23/10/21(土)20:24:31 めちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/21(土)20:24:31 No.1115144703
めちゃくちゃ有用な技なんだからみんなもっと使えよ太陽拳
1 23/10/21(土)20:25:28 No.1115145219
便利な技をみんな使い始めるとそればっかになって飽きる
2 23/10/21(土)20:25:43 No.1115145343
ナーフされるよ
3 23/10/21(土)20:25:54 No.1115145438
みんな使いだすとここぞって時の有用性が下がるからダメ
4 23/10/21(土)20:26:31 No.1115145760
最新作でも通用するからな…
5 23/10/21(土)20:26:36 No.1115145807
悟空とクリリンが出来るから簡単はあてにならねぇ…
6 23/10/21(土)20:27:12 No.1115146119
俺もできるかな
7 23/10/21(土)20:27:24 No.1115146235
天さんかわいそう
8 23/10/21(土)20:27:52 No.1115146470
太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う
9 23/10/21(土)20:28:00 No.1115146537
ハゲじゃなくても出来る技
10 23/10/21(土)20:28:02 No.1115146564
そういう地味なのに有用すぎる技はバトル漫画では消えゆく運命なんだ
11 23/10/21(土)20:28:14 No.1115146670
何が光ってるんだこの技は
12 23/10/21(土)20:28:17 No.1115146693
毛が生えてる悟空が出来るからこそなんか汎用スキル技みたいな感じになってるよね
13 23/10/21(土)20:28:42 No.1115146918
>何が光ってるんだこの技は 気
14 23/10/21(土)20:28:42 No.1115146920
>太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う やっぱすげぇよ鶴仙流は それに対して亀仙流の技と来たら
15 23/10/21(土)20:29:11 No.1115147183
いっそ常時発光してりゃ相手ずっと半目で戦うようなんじゃないか
16 23/10/21(土)20:29:20 No.1115147256
>太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う それないと孫親子以外は歩いて移動しなきゃいけないし…
17 23/10/21(土)20:29:22 No.1115147271
>それに対して亀仙流の技と来たら かめはめ波もみんなうつし…どどん波はカスだし…
18 23/10/21(土)20:30:07 No.1115147664
新鶴仙流太陽拳だからたぶんあれ天津飯のオリジナルだよ
19 23/10/21(土)20:30:12 No.1115147732
でも所詮サングラス程度で防げる技だからな 広まったら簡単に対策される
20 23/10/21(土)20:30:22 No.1115147827
>太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う 使えないやつがいたらお話し的にかえって面倒だから…
21 23/10/21(土)20:30:33 No.1115147916
そもそも亀仙人はかめはめ波の打ち方教えたことすらないしな…
22 23/10/21(土)20:30:43 No.1115147996
>>太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う >やっぱすげぇよ鶴仙流は >それに対して亀仙流の技と来たら 有用だろ良い子睡眠拳
23 23/10/21(土)20:30:46 No.1115148024
>悟空とクリリンが出来るから簡単はあてにならねぇ… 殊クリリンは色々小難しい技使いこなす技量派だからな…
24 23/10/21(土)20:30:55 No.1115148096
クリリンが100倍太陽拳なんて生み出しちゃってまるで使い手の元祖みたいに
25 23/10/21(土)20:30:55 No.1115148098
インフレ進んだセル編の時点で敵ボスが使ってくるのは凄い汎用性
26 23/10/21(土)20:31:08 No.1115148225
どどんぱとかめはめははなにが違うんですか
27 23/10/21(土)20:31:26 No.1115148354
