106
>>ヒロインが命と引き換えにデュエル中にデッキトップ創造は本家でやってそう過ぎる >トップ創造はしてないけど彼女生贄に王を手にしたやつはいたな それっておかしくないかな?
49 23/10/21(土)21:29:05 No.1115178122
>>切り札モンスターの摩虎羅を失った上フィールドを一掃され残りライフも100の宿儺 >>対してライフを回復した上エースモンスターも健在の五条 >>この勝負 五条の勝ちだ >それはどうかな? カン⭐︎コーン
50 23/10/21(土)21:29:29 No.1115178368
最強デュエリストのデュエルは常に必然!
51 23/10/21(土)21:29:55 No.1115178640
主人公と言うよりユーリというか…
52 23/10/21(土)21:29:58 No.1115178671
アツヤが「解説したほうが負け」っていう遊戯王のルールを知らなかったのが五条の敗因
53 23/10/21(土)21:30:18 No.1115178859
>(例のBGM) https://youtu.be/9bFgBw40T24?si=E48Cg4_0wnsscDsL
54 23/10/21(土)21:30:46 No.1115179080
呪いの王の決闘は全てが必然!
55 23/10/21(土)21:30:59 No.1115179190
五条はミラフォ踏んで負けた
56 23/10/21(土)21:31:04 No.1115179252
愛を教えるってそういう…
57 23/10/21(土)21:31:35 No.1115179511
ストームアクセス!
58 23/10/21(土)21:31:45 No.1115179591
20本の指を揃えた時、このデュエルに勝利する
59 23/10/21(土)21:32:28 No.1115180000
顔芸もするから伝統的なデュエリスト
60 23/10/21(土)21:33:12 No.1115180412
宿儺は遊戯王好きそう
61 23/10/21(土)21:33:40 No.1115180671
>五条はミラフォ踏んで負けた 敗因が初歩的すぎる…
62 23/10/21(土)21:34:10 No.1115180966
小僧 おまえのデュエルは本当につまらんな
63 23/10/21(土)21:34:13 No.1115180989
>まあなんか巨大な氷塊が飛んできていきなり溶けて中からデュエルディスクとデッキが出て来るって本編で普通にやってそうだもんな デッキトップに人工衛星の破片が直撃して新カード生成はあった
64 23/10/21(土)21:34:39 No.1115181240
>>五条はミラフォ踏んで負けた >敗因が初歩的すぎる… じゃあな 俺のデッキがない時代に生まれただけの凡夫
65 23/10/21(土)21:35:21 No.1115181623
>小僧 >おまえのデュエルは本当につまらんな (筒踏んで負けたんだな…)
66 23/10/21(土)21:35:22 No.1115181625
>>五条はミラフォ踏んで負けた >敗因が初歩的すぎる… しかも見えてるミラフォを踏んで負けた
67 23/10/21(土)21:35:37 No.1115181786
>>>五条はミラフォ踏んで負けた >>敗因が初歩的すぎる… >じゃあな >俺のデッキがない時代に生まれただけの凡夫 ミラフォがない時代なんかねぇよ!!!
68 23/10/21(土)21:35:44 No.1115181870
>>>五条はミラフォ踏んで負けた >>敗因が初歩的すぎる… >しかも見えてるミラフォを踏んで負けた 破壊耐性くらい持っとけ
69 23/10/21(土)21:35:49 No.1115181924
>>五条はミラフォ踏んで負けた >敗因が初歩的すぎる… 初めての自爆です
70 23/10/21(土)21:36:00 No.1115182022
>>>>五条はミラフォ踏んで負けた >>>敗因が初歩的すぎる… >>じゃあな >>俺のデッキがない時代に生まれただけの凡夫 >ミラフォがない時代なんかねぇよ!!! 裏が紫の頃はなかったぞ
71 23/10/21(土)21:36:29 No.1115182296
ミラフォはいじられまくってるけどVRAINSで結果残してるのがネタにしきれない
72 23/10/21(土)21:37:52 No.1115183046