ビーム系の技とか名前以外なにが違うのかわかんないし…
28 23/10/21(土)20:31:38 No.1115148462
鶴仙流って技だけはいつまでも一線級だよな
29 23/10/21(土)20:31:50 No.1115148557
足からかめはめ波出して飛んでたの好き
30 23/10/21(土)20:32:33 No.1115148899
>有用だろ良い子睡眠拳 マロンが夜泣きひどい時使ってそうだなこれ
31 23/10/21(土)20:32:34 No.1115148904
>それに対して亀仙流の技と来たら 亀仙流は生き方に重点置いてるから…
32 23/10/21(土)20:33:05 No.1115149172
どどんぱは使い手が少ないだけで威力はかめはめはより高い 悟空は本来瞬間移動どどんぱか10倍どどんぱの方が強いんだよね
33 23/10/21(土)20:33:17 No.1115149278
悟空もクリリンもすぐ人の技をパクる
34 23/10/21(土)20:33:21 No.1115149309
亀仙流とはいうけど身体鍛える以外何もしてないからな…
35 23/10/21(土)20:34:06 No.1115149653
萬國驚天掌…お前は今どこで戦ってる…
36 23/10/21(土)20:34:07 No.1115149658
>ビーム系の技とか名前以外なにが違うのかわかんないし… かめはめ波とギャリック砲は作中でそっくり扱いだし実は名前が違うだけな技だらけなんじゃないか
37 23/10/21(土)20:34:10 No.1115149689
鶴仙流は殺しの技を磨いていく過程で技が増えたんだろうけど 亀仙流は人格形成とか身体の基礎スペックを上げる方に力入れてるから…
38 23/10/21(土)20:34:13 No.1115149724
>悟空もクリリンもすぐ人の技をパクる 敵も気軽に技パクるからおあいこだ!
39 23/10/21(土)20:34:15 No.1115149745
クリリンはやたら難しく技を捻った挙句それを結果に残し過ぎる
40 23/10/21(土)20:34:24 No.1115149817
>亀仙流とはいうけど身体鍛える以外何もしてないからな… 戦い方の指南すらしてないってジャンプの師匠キャラとしてはめちゃくちゃ珍しいよね
41 23/10/21(土)20:34:46 No.1115150004
舞空術と気功波が独自の奥義みたいになってるけど宇宙じゃできるのが大前提
42 23/10/21(土)20:34:56 No.1115150096
>>ビーム系の技とか名前以外なにが違うのかわかんないし… >かめはめ波とギャリック砲は作中でそっくり扱いだし実は名前が違うだけな技だらけなんじゃないか 魔貫光殺砲だけなんか貫通力高そうなイメージがある
43 23/10/21(土)20:35:21 No.1115150319
舞空術は必須スキルだし気功砲と太陽拳は格上相手でも通用するから本当に技の開発能力だけは超一流なんだよな
44 23/10/21(土)20:35:31 No.1115150392
>どどんぱは使い手が少ないだけで威力はかめはめはより高い >悟空は本来瞬間移動どどんぱか10倍どどんぱの方が強いんだよね 亀仙人でも月が破壊できるかめはめ波の方がどどんぱよりも強いだろ
45 23/10/21(土)20:35:36 No.1115150431
なんとなくだけど悟空よりクリリンの太陽拳のほうが効果長そう
46 23/10/21(土)20:35:45 No.1115150518
かめはめ波無効とか結構すごいことしてるよね天さん
47 23/10/21(土)20:35:47 No.1115150536
鶴仙人は人格カスだけど技の開発力は本物だな
48 23/10/21(土)20:35:52 No.1115150581
>舞空術と気功波が独自の奥義みたいになってるけど宇宙じゃできるのが大前提 戦闘力操作がユニーク技能みたいになってる
49 23/10/21(土)20:36:26 No.1115150882
舞空術はピッコロ大魔王も知ってたからそれなりというか数百年の歴史があるんだよね
50 23/10/21(土)20:36:30 No.1115150921
排球拳…
51 23/10/21(土)20:36:41 No.1115151023
変身しないのに戦闘力変わるのキモくね
52 23/10/21(土)20:36:41 No.1115151024
でも悟空さには龍拳があるから…
53 23/10/21(土)20:36:48 No.1115151089
クリリンは太陽拳と気円斬使えるだけで十分すぎる戦力だと思う
54 23/10/21(土)20:37:03 No.1115151216
>排球拳… いくわよー!
55 23/10/21(土)20:37:05 No.1115151233
>でも悟空さには龍拳があるから… 結局なんなんだよあの技
56 23/10/21(土)20:37:10 No.1115151265
剣術と剣道の違いみたいなもんだろうけど 悟空にしても殺す技より試合の心構えの方が性に合ってるだろうし
57 23/10/21(土)20:37:13 No.1115151290
かめはめはとギャリック砲とどどんぱと魔閃光は俺の中で名前違うだけの単なる気功波って認識だぜ
58 23/10/21(土)20:37:18 No.1115151348
>>舞空術と気功波が独自の奥義みたいになってるけど宇宙じゃできるのが大前提 >戦闘力操作がユニーク技能みたいになってる ガラパゴス的な進化なんだろうとは思う ヤードラット星人みたいに独自の技術体系があると言うか
59 23/10/21(土)20:37:27 No.1115151425
猿拳や狂拳も悟空のオリジナルなのだろうか
60 23/10/21(土)20:37:54 No.1115151637
瞬間移動全員に教えてやれよ
61 23/10/21(土)20:37:54 No.1115151641
フラッシュグレネードみたいなもんか
62 23/10/21(土)20:37:55 No.1115151653
龍が実体化してるとしか思えない謎の技
63 23/10/21(土)20:37:56 No.1115151667
>かめはめ波とギャリック砲は作中でそっくり扱いだし実は名前が違うだけな技だらけなんじゃないか 一応作中描写的にエネルギー弾も性質の違いは割と出てるし
64 23/10/21(土)20:38:19 No.1115151823
たしかに太陽拳→気円斬で大体の敵倒せそうではあるな…
65 23/10/21(土)20:38:32 No.1115151942
>年取るだけで髪型変わるのキモくね
66 23/10/21(土)20:39:01 No.1115152167
百倍太陽拳のガッカリ具合と来たら…
67 23/10/21(土)20:39:08 No.1115152224
魔貫光殺砲に関してはラディッツを貫いてるし少し違うと思う
68 23/10/21(土)20:39:13 No.1115152259
>やっぱすげぇよ鶴仙流は >それに対して亀仙流の技と来たら 一時的に戦闘力上昇して格上でも食えるかめはめ波強いだろ!!
69 23/10/21(土)20:39:19 No.1115152310
太陽拳は自分も目をつぶらないとならないのが危ない
70 23/10/21(土)20:39:24 No.1115152349
むしろクリリンは気のコントロール技術だけならトップクラス
71 23/10/21(土)20:39:29 No.1115152406
デバフ技ってだっせーよな
72 23/10/21(土)20:39:58 No.1115152644
>太陽拳は自分も目をつぶらないとならないのが危ない セルはガン開きで繰り出してるぞ
73 23/10/21(土)20:40:13 No.1115152770
クリリンは戦闘力の割に身のこなしをあのベジータが誉める程度には素早い
74 23/10/21(土)20:40:16 No.1115152792
とりあえず地球人のやつらは全員界王様に土下座して界王拳教えてもらってこいと 素の戦闘力ならヤムチャも10000くらいは超えてるだろうし当時の悟空が覚えたもん覚えられんことはないだろう
75 23/10/21(土)20:40:17 No.1115152808
>戦闘力操作がユニーク技能みたいになってる スカウターって機器があるから戦闘力を変えるって考えが出ないんだろう
76 23/10/21(土)20:40:52 No.1115153132
>むしろクリリンは気のコントロール技術だけならトップクラス 悟空が散々練習した元気玉扱えたしな
77 23/10/21(土)20:41:08 No.1115153282
格闘中にシームレスに気円斬出せたら強すぎるけどやる時ほぼ敵から離れて構えてから投げてるから無理なんだろうな まあそれくらいハンデないと強すぎる