>裏が紫の頃はなかったぞ バンダイ版の事ならあるぞ
73 23/10/21(土)21:38:15 No.1115183235
実際問題五条の死に方ミラフォとか筒踏んで死んだようなもんだよな
74 23/10/21(土)21:38:21 No.1115183278
最近本家の王国編読んだんだけど 遊戯がクッ…!とかいいながら絶対勝てない攻撃してたりこれぐらいふわっとしててだめだった
75 23/10/21(土)21:38:50 No.1115183521
>最近本家の王国編読んだんだけど >遊戯がクッ…!とかいいながら絶対勝てない攻撃してたりこれぐらいふわっとしててだめだった 王国編は半分TRPGだからな
76 23/10/21(土)21:39:46 No.1115184019
じゃあな サイエンカタパがない時代に生まれただけの凡夫
77 23/10/21(土)21:40:43 No.1115184516
>宿儺は遊戯王好きそう 存外飽きぬものだ 死ぬまでの暇つぶしにはちょうどいい
78 23/10/21(土)21:40:59 No.1115184658
>最近本家の王国編読んだんだけど >遊戯がクッ…!とかいいながら絶対勝てない攻撃してたりこれぐらいふわっとしててだめだった どう見ても勝てない繭にスパイラルシェーバーして実際効果なかったりしたけどカタパ+竜騎士で攻撃力届いてない闇くらましの城の浮遊リングは破壊したりしてるから無意味かどうかはやってみなきゃわからんし…
79 23/10/21(土)21:41:43 No.1115185016
ハテナブロックとミラーボールのやつもすき
80 23/10/21(土)21:42:03 No.1115185152
異様な超耐性で殴るだけの小僧のビートダウンはつまらん
81 23/10/21(土)21:42:10 No.1115185206
逆転のカード引いてくれたのは相棒のマコーラだぞすっくん
82 23/10/21(土)21:43:10 No.1115185680
やつは恐ろしいカードを使う
83 23/10/21(土)21:43:10 No.1115185682
>逆転のカード引いてくれたのは相棒のマコーラだぞすっくん いや破壊耐性と対象耐性で時間稼いだ感じだろ エースモンスターかくあるべしって性能
84 23/10/21(土)21:43:18 No.1115185743
五条はプレイ中の態度マナー悪くてやっててキツそう 宿儺はリアクションとトーク相手してて面白そう
85 23/10/21(土)21:43:23 No.1115185783
始めて3カ月で才能だけはあるけど得意技もない虎杖はコピーデッキしか使えなさそうだ
86 23/10/21(土)21:43:47 No.1115185966
幻魔の扉とかそこら辺のインチキカード
87 23/10/21(土)21:43:57 No.1115186026
マコラはエースカードっぽいよね…
88 23/10/21(土)21:44:09 No.1115186108
>異様な超耐性で殴るだけの小僧のビートダウンはつまらん (コキュートス対策してなかったんだな…)
89 23/10/21(土)21:44:36 No.1115186330
無下限呪術が対象耐性だとするとすっくんは対象を取らない破壊で攻略したみたいな感じになるのか
90 23/10/21(土)21:45:12 No.1115186608
この後雷出したからサンダーボルトだろ
91 23/10/21(土)21:45:50 No.1115186914
>始めて3カ月で才能だけはあるけど得意技もない虎杖はコピーデッキしか使えなさそうだ 突如 脹相のデッキに溢れだした ・・・・・・・・ 入れたはずのないカード
92 23/10/21(土)21:46:09 No.1115187030
>最近本家の王国編読んだんだけど >遊戯がクッ…!とかいいながら絶対勝てない攻撃してたりこれぐらいふわっとしててだめだった ダイレクトアタック禁止だったりターン終了時にフィールド空だと負けだったりかなり独特な上に言ったもん勝ち仕様だ
93 23/10/21(土)21:46:17 No.1115187117
>無下限呪術が対象耐性だとするとすっくんは対象を取らない破壊で攻略したみたいな感じになるのか 効果耐性にダルマカルマかもしれん
94 23/10/21(土)21:46:35 No.1115187277
虎杖は術式がないだから罠魔法入れてないデッキとか?