78 23/10/21(土)20:41:10 No.1115153315
>魔貫光殺砲に関してはラディッツを貫いてるし少し違うと思う あの光線の回りのぐるぐるが貫通力を上げるのかな
79 23/10/21(土)20:41:16 No.1115153372
>戦闘力操作がユニーク技能みたいになってる 地球人とヤードラット星人とナメック星人くらいだよ そんなよくわからん技使うの
80 23/10/21(土)20:41:23 No.1115153427
でも界王様って技考えただけで自分では使えなかったはず
81 23/10/21(土)20:41:35 No.1115153506
>とりあえず地球人のやつらは全員界王様に土下座して界王拳教えてもらってこいと そもそも界王様自身が会得出来てないんだよ界王拳
82 23/10/21(土)20:41:50 No.1115153628
>>むしろクリリンは気のコントロール技術だけならトップクラス >悟空が散々練習した元気玉扱えたしな 作るのは大変だけど操作はそうでもないって前置き有ったろ
83 23/10/21(土)20:42:04 No.1115153764
舞空術使えないという一点だけでヤジロベーはレギュラーになれなかった
84 23/10/21(土)20:42:08 No.1115153794
>>>むしろクリリンは気のコントロール技術だけならトップクラス >>悟空が散々練習した元気玉扱えたしな >作るのは大変だけど操作はそうでもないって前置き有ったろ クリリンならな
85 23/10/21(土)20:42:17 No.1115153883
>とりあえず地球人のやつらは全員界王様に土下座して界王拳教えてもらってこいと >素の戦闘力ならヤムチャも10000くらいは超えてるだろうし当時の悟空が覚えたもん覚えられんことはないだろう 界王様自身が扱えない位には難しい技みたいだから修行してて使えないならダメだったんじゃね?
86 23/10/21(土)20:42:23 No.1115153927
>戦闘力操作がユニーク技能みたいになってる 地球特有の技術だからな 宇宙ではパワーこそ力みたいな脳筋思考が蔓延してる
87 23/10/21(土)20:42:33 No.1115154042
排球拳バカにされがちだけどこんな決めセリフの後に出てきた悟空にトドメを刺すための技だからあの時の天津飯の技の中では恐らく気功法の次に強い技なんだぞ fu2702506.png
88 23/10/21(土)20:42:44 No.1115154198
置き気円斬とかやらないかな
89 23/10/21(土)20:42:59 No.1115154349
目で捉えるんじゃない気配で捉えるんだ的なことは作中でも何度か言われてた気がするけど結局みんな目で敵を追ってるんだよな
90 23/10/21(土)20:43:10 No.1115154440
>格闘中にシームレスに気円斬出せたら強すぎるけどやる時ほぼ敵から離れて構えてから投げてるから無理なんだろうな 実際連射してたし無敵だよあの技
91 23/10/21(土)20:43:17 No.1115154498
鶴仙人サイドの話を読んでみたい
92 23/10/21(土)20:43:34 No.1115154638
排球拳は後にウルトラブウブウバレーボールアタックにも繋がるしまあ強いんだろ…
93 23/10/21(土)20:43:36 No.1115154666
・太陽拳を一定回数使うとレジストされるように調整しました
94 23/10/21(土)20:43:40 No.1115154702
界王拳って気のコントロールの極致みたいな技だからクリリンなら修行したら使えそうな気がする あんな技使う機会があってほしくないけど
95 23/10/21(土)20:43:58 No.1115154860
>>>むしろクリリンは気のコントロール技術だけならトップクラス >>悟空が散々練習した元気玉扱えたしな >作るのは大変だけど操作はそうでもないって前置き有ったろ それでも界王様と当てる為の修行もしてたろ…
96 23/10/21(土)20:44:25 No.1115155093
瞬間移動気円斬!
97 23/10/21(土)20:44:35 No.1115155177
>目で捉えるんじゃない気配で捉えるんだ的なことは作中でも何度か言われてた気がするけど結局みんな目で敵を追ってるんだよな 太陽拳は気を爆発させて衝撃じゃなくて目眩しにする技だから気の探知も狂うんじゃないか?
98 23/10/21(土)20:44:45 No.1115155250
>舞空術使えないという一点だけでヤジロベーはレギュラーになれなかった クリリンと声被ってるデブ剣士だからじゃ…
99 23/10/21(土)20:44:47 No.1115155267
不意打ちだから効くけど連発してたら備えられて効果半減するんだろう
100 23/10/21(土)20:44:51 No.1115155290
クリリンは自己評価低すぎない?
101 23/10/21(土)20:45:09 No.1115155432
>瞬間移動気円斬! 気円斬はセル編でもう通用しなくなってたからなぁ
102 23/10/21(土)20:45:17 No.1115155508
>クリリンは自己評価低すぎない? だから生き延びられた
103 23/10/21(土)20:45:21 No.1115155545
舞空術が伝播しなかったら天さんのレギュラーー度が上がっていたのか むしろ味方抱えて運搬係にされてそう
104 23/10/21(土)20:45:31 No.1115155636
魔貫光殺砲は気を溜める時間とかの描写もちょっと特殊だな
105 23/10/21(土)20:45:32 No.1115155638
目を潰す太陽拳が有用なら鼻を潰すバクテリアンの体臭も有用なんじゃないか
106 23/10/21(土)20:45:39 No.1115155709
模擬戦で気円斬6枚刃でこっそり悟空の足場破壊するとこ職人芸が光る
107 23/10/21(土)20:45:57 No.1115155849
逆に界王様は界王拳と元気玉と言うかなりとんでもない技をよく修得出来ないのに編み出したな
108 23/10/21(土)20:46:14 No.1115155985
地球の戦力の中だと結構グロテスクな死に方してるよねクリリン
109 23/10/21(土)20:46:29 No.1115156103
>逆に界王様は界王拳と元気玉と言うかなりとんでもない技をよく修得出来ないのに編み出したな 理論屋としては優秀なんだろな
110 23/10/21(土)20:46:32 No.1115156123
>逆に界王様は界王拳と元気玉と言うかなりとんでもない技をよく修得出来ないのに編み出したな 理論は間違いないんだけど難易度が…
111 23/10/21(土)20:46:49 No.1115156259
>>クリリンは自己評価低すぎない? >だから生き延びられた 自信満々でボコられるのはベジータで散々見たしな…
112 23/10/21(土)20:47:02 No.1115156354
>地球の戦力の中だと結構グロテスクな死に方してるよねクリリン 腕折られたりな…
113 23/10/21(土)20:47:40 No.1115156740
初期のほうで出てきた強い技がずっと強いのもなかなか凄い かめはめ波太陽拳気功砲
114 23/10/21(土)20:47:40 No.1115156742
>>クリリンは自己評価低すぎない? >だから生き延びられた けっこう死んでる!
115 23/10/21(土)20:48:29 No.1115157190
実際ナメック星で悟飯とブルマに同行する奴がクリリンだったの本当に運がいいよ… あの慎重さと立ち回りの器用さでなんとかしてるシーン多い…
116 23/10/21(土)20:49:34 No.1115157769
ベジータ寝てる間にポルンガ呼ぼうぜ!はクリリンでないと成せないしたたかさ
117 23/10/21(土)20:49:36 No.1115157789
繰気弾ももっと出番があったら…
118 23/10/21(土)20:50:24 No.1115158146
クリリン視点で見るドラゴンボールは面白いかもしれん
119 23/10/21(土)20:50:29 No.1115158186
超で再評価された魔封波
120 23/10/21(土)20:50:34 No.1115158231
たぶんクリリンは本人も頑張れば界王拳習得できたと思ってるけど 別に今更界王拳習得しても戦力にならんしいいわでやめてそうな気がする
121 23/10/21(土)20:50:35 No.1115158241
>繰気弾ももっと出番があったら… あれ本人動けないと言うデメリットが…
122 23/10/21(土)20:51:48 No.1115158830
>>繰気弾ももっと出番があったら… >あれ本人動けないと言うデメリットが… でもかめはめ波だって発射中は本人動けないし気弾系共通のデメリットじゃない?