95 23/10/21(土)21:46:42 No.1115187355
>無下限呪術が対象耐性だとするとすっくんは対象を取らない破壊で攻略したみたいな感じになるのか やっぱミラフォか…
96 23/10/21(土)21:47:08 No.1115187614
>虎杖は術式がないだから罠魔法入れてないデッキとか? なぁにこれぇ
97 23/10/21(土)21:47:20 No.1115187722
虎杖が陰湿デッキばっか使って不興買ってるみたいじゃん
98 23/10/21(土)21:47:23 No.1115187753
>虎杖は術式がないだから罠魔法入れてないデッキとか? 不動の虎杖か
99 23/10/21(土)21:47:25 No.1115187773
凡夫の意地
100 23/10/21(土)21:48:17 No.1115188187
スピリットの上級にいそうなんだけどな両面宿儺
101 23/10/21(土)21:48:50 No.1115188436
>スピリットの上級にいそうなんだけどな両面宿儺 伏黒恵を生贄にすることで場にとどまることができる効果か
102 23/10/21(土)21:49:13 No.1115188622
>凡夫の意地 花をドローすると追加でドローできる
103 23/10/21(土)21:49:40 No.1115188856
>>虎杖は術式がないだから罠魔法入れてないデッキとか? >不動の虎杖か 超重武者ユウ-G
104 23/10/21(土)21:49:55 No.1115188962
布瑠部由良由良八握剣異戒…
105 23/10/21(土)21:51:14 No.1115189566
>布瑠部由良由良八握剣異戒… わからない…テキストの意味が理解できない…
106 23/10/21(土)21:51:34 No.1115189724
デュアル 貴様に 何ができる
107 23/10/21(土)21:51:58 No.1115189897
そんな攻撃反応術式使ってたら強くなれないよ
108 23/10/21(土)21:52:11 No.1115189991
>>始めて3カ月で才能だけはあるけど得意技もない虎杖はコピーデッキしか使えなさそうだ >突如 >脹相のデッキに溢れだした >・・・・・・・・ >入れたはずのないカード やめろよ妨害主眼のデッキ!
109 23/10/21(土)21:53:18 No.1115190547
RUM──完全受肉
110 23/10/21(土)21:53:57 No.1115190838
魔虚羅死す
111 23/10/21(土)21:54:06 No.1115190908
攻撃反応型トラップかいいね 術師相手なら積極的に取り入れていくべきだと思うよ
112 23/10/21(土)21:54:09 No.1115190930
儀式召喚は昔はもっとポピュラーな技術だったんだ
113 23/10/21(土)21:54:26 No.1115191068
増殖するGで今引いたうらら使うのいいよね
114 23/10/21(土)21:54:30 No.1115191095
引いたカードを見ずに使用するのはルール違反だぞ!みたいな流れがどっかであった気がする
115 23/10/21(土)21:54:32 No.1115191116
先行で芝刈り…これって… ああ…五条の勝ちだ
116 23/10/21(土)21:54:34 No.1115191130
同情するぜ!親殺しいきまあす!
117 23/10/21(土)21:54:44 No.1115191193
秤!はやくローンを支払って!
118 23/10/21(土)21:55:07 No.1115191379
違うだろうKONAMI 俺の欲しい新規はそういうのじゃない
119 23/10/21(土)21:55:54 No.1115191757
戦闘破壊耐性と完全耐性があるのにディメンションウォール踏んで死ぬバカ目隠し
120 23/10/21(土)21:55:58 No.1115191789
>先行で芝刈り…これって… >ああ…五条の勝ちだ チェーンアトラクターで死ぬやつ
121 23/10/21(土)21:56:02 No.1115191817
私のギミックパペットにゴミのような新規を流し込むんじゃなぁい!!!
122 23/10/21(土)21:56:11 No.1115191892
ターン経過すると色んなカードからの効果を受けつけなくなるタイプ
123 23/10/21(土)21:56:18 No.1115191966
>>始めて3カ月で才能だけはあるけど得意技もない虎杖はコピーデッキしか使えなさそうだ >突如 >脹相のデッキに溢れだした >・・・・・・・・ >入れたはずのないカード 昨日回してた時のトークンがメインデッキに混じってた
124 23/10/21(土)21:56:34 No.1115192078
ぶっちゃけダサいと思っとんねん 魔法の筒入れてるの
125 23/10/21(土)21:56:36 No.1115192096
いやいや お互いの妨害が煙たいのに制圧を展開しないのは盤面の押し合いに自身がありませんって言ってるようなもんでしょ
126 23/10/21(土)21:56:51 No.1115192233
>ターン経過すると色んなカードからの効果を受けつけなくなるタイプ 手間と効果が割に合ってない奴!
127 23/10/21(土)21:56:52 No.1115192235
>引いたカードを見ずに使用するのはルール違反だぞ!みたいな流れがどっかであった気がする 遊戯がドローカード見ずに伏せて磯野がそれ魔法罠じゃなかったら反則負けよって警告したのはある
128 23/10/21(土)21:57:34 No.1115192562
禁止カード15枚の宿儺とどっちが強い?