123 23/10/21(土)20:51:56 No.1115158900
戦闘力はしょうがないにしても技巧に関してはクリリンかなり上の方だろ
124 23/10/21(土)20:52:26 No.1115159140
池の中で悟空が繰気弾使って 出るタイミング誤魔化してなかったっけ
125 23/10/21(土)20:52:54 No.1115159343
>超で再評価された魔封波 フロストもザマスどっちも自信家なのに魔封波ぎりぎり逃れたあとションベン漏らしそうな勢いでビビり散らかしてるの笑う
126 23/10/21(土)20:53:09 No.1115159464
3倍界王拳で格好体にガタが来るからクリリンが3倍やってもな…てのは分かる
127 23/10/21(土)20:53:33 No.1115159664
>3倍界王拳で格好体にガタが来るからクリリンが3倍やってもな…てのは分かる 嫁さんに叱られちゃう
128 23/10/21(土)20:53:57 No.1115159865
天津飯なんてセルやブウからしたら鼻くそみたいな戦闘力しかないのに足止めと時間稼ぎできる気功砲は相当凄い
129 23/10/21(土)20:54:09 No.1115159974
>池の中で悟空が繰気弾使って >出るタイミング誤魔化してなかったっけ 一応は本人が頭の中で「かめはめ波」って呟いてるからやってることは実質繰気弾だけどかめはめ波の応用技
130 23/10/21(土)20:54:38 No.1115160191
ベジータの人口太陽も同系列か
131 23/10/21(土)20:55:35 No.1115160713
>格闘中にシームレスに気円斬出せたら強すぎるけどやる時ほぼ敵から離れて構えてから投げてるから無理なんだろうな >まあそれくらいハンデないと強すぎる でも瞬間移動してかめはめ波効かないヤツいたし
132 23/10/21(土)20:56:01 No.1115160941
超2で素の戦闘力の100倍だっけ? 界王拳で2倍3倍になってもまあ意味ないわな
133 23/10/21(土)20:56:34 No.1115161201
鶴仙流の技の便利さが凄い
134 23/10/21(土)20:57:33 No.1115161693
良いですよね セル編で一人だけ飛べないヤジロベー
135 23/10/21(土)20:57:45 No.1115161793
>超で再評価された魔封波 決まるとあまりにも強すぎる…
136 23/10/21(土)20:57:51 No.1115161849
小さい子や初心者の為にまず覚えさせるのが舞空術ってのが鶴仙流すごかったんだなって
137 23/10/21(土)20:58:07 No.1115161984
>天津飯なんてセルやブウからしたら鼻くそみたいな戦闘力しかないのに足止めと時間稼ぎできる気功砲は相当凄い 天さんはもう実力追いつけないから会うこともないだろうと別れて 恐らくブゥにも勝てるわけないと分かってるのにあそこで駆け付けるのが本当にかっこええ
138 23/10/21(土)20:58:09 No.1115162010
>俺もできるかな すでにいつでもまぶしいよ
139 23/10/21(土)20:58:14 No.1115162068
亀仙流鶴仙流とは関係ないけどあの頃は普通に獣人がいっぱいいたのに 悟空が大人になってからは見た目普通の人間の地球人しかいないの 見た目を安全にケモ化できる薬が一時期流行してたという設定になったと最近知った
140 23/10/21(土)20:58:25 No.1115162156
遥か格下が強者に一泡吹かそうと気円斬使うのは技巧を尽くしていると評価できるけど 宇宙の帝王フリーザが最強決定戦で遠隔誘導気円斬でチマチマ攻撃してくるんだからつまらん技なんて言われるんだ
141 23/10/21(土)20:59:16 No.1115162597
>見た目を安全にケモ化できる薬が一時期流行してたという設定になったと最近知った え?じゃあ大統領は…?
142 23/10/21(土)21:00:54 No.1115163400
みんなサイヤ人編の悟空より腕上げてると思うんだけど界王拳は無理なのか
143 23/10/21(土)21:02:25 No.1115164195
悟空もクリリンもヤムチャも全員見様見真似で自力習得してて 直接伝授されたのがじっちゃん(と牛魔王?)しかいないかめはめ波
144 23/10/21(土)21:02:50 No.1115164438
というかかなり早い時期で目を瞑ってても相手の動き見切ってなかったか
145 23/10/21(土)21:04:08 No.1115165157
習得はできてないのかあるいは フリーザ戦で悟空が一見分からないように10倍界王拳使ってたみたいに みんな一々言わないしエフェクトで表現してないだけで普通に界王拳使ってたり それに相当する瞬間的に気を向上させる技術を使ってるのかもしれん
146 23/10/21(土)21:04:53 No.1115165521
ウーロンもプーアルもケモ化してただけなん?
147 23/10/21(土)21:05:02 No.1115165615
>繰気弾ももっと出番があったら… つまらねえ技だ
148 23/10/21(土)21:05:53 No.1115166054
実質悟空独自技いくつも伝授してるのにあんまり師匠感がないな界王様
149 23/10/21(土)21:05:55 No.1115166069
>というかかなり早い時期で目を瞑ってても相手の動き見切ってなかったか 強烈な光で怯むのが問題だから光る瞬間見ちゃったらそれは関係ない かといって最初から目をつむると気を消して近づかれるとかされる
150 23/10/21(土)21:06:07 No.1115166161
鶴仙流の技なのに亀仙流側の技のようになってたの許せんな
151 23/10/21(土)21:07:19 No.1115166768
魔観光殺法もフリーザのビームもどどん波のパクり
152 23/10/21(土)21:10:24 No.1115168358
天さんは排球拳に修行使った時間無駄すぎる
153 23/10/21(土)21:10:49 No.1115168554
>悟空とクリリンが出来るから簡単はあてにならねぇ… 技盗む天才だからな悟空…
154 23/10/21(土)21:11:16 No.1115168816
クリリンって良くない兄弟子~みたいなキャラだったけど前の修行場でイジメに遭ったのにまだ武道諦めてない時点で根性あると思う
155 23/10/21(土)21:11:34 No.1115168997
>>太陽拳はわかるが舞空術はみんな気軽に使いすぎだと思う >使えないやつがいたらお話し的にかえって面倒だから… ヤジロベーって時々仙豆届けてくれたりしてるけど 一人用飛行機みたいなの使ってるんだっけ?
156 23/10/21(土)21:14:29 No.1115170435
敵を焼き尽くす超太陽拳とか気を集めた元気円斬とか出てほしい
157 23/10/21(土)21:14:39 No.1115170522
太陽拳は登場する度に活躍しかしてないからマジで凄いと思う 格上だろうが通る通る
158 23/10/21(土)21:16:23 No.1115171438
超では魔封波が凄かった あれ魔族特効技じゃなかったんだな…
159 23/10/21(土)21:18:46 No.1115172684
気で居場所探れる上にドラゴンレーダー持ってるとか フリーザ軍からしたらふざけたチート野郎だよなあ
160 23/10/21(土)21:21:19 No.1115173995
萬國驚天掌はやっぱ流石に名前ダサすぎて封印したのかな
161 23/10/21(土)21:23:18 No.1115175041
あんな燻し銀な活躍してる気円斬がほぼクリリンしか使わないあたり使う事自体はできても咄嗟に出す択に入らないくらいには難しいんだろうな