129 23/10/21(土)21:57:43 No.1115192634
絶命の縛りと引き換えに構築するカード ってのがワンチャン遊戯王に本当に出てきそうなのがダメ
130 23/10/21(土)21:57:48 No.1115192670
呪術廻戦のこと何も知らないけどスレ画の人が万さんを心から信頼していたことは伝わってくる
131 23/10/21(土)21:57:59 No.1115192761
デッキに夢と希望を詰め込むなよ 事故られると表情に困るんだよね
132 23/10/21(土)21:58:07 No.1115192806
退屈が破裂する音が聞こえた
133 23/10/21(土)21:58:09 No.1115192821
>>引いたカードを見ずに使用するのはルール違反だぞ!みたいな流れがどっかであった気がする >遊戯がドローカード見ずに伏せて磯野がそれ魔法罠じゃなかったら反則負けよって警告したのはある デビルズサンクチュアリだっけ
134 23/10/21(土)21:58:45 No.1115193103
>絶命の縛りと引き換えに構築するカード >ってのがワンチャン遊戯王に本当に出てきそうなのがダメ 大体ゼアル
135 23/10/21(土)21:58:51 No.1115193159
この赤血デッキ…初動が早いだけで1ターン目さえ凌いでしまえば 捌くのは容易い!
136 23/10/21(土)21:58:52 No.1115193178
デュエルに負けて死ぬ寸前の仲間からカードを託されるってシチュは実際何度かあった気がする
137 23/10/21(土)21:59:01 No.1115193267
最強呪術師の呪術は全て必中!
138 23/10/21(土)21:59:01 No.1115193268
1人に一つずつもらえる 術式と情熱を手に
139 23/10/21(土)21:59:28 No.1115193468
>呪術廻戦のこと何も知らないけどスレ画の人が万さんを心から信頼していたことは伝わってくる トップに指を置いた瞬間にわかってしまうんだよね…
140 23/10/21(土)21:59:31 No.1115193498
>禁止カード15枚の宿儺とどっちが強い? ジャッジー 勝つさ
141 23/10/21(土)21:59:37 No.1115193540
みんなは知らない先行ワンキルの味
142 23/10/21(土)21:59:43 No.1115193573
フィールド魔法に対する最も効果的な対処法 こちらもフィールド魔法を展開する 同じ場にフィールド魔法が展開された場合、後に発動された方がその場を制するんだ
143 23/10/21(土)21:59:56 No.1115193652
>1人に一つずつもらえる >術式と情熱を手に このメロンパンいっぱい持っててズルくない?
144 23/10/21(土)22:00:00 No.1115193685
>1人に一つずつもらえる >術式と情熱を手に 主人公術式持ってないじゃねぇか
145 23/10/21(土)22:00:01 No.1115193688
>小僧 >おまえのデュエルは本当につまらんな すげぇ負け惜しみに聞こえる
146 23/10/21(土)22:00:07 No.1115193728
絶対王者故の孤独 あなたに笑顔を教えるのは──
147 23/10/21(土)22:00:29 No.1115193910
東堂は手持ちとデッキや墓場のカードを差し替えるカードいっぱい入れてそう
148 23/10/21(土)22:00:35 No.1115193955
>フィールド魔法に対する最も効果的な対処法 >こちらもフィールド魔法を展開する >同じ場にフィールド魔法が展開された場合、後に発動された方がその場を制するんだ 何年前のルールだよ…
149 23/10/21(土)22:00:47 No.1115194043
>フィールド魔法に対する最も効果的な対処法 >こちらもフィールド魔法を展開する >同じ場にフィールド魔法が展開された場合、後に発動された方がその場を制するんだ (旧ルール)
150 23/10/21(土)22:00:57 No.1115194112
罠カードに適応したセラはダルマカルマの影響を受けない ここにきて適応が裏目に出る
151 23/10/21(土)22:01:03 No.1115194151
>みんなは知らない先行ワンキルの味 エースカードを処理された対戦相手を見ているような
152 23/10/21(土)22:01:08 No.1115194188
>海馬が言いそう じゃあな 武藤遊戯と同じ時代に生まれただけの 凡骨
153 <a href="mailto:禁止カード">23/10/21(土)22:02:38</a> [禁止カード] No.1115194874
俺たちは自由だった
154 23/10/21(土)22:03:04 No.1115195079
>すげぇ負け惜しみに聞こえる 実際本編でも小僧相手に自分の過去重ねてる?節が出てきたからな…
155 23/10/21(土)22:04:30 No.1115195764
カイトが絶命しながら手に入れたカード